JPH02186555A - 面状光源 - Google Patents

面状光源

Info

Publication number
JPH02186555A
JPH02186555A JP422089A JP422089A JPH02186555A JP H02186555 A JPH02186555 A JP H02186555A JP 422089 A JP422089 A JP 422089A JP 422089 A JP422089 A JP 422089A JP H02186555 A JPH02186555 A JP H02186555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
discharge
glass
light source
planar light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP422089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Washimi
鷲見 弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP422089A priority Critical patent/JPH02186555A/ja
Publication of JPH02186555A publication Critical patent/JPH02186555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の1 本発明は可視光を放射する放電ランプに関し、特に液晶
デイスプレィ等のバンクライトに使用する面状光源に関
するものである。
従13月支術− 従来の液晶デイスプレィ用バンクライトの構造例を第2
図を参照しなから説明する。
第2図は従来液晶デイスプレィ用バンクライトとして一
般的に使用されている熱陰極型蛍光ランプの一例である
。1は熱陰極型蛍光ランプ、2は円筒状ガラス管、3は
円筒状ガラス管2の内面に塗布形成された紫外線を可視
光に変換する蛍光体、4a、4bは熱電子を放射するタ
ングステンから成るフィラメント電極で、表面には(B
 a +Ca、5r)O等のアルカリ土類酸化物系の電
子放射物質(エミッタ)か形成されている。5a。
5b、6a、6bはフィラメント電極に通電するための
リード線、7はガラス管2内に気密封止されたAr等の
希ガス、8は水銀である。
前記構成の蛍光ランプを発光させるためには、基本的に
は限流チョーク(図示せず)を介して所定の交流電圧を
リード線5 a +  5 bに印加した状態てリード
線6a、6bを短絡する。数秒この状態を維持するとフ
ィラメント電極4 a +  4 bに流れた電流によ
って電極4a、4bが赤熱し、熱電子か放射しやすい状
態になる。
この時、リード線6a、6bを瞬時に開放すると、限流
チョークの効果によって高電月パルスか発生し、電極4
a、4b間で放電か開始する。カラス管2内には水銀8
か封入されているので、水銀蒸気中の放電によって紫外
線(例えば2537人)か放射する。この紫外線か蛍光
体3を励起して可視光を放射する。
以上説明した熱陰極型蛍光ランプによる/へ、クライト
は、輝度は高いが寿命が短<、シかも電極を加熱する電
力が大きいので効率に難かある。そこで、フィラメント
電極にかえて、通電によって加熱できない棒状又は板状
の電極を具備した冷陰極型蛍光ランプによるバックライ
トか近年普及してきた。このタイプは、前記熱陰極型蛍
光ランプと最適放電形態か異なるため、輝度はやや低い
か寿命か長い利点がある。又、フィラメント電極の加熱
が不要であるから、消費電力も少なく効率的にも有利で
あるという利点かある。これらの円周形の蛍光ランプを
液晶デイスプレィのバックライトに使用するためには、
平面状のデイスプレィ面内で輝度分布か略一定になるよ
うに線状光源を面状光源に変換するための特殊な構造体
か不可欠である。そのため、最近第3図に示すような扁
平なカラス容器を使用した平面形の冷陰極蛍光ランプに
よるハックライトか提案されている〔例えば、竹内他:
テレビション学会誌、 Vol、42. No、9 (
+988) )。
第3図において、9は平面型ガラス容器で、その内面に
は蛍光体10が塗布形成されている。
11a、llbは板状の電極、12a、12bは一対の
リード線、13はカラス容器か低気圧状態で破損するの
を防止するための補強材である。容器内にはAr等から
成る希カス14と水銀15が封入されている。16は容
器内を真空に排気後、所定の希カスを封入後、気密封止
するためのチンプ管である。平面形冷陰極蛍光ランプの
動作は、対の電極12a、12bに高周波(約10KH
2)の高電圧(数100ボルト)を印加して放電開始さ
せる。水銀中の放電で生じた紫外線によって蛍光体10
を励起し、可視光を放射している。
が    よ′ ところで、上記平面型冷陰極蛍光ランプの問題点として
、 (1)電極かカラス容器の対向側面に配置しているので
、電極間隔か長く、放電開始電圧、放電維持電圧か高く
なり、電極のスパッタ消耗を早めるので寿命か短い。
(2)薄型化を進めようとすると放電断面積か減少する
ため(1)で述べた放電開始電圧や放電維持電圧か更に
高くなり、寿命を更に短縮する。
(3)放電開始電圧や放電維持電圧が高いので、これを
供給する電源回路がコストアップする。
(4)放電断面積が小さく、かつ電極間隔か長いので放
電が不安定になりやすい。
などがある。
そこで、本発明の目的は同一平面上に全面にわたって電
極を交互に一定ピンチで多数配列形成することにより、
薄型、長寿命の平面型冷陰極蛍光ランプを提供すること
にある。
ための 本発明は前記問題点に鑑みて提案されたもので、上記目
的を達成するための技術的手段は、扁平状のカラス容器
の内面に蛍光体を塗布形成し、内部に一対の電極と、希
ガス、水銀を封入した平面型冷陰極蛍光ランプにおいて
、光を放射する前面カラスと対向配置する背面カラスの
内面上に、電極を交互に一定ピッチで多数配列形成し、
交互配列した電極間で放電し、放電によって生した紫外
線で前面カラスに塗布形成した蛍光体を励起し、可視光
を放射させものである。
粗形 本発明による面状光源によれば、電極を扁平なカラス容
器の側面に配置しないで、背面ガラス−1−に一定ピツ
チで交互に多数配列形成したから、対の電極間での放電
長は著しく短縮されるので、放電開始電圧か低下し、電
極のスノで5ツタや損傷が軽減され、寿命が改善される
。又、電極間隔(電極ピンチと関連する)が小さいので
、ガラス容器を薄くしても電極間の放電断面積があまり
小さくならないので、特性を犠牲にすることなく極薄型
の面状光源を実現できる。
夫胤阻 本発明に係る面状光源の一実施例は第1図を参照しなか
ら説明する。
第1図(a)は発光面側から見た一部切欠平面図で、(
b)はA−A“での断面図である。17は前面カラス板
(発光面)、18は背面カラス板、19は側面カラス板
、20はチップ管、21は前面カラス板に塗布形成され
た蛍光体、22a +  22 bはA 12 + N
 I I T lなと冷陰極に適する金属材料を蒸着、
スパッタ、メツキ、印刷等により形成した電極で、交n
:にストライブ状に配置したものである。電極22aは
すへて一本に集束し、外部リード線23aに接続されて
いる。隣接する電極22bもすべて一本に集束し、外部
リード線23bに接続されている。24は電極22と2
2′の間の放電路である。25はガラス容器を真空脱ガ
スした後、適量封入されたArなとの希ガス、26は水
銀である。水銀はチップ管20を介して水銀ため(図示
せず)から適量滴−ドしてもよいし、水銀を含仔したゲ
ッター材をあらかじめガラス容器内に入れておき、チッ
プ後に高周波加熱して水銀を蒸発させてもよい。
−に記のように構成した本発明に係る面状光源において
、外部リード線23a、23b間に高周波電圧を印加す
ると、電極22a、22b間で放電か開始し、希ガスの
圧力、放電電流9周波数等を最適化すると24に示すよ
うな拡散したグロー放電か定在する。水銀蒸気中放電で
生じた紫外線(例えば2537人)によって蛍光体21
が励起され、前面カラス17から均一な面状発光が放射
する。
第1図(b)かられかるように、本発明の構成によれば
、電極ピッチを小さくするこきができるので、…■面ガ
ラス17と背面カラス18の間隔を狭くして薄型化して
も放電路の断面積かあまり小さくならないばかりか、放
電長も小さくなるので、放電開始電圧の上昇を抑制でき
る。このため、電極月利のスパッタ等損傷を防止できて
、寿命的にもイイ利であるという特長がある。
電極材料としては、上記のように金属単体の他、Fe−
Ni等の合金てもよいし、LaB6゜Ba等のいわゆる
エミッタを使用してもよい。又放電用気体としてArと
水銀のペニング気体に限定されることはなく、He−X
e等のペニング気体でもよい。この場合は発生する紫外
線の波長か異なる(例えば1470人)ので蛍光体を選
定する必要かある。
第1図(a)では、電極22a、22bはそれぞれガラ
ス容器内で一本に集束しているか、ガラス容器の外側で
一本に集束してもよい。
i哩ガ肱刺 本発明に係る面状光源によれば、電極を扁平なガラス容
器の側面に配置しないで、背面カラス−Lに一部ピンチ
で交互に多数配列形成したから、対の電極間での放電長
か著しく短縮され、このため放電開始電圧が低下して電
極のスパッタや損傷か軽減され、寿命が改善される効果
かある。又、電極間隔を小さくできるので、ガラス容器
を薄くしても電極間の放電断面積が小さくなることはな
いので、特性を犠牲にすることなく極薄型の面状光源を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明に係る面状光源の一実施例を示す
一部切欠平面図て、(b)はA−A’での断面図である
。第2図はバンクライト等に使用されている従来の熱陰
極型の蛍光ランプの構造例を示す断面図である。第3図
はバックライト等に使用されている従来の面状型の冷陰
極型蛍光ランプの構造例を示す一部切欠斜視図である。 17・・・・・・前面カラス板、 18・・・・・・背面カラス板、 19・・・・・・側面ガラス板、 20・・・・・・チップ管、 21・・・・・・蛍光体、 22a、22b・・・・・・電極、 23a、23b・・・・・・外部リード線、24・・・
・・・放電路、 25・・・・・・希ガス、 26・・・・・・水銀。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストライプ状の電極を多数形成したガラス基板と、蛍光
    体を全面に形成した透光性ガラス基板とを、電極と蛍光
    体が対向するように平行配置して扁平状のガラス容器を
    構成し、内部に所定の希ガスもしくは希ガスと水銀蒸気
    を気密封止したことを特徴とする面状光源。
JP422089A 1989-01-11 1989-01-11 面状光源 Pending JPH02186555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP422089A JPH02186555A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 面状光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP422089A JPH02186555A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 面状光源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02186555A true JPH02186555A (ja) 1990-07-20

Family

ID=11578523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP422089A Pending JPH02186555A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 面状光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02186555A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002170521A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Nec Corp 平面型蛍光ランプ、照明装置及び液晶表示装置
KR100363260B1 (ko) * 2000-05-27 2002-11-30 삼성전자 주식회사 면 방전형 ac 평판 램프
DE10205903B4 (de) * 2001-02-13 2014-01-16 Nlt Technologies, Ltd. Fluoreszenz-Lampeneinheit und Verfahren zur Lichtemission

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935351A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 Okaya Denki Sangyo Kk 放電ランプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935351A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 Okaya Denki Sangyo Kk 放電ランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100363260B1 (ko) * 2000-05-27 2002-11-30 삼성전자 주식회사 면 방전형 ac 평판 램프
JP2002170521A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Nec Corp 平面型蛍光ランプ、照明装置及び液晶表示装置
DE10205903B4 (de) * 2001-02-13 2014-01-16 Nlt Technologies, Ltd. Fluoreszenz-Lampeneinheit und Verfahren zur Lichtemission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6515433B1 (en) Gas discharge fluorescent device
JP3152505B2 (ja) 高圧グロー放電ランプ
US5319282A (en) Planar fluorescent and electroluminescent lamp having one or more chambers
US5903096A (en) Photoluminescent lamp with angled pins on internal channel walls
JPH10247474A (ja) 平面照明灯及びその製造方法
JP2001291492A (ja) 低圧気体放電ランプ及びバックライト用装置
JP2002289138A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
KR100281343B1 (ko) 평면형 라디에이터
US7508133B2 (en) Discharge lamp and illumination apparatus with gas fill
CA2366564A1 (en) Flat gas discharge lamp with spacer elements
US4962334A (en) Glow discharge lamp having wire anode
JPH02186555A (ja) 面状光源
US6097152A (en) Composite discharge lamp having center, arc electrodes coated for electron emission
KR20020012096A (ko) 평면램프용 교류구동형 플라즈마 소자 및 그 제조방법
JPH07130329A (ja) 放電ランプおよびバックライト装置
KR20070015345A (ko) 면발광 램프와 이를 이용한 액정표시장치
KR100550866B1 (ko) 평판형 형광램프
KR100859684B1 (ko) 할로우 방전형 디스플레이 장치
JPH1021873A (ja) 放電ランプ用電極、放電ランプ用電極の製造方法、放電ランプおよびバックライト装置ならびに照明装置
JPH1125916A (ja) 冷陰極蛍光ランプおよび照明装置
JPH0320954A (ja) 平面形蛍光ランプ
JP3203804B2 (ja) 細管形蛍光ランプおよびバックライト装置
US20070290600A1 (en) Flat fluorescent lamp with large area uniform luminescence
JP3697019B2 (ja) 蛍光ランプ用電極、蛍光ランプおよび照明装置
JPH06302298A (ja) 放電ランプ電極