JPH0219606Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219606Y2
JPH0219606Y2 JP1982115492U JP11549282U JPH0219606Y2 JP H0219606 Y2 JPH0219606 Y2 JP H0219606Y2 JP 1982115492 U JP1982115492 U JP 1982115492U JP 11549282 U JP11549282 U JP 11549282U JP H0219606 Y2 JPH0219606 Y2 JP H0219606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather strip
fastener
shank
mounting hole
locking plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982115492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5920016U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11549282U priority Critical patent/JPS5920016U/ja
Publication of JPS5920016U publication Critical patent/JPS5920016U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0219606Y2 publication Critical patent/JPH0219606Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は、車両に使用されるウエザストリツ
プを車体板金部に取着させる留め具に関する。
〈従来の技術〉 従来、ウエザストリツプを車体板金部に取着さ
せる留め具は、その上端に水平方向両側に突出し
て係止板部が形成され、係止板部下方にシヤンク
部が形成され、そして、そのシヤンク部に複数の
車体板金部を挟持するリツプ部が形成されたもの
や、あるいは弾性フインガーが形成されたものが
あつた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、シヤンク部から弾性フインガーが形成
されている留め具では、この種の留め具が弾性を
有するゴム等からなるウエザストリツプに係止板
部を埋設させて組付ける必要があり、次のような
問題を有していた。
すなわち、ウエザストリツプに形成された取付
孔を介して係止板部が埋設されるのであるが、そ
の取付孔の内径は、ウエザストリツプの車体板金
部への取着後の外れ防止を考慮して、係止板部の
突出方向の長さに比べてかなり小さい。
そのため、取付孔を介して係止板部をウエザス
トリツプ内へ埋設させる際には、取付孔を拡開さ
せるように係止板部の両側先端を順次取付孔に挿
入しなければならない。
しかし、既述のように取付孔の内径が係止板部
の長さに比して小さいことから、係止板部のウエ
ザストリツプへの埋設にかなりの力が必要とな
り、その際、組付力を作用させるよう保持する弾
性フインガーやシヤンク部が変形し、留め具が車
体板金部に適正に取着されなくなる虞れが生じて
しまう。
この場合、実開昭57−61210号公報に記載され
ている構成を応用し、シヤンク部の水平方向の断
面形状を矩形とし、その断面の長手方向を係止板
部の突出方向(長手方向)と平行にし、そして、
シヤンク部における水平方向断面の長辺側の面か
ら弾性フインガーを突出させ、その弾性フインガ
ーの幅寸法をシヤンク部の幅寸法より小さくして
対処することが考えられる。
このように構成した場合には、シヤンク部にお
ける弾性フインガーの形成されていない部位、す
なわちシヤンク部の水平方向断面の短辺側の面を
把持するように保持して留め具をウエザストリツ
プへ組付けることができる。
しかし、公報記載のように、弾性フインガーが
シヤンク部下端から形成されていては、つぎのよ
うな問題が生ずる。
すなわち、留め具を保持してウエザストリツプ
の組付部位まで移動させる際、シヤンク部水平方
向断面の長辺側の面は弾性フインガーが傾斜して
形成されていることから保持し難く、弾性フイン
ガーの形成されていないシヤンク部水平方向断面
の短辺側の面を把持するように保持することとな
る。
しかし、その短辺側の面は狭い面積であること
から、当初、留め具自体を把持する際に把持し難
い。そして、把持した後でも、例えば、係止板部
にその短手方向から干渉力が作用すると、その作
用方向はシヤンク部水平方向断面の短辺側の面に
直交する方向であることから、係止板部がシヤン
ク部の把持地点を中心に回転してずれてしまい、
その後のウエザストリツプ取付孔への係止板部の
組付けを手間どらせてしまう。
したがつて、公報記載の態様を応用しても、ウ
エザストリツプへの組付部位まで保持して移動さ
せる際、留め具を保持し難く、また保持した後に
おいても安定した状態で保持できない問題が生ず
る。特に、留め具をウエザストリツプに対して自
動組付けするような場合には問題となる。
この考案は、上記の問題を解決でき、シヤンク
部に弾性フインガーが形成されていても、ウエザ
ストリツプに係止板部を埋設させる際、弾性フイ
ンガーあるいはシヤンク部の変形を極力抑えるこ
とができ、また、ウエザストリツプへ組付ける前
段階の保持当初、容易に保持できるとともに、保
持した後には安定した状態で保持することができ
る留め具を提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 この考案に係るウエザストリツプ用留め具は、
ウエザストリツプに形成された取付孔を介してウ
エザストリツプに組付けられ、ウエザストリツプ
を車体板金に取着させる留め具であつて、 上端に形成され、水平方向両側に突出して各々
先端部位を先細り形状とし、長手方向及び短手方
向の寸法を共にウエザストリツプの取付孔の内径
寸法より大きくし、取付孔を経て前記ウエザスト
リツプに埋設される係止板部と、 係止板部下面中央から下方へ延び前記取付孔の
内径寸法に対応する首部と、 首部下部で、係止板部の長手方向寸法より小さ
くかつ短手方向寸法より大きくして半径方向外方
へ突出するつば部と、 つば部下面中央から、水平方向の断面形状を矩
形とし、その断面の長手方向を係止板部の長手方
向と平行として下方へ延びるシヤンク部と、 を備え、 シヤンク部には、上下方向中間部位における水
平方向断面の長辺側の両面から、各々斜め上方へ
延びて車体板金に形成された取付孔周縁にばね弾
性的に変形して係着可能とする弾性フインガーが
突設され、 弾性フインガーの幅寸法が前記シヤンク部の幅
寸法より小さく形成され、 シヤンク部における水平方向断面の短辺側の面
と、弾性フインガー下方部位の前記水平方向断面
の長辺側の面とを、前記ウエザストリツプへの組
付時に保持する保持部としていることを特徴とす
るウエザストリツプ用留め具にある。
〈実施例〉 以下、この考案の一実施例を図例に基づいて説
明する。
第1図はこの考案の一実施例の留め具を示す斜
視図、第2図は同実施例の留め具を示す正面図、
第3図は同実施例の留め具の側面図、第4図は同
実施例の留め具がウエザストリツプに装着される
状態を示す図である。
この実施例のウエザストリツプ用留め具1は、
6ナイロン等の合成樹脂で一体的に形成されてお
り、上端には、水平方向両側に突出して各々先端
部位を先細り形状とし、長手方向及び短手方向の
寸法を共にウエザストリツプ7の取付孔7aの内
径寸法より大きくする係止板部2が形成されてい
る。
係止板部2下方には、係止板部2下面中央から
下方へ延びる首部3が形成されている。この首部
3の外径寸法は、ウエザストリツプ取付孔7aの
内径寸法と略同じである。
首部3下方には、係止板部2の長手方向寸法よ
り小さくかつ短手方向寸法より大きくして半径方
向外方に円板状に突出するつば部4が形成されて
いる。このつば部4は、係止板部2の長手方向寸
法より小さくかつ短手方向寸法より大きくして突
出していることから、後述の取付孔7aから係止
板部2をウエザストリツプ7内へ押し込む際、あ
るいは、押し込んだ後留め具1を車体板金部8に
形成された取付孔8aを介して取着させる際、ウ
エザストリツプ7内へ留め具1が入り込みすぎな
いよう、係止板部2下面とつば部4上面との間の
首部3でウエザストリツプ7に確実に保持される
ように設けられている。
つば部4下方には、つば部4下面中央から下方
へ延び、水平方向の断面形状を矩形とし、その断
面の長手方向を係止板部2の長手方向と平行する
シヤンク部5が形成されている。
シヤンク部5には、上下方向中間部位における
水平方向断面の長辺側の両面から、各々斜め上方
へ延びる弾性フインガー6,6が形成されてい
る。この弾性フインガー6の幅寸法hよりシヤン
ク部5の幅寸法Hが大きく形成されている。ま
た、弾性フインガー6の先端には突起6aが形成
され、後述の車体板金部8の取付孔8aに留め具
1が差し込まれてばね弾性的に変形して車体板金
部8に係着される際、突起6aが取付孔8a周面
に当接して留め具1がその位置を確実に保持して
取着されるよう設けられている。
そしてまた、シヤンク部5における弾性フイン
ガー6,6の形成されていない、水平方向断面の
短辺側の面15a,15aと、弾性フインガー
6,6下方の水平方向断面の長辺側の面15b,
15bとを、ウエザストリツプ7への組付時に利
用する保持部15としている。なお、短辺側の面
15a,15aは、留め具1をウエザストリツプ
7へ組付ける際、主に組付力を作用させる組付力
作用用保持部となり、長辺側の面15b,15b
は、留め具1自体を保持する当初、留め具1を把
持して保持する把持用保持部となるものである。
つぎに、この実施例の留め具1を使用してウエ
ザストリツプ7を車体板金部8に取着させる作業
を説明する。
まず、治具などでシヤンク部5の保持部15を
保持して、留め具1における係止板部2の一方の
先端をウエザストリツプ7の取付孔7a近傍に配
置させる。その際、この留め具1では、シヤンク
部5における狭い面積の水平方向断面の短辺側の
組付力作用用保持部15aでなく、弾性フインガ
ー6,6の形成されていない広い面積の水平方向
断面の長辺側の把持用保持部15bを把持できる
ことから、留め具1自体を保持する当初、容易に
保持できる。そして、把持用保持部15bを把持
した後に、組付力作用用保持部15aをさらに把
持すれば、シヤンク部5における弾性フインガー
6を除いた部位の略全周を把持することができ、
係止板部2に種々の方向から干渉力が作用しても
支障なく安定した状態で留め具1を保持すること
ができる。
その後、保持部15を保持し、係止板部2の一
端を取付孔7aを介してウエザストリツプ7内へ
押し込み(第4図参照)、取付孔7aを拡開させ
るようにして、その後他端も押し込んで係止板部
2をウエザストリツプ7内へ埋設させる。その
時、押し込む組付力の作用面は、弾性フインガー
6,6の形成されていない、保持部15における
シヤンク部5水平方向断面短辺側の両面、すなわ
ち組付力作用用保持部15aとなる。
そして、この組付力作用用保持部15aには弾
性フインガー6が設けられておらず、また、弾性
フインガー6の幅寸法hよりシヤンク部5の幅寸
法Hが大きく形成されているので、弾性フインガ
ー6に触れることなく組付力作用用保持部15a
を押圧して押し込め、大きな力をかけても、弾性
フインガー6の変形を防止できる。そしてまた、
組付力作用用保持部15aには弾性フインガー6
が形成されておらず、その厚さ寸法(幅寸法H)
が厚いことから、シヤンク部5の強度が大きく、
シヤンク部5の変形を防止できる。
そしてその後、弾性フインガー6,6を取付孔
8aに係着させれば、ウエザストリツプ7を車体
板全部8に取着させることができる。
〈考案の作用・効果〉 この考案に係るウエザストリツプ用留め具は、
首部及びつば部を介した係止板部下方のシヤンク
部が水平方向の断面形状を矩形としてこの断面の
長手方向を係止板部の長手方向と平行とし、シヤ
ンク部上下方向中間部位における水平方向断面の
長辺側の両面から、各々斜め上方へ延びる弾性フ
インガーが突設され、これらの弾性フインガーの
幅寸法がシヤンク部の幅寸法より小さく形成さ
れ、さらに、シヤンク部における水平方向断面の
短辺側の面と、弾性フインガー下方部位の水平方
向断面の長辺側の面とを、ウエザストリツプへの
組付時に保持する保持部としている。
そのため、留め具自体を保持する当初、保持部
において、シヤンク部における狭い面積の水平方
向断面の短辺側の面でなく、弾性フインガーの形
成されていない広い面積の水平方向断面の長辺側
の面を把持できることから、容易に保持できる。
そしてその後、シヤンク部における水平方向断面
の短辺側の面を把持すれば、シヤンク部における
弾性フインガーを除いた略全周を把持することが
でき、係止板部に種々の方向から干渉力が作用し
ても支障なく安定した状態で留め具を保持して移
動させることができる。
また、その後にウエザストリツプに留め具を組
付ける際には、シヤンク部における係止板部長手
方向に沿うようシヤンク部の水平方向断面の短辺
側の面に組付力を作用させるが、それらのシヤン
ク部水平方向断面の短辺側の面には、弾性フイン
ガーが設けられておらず、また、弾性フインガー
の幅寸法よりシヤンク部の幅寸法が大きいため、
弾性フインガーに触れずに組付けることができ
る。そのため、組付時の弾性フインガーの変形を
防止できる。
さらにまた、組付力を作用させる面は、シヤン
ク部における水平方向断面の短辺側の面であり、
その厚さ寸法(シヤンク部の幅寸法)が厚いこと
から、強度が大きい。そのため、組付時のシヤン
ク部の変形も防止できる。
したがつて、この考案に係るウエザストリツプ
用留め具は、シヤンク部に弾性フインガーが形成
されていても、ウエザストリツプに係止板部を埋
設させる際、弾性フインガーあるいはシヤンク部
の変形を極力抑えることができ、また、ウエザス
トリツプに組付ける前段階の保持当初、容易に保
持できるとともに、保持した後には安定した状態
で保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す留め具の斜
視図、第2図は同実施例の留め具の正面図、第3
図は同実施例の留め具の側面図、第4図は同実施
例の留め具がウエザストリツプに装着される状態
を示す図である。 1……留め具、2……係止板部、5……シヤン
ク部、6……弾性フインガー、7……ウエザスト
リツプ、7a……取付孔、8……車体板金部、8
a……取付孔、15……保持部、15a……組付
力作用用保持部、15b……把持用保持部、H…
…シヤンク部の幅寸法、h……弾性フインガーの
幅寸法。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ウエザストリツプに形成された取付孔を介して
    前記ウエザストリツプに組付けられ、前記ウエザ
    ストリツプを車体板金に取着させる留め具であつ
    て、 上端に形成され、水平方向両側に突出して各々
    先端部位を先細り形状とし、長手方向及び短手方
    向の寸法を共に前記ウエザストリツプの取付孔の
    内径寸法より大きくし、前記取付孔を経て前記ウ
    エザストリツプに埋設される係止板部と、 該係止板部下面中央から下方へ延び前記取付孔
    の内径寸法に対応する首部と、 該首部下部で、前記係止板部の長手方向寸法よ
    り小さくかつ短手方向寸法より大きくして半径方
    向外方へ突出するつば部と、 該つば部下面中央から、水平方向の断面形状を
    矩形とし、該断面の長手方向を前記係止板部の長
    手方向と平行として下方へ延びるシヤンク部と、 を備え、 前記シヤンク部には、上下方向中間部位におけ
    る前記水平方向断面の長辺側の両面から、各々斜
    め上方へ延びて前記車体板金に形成された取付孔
    周縁にばね弾性的に変形して係着可能とする弾性
    フインガーが突設され、 該弾性フインガーの幅寸法が前記シヤンク部の
    幅寸法より小さく形成され、 前記シヤンク部における前記水平方向断面の短
    辺側の面と、前記弾性フインガー下方部位の前記
    水平方向断面の長辺側の面とを、前記ウエザスト
    リツプへの組付時に保持する保持部としているこ
    とを特徴とするウエザストリツプ用留め具。
JP11549282U 1982-07-29 1982-07-29 弾性緩衝部材用留め具 Granted JPS5920016U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11549282U JPS5920016U (ja) 1982-07-29 1982-07-29 弾性緩衝部材用留め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11549282U JPS5920016U (ja) 1982-07-29 1982-07-29 弾性緩衝部材用留め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920016U JPS5920016U (ja) 1984-02-07
JPH0219606Y2 true JPH0219606Y2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=30266577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11549282U Granted JPS5920016U (ja) 1982-07-29 1982-07-29 弾性緩衝部材用留め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920016U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529364Y2 (ja) * 1985-03-28 1993-07-28
JPH0443616Y2 (ja) * 1986-12-30 1992-10-15
US7992875B2 (en) * 2007-04-27 2011-08-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Weather strip and method for manufacturing the same
JP5012535B2 (ja) * 2007-04-27 2012-08-29 豊田合成株式会社 ウエザストリップ及びその製造方法
JP4687738B2 (ja) * 2008-03-28 2011-05-25 豊田合成株式会社 物品の取付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761210B2 (ja) * 1976-11-02 1982-12-23 Suwa Seikosha Kk

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923857Y2 (ja) * 1980-09-29 1984-07-16 橋本フオ−ミング工業株式会社 モ−ル取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761210B2 (ja) * 1976-11-02 1982-12-23 Suwa Seikosha Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5920016U (ja) 1984-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871320A (en) Insulation retainer
US7257867B2 (en) Clip for attaching two members
JPH0219606Y2 (ja)
US5035560A (en) Clip
US5165833A (en) Clip
JP2004176753A (ja) 締付けバンド
JP3895826B2 (ja) 部材の取付け構造
JPH0231604Y2 (ja)
JPS6344961B2 (ja)
JP2555280Y2 (ja) パイプ端部用保護キャップ
JPH0126886Y2 (ja)
JP2574700Y2 (ja) 止め具
JPS6326280Y2 (ja)
JPH0126887Y2 (ja)
JPH045368Y2 (ja)
JPH0214993Y2 (ja)
JP4960787B2 (ja) ホースクランプの保持具
JPH0319605Y2 (ja)
JP2595094Y2 (ja) ウエザーストリップ取付用クリップ
JP2594978Y2 (ja) 締付けバンドの構造
JP2607094Y2 (ja) Tスタッドに対するクリップ取付け構造
JPH0232605Y2 (ja)
JPH0410094Y2 (ja)
JPH0515671Y2 (ja)
JPH0356712Y2 (ja)