JPH02257612A - 熱処理炉 - Google Patents

熱処理炉

Info

Publication number
JPH02257612A
JPH02257612A JP7905789A JP7905789A JPH02257612A JP H02257612 A JPH02257612 A JP H02257612A JP 7905789 A JP7905789 A JP 7905789A JP 7905789 A JP7905789 A JP 7905789A JP H02257612 A JPH02257612 A JP H02257612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz tube
quartz
heater
tube
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7905789A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kousu
小薄 雅利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7905789A priority Critical patent/JPH02257612A/ja
Publication of JPH02257612A publication Critical patent/JPH02257612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体製造に使用される熱処理炉に関する。
半導体製造工程においては、拡散、成膜、アニール等の
ために、石英管の周囲に電気ヒータを設けた構成の熱処
理炉が使用される。
上記の拡散等は完成品である半導体装置の電気的特性に
影響を及ぼすため、半導体装置の歩留りを上げるには拡
散、成膜、アニール等が各ウェハの全面に亘って均一に
行われることが必要である。
この拡散等が均一に行われるためには、熱処理炉として
は温度分布ができるだけ均一であることが必要とされる
〔従来の技術〕
第3図は従来の熱処理1を示寸。
2は石英管、3はガス入口、4はウェハ出入れ口である
。5は石英製1t−ツブである。
6は第1のヒータであり、石英管2の中央ゾーン9を囲
繞して設けである。
7.8は第2.第3のヒータであり、上記第1のし−タ
6の両側に配されて、石英管2の中央ゾーン9の両側の
ゾーン10.11を囲繞して設けである。
12.13は断熱材であり、上記第2.第3のヒータ7
.8の外側に石英ウール14.15を介して配設してあ
り石英管2の両端ゾーン16゜17を囲繞している。
第1.第2.第3のヒータ6.7.8が独立に加熱され
、石英管2の内部は例えば900℃の設定温度T。に加
熱される。
〔発明が解決しようと(る課題〕
石英管2の両端部分は断熱材12.13により覆われて
おり、外部への放熱を制限するようにはなっているが、
この部分よりの放熱を1分に押えることは困難である。
このため、第2.第3のヒータ7.8を第1のヒータ6
と同程度に加熱したのでは、石英管2の両端側よりの放
熱により、石英管2内の温度分布は第4図中、線■で示
すように、両端側が下がったものとなり、温度分布が悪
くなる。なお、第3図及び第4図中P+ 、P2 、P
tは石英管2内の位置を示す。
そこで、第2.第3のヒータ7.8に第1のヒータ6へ
の電流より人なる電流を供給し、第4図中P+で示すよ
うに、ヒータ7.8に対向する部分の温度を上げ、湿度
分布を補正している。
しかし、ヒータ7.8に対向する部分の温度を引き上げ
て温度分布の均一化を図ろうとしているため、設定温度
との温度差ΔT1は@屑によっては無視出来ない程度と
なり、温度分布は十分ではなかった。
本発明は温度分布の改善を図り得る熱処理炉を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、一端がガス入口であり、他端が被熱処理物出
入れ口である石英管と、 該石英管の出入れ口を覆う石英製4ヤツブと、該石英管
を囲繞して設けられたヒータと、該ヒータの両側に配さ
れて上記石英管を囲繞する断熱材とよりなる熱処理炉に
おいて、上記石英管の両端側に上記断熱材の内側の位置
まで非金属製の赤外線反射膜を形成し、且つ上2石英製
キャップに非金属製の赤外線反射膜を形成してなる構成
としたものである。
〔作用〕
上記の各部分に形成された赤外線反射膜は炉外への放熱
を効果的に制限する。
このため、炉の両端側の温度を引き上げるためのヒータ
による温度補正の程度が小さくて足り、′a而面布が従
来に比べて改善される。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例になる熱処理炉2゜を丞す。
同図中、第1図に示す構成部分と対応する構成部分には
同一符号を付す。
21は石英管であり、その一端側であるガス人口3側に
ついては、断熱材13の直ぐ内側の位置、即ち、第3の
ヒータ8にかかる位置Sまで、封止された二重管w4造
部22となっている。
この二重管構造部22は、内周面に赤外線を反射させる
膜であるポリシリコン1123が形成してある。また二
重管構造部22の内部には不活性ガス24が封入しであ
る。
石英管21の他端側であるウェハ出入れ目4側も、上記
と同様に、断熱材12の直ぐ内側の位置、即ち第2のヒ
ータ7にかかる位eQまで、封止された二重管構造部2
5となっている。
この二重管構造部25の内面にはポリシリコン膜26が
形成してあり、内部には不活性ガス27が封入しである
30は石英製の二重構造のキャップであり、内面にはポ
リシリコン131が形成してあり、内部には不活性ガス
32が封入しである。キャップ30は、石英管21のウ
ェハ出入れ目4を塞いでいる。
石英管21内はヒータ6.7.8により例えば900℃
の設定温度T0に加熱される。
石英管21内の熱(赤外線)は、ガス入口3側及びウェ
ハ出入れ目4側より放熱されようとする。
しかし、ガス人口3側については、赤外線はポリシリコ
ン123により反射される。ウェハ出入れ口4側につい
ても、赤外線は二重構造部25内のポリシリコンFJ2
6及びキャップ30内のポリシリコン膜31により反射
される。
これにより、従来のものに比べて、石英管21の内部よ
り外部への放熱が11限され、熱処理炉20の両端側に
おける湿度時下がその分抑制される。
このため、第2.第3のヒータ7.8による温度補正の
程度は従来に比べて格段に少なくて足りる。
これにより、熱処理炉20内の温度分布は、設定温度と
の温度差ΔT2がΔT1より小となり、第2図中線■で
示す如くになり、同図中破線で示す従来の熱処理炉1の
温度分布と比較して分かるように、従来のものに比べて
改善されたものとなる。
上記の熱処理炉20f使用することにより、拡散、成膜
、アニール等は複数枚のウェハの全部について且つつI
ハ全面に亘って均・−に行われ、完成品である各半導体
装置は電気的特性が一様となり、歩留りが向上する。
また、上記各ポリシリコン膜23,26.31は共に不
活性ガスが封入された二重構造の内壁上にあるため、高
温度に加熱されるが酸化することは効果的に防止される
なお、ポリシリコン1223,26.31を使用したの
は、赤外線を反射させる特性を有すると共に、高温に耐
え、炉内を汚染する心配がなく、しかも拡散しないから
である。シリコン窒化膜も上記の条件を満足するため、
ポリシリコン膜に代えて使用することが出来る。金li
[膜は拡散を起こすため不適当であり、非金属膜に限ら
れる。
することにより、つ1ハの酸化膜厚、不純物拡散のプロ
ファイル等が良好となり、半導体装置の電気的特性が改
善され、半導体装置の歩留りを改善出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例になる熱処理炉を示ブ図、 第2図はIN1図の熱処理路の温度分布を示す図、第3
図は従来の熱処理炉の一例を丞す図、第4図は第3図の
熱処理炉の温度分布を示す図である。 〔発明の効果〕 以上説明した様に、本発明によれば、付加されている赤
外線反射膜により炉外への放熱を抑υ1することが出来
、これにより、両側のヒータによる温度補正の程度が少
なくて足り、これによって温度分布の改善を図ることが
出来る。 従って、本発明の熱処理炉を半導体製造に使用図におい
て、 3はガス入口、 4はウェハ出入れ口、 6.7.8はヒータ、 12.13は断熱材、 20は熱処理炉、 21は石英管、 22.25は二重構造部、 23.26.31はポリシリコン膜、 24.27.32は不活性ガス、 30はキャップ を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一端がガス入口(3)であり、他端が被熱処理物出入れ
    口(4)である石英管(21)と、該石英管の出入れ口
    を覆う石英製キャップ (30)と、 該石英管を囲繞して設けられたヒータ(6、7、8)と
    、 該ヒータの両側に配されて上記石英管を囲繞する断熱材
    (12、13)とよりなる熱処理炉において、 上記石英管の両端側に上記断熱材(12、13)の内側
    の位置(S、Q)まで非金属製の赤外線反射膜(23、
    26)を形成し、且つ上記石英製キャップ(30)に非
    金属製の赤外線反射膜(31)を形成してなる構成の熱
    処理炉。
JP7905789A 1989-03-30 1989-03-30 熱処理炉 Pending JPH02257612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7905789A JPH02257612A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7905789A JPH02257612A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 熱処理炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02257612A true JPH02257612A (ja) 1990-10-18

Family

ID=13679269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7905789A Pending JPH02257612A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02257612A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359937A (en) * 1976-11-11 1978-05-30 Kokusai Electric Co Ltd Furnace temperature controller
JPS5934296A (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 松下電器産業株式会社 脱水兼用洗濯機
JPS6045017A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Rohm Co Ltd 拡散炉
JPS61164220A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 Fujitsu Ltd 熱処理炉
JPS61187327A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体加熱処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359937A (en) * 1976-11-11 1978-05-30 Kokusai Electric Co Ltd Furnace temperature controller
JPS5934296A (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 松下電器産業株式会社 脱水兼用洗濯機
JPS6045017A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Rohm Co Ltd 拡散炉
JPS61164220A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 Fujitsu Ltd 熱処理炉
JPS61187327A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体加熱処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407485A (en) Apparatus for producing semiconductor device and method for producing semiconductor device
JPH0897167A (ja) 処理装置及び熱処理装置
US6067931A (en) Thermal processor for semiconductor wafers
JP3242281B2 (ja) 熱処理装置
US4883424A (en) Apparatus for heat treating substrates
JPH02257612A (ja) 熱処理炉
JPH08139047A (ja) 熱処理装置
JPH05206048A (ja) ランプアニール装置
JPS628519A (ja) 不純物拡散層の形成方法
JPH08316222A (ja) 熱処理方法及びその装置
JP3417759B2 (ja) 半導体装置のランプ加熱による熱処理装置
JPH03208334A (ja) 半導体装置製造装置
JP3182532B2 (ja) 熱処理装置
JP3049079B2 (ja) 半導体製造装置の製造方法及び半導体装置
JPH0517143Y2 (ja)
JP2005032883A (ja) 基板処理装置
JPH0554690B2 (ja)
JPH05152229A (ja) 熱処理炉
JPH04304624A (ja) ウエハプロセス用縦形加熱炉
JPH0554691B2 (ja)
JP2001093841A (ja) 高温、高真空下で熱処理する装置
JPH1032195A (ja) 酸窒化膜製造用ランプ加熱炉
JPH02117129A (ja) 半導体熱処理装置
JPH06338473A (ja) 半導体製造装置の縦型炉
JP3291153B2 (ja) 熱処理用石英ガラス製品