JPH0227498B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227498B2
JPH0227498B2 JP58208330A JP20833083A JPH0227498B2 JP H0227498 B2 JPH0227498 B2 JP H0227498B2 JP 58208330 A JP58208330 A JP 58208330A JP 20833083 A JP20833083 A JP 20833083A JP H0227498 B2 JPH0227498 B2 JP H0227498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior wall
wall panel
vertical members
vertical member
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58208330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60102459A (ja
Inventor
Takeshi Teratani
Masaru Ioku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA ARUMISATSUSHI HANBAI KK
Original Assignee
SHOWA ARUMISATSUSHI HANBAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA ARUMISATSUSHI HANBAI KK filed Critical SHOWA ARUMISATSUSHI HANBAI KK
Priority to JP20833083A priority Critical patent/JPS60102459A/ja
Publication of JPS60102459A publication Critical patent/JPS60102459A/ja
Publication of JPH0227498B2 publication Critical patent/JPH0227498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は下地部分の表面に並設した縦材間に
外壁パネルを敷設するようにした建築物の外壁構
造に関するものである。
周知のように建築物の外壁を施工する場合、新
築であれば柱や梁に下地材を設け、下地材の外面
にモルタル、金属板、木板などからなる外壁部分
を形成するし、外壁の改装であれば古い外壁を剥
離して新しい外壁部分を形成する。
いずれの場合でも外壁を施工する場合には手間
を要し、特に外壁を改装するときには古い外壁を
剥離する作業と、新しい外壁を施工する作業とが
必要であるから作業期間が長くなるばかりでな
く、作業中は室内を利用することができない。
本発明は上記に鑑み提案されたもので、特に左
右に並設した縦材の間に外壁パネルを敷設するこ
とにより極めて簡単に、短期間で外壁を施工する
ようにしたものである。
以下に本発明を図面の実施例により説明する
と、第1図は施工された建築物の外壁aの一部を
示すもので、複数の外壁パネル1…を横方向に並
列状に敷設して外壁aを構成する。
上記した外壁パネル1は例えばアルミニウム材
からなる外壁面2の上縁及び下縁に上縁面3及び
下縁面4を後向きに延設するとともに、左右の側
縁に側縁面5,5を後向きに延設した後面開方の
浅い函枠状で、内面の稜部分に補強材6を必要に
応じて添設する。
上記した外壁パネル1は下地部分bに固定した
縦材7で支持する。この下地部分bは建築物が新
築の場合には下地材、躯体などであり、建築物の
外壁改装の場合には古い外壁面である。上記した
縦材7は縦長な平板状部分8の左右側縁に側面部
分9,9を前向きに延設した横断面チヤンネル状
で、外壁パネル1とほゞ同一長さでもよいし、或
いは外壁パネルの2枚、3枚分の長さでもよい。
この縦材7を下地部分bに取付けるには、下地
部分bの表面上下にアンカーボルトなどで固定し
た固定具10を利用する。この固定具10は縦材
7より横幅が長い平板状固定板11の上縁左右に
受片12,12を前向きに延設したもので、下地
部分bの表面にアンカーボルトなどで固定した固
定板11の受片12,12間に縦材7を位置さ
せ、縦材7の各側面部分9の外面にボルトなどで
固定したL字状連結具13を各受片12に載置
し、受片12と連結具13とをボルトとナツトで
締着する。受片12と連結具13、及び連結具1
3と縦材7の側面部分9とは長孔により前後、上
下、左右の位置を多少調整することができるの
で、下地部分bの上下に設けた固定具10,10
により支持される縦材7は正確に位置決めされて
垂直状に固定することができる。
上記した説明は縦材7を固定具10により下地
部分bに取付ける場合であるが、縦材7を下地部
分bの表面に直接ビスなどで固定したり、又はラ
イナーを介して固定してもよい。
上記のようにして下地部分bに固定する縦材7
は外壁パネル1のほゞ横幅ごとに並設するのであ
つて、隣り合う左右の縦材7,7間に外壁パネル
1を敷設する。外壁パネル1には、縦材7へ係止
するための係止部たる受具14を側縁面5の内側
上下に設けてある。また縦材7には、側面部分9
の対向面上下に外壁パネル1の受具14と係脱自
在な支持部たる支持具15を設けてある。
上記した受具14は第8図で示すように側縁面
5の内側にビスなどで固定するブラケツト板16
に上面が閉塞して下面が開放する嵌入溝17を有
するブラケツト具18を設けたものである。また
支持具15は縦材7の側面部分9にビスなどで固
定するブラケツト板19に横向きのピン材20を
突設したものである。
上記した受具14は外壁パネル1の各側縁面5
の内側に上下に設けてあり、また支持具15は縦
材7の左右の側面部分9の対向内面に、受具14
と対応する位置の上下に設けてある。
したがつて左右の縦材7,7間に外壁パネル1
を室外側からあてがい、左右の側縁面5を左右の
縦材7の側面部分9,9の対向間隔内に位置さ
せ、外壁パネル1を落し込んで支持具15のピン
材20を受具14の嵌入溝17に下から嵌め付け
れば、外壁パネル1は上方に抜けることがあつて
も両縦材7,7により支持される。しかも、各外
壁パネル1は個別に縦材7へ取り付けるようにし
てあるので、特定の外壁パネル1のみに破損が生
じた場合であつても、他の正常な外壁パネル1を
取り外すことなく、破損した外壁パネル1だけを
縦材7から取り外し、簡便に他のパネル1と取り
換えられる。なお図面に示していないが外壁パネ
ル1に取付ける受具14をピンにし、縦材7に取
付ける支持具15をU字状のブラケツトにしても
よいし、ブラケツト板を利用しないでピンとブラ
ケツトとを外壁パネルと縦材とにビスなどで直接
固定してもよい。上記のようにして左右の縦材
7,7間に外壁パネル1を支持すると、ビスなど
を使用しないでも外壁パネル1を並列状に敷設す
ることができる。
しかし上記のようにして縦材7に支持された外
壁パネル1は持ち上げることにより縦材7から外
れるし、上縁面3の外壁部分cとの間に隙間が有
るので雨仕舞する必要がある。
そこで各縦材7には外壁パネル1の上縁に位置
するように固定部21を設け、隣り合う縦材の固
定部21,21間に横材22を架設する。この固
定部21は図面の実施例で示すように縦材7の左
右の側面部分9,9を一部切欠いて構成してもよ
いし、或いは図面に記載していないが縦材7の上
端に別部材の板材を取付けて構成してもよい。前
記した横材22は長さが外壁パネル1の横幅より
僅かに短かく、板部分23の下端に上面開放の溝
部分24を設けたものである。そして横材22は
両端を隣り合う縦材7,7の固定部21に渡して
ビスなどであらかじめ止着してあるので、外壁パ
ネル1を左右の縦材7,7に支持したとき溝部分
24が外壁パネル1の上方内部に位置し、溝部分
24の端縁が縦材7の側面部分9の対向間隔上方
に位置する。
外壁パネル1の上縁面3先端には上方に延びる
取付片3′を有するので、外壁パネル1を左右の
縦材7,7間に敷設した状態で取付片3′の左右
端部にビス25を打ち込んで横材22に通すとと
もに固定部21に止着する。これにより外壁パネ
ル1を左右の縦材7,7間に固定できる。
このように本発明によれば外壁パネルを縦材の
前面から掛け止めて上部をビスなどで止着するの
であつて、外壁パネルの上縁から浸入する雨水は
横材の溝部分に受け入れて縦材に落下することが
できる。また外壁パネルの左右側面部から吹き込
む雨水も各縦材で受け止めて流下することができ
る。そして縦材の下端には室外側に向くガイド枠
を設けてあるので、縦材を流下する雨水等をガイ
ド枠から外部に排出すること、ができる。
したがつて本発明によれば外壁パネルの取付け
が極めて簡単であつて、従来のようにパネルの周
辺部分を下地材にビス止めするとともに、目地部
分にシール材を充填してシーリングする必要がな
い。そして、縦材の支持部と係脱自在な係止部を
外壁パネルへ設け、該係止部を縦材の支持受に係
止することによつて、各外壁パネルが縦材に支持
されるようにしたので、外壁のデザイン変更等に
よつて外壁パネルを交換する場合には、極めて容
易に交換作業を行うことができる。
しかも、各外壁パネルは個別に縦材に係止する
ようにしてあるので、縦材に設ける支持部の配設
位置によつて外壁パネルの配設間隔を適宜に定め
ることができると共に、施工途中や施工後に特定
箇所の外壁パネルのみに破損が生じる等して、特
定箇所の外壁パネルのみを交換する必要が生じた
場合にも、他の外壁パネルを取り外すことなく、
特定箇所の外壁パネルだけを縦材から取り外し、
簡便に他のパネルと取り換えることができる。ま
た本発明では建築物の新築の場合に利用できる
が、既存の建築物の外壁を改装する場合であつて
も縦材を古い外壁の外面に固定するだけでよいか
ら、古い外壁を剥す必要がなくて施工期間の短縮
と軽減とを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので第1図は正
面図、第2図は第1図−線の拡大断面図、第
3図は第1図−線の拡大断面図、第4図は一
部の正面図、第5図は第4図−線の拡大断面
図、第6図は第4図−線の断面図、第7図は
第6図−線の断面図、第8図は一部の分解斜
視図である。 1……外壁パネル、7……縦材、21……固定
部、22……横材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定部、およびピン若しくは嵌入溝を設けた
    ブラケツトを有する支持部を設けた縦材を下地部
    分の表面に並設し、隣り合う縦材の固定部間に横
    材を架け渡すとともに、前記縦材の支持部と係脱
    自在な嵌入溝を設けたブラケツト若しくはピンを
    有する係止部を設けた外壁パネルを、隣り合う縦
    材間に、ピンとブラケツトとにより係脱自在に敷
    設するようにしたことを特徴とする建築物の外壁
    構造。
JP20833083A 1983-11-08 1983-11-08 建築物の外壁構造 Granted JPS60102459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20833083A JPS60102459A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 建築物の外壁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20833083A JPS60102459A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 建築物の外壁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102459A JPS60102459A (ja) 1985-06-06
JPH0227498B2 true JPH0227498B2 (ja) 1990-06-18

Family

ID=16554476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20833083A Granted JPS60102459A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 建築物の外壁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102459A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449526U (ja) * 1987-09-19 1989-03-28
JP2656266B2 (ja) * 1987-10-12 1997-09-24 三晃金属工業株式会社 壁 体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63933Y2 (ja) * 1981-04-08 1988-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60102459A (ja) 1985-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956910A (en) Panel mounting structure
JP3894931B2 (ja) 太陽電池パネルの取付架台
JPH0227498B2 (ja)
JP2006022509A (ja) カーテンウォール、およびその取付方法
JP5427427B2 (ja) 建物の水切構造
NO311650B1 (no) Festeanordning for et platelignende organ, s¶rlig et balkongglasspanel
JPH10238819A (ja) 分離型空気調和装置の室外機据付け具
JPS63934Y2 (ja)
JPS595746B2 (ja) 構築用大型陶板
JPS6118139Y2 (ja)
JPH09151680A (ja) シャッター格納装置の取付構造
EP0382278A1 (en) Panel for wall construction
JP2573542Y2 (ja) 出窓底部補強装置
JP3657182B2 (ja) 出窓
CN212376125U (zh) 一种装配式建筑的天花龙骨结构
JPS63933Y2 (ja)
JP2569806Y2 (ja) 目地カバー装置の固定枠支持装置
JPS60188562A (ja) 建築物の外壁構造
JPH0124305Y2 (ja)
JP3722186B2 (ja) 窓庇
JPH0124306Y2 (ja)
JPS6118135Y2 (ja)
JPH0615070Y2 (ja) 軒天井構造
JPH0327154Y2 (ja)
JPS5926008Y2 (ja) カ−テンウオ−ル