JPH0229537A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0229537A
JPH0229537A JP63177833A JP17783388A JPH0229537A JP H0229537 A JPH0229537 A JP H0229537A JP 63177833 A JP63177833 A JP 63177833A JP 17783388 A JP17783388 A JP 17783388A JP H0229537 A JPH0229537 A JP H0229537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
timer
rotation speed
air
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63177833A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Taki
瀧 裕
Haruo Sato
春雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP63177833A priority Critical patent/JPH0229537A/ja
Publication of JPH0229537A publication Critical patent/JPH0229537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0253Compressor control by controlling speed with variable speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は各被空調室への風量を制御することにより室
温制御するダクト式の空気調和機に関するものである。
従来の技術 最近のビルやマンションでは、その省エネルギー性から
、個別空調方式が多くとられるようになシ、その中でも
、各被空調室へ供給する風量を調整し室温を制御する可
変風量ユニットを用いたダクト方式の空気調和機がよく
使用されている。
以下図面を参照に従来例について説明する。
第4図は従来の空気調和機の一例を示す構成概略図であ
る。1は室内機本体で、内部に回転数可変式の室内側送
風機2、前記室内側送風機20回転数を制御する送風機
用制御器2a、室内側熱交換器3、冷媒を膨張させる室
内側電動膨張弁4を具備している。6は室外機本体で内
部に圧縮機6、室外側熱交換器7、室外側送風機8、室
外側電動膨張弁9を具備している。また圧縮機6の回転
数を制御する圧縮機制御器1oと室内側電動膨張弁4、
室外側電動膨張弁9の開度を制御する電動膨張弁制御器
11とをもった能力制御器12を具備している。
前記室内側送風機2からは分岐チャンバー13までメイ
ンダクト14を配設し、前記分岐チャンバー13からは
各被空調室15,16,17まで分岐ダク)18,19
.20をそれぞれ配設している。前記分岐ダク)18,
19.20の途中にはそれぞれ可変風量ユニッ)21.
22.23が取付けられている。前記可変風量ユニット
2122.23はそれぞれ内部にダンパー21a。
22a 、23aと前記ダンパー21a、22a。
23aを駆動させるモー42 l b 、22b 、 
23bと、前記モータ21a、22a、23aを制御す
る風量制御器21 c 、22c 、23cを具備して
いる。また前記被空調室15,16.17内には、内部
に室内温度設定器24a 、25 a 、26aと室内
温度検出器24b 、25b 、26bをも有した温度
コントローラ24,25.26を配設している。
前記分岐チャンバー13内には温度検出器27と機外静
圧を検出する圧力検出器28が具備されており、また、
設定温度を冷房時、暖房時でそれぞれ一定に設定する温
度設定器27aと圧力設定器28aが具備されている。
また起動時、運転開始後の一定時間、分岐チャンバー1
3内の設定温度を、通常運転時における冷房時および暖
房時でそれぞれ常時一定である設定温度より、冷房時に
は所定温度だけ下げ、暖房時には所定温度だけ上げるタ
イマー付温度設定器31を具備している。
次に動作について説明する。
前記室内機本体1及び室外機本体6は接続されて衆知の
冷凍回路を構成しておシ、前記室内機本体1よシ吹き出
された温風又は冷風は前記メインダクト14を通過し、
前記分岐チャンバー13で分流された後、各被空調室1
5,16.17まで分岐ダクト18.19.20で導か
れる。また分岐ダク)18,19,20の途中に設けら
れている可変風量ユニッ)21,22.23は、温度コ
ントローラ24,25.26内の室内温度設定器24a
、25a、26aにて設定された温度と、室内温度検出
器24b 、25b 、26bにて検出された温度との
差によ多風量制御器21c、22G。
23cを介してモータ21b、22b、23bを駆動さ
せダンパー21a、22a、23aの開度を変化させ通
過風量を変化させるものである。
前記可変風量ユニッ1−21.22.23にて風量が変
化すると、前記分岐チャンバー13内の機外静圧が変化
し、前記圧力検出器28により変化をとらえ前記送風機
用制御器2aによυ機外静圧を圧力設定器28aによる
設定値にしようと、室内側送風機2の回転数を制御する
機外静圧が一定に復帰した時、風量変化にともない分岐
チャンバー13内の温度が変化するが、その温度変化を
温度検出器27にて検出し、運転中は常時一定である温
度設定器27aの設定値にしようと、前記能力制御器1
2内の圧縮機制御器1oにより圧6縮機6の回転数を制
御する。また前記電動膨張弁制御器11により、室内機
本体1内の室内側電動膨張弁4と室外機本体6内の室外
側電動膨張弁9のそれぞれの弁開度を制御し、そのとき
の最適システムとなるよう冷媒循環量を制御する。
次に起中時の制御及び基本動作について説明する。第6
図は起動時の制御を示すフローチャートである。
まず、起動待運転がスタートすると、ステップ41にて
、冷房運転か暖房運転かを選択する。冷房運転の場合は
ステップ42にて前記タイマー付温度設定器31の設定
値を通常運転時の設定値T1(ト)よりt(ト)下げて
T2(ト)にし、ステップ43にてタイマー付設定器3
1のタイマーをスタートさせる。そして、ステップ44
にてタイマーがOFFでない場合には、ステップ45に
て分岐チャンバー13内の温度X(ト)を温度検出器2
7にて検出し、ステップ46〜49にてその温度Xと設
定値T2との差により圧縮機の運転周波数を選択し、そ
の後、ステップ44に戻り、再びタイマーがOFFかど
うかの確認を行う。タイマーがOFF の場合にはステ
ップ5oに進み、タイマー付温度設定器31の設定値を
通常運転時の設定値T1(ト)に戻す。
その後、ステップ61にて分岐チャンバー13内の温度
Xi)を温度検出器27にて検出し、ステップ62〜6
6にてその温度Xと設定値T1  との差により圧縮機
の運転周波数を決定し、その後ステップ61に戻り、温
度検出を再度行うこととなる。
なお暖房時においては、起動時、所定時間、タイマー付
温度設定器31の設定値を通常運転時の設定値よりも所
定温度上げることによυ、冷房時と同様の制御を行う。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、起動時には所定時
間、分岐チャンバー内の温度設定値を、冷房時および暖
房時でそれぞれ通常運転時の設定値よりも所定温度だけ
変化させる制御を行うため、被空調室の室温が、所定時
間内に室温設定値に達した場合には、急速冷房および急
速暖房の必要がないにもかかわらず、急速運転を所定時
間継続し、不必要なエネルギーを消費するだけでなく、
分岐チャンバー内の温度設定値が通常運転時の設定値か
ら変化しているため、被空調室の吹出し温度が熱すぎる
、または冷たすぎるという不快な状態が所定時間継続す
るという課題を有していた。
本発明は上記課題に鑑み、可変風量式の空気調和機の起
動時の急速冷房及び急速暖房の制御を被空調室の状態に
より通常運転にもどす機能を有する空気調和機を提供す
るものである。
課題を解決するだめの手段 そこで本発明の空気調和機では、圧縮機の運転状態を検
出し現在の回転数と最高回転数を比較する比較器と、起
動時に運転開始後の所定時間、温度設定値を変化させる
タイマー付温度設定器のタイマーを、比較器の出力によ
りオフするタイマー制御装置を備えたものである。
作  用 以上の構成により、起動後の所定時間内に被空調室の室
温が設定値に達した場合は、分岐チャンバー内の温度設
定値を通常運転時の値にもどすため、不必要なエネルギ
ーの消費を防ぎ、また被空調室の吹出し温度による不快
適な時間を最小限にとどめるものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す構成概略図である。以
下図面にしたがって説明する。従来例と同一の構成のも
のについては、同一の番号を付与し、詳細な説明は省略
する。
本発明の一実施例では、従来例と比べて、起動時からの
所定時間内の圧縮機の最高回転数と、現在の回転数を比
較し、現在の回転数が所定値以下であれば信号を出力す
る比較器32と、比較器の出力によりタイマー付温度設
定器31のタイマーをOFF するタイマー制御装置3
3を具備している。
次にその動作について説明する。なお、起動時の前記タ
イマー付温度設定器31のタイマー時間内で、被空調室
の室温が設定値に達した後の制御を除き、起動から被空
調室の室温が設定値に達するまで、及び、通常運転時の
制御、基本動作は従来例と同一なので説明を省略する。
第2図′は前記被空調室16を例にとり、冷房時の前記
室内温度検出器24bの検出値t1(H2)が前記室内
温度設定器24&の設定値t2に達するまでの、前記可
変風量ユニット210通過風量、前記室内側送風機2及
び前記圧縮機6の回転数の変化を示したものである。室
内温度検出器24bの検出値が室内温度設定器24aの
設定値に近づくにつれて、前記ダンパー21aの開度が
変化し、可変風量ユニット21の通過風量Z(H2)は
減少する。通過風量が減少すると前記分岐チャンバー1
3内の機外静圧が高くなり、前記圧力検出器28により
変化をとらえ前記送風機用制御器2aにより機外静圧を
圧力設定器28aによる設定値にしようと、室内側送風
機2の回転数Y(H2)を低くする。また風量減少にと
もない分岐チャンバー13内の温度が高くなるため、こ
の温度を一定とするよう圧縮機60回転数x(H2)は
低くなる。そして、tlがt2に達した時Kid、X(
H2) 、 Y(H2) 、 Z(H2)ハ、ツレぞれ
その最大値に対して、x(H2):んa!(H2)/α
Y(H2)=Ymax(H2)/β、Z(H2)=zX
nax(H2)/γとなる。前記比較器32で、x(H
2)=xmax(H2Vαを検出、信号を出力し、前記
タイマー制御装置33で、比較器32の出力をうけ、前
記タイマー付温度設定器31のタイマーをOFF  す
ることにより、分岐チャンバー13内の設定温度を起動
後の所定時間の間、所定温度だけ変化させて行っている
急速運転を中止する制御を行う。
第3図は起動時の制御を示すフローチャートである。
まず起動待運転がスタートするとステップ41にて、冷
房運転か暖房運転かを選択する。冷房運転の場合はステ
ップ42にて前記タイマー付温度設定器31の設定値を
通常運転時の設定値’r1eaよりt(ト)下げてT2
(’(J にし、ステップ43にてタイマー付温度設定
器31のタイマーをスタートさせる。そしてステップ4
4にてタイマーがOFFでない場合には、分岐チャンバ
ー13内の温度X(Qを温度検出器27にて検出し、ス
テップ46〜49にて温度Xと設定値T2 との差によ
り圧縮機6の回転数を選択する。そしてステップ66に
て起動後の圧縮機6の最大回転数xmax(H2)と現
在の回転数xnow(H2)を比較器32で比較し、”
nov(H2) > xmax (H2)の場合にはス
テップ6.7にてxnow(H2)をxmaw (H2
)とし、ステップ44に戻る。また、xmaw (H2
)≧xnow(H2)の場合には、ステップ68にてx
max(H2)hとX。ow(H2)の比較を行い、x
ma工(H2)/a≧Xnow(H2)の場合にはステ
ップ69にてタイマーをオフし、ステップ44に戻シ、
再びタイマーがオフかどうかの確認を行う。以上の制御
を、起動後、タイマー付温度設定器31のタイマー時間
分経過するか、あるいは圧縮機の回転数がxnOw(H
2)≦xma!(H2)/ctとなってタイマーがオフ
するまで繰り返す。タイマーがオフとなった場合はステ
ップ44からステップ60に進み、従来例に示した通常
運転時の制御を行う。なお暖房時においては、起動時タ
イマー付温度設定器31の設定値を通常運転時の設定値
よりも所定温度上げ、以降冷房時と同様の制御を行う。
以上のように本発明は、比較器とタイマー制御装置によ
り、可変風量式で通常運転時は被空調室への吹出し温度
を一定に制御し、起動時には一定時間急速運転制御を行
う方式の空気調和機において、起動後の急速運転時間中
に被空調室の温度が設定温度に達すれば、急速運転から
通常運転状態に切換えることを可能とするものである。
発明の効果 本発明の比較器とタイマー制御装置を備えた空気調和機
によれば、起動後の急速運転時間中であっても、室温が
所定値に達すれば、急速運転から通常運転に切換え、被
空調室の吹出し温度を通常運転時の設定値にもどすため
、急速運転の必要がないにもかかわらず所定時間急速運
転を継続するという不必要なエネルギーの消費をなくし
、また、被空調室の吹出し温度が熱すぎる、または冷た
すぎるという不快な状態の時間を短くし快適性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例による空気調和機の構成概念
図、第2図は被空調室の温度変化による空気調和機の各
部の動作の一例を示すタイムチャート、第3図は起動時
の分岐チャンバー内の温度制御の一例を示すフローチャ
ート、第4図は従来の空気調和機の構成概念図、第6図
は従来の空気調和機の起動時の分岐チャンバー内の温度
制御の一例を示すフローチャートである。 1・・・・・・室内機本体、2・・・・・・室内側送風
機、3・・・・・・室内側熱交換器、4・・・・・・室
内側電動式膨張弁、5・・・・・・室外機本体、6・・
・・・・圧縮機、7・・・・・・室外側熱交換器、8・
・・・・・室外側送風機、9・・・・・・室外側電動式
膨張弁、13・・・・・・分岐チャンバー、14・・・
・・・メインダクト、15,16.17・・・・・・被
空調室、18.19.20・・・・・・分岐ダクト、2
1,22゜23・・・・・・可変風量ユニット、28・
・・・・・圧力検出器、27・・・・・・温度検出器、
28a・・・・・・圧力設定器、31・・・・・・タイ
マー付温度設定器、32・・・・・・比較器、33・・
・・・・タイマー制御装置。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名逼w
、IIIF間 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に室内側熱交換器、回転数制御式の室内側送風機、
    室内側電動膨張弁を有するダクト接続式の室内機本体と
    、回転数制御式の圧縮機、室外側熱交換器、室外側送風
    機、室外側電動膨張弁を有する室外機本体と、前記室内
    機本体から冷風又は温風を本体外に導くメインダクトと
    、前記メインダクトの室内機本体の反対側の開口部に接
    続された分岐チャンバーと、前記分岐チャンバーから冷
    風又は温風を複数の被空調室に導く複数の分岐ダクトと
    、前記分岐ダクト内に前記各被空調室の室温により風量
    を可変する風量可変ユニットと、前記冷風又は温風の通
    路で共通通路部分の圧力を検知する圧力検出器と、温度
    を検出する温度検出器と、前記共通通路部分の圧力を設
    定する圧力設定器と、温度を設定し時間によりその設定
    値を変更できるタイマー付温度設定器と、前記回転数制
    御式の圧縮機の回転数を検出し最高回転数を記憶し現在
    の回転数と最高回転数を比較する比較器と、前記タイマ
    ー付温度設定値のタイマーを制御するタイマー制御装置
    とを備え、前記圧力検出器の検出値と圧力設定器の設定
    値との圧力差により前記室内側送風機の回転数を制御し
    送風量を可変すると共に、通常運転時には前記温度検出
    器の検出値と前記タイマー付温度設定器の設定値との温
    度差により前記圧縮機の回転数と室内側電動式膨張弁及
    び室外側電動式膨張弁の弁開度を制御して冷凍能力を可
    変し、かつ起動時には所定時間前記タイマー付温度設定
    器の設定値を、通常運転時の冷房時および暖房時でそれ
    ぞれ決められた常時一定の設定値より、所定温度だけ、
    冷房時には下げ暖房時には上げるとともに、所定時間内
    に、前記比較器において、前記回転数制御式の圧縮機の
    起動時から現在に至るまでの最高回転数と、現在の回転
    数を比較し、現在の回転数が最高回転数の所定値以下で
    あれば、前記タイマー制御装置により前記タイマー付温
    度設定器のタイマーを制御し、設定値を常時一定の値に
    もどすよう構成したことを特徴とする空気調和機。
JP63177833A 1988-07-15 1988-07-15 空気調和機 Pending JPH0229537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177833A JPH0229537A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177833A JPH0229537A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229537A true JPH0229537A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16037912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63177833A Pending JPH0229537A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229537A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153391A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2006234287A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sharp Corp 空気調和機の制御装置
JP2007212079A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712244A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air conditioner
JPS6284253A (ja) * 1985-10-07 1987-04-17 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712244A (en) * 1980-06-26 1982-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Air conditioner
JPS6284253A (ja) * 1985-10-07 1987-04-17 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153391A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP4614748B2 (ja) * 2004-11-30 2011-01-19 三洋電機株式会社 空気調和装置
JP2006234287A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sharp Corp 空気調和機の制御装置
JP4571520B2 (ja) * 2005-02-25 2010-10-27 シャープ株式会社 空気調和機の制御装置
JP2007212079A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60188743A (ja) ヒートポンプ式空気調和機の運転制御方法およびヒートポンプ式空気調和機
JP2001280663A (ja) 空気調和装置及びその制御方法
JPH05180501A (ja) ダクト式空気調和機
JPH06159770A (ja) 空気調和機
JP3785866B2 (ja) 空気調和装置
JPH0229537A (ja) 空気調和機
JPH10267358A (ja) 集合ダクト型空気調和システム
JP2011127800A (ja) 空気調和機
JP2702777B2 (ja) 空気調和機
JP3154769B2 (ja) 空気調和機
JP2870861B2 (ja) 空気調和機
JPH0436535A (ja) 空気調和機の室内ファン運転方法
JP3103583B2 (ja) 空気調和機
JPS6284245A (ja) 空気調和機
JPH01239336A (ja) 空気調和機
JPH04126949A (ja) 空気調和機
JPH07332739A (ja) 空気調和機
JP2902061B2 (ja) ダクト式空気調和装置の制御方法
JPS6284250A (ja) 空気調和機
JPH0517462B2 (ja)
JP2001235238A (ja) ヒートポンプ式空調装置
JPH0339853A (ja) 空気調和機
JPS61195234A (ja) 空気調和機
JPS61195233A (ja) 空気調和機
JPH0527014B2 (ja)