JPH0229799B2 - Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho - Google Patents

Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho

Info

Publication number
JPH0229799B2
JPH0229799B2 JP1975782A JP1975782A JPH0229799B2 JP H0229799 B2 JPH0229799 B2 JP H0229799B2 JP 1975782 A JP1975782 A JP 1975782A JP 1975782 A JP1975782 A JP 1975782A JP H0229799 B2 JPH0229799 B2 JP H0229799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sepiolite
sheet
paper
weight
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1975782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144196A (ja
Inventor
Kicha Matsuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP1975782A priority Critical patent/JPH0229799B2/ja
Publication of JPS58144196A publication Critical patent/JPS58144196A/ja
Publication of JPH0229799B2 publication Critical patent/JPH0229799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、α−セピオライト、セラミツク繊
維、有機結合剤、未膨張バーミキユライトからな
る耐熱弾性シート状物の製造方法に関する。 従来、セピオライトや膨張性雲母を使用した成
形体は多くの発明が提案されている。 たとえば、セピオライトを使用したものとして
は、(1)特公昭49−45602号に、セピオライトから
成る不燃性紙が、また、(2)特公昭51−43485号に
は、セラミツク繊維とセピオライおよびセラミツ
ク繊維とセピオライト、シリカゾルから成る成形
品が、さらに(3)特開昭53−28705号には、セピオ
ライトと同質の山皮と高温耐熱物粉末からなる耐
熱性紙などが記載されている。 しかしながら、このようなセピオライトをセラ
ミツク繊維、シリカゾル、耐熱物粉末と共に使用
した成形品やシート状物に関しては、弾力性、復
元性に乏しく、また、1000℃以上の高温では脆く
なるという欠点を有することが、本発明者らは実
験によりわかつた。 一方、膨張性雲母を使用した成形品、複合材お
よびシート材料に関しても、未膨張、膨張後のも
のも含め多くの発明が提案されている。 たとえば、(4)特公昭49−21036号に過酸化物膨
積バーミキユライト−ポリウレタン複合材が、(5)
特公昭50−23049号には、電磁波膨積バーミキユ
ライト−ポリウレタンが、また、(6)特公昭50−
1571号には、膨積バーミキユライト固形体、さら
には、(7)特開昭48−70716号に、膨積バーミキユ
ライトと無機質結合剤(例えば水硝子、シリカゾ
ル等、充填物(例えば無機質繊維材料等)から成
るバーミキユライトモールド成形物などが記載さ
れている。 しかしながら、これら従来の膨張性雲母を主と
して使用した成形品、複合材のうちポリウレタン
を用いたものは、300℃以上の高温では形状維持
が出来なかつたり、また無機質結合剤を用いたも
のは固くて可撓性や弾力性といつた特性は全くな
いなどの欠点を有することが、本発明者らは実験
によりわかつた。 これら従来例に対し、耐熱性と弾力性を有する
シートや組成物として次のような発明が提案され
ている。 たとえば、(8)特開昭50−55603号には、膨張性
雲母、無機繊維材料、無機結合剤から成る膨張性
シート材料が、また、(9)特開昭51−69507号には、
膨張性雲母、無機繊維材料、有機弾性結合剤から
成る可撓−膨張性シート材料、さらに、(10)特開昭
51−64483号には、起泡膨張性材料、無機結合剤、
充填剤、液体ビヒクルからなる充填組成物が、さ
らに(11)特開昭54−30218号には、未膨張ヒル石、
無機繊維物質、有機エラストマー結合剤、無機粘
土交結合剤からなる可撓性膨張性シート物質が示
されている。 しかし、無機結合剤を使用した従来例(8)のシー
ト材料は、本発明者らの実験によれば常温での可
撓性、弾力性に欠け、一方、有機結合剤を使用し
た従来例(9)のシート材料は、高温ではこの結合剤
が焼失し強度が低下してしまうことがわかつてい
る。さらに有機と無機の結合剤を併用した従来例
(10)の組成物および従来例(11)のシート物質でも使用
している無機結合剤が硬化性のものであるため、
有機結合剤が焼失する高温では、弾力性、可撓性
を失なうことが本発明者らは、実験によりわかつ
た。また、これら従来例(8)〜(11)によれば、製造さ
れるシート状物は高温になると非常に脆くなるこ
とを本発明者らは実験によりわかつた。 以上、従来提案されているセピオライトや膨張
性雲母をそれぞれ使用した各種シート材料、成形
物に属するものは、耐熱性、可撓性、強度、弾力
性などの諸特性において何らかの欠点を有してお
り、その用途が大きく制限されるという不利があ
つた。 これらの欠点を除去、改善したシート状物に係
る発明について、本発明者らは特願昭56−190931
号(特開昭58−95636号)により特許出願したが、
このシート状物は、その製造法によればセラミツ
ク繊維が折れ、強度および圧縮復元性が低いとい
う欠点があり、問題のあることを発見した。 本発明は、前記従来例ならびに、本発明者らの
先行提案に係る特開昭58−95636号公報に記載の
シート状物の有する欠点を改善したシート状物を
提供することを目的とし、特許請求の範囲記載の
シート状物の製造方法を提供することにより前記
目的を達成するものである。 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明の主構成材料であるセラミツク繊維は、
一般的に高純度のシリカとアルミナのほぼ等量を
電気溶融し、その細流を高圧の空気または蒸気で
吹き飛ばし繊維化したものである。この繊維は、
通常の200〜300℃で軟化するガラス繊維と異な
り、ガラス質ではあるが1000℃以上の高温に耐え
る優れた耐火性を有する繊維である。 次にα−セピオライトについて説明する。 α−セピオライトとは、複鎖状構造型の含水マ
グネシウムケイ酸塩鉱物の一種であり、その結晶
化度により2種類がある。そして結晶化度の高い
繊維状のものはα−セピオライト、低結晶化度な
いし非晶質で塊状のものはβ−セピオライトと呼
ばれている。β−セピオライトは塊状形態である
ため、セラミツク繊維や未膨張バーミキユライト
などの他の材料と絡み合う性質を有しないことか
ら、α−およびβ−セピオライトからなる従来の
セピオライト原鉱をそのまま使用することはα−
セピオライトのみを使用したものよりも絡み合い
が弱くなるということを本発明者は研究により新
規に知見した。かくして本発明者は、セピオライ
トから選鉱して得たα−セピオライトを使用する
ことが最適でありかつ必須であることを知見し
た。このα−セピオライトは、第1図に示すよう
にSi−O四面体層1とMg−O(OH)八面体層2
とからなるタルク状2:1型層構造を基本とする
各リボンが四面体層の頂点方向の周期的な逆転に
よりつながつた鎖状構造を結晶構造の基本とし、
C軸方向に結晶が良く発達し卓越した繊維形態を
示す繊維状物である。さらに、このα−セピオラ
イトは、水または有機溶媒に対する分散性、増粘
効果に優れ、微細繊維状で極めて柔軟性に富むた
め、他の種々の材料とも良く絡み合い、前記他の
材料と均一に分散された場合には他の材料と強固
に結合する優れた効果を有する。α−セピオライ
トの化学組成は、一般的に第1表に示すごとくで
あり、その化学組成からわかるように耐熱性にも
優れている。
【表】 次に、未膨張バーミキユライトについて説明す
る。 本発明のシート状物に使用する未膨張バーミキ
ユライトは、バーミキユライト鉱物で第2図に示
したようにSi−O四面体層1とMg−O(OH)ま
たはAl−O八面体層3とからなるタルク状2:
1型層構造を基本とし、それらが層間に水を介し
てつながつた雲母状構造の含水鉱物である。外見
上は不定形板状または薄片状の粒子で、層間に水
を介してなる多重構造であるため、加熱すると脱
水して、はく離膨張し原容積の10〜25倍に伸張す
るので、あたかも蛭状を呈するようになる。よつ
て、膨張したバーミキユライトは弾力性、断熱性
などの特性を有するが、この蛭状の薄片多重構造
体の層間の結合力が乏しいので外力を受けると薄
片化してばらばらになり易く、膨張したバーミキ
ユライト単独では、その薄片多重構造からなる一
定形状を保持した形態を維持することは難かし
い。未膨張バーミキユライトの化学組成は第2表
に示したようにSiO2とMgOが主成分となつてお
り前記α−セピオライトと組成的には似ている
が、構造前には上記のようにα−セピオライトが
複鎖構造からなる繊維状であるのに対し、未膨張
バーミキユライトは板状、薄片状多重構造という
全く異なる形態を有している。
【表】 本発明のシート状物のもう一つの構成材料であ
る有機結合剤としては、アクリロニトリルブタジ
エン、スチレンブタジエン、アクリル酸エステル
など各種ラテツクス、ポリウレタン、酢酸ビニ
ル、メチルセルロースなどを用いることが有利で
ある。 本発明者らはこれらの材料と水よりなるスラリ
ーを抄造し、該抄造物を脱水プレス成形した後乾
燥し、さらにプレスすることにより優れた弾力性
や圧縮復元性を有するシート状物を製造すること
ができることを新規に知見した。 以下にこれらの材料を混合使用して抄造した後
プレス成形するシート状物の製造方法並びにシー
ト状物の特性について説明する。 まず、α−セピオライトを液体中に投入し、解
綿、分散させ、0.01〜10%濃度のスラリーを作
る。このスラリーを作るには2%程度までなら高
速ミキサーを用いて解綿、分散させることが出来
るが、それ以上高濃度の場合は練り込みが出来る
ニーダー型式のものが適当である。次に上記スラ
リー中にセラミツク繊維、有機結合剤、未膨張バ
ーミキユライト、さらに必要によりポリアクリル
アミド、硫酸バンドなどの凝集剤を所定量投入
し、撹拌、混合を行ない均一に分散させる。 こうして得られたスラリーを抄造して得る抄造
物を未乾燥の状態で吸取紙または金網の間にはさ
み脱水プレスを施し脱水プレス成形物を得る。次
にこの脱水プレス成形物を100〜110℃の温度で乾
燥した後さらにプレスを施す。この乾燥後のプレ
スは、プレス前とプレス後でシートの厚さに変化
をきたさない最大の圧力で行なうことが望まし
い。 このようにして得られたシート状物は、弾力
性、可撓性、強度に優れるという特徴を有する。 本発明者らが先に提案した特開昭58−956363公
報記載の耐熱弾性シート状物の製造方法は、抄造
物を脱水プレスせずに乾燥し、得られた乾燥抄造
物にプレスを施し、一定厚さに成形するという方
法である。この方法によれば、乾燥抄造物を圧縮
して、一定厚さのシート状物に成形するのに要す
る圧縮の度合が大きくなるために、α−セピオラ
イトにより結合され動きにくくなつているセラミ
ツク繊維が圧縮により折れ、得られるシート状物
の強度及び弾力性が低下するという欠点がある。 これに対し、本発明の製造法によれば、セラミ
ツク繊維がα−セピオライトにより、まだ結合さ
れず自由に動くことが出来る状態にある未乾燥の
抄造物を、脱水プレスにより一定厚さに成形する
ために、成形時のセラミツク繊維の折れは極めて
少ない。本発明では、この脱水プレス成形物を乾
燥した後さらにプレスを施すが、このプレスはセ
ラミツク繊維とα−セピオライトの絡みをほぐし
可撓性、弾力性を与えるために行なうものであ
り、圧縮の度合は小さく、セラミツク繊維を折る
ことはほとんどない。 従つて本発明の製造法により得られるシート状
物は、セラミツク繊維がプレス成形時に折られて
いないために強度だけでなく弾力性も大きいとい
う特徴を有する。 次に本発明を実施例について説明する。 実施例 1 α−セピオライト47gを8000mlの水中に投入し
充分に解綿、分散させた。このスラリー中に市販
のセラミツク繊維205g、アクリロニトリルブタ
ジエン系ラテツクス(固形分40%)79ml、市販の
未焼成南アフリカ産バーミキユライト1号32gを
この順にて添加し充分撹拌、混合した。これに市
販のポリアクリルアミド系凝集剤の0.1%溶液230
ml、硫酸バンド10%溶液15mlを添加し撹拌混合し
た。このようにして作成したスラリーを角型の手
抄き機にて抄造し、厚さ25mmの抄造物を得た。次
にこの抄造物を吸取紙の間にはさみ脱水プレス
し、厚さ5mmの脱水プレス形成物を得た。次にこ
の脱水プレス成形物を110℃の温度にて乾燥した
後、ステンレス製の平板の間に入れ、プレスして
30×30cm、厚さ5mm、嵩密度0.7g/cm3のシート
状物を得た。 このようにして得られたシート状物について以
下に示す常温、高温での弾力性、強度の評価試験
を実施しその結果を第3表に示した。 本発明の製造法により得られたシート状物につ
いて実施した常温での弾力性評価試験は、
ASTMF−36−79の変形法に基づく試験で、該変
形法は、ペネトレーターを直径10cmのアンビルで
置き換え、25mm平方の試験片に113Kgの荷重を加
え、圧縮率と復元率を測定するという方法であ
る。 また、高温での弾力性評価試験とは、900℃の
雰囲気下にて元の厚さの40%までくり返し圧縮を
行ない、その時のシートの圧縮復元力を測定し、
そのくり返しにともなう変化を記憶するという方
法である。この復元力の値が大きく、しかもくり
返しによる減少率が小さい程弾力性は優れている
との評価がなされる。 一方本発明のシート状物について実施した高温
での強度の評価試験は900℃の雰囲気下で
JISP8113に基づいて測定した。 実施例 2 実施例1と同じ材料を使用し、α−セピオライ
ト16g、セラミツク繊維221g、ラテツクス79ml、
バーミキユライト47g、ポリアクリルアミド100
ml、硫酸バンド15ml、水8000mlの配合にて実施例
1と同様の方法により抄造、脱水プレス、乾燥、
プレスを行ない厚さ5mm、嵩密度0.7g/cm3のシ
ート状物を得た。このシート状物について実施例
1と同様の測定を行ない、その結果を第3表に示
した。 比較例 1 実施例1と全く同じ配合割合のスラリーを用
い、実施例1と同様の方法にて抄造し、厚さ25mm
の抄造物を得た。次にこの抄造物を110℃の温度
にて乾燥した後ステンレス製の平板の間に入れ、
プレスして30×30cm、厚さ5mm、嵩密度0.7g/
cm3のシート状物を得た。 このようにして得られたシート状物について実
施例1と同様の測定を行ない、その結果を第3表
に示した。 比較例 2 実施例2と全く同じ配合割合のスラリーを用
い、比較例1と同様の方法にて厚さ5mm、嵩密度
0.7g/cm3のシート状物を得た。このシート状物
について実施例1と同様の測定を行ない、その結
果を第3表に示した。
【表】 第3表からわかるように、本発明の製造法によ
り得られる実施例1,2に示すシート状物は、常
温で97%以上という極めて高い復元率を有し、ま
た高温でも150回のくり返しに対して圧縮復元力
は10%程度しか減少せず、常温でも高温でも優れ
た弾力性を有しているほか、高温での強度も3.5
Kg/cm2以上あり優れた強度を有していた。 これに対し、本発明者らによる先に提案した特
開昭58−95636号公報記載の製造法と同じ方法に
より得られた比較例1,2のシート状物は、実施
例1,2と同じ組成であるにもかかわらず、セラ
ミツク繊維が折れているために常温で90%程度の
復元率しかなく、高温でも150回のくり返しによ
り17%程度の減少が見られた。また、高温での強
度も2〜2.2Kg/cm2程度しかなく実施例に比べか
なり小さかつた。このように、脱水プレスを省略
した製造法では、セラミツク繊維が折れてしまう
ために本発明の製造法により得られるような極め
て優れた弾力性や強度を有するシート状物を得る
ことは難かしい。 以上、本発明のシート状物の製造法によれば、
α−セピオライト、セラミツク繊維、バーミキユ
ライト、有機結合剤からなる混合抄造物を、セラ
ミツク繊維を破壊することなくプレス成形し、セ
ラミツク繊維とα−セピオライトの絡みを適度に
ほぐすことが可能である。 よつて、この製造法により得られるシート状物
は、従来この種の材料には見られなかつた弾力
性、強度を有する優れた材料であり、各種シール
材、断熱材、充填材などとして幅広い用途への使
用が期待出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はα−セピオライトの構成を示す模型図
であり、第2図は未膨張バーミキユライトの構造
を示す模型図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 配合原料としてセラミツク繊維、α−セピオ
    ライト、未膨張バーミキユライト、有機結合剤を
    用い、それらの配合割合は、それぞれ60〜85重量
    %、5〜20重量%、5〜22重量%、5〜15重量%
    であり、かつそれらの合計は100%である配合原
    料を用い、先ず、α−セピオライトを水中にて解
    綿、分散した後セラミツク繊維、有機結合剤、未
    膨張バーミキユライトを添加、混合してスラリー
    となし、このスラリーを抄造して得られる抄造物
    を未乾燥のまま吸取紙ないしは金網の間にはさみ
    脱水プレスを施し、該脱水プレス成形物を100〜
    110℃の温度で乾燥した後、さらにプレス成形す
    ることを特徴とする耐熱弾性シート状物の製造方
    法。
JP1975782A 1982-02-12 1982-02-12 Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho Expired - Lifetime JPH0229799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975782A JPH0229799B2 (ja) 1982-02-12 1982-02-12 Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975782A JPH0229799B2 (ja) 1982-02-12 1982-02-12 Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144196A JPS58144196A (ja) 1983-08-27
JPH0229799B2 true JPH0229799B2 (ja) 1990-07-02

Family

ID=12008212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975782A Expired - Lifetime JPH0229799B2 (ja) 1982-02-12 1982-02-12 Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229799B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486435U (ja) * 1990-11-30 1992-07-28

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60161362A (ja) * 1984-02-01 1985-08-23 株式会社クラレ 繊維強化水硬性無機質抄造製品及びその製造方法
JPS6186473A (ja) * 1984-10-02 1986-05-01 日本バイリーン株式会社 無機成形品の製造方法
JPS61296200A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 松下電工株式会社 鉱物繊維板の製造方法
JPS6228499A (ja) * 1985-07-25 1987-02-06 松下電工株式会社 鉱物質繊維板の製造方法
JPS6298000A (ja) * 1985-10-25 1987-05-07 日東紡績株式会社 無機質繊維板
EP0541888B1 (en) * 1991-10-31 1997-09-10 Kabushiki Kaisha Tokiwa Denki Noncombustible sheet, noncombustible laminated sheet, noncombustible honey-comb structural material, noncombustible board, noncombustible molded product, and manufacturing method thereof
JP4264164B2 (ja) * 1998-11-04 2009-05-13 日東紡績株式会社 加熱膨張型無機質繊維フェルト
JP5154738B2 (ja) * 2004-07-26 2013-02-27 日本板硝子株式会社 耐熱セラミックシート
US8967331B2 (en) * 2011-12-14 2015-03-03 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayered sheet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486435U (ja) * 1990-11-30 1992-07-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144196A (ja) 1983-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3532076C2 (ja)
CA1094718A (en) High density asbestos-free tobermorite theraml insulation containing wollastonite
JPH0229799B2 (ja) Tainetsudanseishiitojobutsunoseizohoho
US3382141A (en) Desiccant paper
JP2009138942A (ja) ガスケットのためのシール用ホイル及びその製造方法
US3933515A (en) Thermal shock resistant asbestos-cement compositions and their preparation
JPS6366785B2 (ja)
JPS6325213A (ja) バ−ミキュライト成形組成物
US2586726A (en) Method of producing lightweight inorganic insulating material
US4248810A (en) Foamed insulating materials and method of manufacture
US3367871A (en) Molded precision-dimensioned high temperature insulation material
EP0047158B1 (en) A process for the manufacture of fibre reinforced shaped articles
US1590132A (en) Heat-insulating composition and process of making the same
JPS643822B2 (ja)
CN111559921B (zh) 发泡陶瓷及其制备方法
RU2155735C1 (ru) Безобжиговый высокотемпературный теплоизоляционный материал и способ его производства
JPS5921799A (ja) 不燃乃至難燃紙
US2502418A (en) Cementitious binder
US2118789A (en) Refractory
JPS58208179A (ja) 耐熱膨張性シ−ト状物
JPS6071564A (ja) 耐熱膨張性シ−トおよびその製造方法
JPS60103068A (ja) 耐熱高膨張性シ−トおよびその製造方法
JPH0541586B2 (ja)
US1235766A (en) Process in the manufacture of sand-lime brick.
CN117753922A (zh) 铸造无机砂用改性剂、复合改性粉末添加剂及其制备方法和应用