JPH0220319Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0220319Y2
JPH0220319Y2 JP9762885U JP9762885U JPH0220319Y2 JP H0220319 Y2 JPH0220319 Y2 JP H0220319Y2 JP 9762885 U JP9762885 U JP 9762885U JP 9762885 U JP9762885 U JP 9762885U JP H0220319 Y2 JPH0220319 Y2 JP H0220319Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
segments
roller
frame
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9762885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS627498U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9762885U priority Critical patent/JPH0220319Y2/ja
Publication of JPS627498U publication Critical patent/JPS627498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0220319Y2 publication Critical patent/JPH0220319Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、シールド掘進機より後方の掘坑内に
配置され、掘坑を構築するためのセグメントをシ
ールド掘進機に搬送するためのセグメント供給装
置に関するものである。
[従来の技術] シールド掘進機は地中を掘削し、その掘削土砂
を排出すると共に、その掘削孔の内壁面を円弧状
のセグメントで覆つて掘坑を構築しながら掘進す
るものである。
このシールド掘進機のシールドフレームには搬
送されたセグメントを掘削孔の内壁面に張設する
ためのセグメント組立装置を備えており、構築し
た掘坑の後方から搬送台車で順次セグメントを搬
送し、セグメント組立装置に移し変えてセグメン
トを組立てるようにしている。しかしながら、セ
グメント組立装置の近傍は、土砂排出装置や各種
の機器があるため搬送台車で1リング分のセグメ
ントを一度にセグメント組立装置の近くまで搬送
することはできず、そのためホイスト等を用いて
セグメントを一個ずつセグメント組立装置の所定
位置まで誘導する必要があるが、セグメントは、
例えば外径5mの掘坑の場合で約2トンの重量が
あり、組立装置近傍の掘坑内の狭隘なスペース内
でセグメントを吊設し、それを組立装置の所定位
置まで誘導する作業は大変であると共に危険を伴
う。
このため本出願人は、第17図,第18図に示
すセグメント供給装置にてセグメントを比較的簡
単にかつセグメント組立装置の所定位置に正確に
搬送できるセグメント供給装置を提案した。
第17図,第18図において、1はシールド掘
進機で、そのシールドフレーム2の前方には地中
を掘削するカツター(図示せず)が設けられ、シ
ールドフレーム2の後方には、シールド掘進機1
で掘削した掘削孔の内壁面をセグメント4で覆つ
て掘坑5を構築するためのセグメント組立装置6
が設けられる。
セグメント組立装置6は、シールドフレーム2
に設けられた旋回輪7と、その旋回輪7に支持さ
れた旋回基部8と、その旋回基部8より油圧シリ
ンダ9で径方向に移動自在な吊りビーム10と、
吊りビーム10に設けられ、セグメント4を所定
位置に載置すると共に保持する保持装置11とか
らなり、第17図に示した位置でセグメント4を
保持装置11に受渡し、旋回輪7より旋回基部8
を回転させてセグメント4を所定の旋回位置まで
移動し、油圧シリンダ9で径方向に吊りビーム1
0を介して保持装置11を移動させることによ
り、セグメント4を第18図に示すように円周方
向に順次配設して掘坑5を構築する。
このセグメント組立装置6の保持装置11上へ
セグメント4を搬送するセグメント供給装置12
が、シールド掘進機1の後方に構築された掘坑5
内に配置される。
このセグメント供給装置12は、走行レール1
3上を走行する台車14と、その台車14上に配
置され、セグメント4を支持するためのローラ1
5と、ローラ15で支持されたセグメント4を順
次セグメント組立装置6へ搬送するための送り装
置17とからなる。台車14は、走行レール13
上を走行する台車フレーム16と、その台車フレ
ーム16の後方上に設けられた固定フレーム18
と、台車フレーム16上の前方で移動自在に設け
られた受渡フレーム19とからなる。ローラ15
は、その台車14の固定フレーム18と受渡フレ
ーム19の長手方向に沿つて適宜間隔を置いて取
り付けられ、また、第15図に示すように固定フ
レーム18(及び受渡フレーム19)の両側に取
り付けられると共にセグメント4の凹面に沿うよ
うテーパ状に形成される。
送り装置17は、台車フレーム16上の前後に
設けた従動スプロケツト20及び駆動スプロケツ
ト21と、その両スプロケツト20,21間に無
端状に掛け渡された無端チエーン22と、その上
方の無端チエーン22aに適宜間隔を置いて設け
られ、セグメント4を押し動かす送り部材23と
からなる。
無端チエーン22は、第15図に示すように、
その上方と下方のチエーン22a,22bに適宜
ローラ24が取り付けられ、そのローラ24が固
定フレーム18に設けたガイドレール25に沿つ
て滑動することで無端チエーン22を案内する。
また送り部材23は、第16図に示すように上
方の無端チエーン22aのリンク26にピン結合
され、その上方にセグメント4と係合する送り爪
27を有すると共に下部にウエイト28を有し、
また図示の矢印のように搬送方向に上方の無端チ
エーン22aが移動する場合には、ウエイト28
が、リンク26と係合して送り爪27が後倒れし
ないように起立位置を保ち、また、上方の無端チ
エーン22aが、搬送方向と逆方向に移動される
場合に、その後方に位置するセグメント4に当つ
た場合図示の二点鎖線に示すように前方に倒れ
て、そのセグメント4の下方を潜り抜けることが
できるようになつている。
さらにセグメント4の凹面側には突条部4aが
形成され、台車14側の上面、すなわち、固定フ
レーム18(及び受渡フレーム19)上には、セ
グメント4の突条部4aと係合し、搬送中、セグ
メント4が、ずれないよう案内するガイド板29
が取り付けられている。
この第17図,第18図に示したセグメント供
給装置12で、セグメント組立装置6までセグメ
ント4を搬送するには、先ずセグメント供給装置
12の後方まで、セグメント4を積載した搬送台
車30を走行レール13に沿つて移動させ、適宜
ホイスト(図示せず)にてセグメント4を吊り上
げたのち、台車14上のローラ15に載置し、送
り装置17で順次セグメント4を搬窃する。この
場合、無端チエーン22を移動する駆動スプロケ
ツト21を所定量正回転させたのち、逆方向に回
転させることにより、送り装置17の送り部材2
3を、所定距離セグメント組立装置6側に移動さ
せたのち、元の位置に戻すことにより、セグメン
ト4が順次その搬送方向の送り部材23に順次送
り込まれ、台車14上に1リング分のセグメント
4が第17図に示すように載置される。この状態
で受渡フレーム19上まで移送されたセグメント
4をセグメント組立装置6へ移動するには、固定
フレーム18に取り付けた押込シリンダ31を伸
長して受渡フレーム19を図示の二点鎖線で示す
位置まで移動させたのち、受渡フレーム19上に
設けたプツシヤ32にてセグメント4をセグメン
ト組立装置6の保持装置11の位置まで押すこと
により、セグメント4は、その保持装置11まで
容易に誘導でき、以後、プツシヤ32及び押込シ
リンダ31を元に戻したのち、次のセグメント4
を受渡フレーム19まで搬送することにより、順
次組立装置6へセグメント4を供給することがで
きる。
このセグメント供給装置12は、そのセグメン
ト4の支持位置がセグメント組立装置6のセグメ
ント受渡し位置と一致でき、プツシヤ32等でセ
グメント4を押し込むことで従来のホイストによ
る搬送と違つて組立装置6に容易にセグメント4
を受け渡すことができ、また台車14が走行レー
ル13上を自由に移動できると共にシールド掘進
機の土砂排出装置(スクリユーコンベア)をその
台車14の中を通すことができるため、組立装置
6に極力近づけて直接セグメント4を搬送するこ
とができる利点がある。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、搬送台車30からセグメント4
をホイスト等で吊り下げてセグメント供給装置1
2の搬入端側に受け渡すにおいて、その上部空間
が狭いため、セグメント4の突条部4aをガイド
板29に正確に誘導する作業が大変である。
[考案の目的] 本考案は、上記事情を考慮してなされたもの
で、搬送台車からセグメント供給装置の搬入端に
セグメントを受け渡すにおいて、その受渡し作業
が簡単にできるセグメント供給装置を提供するこ
とを目的とする。
[考案の概要] 本考案は、上記の目的を達成するために、シー
ルド掘進機より後方の掘坑内に配置され、該掘坑
の後方からシールド掘進機にセグメントを供給す
べく搬送する装置において、上記掘坑内に、その
長手方向に沿つて移動自在に設けられる台車と、
該台車の上面に配置され、台車に沿つてセグメン
トを移動自在に支持するローラと、該ローラで支
持されたセグメントをシールド掘進機方向へ搬送
させる送り装置と、台車のセグメント搬入端に昇
降自在に設けられ、上記ローラの支持高さまでセ
グメントを上昇させるリフタと、台車に設けら
れ、リフタ上のセグメントを台車上のローラへ移
動する引込み装置とを備えたもので、台車の搬入
端側に、セグメントをそのローラの支持高さまで
上昇させるリフタを設けることにより、そのリフ
タの下降位置でセグメントを受け渡すことがで
き、その位置決めが容易にできると共に、上昇後
は引込み装置でセグメントを台車上のローラへ送
ることにより、セグメントをセグメント組立装置
まで容易にかつ正確に送ることができるようにし
たものである。
[実施例] 以下、本考案に係るセグント供給装置の好適一
実施例を添付図面に基づいて説明する。
先ず本考案のセグメント供給装置の全体の構成
は、その搬入端側を除いて、第15〜18図に示
したセグメント供給装置と同様である。
すなわち、第10図,第11図において、13
は走行レールで、その走行レール13上に台車1
4が走行自在に設けられる。台車14は、走行レ
ール13上を走行する台車フレーム16と、その
台車フレーム16の後方上に一体に設けられた固
定フレーム18と、台車フレーム16上の前方で
移動自在に設けられた受渡フレーム19とからな
る。ローラ15は、その台車14の固定フレーム
18と受渡フレーム19の長手方向に沿つて適宜
間隔を置いて取り付けられ、またセグメント4の
凹面に沿うようテーパ状に形成される。送り装置
17は、台車フレーム16上の前後に設けた従動
スプロケツト20及び駆動スプロケツト21と、
その両スプロケツト20,21間に無端状に掛け
渡された無端チエーン22と、その上方の無端チ
エーン22aに適宜間隔を置いて設けられ、セグ
メント4を押し動かす送り部材23とからなる。
固定フレーム18及び受渡フレーム19には、
セグメント4の凹面の中央に形成した突条部4a
と係合し、セグメント4を搬送方向に案内するガ
イド板29が設けられる。
また固定フレーム18には受渡フレーム19を
移動する押込シリンダ31が設けられ、受渡フレ
ーム19上には、セグメント4を第17図に示し
たセグメント組立装置6へ送り込むプツシヤー3
2が設けられている。
さて本考案においては、台車14の搬入端側に
昇降自在なリフタ33が設けられる。このリフタ
33は、第1〜3図に示すように台車14の台車
フレーム16及びその上部の固定フレーム18の
搬入端側に沿つて上下動自在に設けられた昇降台
34と、その昇降台34を上下させるための昇降
装置35とからなつている。
第1図に示すように、昇降台34は、平面上で
コ字形で形成され、その凹部36で固定フレーム
18の突部18aを挟むよう形成され、また固定
フレーム18の両側に設けた支持ローラ15と整
列するよう昇降台34にも支持ローラ15aが設
けられている。
第2図,第3図に示すように昇降装置35は、
台車フレーム16の搬入端の両側に設けられた枠
体37が設けられ、その枠体37内に昇降用油圧
シリンダ38が設けられ、昇降用油圧シリンダ3
8のロツド端39に動滑車40が設けられ、ワイ
ヤ41の一端が昇降台34に連結され、そのワイ
ヤ41の中央が動滑車40に掛けられたのち、ワ
イヤ41の他端が、枠体37の下部に連結された
もので、昇降用油圧シリンダ38のロツド端39
を伸縮させることにより、ワイヤ41が昇降台3
4を、その伸縮長の二倍の長さで昇降させるよう
になつている。
昇降台34には、固定フレーム18上のガイド
板29と整列するガイド板29aが設けられる。
固定フレーム18上のガイド板29の両側に
は、昇降台34上のローラ15aで支持されたセ
グメント4を固定フレーム18側のローラ15に
引き込むための引込装置42が設けられる。
この引込装置42は、第1図,第3図,第4図
に示すように、固定フレーム18に設けられた引
込用シリンダ43と、そのシリンンダ43のロツ
ド44に連結され、固定フレーム18に設けられ
たガイドレール45に沿つて滑動するコロ46を
有する引込アーム47と、その引込アーム47の
先端に連結され、セグメント4を引込むための引
込具48とから構成される。
ガイドレール45は、第9図に示すように溝形
鋼を向い合せたもので、第1図に示すように固定
フレーム18の突部18aの端部から送り装置1
7の最後端位置の送り部材23aを通り次の送り
部材23まで延びる長さに形成され、また引込ア
ーム47のコロ46は、そのガイドレール45を
滑動し、引込アーム47を支持する。この引込ア
ーム47は、引込用シリンダ43の収縮時、第4
図に示すように、その先端の引込具48が最後端
位置の送り部材23aの位置よりやや前方にある
よう、また引込用シリンダ43の伸長時、第6
図,第1図に示すように引込具48が、昇降台3
4の後方で、その昇降台34上のセグメント4の
ストツパー49より後方に位置するように形成
し、またコロ46はその収縮時と伸長時にガイド
レール45長さ間で滑動できるよう設ける。
引込具48は、第16図で説明した送り装置1
7の送り部材23と同様のもので、引込アーム4
7の先端にピン結合され、上部にセグメント4と
係合する引込爪48aを有し、下部に引込爪48
aを起立させるウエイト48bを有し、また引込
時には引込爪48aが後倒れしないようウエイト
48bが引込アーム47と係合し、また第5図に
示すように押込時にセグメント4の下部を潜り抜
けるよう前倒れが可能に設けられている。
次に本考案の作用を説明する。
第17図,第18図で説明したように、セグメ
ント4が搬送台車30にて台車14の搬入端近く
まで移動される。
この場合、リフタ33の昇降台34は、第2図
に実線で示した下降位置に保持されている。この
状態で電動ホイスト,チエーンブロツク等でセグ
メント4の一つが、昇降台34上に、第12図に
示すように載せられる。この場合、セグメント4
の突条部4aを、昇降台34のガイド板29a間
に位置するようセグメント4を載せ、昇降台34
の支持ローラ15aで支持させるが、昇降台34
は下降位置にあるため、その上部のスペースが広
く容易にホイスト等で吊り下げられたセグメント
4を誘導して位置決めが行える。
次にセグメント4を載せ終えたならば、リフタ
33の昇降装置35により、すなわち昇降用油圧
シリンダ38を、第3図に示すように上方に伸長
させれば、動滑車40及びワイヤ41により昇降
台34が上昇される。この昇降台34の上昇高さ
は、第2図に示すように台車14側の支持ローラ
15と昇降台34の支持ローラ15aとが同じ高
さとなる位置まで上昇させる。このようにしてリ
フタ33の高さを合わせたのち、第4〜6図に示
すように引込装置42の引込具48を、固定フレ
ーム18側から昇降台34側に押し込む。すなわ
ち引込用シリンダ43が、収縮状態から伸長する
において、引込アーム47はガイドレール45で
コロ46が滑動して案内されながら後方に移動
し、その先端の引込具48が、第5図に示すよう
に昇降台34上のセグメント4上に当つて前方に
倒れ、その状態でセグメント4の下面を潜りなが
ら後方に移動し、第6図,第13図に示すように
セグメント4を潜り終えたのちその自重で起立す
る。
この場合、昇降台34の後方のガイド板29a
間にはストツパー49が設けられており、引込具
48が、セグメント4の下方を潜る間に万一その
セグメント4が後方に押されてもストツパー49
にてセグメント4を押えることができ、セグメン
ト4が後方に移動して落下することを防止でき
る。
次に、引込用シリンダ43を伸長状態から収縮
させることにより、昇降台34上のセグメント4
は、引込具48により固定フレーム18側に引き
込まれ、第7図に示すようにローラ15a上を移
動しながら固定フレーム18上のローラ15に移
り、送り装置17の最後端位置の送り部材23a
を前方に倒しながら移動したのち、第8図,第1
4図に示すようにその送り部材23aの前方まで
引込まれ、昇降台34からの受渡しを完了する。
この後、送り装置17の送り部材23aで所定
距離移動させたのち、その送り部材23aを元の
位置まで戻すことにより、セグメント4は、次の
送り部材23へ受け渡されることとなり、同時に
リフタ33を下降位置まで下げて上述した操作を
繰り返す。
以上のように、リフタ33と引込装置42によ
りセグメント4を、そのリフタ33の下降位置で
載せ、リフタ33を上昇させて引込装置42にて
台車14の支持ローラ15に送り込むことによ
り、セグメント4の能率的な供給が可能となり、
以後は第17図,第18図で説明したように、セ
グメント組立装置6へセグメント4を受け渡して
行く。
尚、セグメント4は、第18図に示すように6
分割したセグメント4の1リング分組立を行う場
合、その下方に位置する三つのAセグメント4A
と、最上部に位置するキーセグメント4Kと、そ
のキーセグメント4KとAセグメント4Aとに係
合すべく端面が形成されたBセグメント4Bとか
ら構成され、先ずAセグメント4Aが組立てらた
のち、Bセグメント4Bが組立てられ、最後にキ
ーセグメント4Kが組み立てられる。従つて本考
案のセグメント供給装置に送るセグメント4の順
序は上述の組立て順に送り、また搬送台車30で
はキーセグメント4Kから順次Aセグメント4A
と積み重ねておく。
またキーセグメント4Kは他のセグメント4よ
り小さいが、第3図に示すように支持ローラ15
の間隔がこのキーセグメント4Kも支持できるよ
うに形成しておく。
[考案の効果] 以上詳述してきたことから明らかなように本考
案によれば次のごとき優れた効果を発揮する。
(1) セグメント組立装置のセグメント受渡し位置
に合せて台車上にセグメントを支持するローラ
を設け、その台車の搬入端に、セグメントを該
ローラの支持高さまで上昇させるリフタを設け
ると共にそのリフタに、台車上のローラへ移動
する引込装置を設けたので、セグメントを簡単
に搬送できると共に容易に組立てることができ
る。
(2) リフタの下降位置でセグメントの受渡が行え
るので、作業能率,安全性が向上し、セグメン
トの自動組立化が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のセグメント供給装置の一実施
例を示す要部平面図、第2図は第1図の正面図、
第3図は第2図の右側面図、第4図,第5図,第
6図,第7図,第8図は本考案における引込装置
の詳細を示し、昇降台上のセグメントを台車上に
引込む過程を示す図、第9図は第4図の−線
断面図、第10図は本考案のセグメント供給装置
の全体を示す平面図、第11図は第10図の正面
図、第12図,第13図,第14図は本考案にお
いて、リフタから台車上にセグメントを受け渡す
過程を説明する平面図、第15図,第16図は本
考案及び先願のセグメント供給装置の送り装置の
詳細図、第17図は先願におけるセグメント供給
装置とシールド掘進機の全体図、第18図は第1
7図の−線断面図である。 図中、1はシールド掘進機、4はセグメント、
5は掘坑、14は台車、15はローラ、17は送
り装置、33はリフタ、42は引込装置である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シールド掘進機より後方の掘坑内に配置され、
    該掘坑の後方からシールド掘進機にセグメントを
    供給すべく搬送する装置において、上記掘坑内
    に、その長手方向に沿つて移動自在に設けられる
    台車と、該台車の上面に配置され、台車に沿つて
    セグメントを移動自在に支持するローラと、該ロ
    ーラで支持されたセグメントをシールド掘進機方
    向へ搬送させる送り装置と、台車のセグメント搬
    入端に昇降自在に設けられ、上記ローラの支持高
    さまでセグメントを上昇させるリフタと、台車に
    設けられ、リフタ上のセグメントを台車上のロー
    ラへ移動する引込み装置とを備えたことを特徴と
    するセグメント供給装置。
JP9762885U 1985-06-28 1985-06-28 Expired JPH0220319Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9762885U JPH0220319Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9762885U JPH0220319Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS627498U JPS627498U (ja) 1987-01-17
JPH0220319Y2 true JPH0220319Y2 (ja) 1990-06-04

Family

ID=30964775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9762885U Expired JPH0220319Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220319Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111119B2 (ja) * 1987-11-25 1995-11-29 三菱重工業株式会社 シールド掘削機用セグメント供給装置
JPH07107358B2 (ja) * 1987-12-10 1995-11-15 三菱重工業株式会社 シールド掘削のセグメント搬送装置
JP2010053653A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Ihi Corp セグメント搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS627498U (ja) 1987-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111502714A (zh) 一种盾构机及其隧道掘进物料运输系统
US3114425A (en) Stepper-type tramming support for mining equipment
CN109720776B (zh) 一种伸缩式仰拱栈桥皮带车
JPH0220319Y2 (ja)
JPH0220320Y2 (ja)
JP2007002439A (ja) セグメント供給装置および供給方法
JP2008248604A (ja) シールド掘進機の掘進方法及びシールド掘進機
US3219199A (en) Method for loading mine cars and loading apparatus therefor
CN212406759U (zh) 一种盾构机及其隧道掘进物料运输系统
JP2922500B1 (ja) シールド機構成物搬送台車
JP3466007B2 (ja) 坑内搬送台車および坑内搬送方法
JPH08158800A (ja) セグメント等の搬入装置
JP2848073B2 (ja) セグメント供給装置
JP2817618B2 (ja) ベルトコンベア装置
JP3897514B2 (ja) セグメントの搬入方法
JP4866770B2 (ja) セグメント搬送装置及びセグメント搬送方法
US2164753A (en) Apparatus for tunneling in consolidated material
JP2990074B2 (ja) セグメント仮置き装置
CN221215626U (zh) 一种煤矿井下长形材料运输用运载装置
JP3799691B2 (ja) セグメント受渡装置
JP4374510B2 (ja) 搬送装置
CN217681757U (zh) 一种盾构土方搬运用延长台车
JP3670782B2 (ja) セグメント供給装置
JPH08100599A (ja) シールド工法におけるセグメントピースの搬送方法及びその装置
JP3445440B2 (ja) トンネル構築装置及び方法