JPH02179980A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH02179980A
JPH02179980A JP8389A JP8389A JPH02179980A JP H02179980 A JPH02179980 A JP H02179980A JP 8389 A JP8389 A JP 8389A JP 8389 A JP8389 A JP 8389A JP H02179980 A JPH02179980 A JP H02179980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
zone
zones
recording
directory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Taniwa
重之 谷輪
Yutaka Ogasawara
豊 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8389A priority Critical patent/JPH02179980A/ja
Publication of JPH02179980A publication Critical patent/JPH02179980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報記録再生装置に関し、特に、ディスク状
情報記録担体を回転半径方向に複数のゾーンに分割し、
前記各ゾーンごとに回転角速度を異ならせて情報の記録
・再生を行う情報記録再生装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、ディスク状情報記録媒体への記録方式としては、
データ記録密度の点からCAV 、 CLVの2つの方
式に大別される。CAM (Conatant Ang
ularVeloalty)は一定角速度でディスク状
情報記録媒体を回転させデータの記録、再生を行なうも
のであり、CLV (Constant Lin@V@
1ocity)は一定線速度でディスク状情報記録媒体
を回転させデータの記録、再生を行なうものである。し
かし、CAV方式では、角速度一定で記録される為、デ
ィスクの外周部はど内周mvc比ベデータ記鎌密度が低
く、記憶容量の効率的利用といった点では劣る。又、C
LV方式では、セクタが放射線状にならない為、又、位
置によって回転数が異なる為、アクセスの時間が長くな
るという欠点がある。
そこでCAV方式のアクセス容易な点とCLV方式の記
録密度の利点の両方を兼ね備えた方式が提案されている
(lf!j開昭59−167874 )。これは、情報
を記録するディスク状情報記録媒体を回転半径方向に複
数個のゾーンに分割し、各ゾーンごとに異なる回転数で
、かつ各ゾーン内は一定回転数で記録、再生するもので
ある(以下MCAVと称す。
なお、MはModiflのdの略)。
さて、一般に上述した如何なる記録方式に対しても情報
の記録はある定まったブロックを1単位として行なわれ
る。このブロックは通常セクタと呼ばれ所定のビット数
のデータやエラー訂正コードより成り立つ。このように
データをセクタ単位で記録することによシ効率の良い各
種の処理を行なうことができる。これらのセクタの集ま
シとして1つのファイル(ホスト・コ/ピエータから送
られてくるデータの集まり)が構成される。
このファイルを効率良くアクセスするため、第4図に示
したようにファイル名41.ファイルの長さ42.ファ
イルを記憶しているディスクの先頭アドレス43等から
なるディレクトリ情報40が形成される。このようなデ
ィレクトリ情報40に基づいて目的とするファイルの再
生を実行することによシアクセス高速化をはかることが
可能になる。これらのディレクトリ情報のディスク上で
の配置はある定められた位置に集中しておかれ、常にそ
の領域を再生してブイレフ) IJ情報を得ることがで
きる。
MCAV方式においても他の方式と同様、f4スク状の
ある所定箇所にブイレフ) IJ管理領域を集中して設
け、その中でディスク上の全てのファイルのブイレフ)
 IJ情報の管理を行なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、MCAV方式では、回転半径方向に区分
された複数のゾーンごとに回転角速度が異なるため、1
箇所にブイレフ) IJ管理領域を設けた場合、ブイレ
フ) IJ管理領域から目的の情報ファイルへの移動に
回転角速度を変更する動作が必要な場合があり、このた
めアクセス速度が遅くなるという問題点があった。
また、アクセス高速化のためブイレフ) IJ管理領域
をディスク挿入時に全て再生し、別のメモリへ記憶保持
する場合には、ディスク挿入時には全てのディレクトリ
管理領域を再生するため多くの時間がかかり、またそれ
らを保持するため、大きな容量のメモリが必要になると
いう問題点があった。
本発明の目的はこのような問題点に鑑み、MCAV方式
の情報記録再生装置において、ディレクトリ管理領域か
ら目的の情報ファイルへのアクセス速度が遅くならず、
従ってシステムのスループットの向上等が図れ、また、
ディレクトリ管理領域をディスク挿入時に再生し別のメ
モリへ記憶保持する場合において、検索時間が短くて済
みまたメモリの容量が少なくて済むような、情報記録再
生装置を提供するととKある。
〔課題を解決する丸めの手段〕
上記目的を達成するために1 ディスク状情報記録担体を回転半径方向に複数のゾーン
に分割し、前記各ゾーンごとに回転角速度を異ならせて
情報の記録・再生を行う情報記録再生装置において、前
記各ゾーンごとに前記各ゾーンの情報を管理するディレ
クトリ管理領域を設けたことを特徴とする情報記録再生
装置が提供される。
〔作用〕
各ゾーンごとに各ゾーンの情報を管理するブイレフ) 
IJ管理領域が設けられているため、同一ゾーン内の目
的のファイルへアクセスする場合に回転角速度を変更す
る必要がない。
〔実施例〕
以下、本発明の1実施例を図面を参照して説明する。
本発明の1実施例に係るディスク状記録媒体の平面図を
第1図に示す。
本実施例では情報記録再生装置の指令により記録媒体1
は内周部より第1のゾーン2.第2のゾーン3.第3の
シー/4の3つのゾーンに分割されてお)、それぞれの
ゾーンは、内方より、ゾーン内のファイルのディレクト
リ情報の管理を行なうディレクトリ管理領域2A、3A
、4A、情報領域2B、3B、4B、ゾーン内の情報領
域に記録あるいは再生不能な領域が有る場合それに替わ
ることとなる交替領域2C,3C,4Cとして用いられ
る。各ゾーン内に各ゾーン内の情報ファイルを管理する
管理領域が設けられ、各ゾーン内のファイルアクセスに
ついては該ゾーン内のディレクトリ管理領域の管理情報
に基づいて行われる。なお、第1のシー72と第2のゾ
ーン3との境界部分には回転角速度変更のための領域2
Dが設けられておシ、第2のシー73と第3のシー74
との境界部分にも回転角速度変更のための領域3Dが設
けられている。なお5は図示していない光ビームが記録
媒体1の入れかえ時にとどまるホームポノシ四ンである
。なお、記録媒体1の略全面にわたって同心円状、ス・
ぐイラル状等のトラックが配設されているが第1図では
図示を省略している。
次に、以上のように記録再生が行なわれる本案施例に係
るディスク状記録媒体の再生時の処理を第2図のフロー
チャー)K基づいて、記録時の処理を第3図のフローチ
ャートに基づいて説明する。
まず、再生時の処理の流れを説明する。
まず、第2図においてディスク状記録媒体1が挿入され
たとする(201)。この時、記録・再生を実行するた
めの光ビームはディスク1上のホームボジシ冒ン5にあ
る。次に1コマンド入力待ち状態に移る(202)。上
位装置より「再生」のコマンドが来ると、まず現在の光
ビームの位置を目的とするファイルの位置を比較する(
203)。両者が異なるゾーンの場合は目的とするファ
イルの存在するゾーンまで光ビームを移動する(204
)。所定のゾーンに移動後、また、両者が同一ゾーンの
場合はただちに、ブイレフ) IJ領領域再生を行ない
(205)、それらの内容からアクセスを行なおうとす
る目的のデータ部に関する情報(たとえばディスク上で
の実際の位置、すてに記録しである等)を得、これらの
ディレクトリ情報に基づいて、データ部の目的とする情
報ファイルへアクセスし情報の再生を行なう(206)
。なお、ディレクトリ管理領域から目的とする情報ファ
イルへの移動は同じゾーン内の移動であるため回転角速
度の変更を伴なわない。
要求されたデータ部の再生が全て終了したら、次のコマ
ンド入力待ち状態へ移る(202)。
次に、記録時の処理の流れを説明する。まず、第3図に
おいてディスク状情報記録媒体1が挿入されたとする(
301)。この時、記録・再生を実行するための光ビー
ムはディスク1上のホームポゾシw 25 Kある。次
に、コマンド入力待ち状態に移る(302)。上位装置
より「記録」のコマンドが来ると、まず現在の光ビーム
の位置と目的とするファイルの位置を比較する(303
)。
両者が異なるゾーンの場合は目的とするファイルの存在
するゾーンまで光ビームを移動する(304)。
所定のゾーンに移動後、また、両者が同一ゾーン内の場
合はただちに、ブイレフ) IJ領領域再生を行ない(
305)、それらの内容からアクセスを行なおうとする
目的のデータ部に関する情報(たとえばディスク上での
実際の位置、すでに記録しである等〕を得、これらのデ
ィレクトリ情報に基づいて、データ部の目的とする情報
ファイルへアクセスし情報の記録を行なう(306)。
なお、再生の場合と同様、ディレクトリ管理領域から目
的とする情報ファイルへの移動は同じゾーン内の移動で
あるため回転角速度の変更を伴なわない。
その後、ディレクトリ管理領域へ再び移動して、この記
録に関する情報を該ディレクトリ管理領域へ記録する(
307)、この場合も同じゾーン内の移動であるため回
転角速度の変更を伴なわない。
要求された情報の記録の終了後、次のコマンド入力待ち
状態へ移る(302)。
次に、アクセス高速化のためブイレフ) IJ管理領域
のディレクトリ情報を別のメモリへ記憶保持する場合の
動作について説明する。
この場合は、記録・再生を行なおうとするゾーンのブイ
レフ) IJ管理領域のブイレフ) IJ情報のみを、
ディスク挿入時に再生し、別のメモリへ記憶保持する。
そして、この別のメモリへ記憶保持されたディレクトリ
情報に基づいてそのゾーン内ヘ情報の記録又は再生を行
なう。従って、必要とされる別のメモリは容量が小さく
てすみ、また検索時間も短くてすむ。
々お、上記実施例では記録媒体を3つのゾーンに分割し
たが、これは1例でありゾーン分割数は目的に応じて種
々採られるものである。また上記実施例では各ゾーンに
おいてディレクトリ管理領域は最内方に配置したが、こ
れは−例であシ、例えば、各ゾーンにおいて内方よシ情
報領域、ディレクトリ管理領域、交替領域の順に配置す
ることも可能である。更に、上記東施例では交替領域を
各ゾーン最外方に配置したが、情報領域内の各トラック
に交替セクタを配置することも、また交替領域は設けな
いことも可能である。このように本発明は、MCAV方
式を用いたあらゆる情報記録再生装置忙適用可能である
〔発明の効果〕
本発明は、各ゾーンごとに各ゾーンの情報を管理するブ
イレフ)IJ管理領域を設けた丸め、目的とするファイ
ルへのアクセスが回転角速度を変更することなしに行う
ことができ、システムのスルーグツトの向上部を図るこ
とができる。
また、ディレクトリ管理領域の情報を別のメモリへ記憶
保持させる場合には、記録・再生を行なおうとするゾー
ンのブイレフ) IJ管理領域の情報のみを記憶保持さ
せればよいため、メモリの容量は小さくてすみ、また検
索時間も短くてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例に係るf’イスク状記録媒体
の平面図、第2図は第1図のディスク状記録媒体におけ
る再生時の処理を示すフローチャート、第3図は第1図
のディスク状記録媒体における記録時の処理を示すフロ
ーチャート、第4図はディレクトリの説明図である。 1・・・ディスク状情報記録媒体、2・・・第1のゾー
ン、3・・・第2のゾーン、4・・・第3のゾーン、2
A。 3A、4A・・・ディレクトリ管理領域、2B、3B、
4B・・・情報領域、40・・・ブイレフ) IJ情報
、41・・・ファイル名、42・・・ファイルの長さ、
43・・・ファイルを記憶している位置のディスク上の
先頭アドレ第1因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスク状情報記録担体を回転半径方向に複数のゾーン
    に分割し、前記各ゾーンごとに回転角速度を異ならせて
    情報の記録・再生を行う情報記録再生装置において、前
    記各ゾーンごとに前記各ゾーンの情報を管理するディレ
    クトリ管理領域を設けたことを特徴とする情報記録再生
    装置。
JP8389A 1989-01-05 1989-01-05 情報記録再生装置 Pending JPH02179980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8389A JPH02179980A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8389A JPH02179980A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02179980A true JPH02179980A (ja) 1990-07-12

Family

ID=11464253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8389A Pending JPH02179980A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179980A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252471A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク及びディスク再生装置
JPH04252470A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク及びディスク再生装置
WO1992022898A1 (en) * 1991-06-17 1992-12-23 Sony Corporation Method for recording on disc
JPH0528643A (ja) * 1991-02-21 1993-02-05 Nec Corp 光記憶媒体を用いた外部記憶装置
US5592465A (en) * 1991-06-17 1997-01-07 Sony Corporation Disc recording method
JPH0945005A (ja) * 1995-07-27 1997-02-14 Nec Corp 光ディスク装置
US5654948A (en) * 1993-09-07 1997-08-05 Sony Corporation Disc apparatus for recording/reproducing with zone constant angular velocity
US5706268A (en) * 1993-07-26 1998-01-06 Sony Corporation Apparatus for reproducing an optical recording medium having first and second pit strings on opposite sides of each track
US5978350A (en) * 1994-08-25 1999-11-02 Sony Corporation Optical disc and optical disc driving device
WO2000065585A1 (fr) * 1999-04-26 2000-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha Disque optique et dispositif d'enregistrement/de reproduction optique

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63206957A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 Hitachi Maxell Ltd 光記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63206957A (ja) * 1987-02-23 1988-08-26 Hitachi Maxell Ltd 光記録媒体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252470A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク及びディスク再生装置
JPH04252471A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク及びディスク再生装置
JPH0528643A (ja) * 1991-02-21 1993-02-05 Nec Corp 光記憶媒体を用いた外部記憶装置
WO1992022898A1 (en) * 1991-06-17 1992-12-23 Sony Corporation Method for recording on disc
US5592465A (en) * 1991-06-17 1997-01-07 Sony Corporation Disc recording method
US5781518A (en) * 1991-06-17 1998-07-14 Sony Corporation Disc recording method wherein a segment is recorded with reference data to control the phase of a data clock
US5706268A (en) * 1993-07-26 1998-01-06 Sony Corporation Apparatus for reproducing an optical recording medium having first and second pit strings on opposite sides of each track
US5654948A (en) * 1993-09-07 1997-08-05 Sony Corporation Disc apparatus for recording/reproducing with zone constant angular velocity
US5978350A (en) * 1994-08-25 1999-11-02 Sony Corporation Optical disc and optical disc driving device
US6282162B1 (en) 1994-08-25 2001-08-28 Sony Corporation Optical disc and optical disc driving device
US6292451B1 (en) 1994-08-25 2001-09-18 Sony Corporation Optical disc and optical disc driving device
JPH0945005A (ja) * 1995-07-27 1997-02-14 Nec Corp 光ディスク装置
WO2000065585A1 (fr) * 1999-04-26 2000-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha Disque optique et dispositif d'enregistrement/de reproduction optique
US7974158B2 (en) 1999-04-26 2011-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Optical disk and optical recording/reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH087981B2 (ja) 追加方式の追記型情報記録媒体及びその情報管理方法
RU97121497A (ru) Устройство с оптическим диском и способ осуществления замены для оптического диска
US5896364A (en) Optical recording medium having both serial data and random data recording areas
US5257248A (en) Information recording apparatus capable of efficiently verifying recording information
JPH0467320A (ja) 情報記録ディスク
JPH02179980A (ja) 情報記録再生装置
JPH04307472A (ja) データ記録方法
JPH08212708A (ja) 情報記録媒体、情報記録方法および情報記録装置
US5394387A (en) Information recording/reproducing method
JPH0955027A (ja) 情報記録再生装置および情報記録媒体
JPH04301263A (ja) 光ディスク、初期化方法、及び光ディスク初期化ドライブ装置
JPH046672A (ja) 情報記録方法
JPH03205657A (ja) 情報記録再生装置
JP2900387B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS63104284A (ja) デイスクフアイルアクセス方式
JP4027726B2 (ja) 情報記録再生装置と情報記録再生方法とプログラムと記録媒体及び情報記録再生システム
JPS63161564A (ja) 情報記録円盤装置
US7693013B2 (en) Optical disc for storing both data requiring defect management and real-time av data
JPH03217972A (ja) ファイル検索装置
JP2833667B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH04252427A (ja) 光ディスク及び光ディスク記録再生装置
JPH02235264A (ja) 電子ファイル装置
JPH02156477A (ja) 光学的情報記録ディスク
JP3182429B2 (ja) 両面アクセス型光ディスクの記録、再生または消去方法とその駆動装置
JPH046673A (ja) 情報記録方法