JPH02302448A - ポリウレタンフォーム発泡剤組成物 - Google Patents

ポリウレタンフォーム発泡剤組成物

Info

Publication number
JPH02302448A
JPH02302448A JP12158989A JP12158989A JPH02302448A JP H02302448 A JPH02302448 A JP H02302448A JP 12158989 A JP12158989 A JP 12158989A JP 12158989 A JP12158989 A JP 12158989A JP H02302448 A JPH02302448 A JP H02302448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freon
methyl formate
blowing agent
polyurethane foam
foaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12158989A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Takada
和夫 高田
Makoto Fujita
誠 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP12158989A priority Critical patent/JPH02302448A/ja
Publication of JPH02302448A publication Critical patent/JPH02302448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリウレタンフォーム製造用の発泡剤組成物
に関するものである。
ポリウレタンフォームは、一般にウレタン樹脂に発泡剤
を混入し、ウレタン樹脂硬化と同時に発泡剤を気化させ
る方法で製造されるものである。
製造されるポリウレタンフォームは、気泡の性状により
、硬質フオームと軟質フオームとに分類され、前者は主
に断熱剤や建材等に、後者はクツシラン材や自動車部材
等に使用されている。
(従来の技術) うレタンフオームの発泡剤には、水等との反応を伴う化
学発泡剤と、トリクロロモノフルオロメタン(フロン−
11)や塩化メチレン等の気化熱吸収による物理発泡剤
とがある。
軟質フオームを製造する場合には、水による発泡が行わ
れるが、製品の風合いを向上させる為にフロン−11等
の物理発泡剤が併用されている。
又、硬質フオームを製造する場合には、主としてフロン
−11等が使用されている。
フロン−11は、沸点23.8°Cであり、適度な溶解
性を有し、且つ常温付近での気液相間の変換が容易なこ
と、熱的及び化学的に安定なこと、低熱伝導性なこと、
及び不燃性で無毒なことから、各種樹脂の発泡剤として
広く使用されている。
一方、発泡剤としての特性に優れているフロン−11に
対して、炭化水素やその塩化物を併用する方法も知られ
ており、その−例としてギ酸メチルを併用する方法が提
案されている。
フロン−11にギ酸メチルを併用する公知の方法は、次
の通りである。
USP3914191では、ポリスチレンフオームの成
形時において、押出圧力を低下させる為にフロン−11
にギ酸メチルを併用することを開示している。 又、特
公昭55−3318では、フェノールフオームの成形時
において、原料フェノール樹脂の粘度を下げる為に主発
泡剤にギ酸メチルを併用することを開示している。
(本発明が解決しようとする課題点) 近年ポリウレタンフォームは、自動車部材、クッション
材、断熱材等への大きな需要を持つようになり、ポリウ
レタンフォーム製造用の発泡剤であるフロン−11の消
費量が著しく増加している。
しかしながら、最近、フロン−11の如きハロゲン化炭
化水素が地球規模での環境破壊を引き起こす問題に直面
するに至っている。
即ち、フロン=11について云えば、使用後に大気中に
散逸し対流圏に蓄積し、鳴て拡散して成層圏に達してオ
ゾン層を破壊すると云われている。
このような状況下、1988年9月ウィーン条約が発効
し、1989年1月よりフロン−11等のハロゲン化炭
化水素の使用を削減するモントリオール議定書が発効し
、今後フロン−11等の使用が制限されることになった
(課題点を解決する為の手段) ウレタンフオームの製造において、発泡剤のフロン−1
1の使用量を制限し、且つ従来の発泡性能を維持させる
べく検討を重ねた結果、フロン−11にギ酸メチルを併
用した発泡剤組成物が有効であることを見出し、本発明
を完成させた。
本発明のウレタンフオーム製造用の発泡剤組成物は、フ
ロン−11にギ酸メチルを含有させ、該発泡剤中のギ酸
メチル含量が18重量%を上限とすることを特徴とする
ものである。
以下に、本発明の発泡剤組成物について述べる。
フロン−11の使用量は、ギ酸メチルの添加量を増やせ
ば削減できるが、少量の添加で大幅な削減が可能となる
ギ酸メチルの分子量は、フロン−11の約172であり
、使用重量当りの発泡時の体積変化は、逆に約2倍とな
る大きな効果を示す。
例えば、フロン−11を単独使用するのに比べて、90
重量部のフロン−11に10重量部のギ酸メチルを添加
することにより、1.13倍の体積変化を発現させ得る
ことになる。 従って、フロン−11を10%削減して
も発泡時の体積変化は113%が得られることになり、
見方を変えれば全体として約25%のフロン−11を削
減してもフロン−11単独時と同等の発泡効果が得られ
ることになる。
ギ酸メチルは、フロン−11と任意の割合で均一に溶解
する為、ギ酸メチルの添加量を増やせばフロン−11の
使用量を削減できる関係にある。
しかしながら、フロン−11単独使用時の製品と同等の
品質のポリウレタンフォームを得る為には、ギ酸メチル
の添加量に上限のあることは当然であるが、それにも況
してギ酸メチルが可燃物である為に、ギ酸メチル含有発
泡剤の工業的使用には大きな問題が存在する。
即ち、これまでのフロン−11用の発泡装置にギ酸メチ
ル含有の発泡剤をそのまま使用することは、安全上の観
点からの問題が存在する為に、該発泡剤使用時において
発生する発泡ガスを不燃性にする方策を講する必要があ
る。
本発明者等は、この観点において鋭意検討を重ねた結果
、フロン−11にギ酸メチルを混入した発泡剤を使用す
る場合において、発生する発泡ガスが爆発範囲を形成し
ない範囲を求めることが必須要件であると云う結論に達
した。
本発明者等は、フロン−11とギ酸メチルとの混合ガス
の爆発範囲を測定し、その結果を図−1に示した。
即ち、フロン−11にギ酸メチルを混入した発泡剤を使
用する場合には、図−1に示すギ酸メチルとフロン−1
1の混合ガスの爆発領域を避は得るように、発生する発
泡ガスの組成をコントロールせねばならないことが判明
した。
一方、上記の条件を満たし、且つフロン−11単独使用
時の製品と同等の品質のポリウレタンフオームを得る為
にギ酸メチルとフロン−11の混合発泡剤組成について
検討した結果、該発泡剤中のギ酸メチル含量の上限が1
8重量%であることを見出した。
即ち本発明は、ポリウレタンフォーム製造用のフロン−
11にギ酸メチルを混入する発泡剤組成物において、ギ
酸メチル含量の上限を18重量%とすることを特徴とす
るが、該発泡剤中のギ酸メチル含量としての好ましい範
囲は5〜18重量%であり、特に好ましくは10〜15
重景%で重量。
この範囲のギ酸メチル混入発泡剤を使用してポリウレタ
ンフォームを製造する場合には、発生する発泡ガスは爆
発性ガスを形成させずに安全に取扱い得ると共に、製造
されるポリウレタンフォーム品質は、フロン−11単独
使用時の製品と同等のものが得られる。
以下に実施例を以て、本発明の発泡剤組成物により得ら
れるポリウレタンフォームの品質について説明する。
ス」l燗1: ポリエーテル、シリコン、触媒、及び発泡剤を下記の処
方に記載の通り秤量し、攪拌機(ラボミキサー)付き、
内容積500dのポリエチレン製容器(ディスポカップ
)に仕込んだ。
仕込み液を攪拌し混合した後、イソシアネート1”28
gを性別し、直ちに約5秒間高速攪拌(約200Orp
m)する。
次に内容物を、表面温度を40°Cに保ったパネル(ク
ラフト紙内張アルミニウ製40X35X600mmの金
型)に素早く流し込み、発泡させた。
この操作により得られた硬質ポリウレタンフォームの品
質は、次の通りである。
此膚■11: 発泡剤としてフロン−11を単独使用した他は、実施例
1と同様にして実施した。
得られた硬質ポリウレタンフォームの品質は、次の通り
である。
(発明の効果) 本発明は、ポリウレタンフォーム製造用の発泡剤として
、フロン−11にギ酸メチルを18重量%を上限として
混入した組成物を安全に使用するものであり、それによ
りフロン−11単独使用時と同等の品質を以てポリウレ
タンフォームを製造するものである。 本発明の発泡剤
を使用することによって、フロン−11の使用量を、そ
の単独使用時に比して、実質的に約50%迄の大幅なる
削減が可能となり、その工業的な意義は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図−1に、空気中におけるギ酸メチルとフロン−11混
合ガスの爆発範囲を示した。 爆発範囲の測定には、II!、の球形容器を持つガス爆
発実験装置を使用した。 混合ガスの着火は、容器下部
より球の中心部にニクロム線付き電極を挿入し、ACl
ooVを掛けて溶断するニクロム線溶新法にて実施した
。 又、図−1には、ギ酸メチル/フロン−11で表示する
■40/60、■18/82、及び■10/90なる仕
込み重量比において、混合物:空気=5:95から30
 : 70の範囲での測定結果の具体例を示した。 即ち、図中の■及び■で示される如く、ギ酸メチル混入
量が、ギ酸メチル/フロン−11(重量比)=18/8
2を下回る領域の場合には、混合ガスは爆発範囲に属さ
ない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トリクロロモノフルオロメタン(フロン−11)にギ酸
    メチルを含有させてなる発泡剤において、該発泡剤中の
    ギ酸メチル含量の上限が18重量%であることを特徴と
    するポリウレタンフォーム製造用の発泡剤組成物。
JP12158989A 1989-05-17 1989-05-17 ポリウレタンフォーム発泡剤組成物 Pending JPH02302448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12158989A JPH02302448A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 ポリウレタンフォーム発泡剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12158989A JPH02302448A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 ポリウレタンフォーム発泡剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302448A true JPH02302448A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14814988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12158989A Pending JPH02302448A (ja) 1989-05-17 1989-05-17 ポリウレタンフォーム発泡剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302448A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6753357B2 (en) 2001-12-18 2004-06-22 Foam Supplies, Inc. Rigid foam compositions and method employing methyl formate as a blowing agent
JP2010520330A (ja) * 2007-02-28 2010-06-10 パクティヴ・コーポレーション 膨張および押出熱可塑性発泡体を製造するための低減されたvoc発泡剤および非voc発泡剤
CN109320677A (zh) * 2018-09-29 2019-02-12 俞宝兴 绿色环保型聚氨酯硬泡组合聚醚、聚氨酯硬泡及制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6753357B2 (en) 2001-12-18 2004-06-22 Foam Supplies, Inc. Rigid foam compositions and method employing methyl formate as a blowing agent
US7635723B2 (en) 2001-12-18 2009-12-22 Foam Supplies, Inc. Rigid foam compositions and methods employing alkyl alkanoates as a blowing agent
JP2010520330A (ja) * 2007-02-28 2010-06-10 パクティヴ・コーポレーション 膨張および押出熱可塑性発泡体を製造するための低減されたvoc発泡剤および非voc発泡剤
CN109320677A (zh) * 2018-09-29 2019-02-12 俞宝兴 绿色环保型聚氨酯硬泡组合聚醚、聚氨酯硬泡及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU632142B2 (en) A hard foam material and a process for producing the same
US4584324A (en) Silicone foam, water-based, aerosol composition
US4559369A (en) Silicone foam, water-based, aerosol composition
JPS58176226A (ja) ポリスチレンフオ−ム
JP2009293033A (ja) フェノール樹脂発泡体
US6100230A (en) Azeotrope-like compositions of pentafluoropropane, hydrocarbons and water
TWI279438B (en) Azeotrope-like compositions of tetrafluoroethane, pentafluoropropane and water
CN100509899C (zh) 第三代发泡剂制造的硬质聚氨酯泡沫塑料
JPH02302448A (ja) ポリウレタンフォーム発泡剤組成物
KR20050073500A (ko) 경질 폴리우레탄 폼의 제조방법
EP1040157B1 (en) Phenol foam
Okoroafor et al. Introduction to foams and foam formation
JP2005194531A (ja) 硬質ポリウレタンフォームの製造方法
KR100839399B1 (ko) HFC-134a 및 시클로펜탄을 기재로 하는, 중합체발포용 발포제
JPS61113629A (ja) 発泡性組成物およびその発泡体
AU2004245537A1 (en) Azeotrope-like compositions of pentafluoropropane and chloropropane
EP1276797B1 (en) Azeotrope-like compositions of pentafluoropropane, hydrocarbons and water
JP2001011230A (ja) フェノール樹脂発泡体
TW482797B (en) Process for forming polyisocyanate-based foam and product formed thereby
JP2000063311A (ja) 発泡組成物
JPH0224301B2 (ja)
JP3441810B2 (ja) スチレン系樹脂発泡体の製造法
JPH0480241A (ja) ウレタン樹脂発泡断熱材
JPH02205582A (ja) 断熱箱体
JPS6375020A (ja) 硬質ポリウレタンフオ−ム用発泡剤組成物