JPH02225391A - 帯溶融精製装置 - Google Patents

帯溶融精製装置

Info

Publication number
JPH02225391A
JPH02225391A JP4378689A JP4378689A JPH02225391A JP H02225391 A JPH02225391 A JP H02225391A JP 4378689 A JP4378689 A JP 4378689A JP 4378689 A JP4378689 A JP 4378689A JP H02225391 A JPH02225391 A JP H02225391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
refining
tube
base
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4378689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637346B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Torii
鳥井 和彦
Akito Kurosaka
昭人 黒坂
Teruyuki Takayama
高山 輝之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP4378689A priority Critical patent/JPH0637346B2/ja
Publication of JPH02225391A publication Critical patent/JPH02225391A/ja
Publication of JPH0637346B2 publication Critical patent/JPH0637346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野J 本発明は高周波誘導加熱による帯溶融精製装置に関し、
特に、縦型及び横型の併用使用を可能としたものである
「従来の技術」 帯溶融法は、金属あるいは半導体の精製方法として良く
知られた方法であり、溶融物質が凝固する際に生じる不
純物元素の偏析を利用することを精製の原理としている
。例えば、金属の棒状体を高周波誘導コイルで加熱する
ことによって狭い溶融帯を作製し、高周波誘導コイルを
移動させることによって溶融帯を移動させ、この移動操
作を繰り返し行うことによって、金属の棒状体中の不純
物を棒状体の一端側に集め、金属あるいは半導体を精製
する方法であり、近年、銅などの高純度化にも多用され
てきている。
「発明が解決しようとする課題」 従来一般に、帯溶融精製方法に用いる装置は、ボート等
の容器に棒状体を横向きに設置し、棒状体に沿って溶融
帯の移動方向を横方向にするもの(以下横型と弥する。
)が−船釣であるが、この横型の装置を用いた場合、棒
状体と黒鉛ボート等の容器を用いざるを得ないので、容
器側から溶融帯側に不要元素の拡散現象が生じて棒状体
が汚染される問題があった。
そこで、容器と棒状体との非接触の浮遊溶融帯を作製す
ることができ、溶融帯の移動方向が縦方向である装置(
以下、縦型と称する。)を用いて前記汚染の問題を回避
することが行なわれてきた。
しかしながらこの縦型の帯溶融精製装置は、安定な浮遊
溶融帯が得られないと、溶融帯の部分から原料素材が切
断されてしまう問題があり、特に、純度の低い原料素材
の棒状体を直接縦型の帯溶融精製装置で精製すると、溶
融帯の部分からの切断が顕著に生じる問題があった。
上述した理由により最近においては、一定レベルの純度
までの精製を横型の帯溶融精製装置を用いて精製した後
、得られた棒状体を縦型の帯溶融精製装置にセットシ直
し、縦型の帯溶融精製装置で再び精製を行って所望のレ
ベルの高純度化を行うといった方法が用いられてきてい
る。ところがこの方法を実施する場合、縦型と横型の帯
溶融精製装置を別々に用意して帯溶融精製を行っている
ために、帯溶融精製に伴う精製コストが向上する問題が
あり、しかも、2踵類の装置を使用しなければならない
ので装置の維持管理が極めて繁雑になる問題があった。
本発明は前記課題を解決するためになされたしので、帯
溶融精製を行う場合に、縦型と横型の両用に使用するこ
とができ、帯溶融精製による精製コストを低減すること
ができるとともに、維持管理が容易な帯溶融精製装置を
提0(することを目的とする。
「課題を解決するための手段」 本発明は前記課題を解決するために、基台の一端側と他
端側に棒状体の支持部を形成し、前記両支持部の間に前
記支持部に支持される棒状体を囲む保護管を設けるとと
もに、前記基台に保護管の長手方向に移動自在に高周波
変成器を設け、この高周波変成器に保護管に沿って移動
する誘導加熱コイルを接続し、前記基台に前記高周波変
成器を移動させる移動機構を設ける一方、前記基台を保
護管を含む鉛直な面に沿って起倒自在に設けてなるもの
である。
「作用 」 基台を水平にして保護管内部の棒状体を水平にした状態
で誘導加熱コイルによって棒状体を部分的に溶融して溶
融帯を形成し、次いで誘導加熱コイルを保護管に沿って
水平移動することで溶融帯を水平移動させて棒状体の精
製を行う。また、基台を起立さ仕て保護管内部の棒状体
を起立させた状態で誘導加熱コイルを保護管に沿って移
動さけることにより溶融帯を上下移動させて棒状体を精
製する。このように溶融帯を水平方向に移動させて精製
を行った後に上下方向に移動させて精製することにより
、棒状体に損傷を与えることなく所望の純度に精製する
。また、基台を水平状態と起立状態にすることにより横
型の帯溶融精製と縦型の帯溶融精製を1台の装置で兼用
する。
「実施例J 第1図と第2図は、本発明の一実施例を示すもので、第
1図においてlは水平に設置された盤状の中空の基台を
示し、この基台1の右端部側上面と左端部側上面には、
各々棒状体の支持部2が立設され、支持1’1t52.
2の間には石英管などからなる保護管3が水平に設けら
れている。
前記支持部2は、基台1上に立設された中空部材2aの
内部に中空部材2aと絶縁された状態の把持機構を備え
てなるもので、中空部材2 a、 2 aの中空部は保
護管3によって連通されるとと6に、中空部材2aは不
活性ガスなどのガス供給源に接続されていて、保護管3
と中空部材2a、2aの中空部によって形成される空間
に不活性ガスなどを導入できるようになっている。なお
、前記中空部材2a、2aと保護管3の接続部分には継
手4が設けら、れていて、保護管3は継手4の着脱によ
り支持部材2 a、 2 aから分離できるとともに、
中空部材2aの内部に設けられている把持機構によって
支持部材2 a、 2 aの間に棒状体を把持し、把持
した棒状体を保護管3で覆うことができるようになって
いる。なお、棒状体の把持機構として一般的なものを例
示すると、ステンレスなどからなる金属製の筒体の周壁
に複数のねじ孔を形成し、各ねじ孔に調製ねじを螺合し
た構造のものを採用することができる。この把持機構で
は、筒体に棒状体の端部を挿入し、複数のR製ねじの先
端を棒状体の周面に当接さl゛て棒状体を把持すること
ができる。
また、基台Iの内部には、保護管3と平行に配置された
スクリューシャフト7が周回りに回転自在に設けられ、
スクリューシャフト7の一端側にはスクリューシャフト
回転用のモータ8が接続されている。そして、前記基台
l上には前記スクリューシャフト7に係合されてスクリ
ューシャフト7の回転によりスクリューシャフト7と平
行に移動する高周波変成器9が設けられ、この高周波変
成器9に接続された誘導加熱コイルIOが保護管3を囲
んで設けられている。
更に、第1図に示す基台Iの底部側であってスクリュー
シャフト7の下方にはスクリューシャフト7と直行する
方向に回転軸11が取り付けられるとともに、この回転
軸11の両端には支柱I2が取り付けられ、前記回転軸
!■を中心として保護管3が鉛直になるまで基台lを回
動できるようになっている。なお、支柱12において回
転軸llに近い部分には透孔が形成されるととも?こ、
基台1を起立させた状態で支柱12の透孔に対向する部
分にも透孔が形成されていて、支柱12の透孔と基台l
の透孔にビン13を挿通ずることにより基台1を第2図
に示すように起立状態で係止できるようになっている。
ところで、基台Iの内部には、歯車14 !4が設けら
れるととらIこ、この歯車14.14にはチェノなどの
線状体I5が巻き掛けられていて、この線状体15の他
端は高周波変成器9に接続されている。
なお、第1図に符号16で示すものは基台1の右端部側
上面に突設された吊り上げ用のフック部である。
以下に前記構成の精製装置によって金属を精製する場合
について説明する。
この発明の装置を用いて金属の精製を行うには、出発原
料として、純度を高めた銅(例えば、残留抵抗比(以下
、RRRと略称する。)が200程度の嗣)などからな
る金属製の棒状体を用意する。
また、基台Iを第1図に示すように水平に設置し、黒鉛
ボートなどの試料設置ボート上に前記棒状体を横置きし
てこのボートごと棒状体を保護管3の内部に設置する。
棒状体を設置した保護管3を支持部2.2に接続したな
らば、保護管3の内部に不活性ガスを満たす。
次に高周波変成器9を作動させて誘導加熱コイル9によ
り棒状体を部分加熱して棒状体に溶融帯を形成するとと
もに、モータ8によりスクリューシャフト・7を回転さ
U゛て高周波変成器9と誘導加熱コイル10を保護管3
に沿って水平移動させる。
この場合、誘導加熱コイル10の水平移動速度は数十a
m/時間程度で良い。このように誘導加熱コイル10を
保護管3に沿って左右に数回水平移動させて帯溶融を行
えば、棒状体の不純物を棒状体の端部側に集めて棒状体
の中央部側を精製することができる。このように横置き
した棒状体の精製を行うことにより、銅製の棒状体であ
ればRRRl 000以上の高純度まで高めることがで
きる。
・前記横型の精製を行ったならば、保護管3から棒状体
を取り出し、次いで、支持部2の内部に設けられている
把持機構により棒状体を把持し、その周囲を保護管3で
覆う。続いて基台!のフック部I6を利用して基台1を
吊り上げ、基台lを回転軸■1を中心として回動させて
第2図に示ずように鉛直に起立させる。基台1を起立さ
せたならば、ビンI3を支柱12の透孔と基台!の透孔
に挿入して基台lを係止する。
この状態で鉛直に支持された棒状体に対し、前記と同様
に高周波変成器9を作動させて棒状体に溶融帯を形成し
、高周波変成器つと誘導加熱コイル10を上下移動させ
ることにより棒状体の精製を行う。この精製操作により
前記銅からなる棒状体を用いるならば、RRR3600
程度までの高純度銅を製造することができる。なお、高
周波変成器9が上下移動する場合、スクリューシャフト
7に高周波変成器9の重量が全て加わるとスクリューシ
ャフト7を傷めるおそれかある。この点Iこおいて前記
装置では、高周波変成器9の上下移動時に高周波変成器
9をスクリューシャフト7と線状体I5で支持するので
、スクリューシャツl−7に加わる負荷を少な(して高
周波変成器9をバランス良く支持し、安定的に上下移動
させることができる。
前記したように横型精製を行った後に縦型精製を行うな
らば、棒状体を折損することなく高純度まで精製するこ
とができる。、また、前記した精製装置によれば、帯溶
融に必要な装置を全て1つの基台1に設けているので、
横型と縦型の精製装置を別個に用いていた従来に比較し
て1つの装置で横型精製と縦型精製を行うことができ、
精製に用いる装置の数が少なくなって装置の維持管理が
容易になるとともに、精製コストを低減できる効果があ
る。
「製造例」 RRR200の銅からなる棒状体(直径10nlll。
長さ300 I)を出発原料として、前記実施例の装置
と同等の構成の装置を用いて横型帯溶融精製と縦型帯溶
融精製を行った。
横型帯溶融精製において棒状体を設置する場合には、黒
鉛ボートを用い、高周波コイルに通電する際の周波数を
300kHz、出力を5kW、誘導加熱コイルの移動速
度を301/時間に設定し、保護管の内部をArガス雰
囲気として高周波フィルが棒状体を5回通過するように
した。
得られた銅製の棒状体についてRRRを測定したところ
、1450となり、棒状体の直径と長さに変化は生じな
かった。
続いて下記の条件で縦型帯溶融精製を行った。
ステンレス製の筒体とこの部体周壁のねじ孔に螺合した
調製ねじとを有する把持機構を用意し、筒体に前記棒状
体の端部を挿入し、棒状体の端部を調製ねじで押さえ、
筒体を絶縁した状態で支持部の内部にセットし、棒状体
を保護管の内部に挿入して縦型帯溶融精練を行った。高
周波コイルに通電する際の周波数は300kHz、出力
は7kW。
コイルの移動速度は40I/時間、保護管の内部はAr
ガス雰囲気に設定し、高周波コイルが棒状体を3回通過
するようにした。
精製した後の棒状体のRRRを測定したところ、360
0となった。
以上説明したように前記構成の装置を用いて横型精製と
縦型精製を行って精製するならば、銅からなるRRR2
00の棒状体からRRR3600の棒状体を得ることが
できる。
「発明の効果」 以上説明したように本発明は、棒状体を横向きにして帯
溶融を行った後に棒状体を縦向きに起立させて帯溶融で
きるので、横型帯溶融と縦型帯溶融を順次行うことで折
損事故などを起こすことなく、純度の高い金属の棒状体
を精製できる効果がある。また、本発明によれば、1つ
の装置で横型帯溶融と縦型帯溶融ができるので、2つの
装置を用いる必要があった従来に比較して装置コストが
安くなって精製コストを低減できる効果がある。
また、1つの装置で2通りの精製ができるので、2つの
精製装置を用いていた従来に比較して装置の維持管理が
簡便になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
・第1図は本発明の一実施例の装置を用いて横型帯溶融
による精製を行っている状態を示す側面図、第2図は本
発明の一実施例の装置を用いて縦型帯溶融による精製を
行っている状態を示す側面図である。 1・・・基台、2・・・支持部、2a・・中空部材、3
・・・保護管、4・・・継手、7・・・スクリューシャ
フト、8・・・モータ、9・・・高周波変成器、10・
・・誘導加熱コイル、11・・・回転軸、12・・・支
柱、13・・・ピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基台の一端側と他端側に棒状体の支持部が形成され、前
    記両支持部の間に前記支持部に支持される棒状体を囲む
    保護管が設けられるとともに、前記基台に保護管の長手
    方向に移動自在に高周波変成器が設けられ、この高周波
    変成器に保護管に沿つて移動する誘導加熱コイルが接続
    され、前記基台に前記高周波変成器を移動させる移動機
    構が設けられる一方、前記基台が保護管を含む鉛直な面
    に沿って起倒自在に設けられてなること特徴とする帯溶
    融精製装置。
JP4378689A 1989-02-23 1989-02-23 帯溶融精製装置 Expired - Lifetime JPH0637346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4378689A JPH0637346B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 帯溶融精製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4378689A JPH0637346B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 帯溶融精製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02225391A true JPH02225391A (ja) 1990-09-07
JPH0637346B2 JPH0637346B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=12673438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4378689A Expired - Lifetime JPH0637346B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 帯溶融精製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637346B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2260470A (en) * 1991-09-19 1993-04-14 Razedge Ltd Induction heating apparatus
CN104907006A (zh) * 2015-06-08 2015-09-16 南京邮电大学 一种基于区域熔炼原理的有机固体纯化装置
CN110093518A (zh) * 2018-11-22 2019-08-06 云南驰宏国际锗业有限公司 一种5管区熔炉的改进方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2260470A (en) * 1991-09-19 1993-04-14 Razedge Ltd Induction heating apparatus
GB2260470B (en) * 1991-09-19 1995-06-28 Razedge Ltd Induction heating apparatus
CN104907006A (zh) * 2015-06-08 2015-09-16 南京邮电大学 一种基于区域熔炼原理的有机固体纯化装置
CN110093518A (zh) * 2018-11-22 2019-08-06 云南驰宏国际锗业有限公司 一种5管区熔炉的改进方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637346B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5344919B2 (ja) 結晶成長のための装置及び方法
US2890139A (en) Semi-conductive material purification method and apparatus
JPH02225391A (ja) 帯溶融精製装置
CN101469940B (zh) 一种环形区域熔炼炉
JPH06345584A (ja) 単結晶引上げ方法およびその装置
JPH07172981A (ja) 半導体単結晶の製造装置および製造方法
KR100573202B1 (ko) 유리막대의 절단 방법 및 이 방법에 사용되는 절단 장치
JPH09183691A (ja) シリコン単結晶の製造装置
US3119778A (en) Method and apparatus for crystal growth
DK1509642T3 (da) Anordning til fremstilling af krystalstave med et defineret tværsnit og söjleformet polykrystallinsk struktur ved en digelfri kontinuerlig krystallisering
US6210478B1 (en) Refining and analysis of material using horizontal cold-crucible induction levitation melting
US5313815A (en) Apparatus and method for producing shaped metal parts using continuous heating
KR970043342A (ko) 단결정인상장치의 부재취급방법,단결정인상장치의 부재취급기구, 및 단결정인상장치의 부재취급지그
JPS6472985A (en) Apparatus for producing semiconductor single crystal
US3962027A (en) Bi4 Ti3 O12 Single crystal growth from saturated seeded solution
JPH11255575A (ja) 単結晶引上げ装置及びその冷却方法
JPH02221184A (ja) 単結晶製造方法及びその装置
JP3900827B2 (ja) 単結晶引上用石英ルツボ、単結晶引上装置及び単結晶引上方法
EP0466457A1 (en) Method for pulling semiconductor single crystal
JPH0710682A (ja) 単結晶の引上方法及びその製造装置
JPS62167285A (ja) ペデイスタル固定方法
CN218673115U (zh) 加热体及包含该加热体的水平区熔炉
JPH11189487A (ja) 酸化物単結晶製造装置
JPH0320422A (ja) 凝固精製方法及び凝固精製装置
Sinelnikova et al. Single Crystals of Titanium Carbide and Their Certain Properties