JPH0229255Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229255Y2
JPH0229255Y2 JP1983008156U JP815683U JPH0229255Y2 JP H0229255 Y2 JPH0229255 Y2 JP H0229255Y2 JP 1983008156 U JP1983008156 U JP 1983008156U JP 815683 U JP815683 U JP 815683U JP H0229255 Y2 JPH0229255 Y2 JP H0229255Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
ignition
circuit
brake
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983008156U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59114463U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP815683U priority Critical patent/JPS59114463U/ja
Publication of JPS59114463U publication Critical patent/JPS59114463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229255Y2 publication Critical patent/JPH0229255Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動二輪車用点火装置に関し、特に
遠心式自動発進クラツチを有する自動二輪車用点
火装置に関する。
自動二輪車において、車両用内燃エンジンの始
動時、電気式始動装置にあつてはスタータスイツ
チのオンによるスタータモータの駆動開始と同時
にスロツトル操作子を操作してエンジン回転数を
調整するが、このスロツトル操作子の操作の状態
によつてエンジン回転数に変動が生じることにな
る。
そこで、本考案は車両の発進時におけるエンジ
ン回転数を常にほぼ一定に保つことができると共
に円滑な発進のできる自動二輪車用点火装置を提
供することを目的とする。
この目的を達成するために、本考案による自動
二輪車用点火装置においては、ブレーキの作動中
であつてかつエンジン回転数が自動発進クラツチ
の接続回転数以上のとき点火系を不作動とし、失
火させる構成となつている。
以下、本考案の実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図において、エキサイタコイル1は図示せ
ぬ内燃エンジンの例えばクランシシヤフトに連結
されたマグネツトの回転により発電する発電機の
コイルであり、エンジン回転時に交流電圧を発生
する。この電圧はCDI(容量放電点火)方式の点
火回路2においてダイオードD1及びD2により整
流されてコンデンサC1を充電する。パルサコイ
ル3はエンジンの回転を電気的信号として出力す
る検出コイルであり、エンジン回転に従い交流電
圧を発生する。
点火回路2において、コンデンサC1の入力端
とアースとの間にはSCR(サイリスタ)4が接続
され、このSCR4は抵抗R1を介して接地された
ゲートに、ダイオードD3、コンデンサC2と抵抗
R2からなる時定数回路5及び抵抗R3を介してパ
ルサコイル3の出力電圧が印加されることによつ
てオン状態となる。そしてSCR4がオフのとき
にはエキサイタコイル1からダイオードD1を介
して供給される電圧によつてコンデンサC1が充
電され、SCR4がオンとなるとコンデンサC1
充電電荷が放電し、その放電電流をイグニツシヨ
ンコイル6の1次コイルに供給することによつて
スパークプラグ7を点火させるように作動する。
バツテリ電源+Bとアース間には、互いに並列
接続されかつ前後のブレーキにそれぞれ連動する
ブレーキスイツチ8f,8γ及びストツプランプ
9が直列接続されている。ブレーキスイツチ8
f,8γは前後のブレーキを作動させたときオン
(閉成)状態となる。ブレーキスイツチ8f,8
γの出力端と接地間には、スタータスイツチ10
及びスタータリレー11のコイル11aが直列接
続され、更に該スタータリレー11の接点11b
及びスタータモータ12がバツテリ+Bと接地間
に直列接続され、前又は後のブレーキスイツチ8
f又は8γがオンのときのみ、すなわちブレーキ
作動中のみスタータスイツチ10のオンによるス
タータリレー11の作動が可能となつている。
上記ブレーキスイツチ8f又は8γがオン状態
にあつてかつエンジン回転数Neが遠心式自動発
進クラツチの接続回転数Nr以上のとき点火回路
2を不作動とする制御回路13が設けられてい
る。回転数Nrはクラツチが接続し始める回転数
から車両が発進する回転数までの任意の値とす
る。制御回路13は、ブレーキスイツチ8f,8
γの出力端とアース間に接続されたリレー14
と、ブレーキスイツチ8f,8γのオンによるリ
レー14の作動中においてこのリレー14の接点
14aを介して印加されるパルサコイル3からの
交流電圧を整流するダイオードD4と、上記所定
回転数Nrに対応したツエナー電圧を有するツエ
ナーダイオードZD1と、このツエナーダイオード
ZD1を通して充電されるコンデンサC3と、このコ
ンデンサC3の出力端とアース間に直列接続され
た抵抗R4,R5と、点火回路2の入力端(エキサ
イタコイル1の出力端)とアース間に接続されか
つゲートが抵抗R4,R5の共通接続点に接続され
たSCR15とから構成されている。
次に、かかる構成における車両始動時の動作に
ついて説明する。車両用内燃エンジンを始動する
場合、まず、前又は後のブレーキを作動させ、ブ
レーキスイツチ8f又は8γをオン状態とし、し
かる後スタータスイツチ10及びスロツトル操作
子(図示せず)を操作することによつて電気式始
動装置のスタータモータ12を起動させる。スタ
ータモータ12の起動によりエキサイタコイル1
及びパルサコイル3から交流電圧が点火回路2に
供給され、点火回路2が作動することによつてス
パークプラグ7において点火火花が飛ぶためエン
ジンが始動する。
一方、制御回路13において、リレー14がブ
レーキスイツチ8f又は8γのオンによつて作動
状態にあり、今、車両始動時におけるスロツトル
操作子の操作の状態によつてエンジン回転数Ne
が上昇し前記所定回転数Nr以上になると、リレ
ー14の接点14aを介して供給されるパルサ出
力電圧がツエナーダイオードZD1のツエナー電圧
より大となるためツエナーダイオードZD1が導通
状態となる。これによりツエナーダイオードZD1
を通してコンデンサC3に充電電流が流れ、それ
に伴つてSCR15のゲート電位が上昇するため
SCR15がオンとなる。SCR15がオンすると、
エキサイタコイル1の出力端が接地され点火回路
2のコンデンサC1に充電電流が供給されないた
め点火回路2は不作動となり、点火火花が飛ばな
くなる。そしてエンジン回転数Neが所定回転数
Nrを下回ると、ツエナーダイオードZD1が非導
通状態となり、コンデンサC3の充電電荷が抵抗
R4,R5を介して放電されるためSCR15のゲー
ト電位が降下し、SCR15はオフ状態となつて
点火回路2を作動状態とする。これにより再び点
火火花が飛ぶようになり、上述の動作の繰り返し
によつてエンジン回転数が必要以上に上昇するこ
となく常にほぼ一定に保たれることになる。
第2図に本考案の他の実施例を示す。本実施例
においては、ブレーキスイツチ8f,8γの出力
端にダイオードD5を順方向に直列接続し、更に
エンジンの吸気道内に設けられてエンジン出力を
制御するためのスロツトルバルブ(図示せず)の
全閉状態を検出するスロツトル全閉スイツチ16
を、ブレーキスイツチ8f,8γ及びダイオード
D5の直列接続回路に並列接続した構成となつて
おり、それ以外の構成は第1図と全く同じである
ので第2図においては省略する。
かかる構成において、車両の始動時の動作は上
記実施例と同じであり、加えて、車両走行時にお
いてスロツトルバルブが全閉状態すなわちスロツ
トル全閉スイツチ16が閉成状態となつてリレー
14を作動状態としかつエンジン回転数Neが前
記回転数Nr以上であるとき制御回路9がリレー
14の接点14aを介して供給されるパルサ出力
電圧に応じて点火回路2を不作動とし失火させる
ように制御し、これによれば減速時に発生する2
サイクル内燃エンジン独特の不快な排気音を防止
できることになる。
2サイクル内燃エンジンにおいては、減速時ス
ロツトルバルブが全閉状態であつても、スロー系
(低速燃料系)から燃焼室へ燃料が送り込まれて
おり、その吸込行程を数回繰り返すと理想的な空
燃比になり、爆発が行われる。この不規則な爆発
が、2サイクル内燃エンジン独特の不快な排気音
となるのである。
第3図に本考案の更に他の実施例を示す。本実
施例においては、車両の走行速度が所定設定速度
以上になると、ブレーキが作動しても制御回路1
3による失火制御が行われないようにする失火制
御禁止回路17が設けられた構成となつており、
それ以外の構成は第1図と全く同じである。
失火制御禁止回路17は、車両の走行速度に応
じた出力電圧を発生する速度センサ18と、上記
所定設定速度に対応したツエナー電圧を有して速
度センサ18の出力端にカソードが接続されたツ
エナーダイオードZD2と、このツエナーダイオー
ドのアノードにベースが、制御回路13における
SCR15のゲートにコレクタがそれぞれ接続さ
れかつエミツタが接地されたトランジスタQ1と、
このトランジスタQ1のベースとアーム間に接続
された抵抗R6とからなり、車両の走行速度が上
記所定設定速度以上になるとツエナーダイオード
ZD2が導通し、トランジスタQ1がオンとなつて
SCR15のゲートを接地し、エンジン回転数Ne
が前記所定回転数Nr以上の状態でブレーキスイ
ツチ8f,8γがオンとなつても点火系を失火さ
せないように作動する。
速度センサ18としては、例えば、所定間隔を
おいて対向配置された発光ダイオードD6及びフ
オトトランジスタQ2からなるフオトカプラ19
と、発光ダイオードD6とフオトトランジスタQ2
の間に位置しかつ第4図に示すように速度メータ
20に連動し、車両が所定の走行速度に達した時
にフオトトランジスタQ2の受光を遮る遮光板2
1とからなる構成のものが用いられ、発光ダイオ
ードD6及びフオトトランジスタQ2はバツテリ電
源+Bとアース間に抵抗R6及びR7とそれぞれ直
列接続される。
なお、本考案は自動二輪車への適用に限定され
るものではなく、自動二輪車等にも適用し得るも
のである。また、本考案の変形例として、スター
タスイツチ10の作動後所定時間の間のみ制御回
路13による失火制御を行うようにタイマーを設
けることも可能である。
以上のように、本考案によれば、ブレーキの作
動中であつてかつエンジン回転数が自動発進クラ
ツチの接続回転数以上のとき点火系を不作動と
し、失火させるように構成したので、車両停止状
態にて運転者がブレーキをかけているときには、
スロツトルを大きく開けておいてもエンジン回転
数が発進回転数近傍の設定回転数にホールドさ
れ、停止状態から発進状態に移行する際に運転者
がブレーキを解除すると、エンジン回転数をホー
ルドするための失火状態が解除されて発進回転数
近傍の設定回転数から発進回転数に素早く移行
し、これによつて車両の迅速かつ円滑な発進がで
きると共に、燃費を向上できることにもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す回路図、第2
図は本考案の他の実施例の一部を示す回路図、第
3図は本考案の更に他の実施例を示す回路図、第
4図は第3図における速度センサの具体例を示す
構成図である。 主要部分の符号の説明、1……エキサイタコイ
ル、2……点火回路、3……パルサコイル、6…
…イグニツシヨンコイル、7……スパークプラ
グ、8f,8γ……ブレーキスイツチ、10……
スタータスイツチ、11,14……リレー、13
……制御回路、16……スロツトル全閉スイツ
チ、17……失火制御禁止回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン回転数を電気的信号として検出する検
    出部と、該信号に基づいてスパークプラグに火花
    放電を生じさせる点火回路とを備えた自動発進ク
    ラツチを有する自動二輪車の点火装置であつて、
    走行車輪用ブレーキの作動を検出するブレーキス
    イツチと、前記ブレーキスイツチの検出出力の発
    生時でエンジン回転数が前記自動発進クラツチの
    接続回転数以上のとき前記点火回路の火花放電を
    抑制する制御回路とを備えたことを特徴とする自
    動二輪車用点火装置。
JP815683U 1983-01-22 1983-01-22 自動二輪車用点火装置 Granted JPS59114463U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP815683U JPS59114463U (ja) 1983-01-22 1983-01-22 自動二輪車用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP815683U JPS59114463U (ja) 1983-01-22 1983-01-22 自動二輪車用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114463U JPS59114463U (ja) 1984-08-02
JPH0229255Y2 true JPH0229255Y2 (ja) 1990-08-06

Family

ID=30139648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP815683U Granted JPS59114463U (ja) 1983-01-22 1983-01-22 自動二輪車用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114463U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148679A (en) * 1980-04-19 1981-11-18 Honda Motor Co Ltd Preventing device for over-rotation of internal- combustion engine for vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591114Y2 (ja) * 1979-01-19 1984-01-12 国産電機株式会社 内燃機関用点火装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148679A (en) * 1980-04-19 1981-11-18 Honda Motor Co Ltd Preventing device for over-rotation of internal- combustion engine for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59114463U (ja) 1984-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000253597A (ja) エンジン停止始動制御装置を搭載した車両
JPS591114Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2001193540A (ja) 内燃機関の停止位置制御方法及び装置
US4406273A (en) Ignition system for internal combustion engine
JP3334976B2 (ja) 自動二輪車の発進抑制装置
JPH0229255Y2 (ja)
JPH0353469B2 (ja)
SU952113A3 (ru) Устройство управлени электромагнитными клапанами системы холостого хода карбюратора
JPS6217676B2 (ja)
JP2000199443A (ja) エンジン停止始動制御装置を搭載した車両
JPH0220466Y2 (ja)
JPS62168950A (ja) エンジンの点火装置
ITTO20000291A1 (it) Dispositivo d'avviamento per un motore.
JP3729304B2 (ja) ランプ電圧調整装置
JPS5854269B2 (ja) 内燃関の間欠点火方法
JPS59136576A (ja) 自動二輪車のエンジン回転制御装置
JP3726553B2 (ja) 内燃機関制御方法及び装置
JP4421503B2 (ja) エンジンの点火制御装置
JP2000240496A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS647221B2 (ja)
JP2806101B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS621420Y2 (ja)
JPH0333199Y2 (ja)
JPH0430380Y2 (ja)
JPH0343419Y2 (ja)