JPH02501966A - ランプ光度制御のための回路装置 - Google Patents

ランプ光度制御のための回路装置

Info

Publication number
JPH02501966A
JPH02501966A JP63508412A JP50841288A JPH02501966A JP H02501966 A JPH02501966 A JP H02501966A JP 63508412 A JP63508412 A JP 63508412A JP 50841288 A JP50841288 A JP 50841288A JP H02501966 A JPH02501966 A JP H02501966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
lamp
control unit
sensor
luminous intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63508412A
Other languages
English (en)
Inventor
マウラー,インゴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6339104&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02501966(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02501966A publication Critical patent/JPH02501966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B39/00Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
    • H05B39/04Controlling
    • H05B39/08Controlling by shifting phase of trigger voltage applied to gas-filled controlling tubes also in controlled semiconductor devices
    • H05B39/083Controlling by shifting phase of trigger voltage applied to gas-filled controlling tubes also in controlled semiconductor devices by the variation-rate of light intensity
    • H05B39/085Controlling by shifting phase of trigger voltage applied to gas-filled controlling tubes also in controlled semiconductor devices by the variation-rate of light intensity by touch control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S323/00Electricity: power supply or regulation systems
    • Y10S323/904Touch systems

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ランプ光度制御のための回路装置 この発明は請求の範囲1の前提項に記載のようなランプ光度制御のための回路装 置に関するものである。
センサーとして作用する電灯の導電部分またはランプに作業員がタッチすること により主交流電圧に接続された電灯のランプの光度を制御することは既に知られ ている(ドイツ国周期刊行物「無線電信技術 ラジオ技術」第37巻第5号19 2頁、1982年)、まずセンサーに短時間タッチすることによりランプがスイ ッチオンされる。センサーが長時間タッチされると必要ならランプの光度が調整 される。センサーに再び短時間タッチするとセンサーはスイッチオフされる。こ のような公知の回路装置はトライアックを介して主交流電圧に接続されたランプ を有しており、センサーが接続されている制御ユニットがこのトライアックに光 度信号を供給する。この光度信号を受けてトライアックはスイッチオン/る。こ れによりランプの光度制御が光度信号の瞬間値より制御される相制御に応じて行 なわれる。
しかし例えばハロゲンランプのような低電圧ランプの場合にはこのような回路装 置はいまだ提案されてなくまた通していない、なぜならその作用には低電圧源が 必要だからである。特に従来の変圧器を用いて必要な低電圧源を構成する場合に は、例え試みたとしてもこのような回路装置は高価でかつ大型なものとなるのを 免れない。
この発明の目的は低電圧ランプに通してしかも安価で小型のランプ光度制御のた めの回路装置を提供することにある。
この発明においては請求の範囲1の特徴項に記載のような構成により上記の目的 を達成するものである。
この発明の回路装置は特に変圧回路を用いたことにより、小型でしかも安価であ るという利点を有するものである。その他の特徴については請求の範囲1〜6に 記載した通りである。
以下添付の図面によりこの発明の一実施態様を説明する。
341図は該回路装置のブロック線図、342図はその省略ブロック線図、第3 図は回路装置の各所における信号のタイミングダイアダラムである。
341図に示す回路において例えば220vの主交流電圧NはフユーズSIを介 して全波整流器GLに接続されている。
主交流電圧Nは相結線PHと中性線NUとを介して供給されるものである。整流 器GLは主交流電圧Nを整流して第1の直流電圧G1を形成し、これが半ブリッ ジに構成された変圧回路に供給される。この変圧回路は一次側Pと二次側Sとを 有している。−次側Pは二次側Sの二次巻線SWに接続された一次壱gpwを有 している。ハロゲンLなどの低圧ランプしは二次巻線SWに接続されている。二 次巻線SWに適宜な電圧が誘発されるとこのランプしは点灯され、電流lがこれ を流れる。
一次側PはセンサーSEに接続された制御ユニットSTによって制御される。こ の制御ユニットSTは公知の市販されているもので、例えばシーメンス社製の商 品名5576A号などを用いる。センサーは好ましくは二次側Sに接続されてか つ電灯上に取付けられている0作業員BPがセンサーSEにタッチすると、例え ば20OpA位の小電流S1が整流器GLから抵抗R3、R2、R1、ランプL および作業員BPへと流れる。抵抗R2における電圧降下は制御ユニットST中 の比較器により検知される。制御ユニットSTは光度信号Hを出力し、これによ り一次側Pがスイッチオンされて制御される1作業員BPが短い時間のみセンサ ーにタッチしたときには、ランプLがGAスイッチオンされる0作業員とセンサ ーとのタッチが長時間に及ぶと、光度信号の瞬間値が制御ユニットSTにより調 整され、これにより相制御に応じて一次側Pによりランプの光度が調整される。
すなわちタッチの時間によりランプLの光度が決定される。再度センサーが短時 間タッチされると、ランプLがスイッチオンされる。
制御ユニットSTへの電圧供給は例えば15V位の第2直流電圧G2により行な われる。この電圧はポインA18間に接続された抵抗R3を介して制御ユニット STに供給される脈動直流電圧G1により発生するものである。センサーSEは さらにポイント8%0間に接続された抵抗R2およびポイント0%0間に接続さ れた抵抗R2によっても制御される。
制御ユニットSTは一方ではマスポイントMPに接続され、このマスポイントに はさらに整流器GLと一次側Pが接続されている。制御ユニットSTはまた他方 では主交流電圧Nの保護線SLに接続されるか、中性線NUに取付けられる。
保護線SLまたは中性線NUは主交流電圧Nのゼロ軸交叉により制御ユニットS Tの同期を行なうための基m電圧として機能するものである。保護線SLによる 同期の場合には、なん個のプラグがプラグインされるかは関係ない、しかしこの ような保護線SLを使用できることが必要で、これが使用できない国もある。中 性線NUによる同期の場合には、主プラグが正しい方向にプラグインされて制御 ユニットSTがこの中性線NUに確実に接続されることが重要である。
さらに3@2.3図により詳細に回路装置について説明する。第3図においては X軸に時間tがとられており、Y軸に342図中種々のポイントにおける信号の 瞬間値をとっである。
第2図に示す回路構成において、整流器GLはフユーズSIを介して供給される 主交流電圧Nから脈動直流電圧G1を形成する。ポイントAにおいて直流電圧G 1はマスポイントMPに対してのピーク値310vを有する。ポイントAにおけ るこの脈動直流電圧G1を′M3図の一番上に示す。
アースまたは保護線SLに対しては第3゛図に示す脈動直流電圧G1°がある。
しかしこの直流電圧G1°は主交流電圧Nの半波のみを含むものである。直流電 圧G1は一方では一次側Pにまた他方では抵抗R3を介してツェナーダイオード 2に印加される。これによりポイントBに制御ユニットS7作動用電圧として直 流電圧G2が形成される。上記ダイオード2と並列にフィルターコンデンサー0 1が接続されている。N3図に示すようにマスポイントMPに対してのポイント Bにおける直流電圧Gは例えば15vの平滑化された直流電圧である。
変圧回路は公知の半ブリツジ変圧器であって、例えば40kHzの高周波発振波 HFを一次側Pに発生する。この高周波発振波は脈動直流電圧G1により変調さ れる。この発振波HFを第2図に示す、これが二次巻線SWのポイントDに、例 えばマスPポイントSMに対して振幅+−17vの高周波発振波S2” (第2 図参照)を、発生する。この発振波S2”により電流IがランプLを流れて所望 の光度でこれを点灯させる。
作業員がセンサーSEにタッチするとランプは点灯する。
第3図に示すようにポイントBにおける直流電圧G2に対して振幅的−150v の電圧曲線S2“がポイントDに現われる。抵抗R1、R2かうなる分圧器によ り直流電圧G2に対して振幅的−15vの電圧S1”がポイントCに現われる。
電圧S1”が発生すると制御ユニットSTがトランジスターTに信号を送り、こ れにより後者が制御されて光度信号Hを発生して一次側P中に示した電子的変圧 器をスイッチオンする。かくして−次側Pには高周波発振波)(Sが発生し、二 次側Sにあ)ては電流■が流れてランプLを動作させる。
ゼロ軸交叉から制御ユニットSTのための同期信号を得るために図中点線で示す ように主交流電圧Nの保護線SLまたは中性線NUが設けられている。これらは それぞれ抵抗R4を介して制御ユニットSTに接続されている。さらに抵抗R4 の制御ユニットSTへの接続ポイントには直流電圧G2がコンデンサー02を介 して印加される。制御ユニットSTはまたコンデンサー03を介して直流電圧G 2に接続され、これによりラジオ周波数干渉が除かれる。このコンデンサーC3 2は制御ユニットSTの内部時間ベースを決定するものである。
スイッチオンされるとランプLは所定の光度で点灯する。
長時間に互ってセンサーSEがタッチされると、光度信号の瞬間値が変化し、ラ ンプが相制御される。再度センサーSEに短時間タッチするとランプはスイッチ オフされる。ついで変圧器Tがブロックされ、変圧回路が再びスイッチオフされ る。
メ==tr; y PHN ノーl(!FIG、 3 r 国際調査報告 国際調査報告 「

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]電灯中のランプが主交流電圧に接続され、ランプのスイッチオンと光度の 制御とがともにセンサーにタッチすることにより行われ、センサーが接続された 制御ユニットがランプの光度に対応する光度信号を供給する構造であって、整流 器(GL)が主交流電圧(N)に接続されており、高周波で作動する変圧回路( P、S)が整流された主交流電圧(G1)に接続されており、 光度信号(H)が制御ユニット(ST)によって制御される変圧回路の一時側( P)に印加され、かつ低電圧ランプに構成されたランプ(L)とセンサー(SE )とが変圧回路の二次側(S)に接続されていることを特徴とするランプ光度制 御のための回路装置。 [2]一次側(P)において発生された高周波発振波(HF)が整流された主交 流電圧(G1)に応じて変調される ことを特徴とする請求の範囲1に記載の装置。 [3]センサー(SE)が高オーム抵抗(R1)を介して制御ユニット(ST) に接続されている ことを特徴とする請求の範囲1または2に記載の装置。 [4]制御ユニット(ST)が主交流電圧(UN)の保護線(SL)または中性 線(NU)に接続されていることを特徴とする請求の範囲1〜3のいずれかに記 載の装置。 [5]抵抗(R3)、ツユナーダイオード(Z)およびこれに並列に接続された コンデンサー(C)により主交流電圧(G1)から制御ユニット(ST)の作動 電圧(G2)が発生される ことを特徴とする請求の範囲1〜4のいずれかに記載の装置。 [6]整流器(GL)が全波整流器であることを特徴とする請求の範囲1〜5の いずれかに記載の装置。
JP63508412A 1987-10-26 1988-10-25 ランプ光度制御のための回路装置 Pending JPH02501966A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873736222 DE3736222A1 (de) 1987-10-26 1987-10-26 Schaltungsanordnung zum steuern der helligkeit einer lampe
DE3736222.4 1987-10-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02501966A true JPH02501966A (ja) 1990-06-28

Family

ID=6339104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63508412A Pending JPH02501966A (ja) 1987-10-26 1988-10-25 ランプ光度制御のための回路装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4988924A (ja)
EP (1) EP0346405B1 (ja)
JP (1) JPH02501966A (ja)
AT (1) ATE92705T1 (ja)
DE (2) DE3736222A1 (ja)
WO (1) WO1989004110A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3930618C1 (ja) * 1989-09-13 1991-01-31 Maurer, Ingo, 8000 Muenchen, De
US5663633A (en) * 1994-07-15 1997-09-02 Holmes Products Corp. Touch control fan and method
DE19500615B4 (de) * 1995-01-11 2006-10-19 Tridonicatco Gmbh & Co. Kg Helligkeitssteuerschaltung für Glühlampen
DE19628891C1 (de) * 1996-07-17 1997-07-17 Hermann Kovacs Leuchte mit Leistungsversorgungssteuerung für eine Lampe, die auf Berührung eines elektrisch leitenden Teils der Leuchte reagiert
US5783875A (en) * 1997-02-11 1998-07-21 The Lamson & Sessions Co. Touch sensor circuit
FR2778305A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-05 Jean Jacques Hirsch Interrupteurs electriques
SE518662C2 (sv) * 2001-04-27 2002-11-05 Lars Aake Wern Elektrisk strömställare innefattande en kapacitiv sensorkrets
DE60336743D1 (de) * 2002-10-17 2011-05-26 Mallinckrodt Inc Vorrichtung zum transport von flüssigen radiopharmazeutika und die damit verbundene anwendungs- und herstellungsmethode
DE102010004199B4 (de) 2010-01-08 2014-02-06 Austriamicrosystems Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zum Treiben einer elektrischen Last
DE102012204284A1 (de) 2012-03-19 2013-09-19 Occhio GmbH Leuchtenkopf mit transluzentem Abdeckelement und kapazitivem Sensor
CN103384428B (zh) * 2012-05-03 2016-09-07 海洋王(东莞)照明科技有限公司 灯具驱动电路及灯具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157083A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 松下電工株式会社 非常灯回路
JPS61285698A (ja) * 1985-06-12 1986-12-16 岩崎電気株式会社 調光装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2647266A1 (de) * 1976-10-20 1978-04-27 Bengel & Bros Bebro Schaltung zum versorgen einer lichtquelle mit spannung
US4096414A (en) * 1977-05-24 1978-06-20 Cbs Inc. Dimmer control circuit
US4168453A (en) * 1977-12-28 1979-09-18 Datapower, Inc. Variable intensity control apparatus for operating a gas discharge lamp
US4250432A (en) * 1979-04-16 1981-02-10 Beatrice Foods Co. Touch dimmer circuit
GB2077011B (en) * 1980-05-27 1983-03-09 Yeldham Albert James A bedroom light control device
US4379254A (en) * 1981-03-23 1983-04-05 Andrew L. D'Orio Dimmer circuit for fluorescent lamp
JPH07105272B2 (ja) * 1983-10-19 1995-11-13 日立照明株式会社 他励式インバータ形放電灯点灯装置
US4663570A (en) * 1984-08-17 1987-05-05 Lutron Electronics Co., Inc. High frequency gas discharge lamp dimming ballast
JPS61259488A (ja) * 1985-05-14 1986-11-17 松下電器産業株式会社 高周波加熱装置
DE3635109A1 (de) * 1986-10-15 1988-04-21 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Schaltungsanordnung zum betrieb von niedervolt-halogengluehlampen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157083A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 松下電工株式会社 非常灯回路
JPS61285698A (ja) * 1985-06-12 1986-12-16 岩崎電気株式会社 調光装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4988924A (en) 1991-01-29
ATE92705T1 (de) 1993-08-15
EP0346405B1 (de) 1993-08-04
DE3736222A1 (de) 1989-05-03
DE3736222C2 (ja) 1990-08-23
EP0346405A1 (de) 1989-12-20
WO1989004110A1 (en) 1989-05-05
DE3882979D1 (de) 1993-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294878B1 (en) Dc-ac converter for igniting and supplying a gas discharge lamp
JPH02501966A (ja) ランプ光度制御のための回路装置
US4965493A (en) Electric arrangement for igniting and supplying a gas discharge lamp
CA2213426C (en) Circuit arrangement for operating electrical incandescent bulbs
JPH04223096A (ja) 改良形蛍光灯システム
JPH0855690A (ja) 1つ又は複数の低圧放電ランプの点灯回路装置
JPH03285289A (ja) 調光点灯装置
JP4002104B2 (ja) 調光システム
JPH04371108A (ja) 誘導加熱調理器の鍋検知装置
JP2000501553A (ja) 回路構成
JP2572667Y2 (ja) リモコン内蔵型照明器具
KR960002456Y1 (ko) 전자식 형광등용 안정기의 저전압 스위칭회로
JPH0733438Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPS5936877Y2 (ja) 放電灯点灯装置
KR940007023Y1 (ko) 형광등 구동회로
RU2217036C1 (ru) Осветительное устройство для эндоскопической техники
JPH03233894A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0287498A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH04292896A (ja) 放電灯点灯回路
JPH03250597A (ja) 放電灯点灯装置
JPH076892A (ja) 調光用放電灯点灯装置
JPH05205889A (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH01154498A (ja) 放電灯点灯装置
JPH031496A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH10125480A (ja) 点灯装置