JPH02177195A - 2ポートスタテックram - Google Patents

2ポートスタテックram

Info

Publication number
JPH02177195A
JPH02177195A JP88332388A JP33238888A JPH02177195A JP H02177195 A JPH02177195 A JP H02177195A JP 88332388 A JP88332388 A JP 88332388A JP 33238888 A JP33238888 A JP 33238888A JP H02177195 A JPH02177195 A JP H02177195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flip
bit line
flop
transfer gate
word line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP88332388A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayori Fukuda
福田 正順
Kenji Isane
健治 井實
Takashi Ishii
隆 石井
Masanobu Yuhara
雅信 湯原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP88332388A priority Critical patent/JPH02177195A/ja
Publication of JPH02177195A publication Critical patent/JPH02177195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] メモリセルアレイに対し2組の独立なワード線及びビッ
ト線を接続した2ポ一トスタテツクRAMに関し、 リードサイクルをより短くし、しかも、より高集積化す
ることを可能にすることを目的とし、記憶素子としての
複数のフリップフロップと、該フリップフロップと第1
ビット線との間に接続され、制御端子に第1ワード線が
接続された第1転送ゲートと、該第2ワード線を介し該
第1転送ゲートを開閉する第1アドレス選択手段と、該
フリップフロップと第2ビット線との間に接続され、制
御端子に第2ワード線が接続された第2転送ゲートと、
該第2ワード線を介し該第2転送ゲートを開閉する第2
アドレス選択手段とを有し、クロック信号に同期して該
ビット線を周期的にプリチャージした後かつ該転送ゲー
トを開いた後の該ビット線の電圧レベルを検出して該フ
リップフロップの記憶状態を読み出す2ポートスタテッ
クRAMにおいて、該第1アドレス選択手段による該第
1転送ゲートの開時間と該第2アドレス選択手段による
該第2転送ゲートの開時間とをずらせて両開時間が重な
らないように構成している。
し産業上の利用分野] 本発明はメモリセルアレイに対し2組の独立なワード線
及びビット線を接続した2ポートスタテックRAMに関
する。
[従来の技術] この種の2ポ一トスタテツクRAMは例えばキャッシュ
メモリのTAG部分に用いられており、この場合、一方
の組のワード線及びビット線はMPUとの関係で用いら
れ、他方の組のワード線及びビット線はメインメモリと
の関係で用いられている。
第4図は2ポートスタテックRAMのメモリセルを示す
。記憶素子としてのフリップフロップFは、CMOSイ
ンバータlの出力端子をCMOSインバータ2の入力端
子に接続し、C11OSインバータ2の出力端子をcm
osインバータ1の入力端子に接続して構成されている
。CMOSインバータ!の入力端子は転送ゲート1O1
16を介してそれぞれ第1ビット線B00、第2ビット
線B、に接続され、転送ゲート10.+6の制御端子は
それぞれ第1ワード線W1、第2ワード線W、に接続さ
れている。また、C110Sインバータlの出力端子は
転送ゲート34を介して第1ビット線B、に接続され、
転送ゲート34の制御端子は第1ワード線WIに接続さ
れている。
第3図は第4図に示すメモリセルの動作のタイミングチ
ャートを示す。
最初に、第1ビット線B1゜、B11及び第2ビット線
Byがプリチャージされてこれらのビット線の電圧がハ
イレベルになる。第1ワード線W1と第2ワード線W、
は互いに独立に選択される。例えば第1ワード線W1の
みが選択された場合には、ケなわち第1ワード線W、の
電圧がハイレベルにされ第2ワード線Wtの電圧がロウ
レベルのままにされた場合には、転送ゲート10及び3
4が開かれる。ここで、フリップフロップFの記憶状態
は、例えばCMOSインバータlの出力がハイレベルで
C11lOSインバータ2の出力がロウレベルであると
すると、第1ビット線B +a上の電荷は転送ゲート1
0及びCMOSインバータ2のNll0S トランジス
タを通ってアース側に放電されるが、第1ビット線B 
I I上の電荷は放電されない。したがって、第1ワー
ド線Wlの電圧をハイレベルにした(アサートした)後
に第1ビット線B1゜、B、の少なくとも一方の電圧レ
ベルを検出すればフリップフロップFの記憶状態を読み
出すことができる。同様に、第2ワード線W、が選択さ
れた場合には、その後の第2ビット線B、の電圧レベル
を検出するごとによりフリップフロップFの記憶状態を
読み出すことができる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、第1ワード線WI及び第2ワード線W。
が同時に選択された場合には、第1ビット線B+。
及び第2ビット線B、にプリチャージされた電荷がそれ
ぞれ転送ゲート10.+2を通って合流し、CMOSイ
ンバータ2のNMOSトランジスタを通ってアース側に
放電されるので、放電時間が一方のみのワード線を選択
した場合の約2倍になり、ワード線選択後フリップフロ
ップFの記憶状態が続出可能になるまでの待ち時間が長
くなる。このような最悪条件がまれにしか発生しないと
しても、最悪条件下でフリップフロップFの記憶状態を
続出可能にする必要があるため、結果としてリードサイ
クルが長くなる。しかも、前記合流を考慮してフリップ
フロップFのドライブ能力を大きくする必要があるため
、2ボ一トスタテブクRAMの高集積化が妨げられる。
本発明の目的は、上記間麗点に鑑み、リードサイクルを
短くすることができ、しかも、より高集積化が可能にな
る2ポートスタテックRAMを提供することにある。
に同期して該ビット線を11期的にプリチャージした後
かつ該転送ゲートを開いた後の該ビット線の電圧レベル
を積出して該フリップフロップの記憶状態を読み出す2
ボートスタテツクIt A Mにおいて、該第1アドレ
ス選択手段による該第1転送ゲートの開時間と該第2ア
ドレス選択手段による該第2転送ゲートの開時間とをず
らせて両開時間が重ならないように構成している。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために、本発明では、記憶素子とし
ての複数のフリップフロップと、該フリップフロップと
第1ビット線との間に接続され、制御端子に第1ワード
線が接続された第1転送ゲートと、該第1ワード線を介
し該第1転送ゲートを開閉する第1アドレス選択手段と
、該フリップフロップと第2ビット線との間に接続され
、制御端子に第2ワード線が接続された第2転送ゲート
と、該第2ワード線を介し該第2転送ゲートを開閉する
第2アドレス選択手段とを有し、クロック信号[作用コ 同一フリップフロップに対する第1ワード線及び第2ワ
ード線が同時に選択されないので、第1ビット線及び第
2ビット線にプリチャージされた電荷がそれぞれ転送ゲ
ートを通って合流し同一の7リツプフロツプに流れるこ
とがなく、ワード線選択後フリップフロップの記憶状態
が続出可能になるまでの待ち時間をより短くすることが
でき、その結果、リードサイクルをより短くすることが
できる。しかし、前記合流が生じないのでフリップフロ
ップのドライブ能力をより小さくすることができ、2ポ
ートスタテックRAMのさらなる高集積化が可能となる
I実施例コ 以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。
第1図は例えばキャノユメモリのTAG部分に用いられ
る2ポートスタテックRAMの要部構成を示す。メモリ
セルアレイは実際には例えば40行32列であるが、簡
単化のために、本実施例ではフリップフロップF0゜〜
pttからなる3行2列のメモリセルアレイを考える。
フリップフロップF。。〜pttの各々は第4図に示す
フリップフロップFと同一構成であり、イ・ンバータl
の出力端子にインバータ2の入力端子が接続され、イン
バータ2の出力端子にインバータ1の入力端子が接続さ
れて構成されている。
第を列のフリップフロップF 6@、P r。、Fl、
のインバータlの入力端子は、それぞれ転送ゲート10
.12.14を介して第1ビット線Baaに共通に接続
され、また、転送ゲート16.18.20を介して第2
ビット線B、に共通に接続されている。第1ビット線B
1゜の一端はデータ続出回路22に接続され、他端はプ
リチャージゲート24を介して+5v電鯨端子に接続さ
れている。このプリチャージゲート24の制御端子には
インバータ26が接続されている。同様に、第2ビット
線B、の一端はデータ続出回路28に接続され、他端は
プリチャージゲート30を介して+5VK源端子に接続
されている。プリチャージゲート30の制御端子にはイ
ンバータ32が接続されている。
フリップフロップF22、F00、F00のインバータ
lの出力端子には、それぞれ転送ゲート34.36.3
8を介して第1ビット線B、に共通に接続されている。
第1ビット線B11の一端はデータ読出回路22に接続
され、他端はプリチャージゲート40を介して+5V?
If源端子に接続されている。プリチャージゲート40
の制御端子はプリチャージゲート24の制御端子に共通
に接続されている。
転送ゲートIO及び転送ゲート34の制御端子はいずれ
も第1ワード線W1゜を介してアドレスデコーダ42に
接続され、転送ゲー)+6の制御端子は第2−ド線W0
0を介してアドレスデコーダ44に接続されている。同
様に、転送ゲート12及び36の制御端子は第1ワード
線W1.を介してアドレスデコーダ42に接続され、転
送ゲート18の制御端子は第2ワード線W、lを介して
アドレスデコーダ44に接続され、転送ゲート14及び
38の制御端子は第1ワード線W1.を介してアドレス
デコーダ42に接続され、転送ゲート20の制御端子は
第2ワード線W1.を介してアドレスデコーダ44に接
続されている。
第2列のフリップフロップFo1、F ++、Fttは
第1列のフリップフロップF0゜、Fl。、Ft。と同
様に接続されており、第1列の構成要素の番号に40を
加えた値を第2列の対応する構成要素の番号としてその
説明を省略する。ただし、第2列の第1ビット線B、O
,B22は第1列の第1ビット線Ble、B、に対応し
、第2列の第2ビット線、B4は第1列の第2ビット線
B、に対応している。また、ワード線は第1列と第2列
で、各行について共通になっている。
上記の如く構成された2ポートスタテックRAMは、第
2図上段に示す4層りロック信号φ。〜φ、に基づいて
動作する。すなわち、第1組については、インバータ2
6の入力端子にプリチャージのためのクロック信号φ。
が供給される。アドレスデコーダ42にはクロック信号
φ2、φ、が供給され、アドレスデコーダ42はアドレ
ス値をデコードして第1ワード線W22、W、1、WI
、のいずれかを選択し、クロック信号φ7、φ3がハイ
レベルの間、選択されたアドレス線の電圧をハイレベル
にする。また、データ読出回路22にはクロック信号φ
、が供給され、データ続出回路22はクロック信号φ、
の立ち上がりで第1ビット線B1゜、B1、B00及び
B3+の電圧レベルを検出することにより選択されたワ
ードの記憶データを読み込む。
同様に、第2組については、インバータ32の入力端子
にプリチャージのためのクロック信号φ。
が供給される。アドレスデコーダ44にはクロック信号
φ。、φ、が供給され、アドレスデコーダ44はアドレ
ス値をデコードして第2ワードtm W !。、W、い
W22のいずれかを選択し、クロック信号φ。、φ、が
ハイレベルの間、選択されたアドレス線の電圧をハイレ
ベルにする。また、データ続出回路28にはクロック信
号φ1が供給され、データ読出回路28はクロック信号
φ、の立ち上がりで第2ビット線B、及びB4の電圧レ
ベルを検出することにより選択されたワードの記憶デー
タを読み込む。
次に、上記の如く構成された2ポートスタテックRAM
の動作を第2図に示すタイミングチャートに基づいて説
明する。
クロック信号φ。がハイレベルになると、プリチャージ
ゲート24.40及び80が開き、第1ビット線Bto
、B + +、B3゜、ns+がプリチャージされる。
この際、転送ゲート10〜14.34〜38.50〜5
4及び74〜78は閉じているので、プリチャージされ
た電荷は放電されない。次に、クロック信号φ。がロウ
レベルになりクロック信号φ、がハイレベルになってプ
リチャージ動作が停止しても、これらの転送ゲートが継
続して閉じているので、プリチャージされた電荷は放電
されない。次に、クロック信号φ、がロウレベルになり
クロック信号φ、がハイレベルになると、第1ワード線
W00が選択されて転送ゲー)10.34.50及び7
4が開く。フリップフロップF。。
の記憶状態が“0“であれば、すなわちそのインバータ
2の出力端子の電圧がロウレベルであれば、転送ゲート
10から7リツプフロツプFooへ第1ビット線B t
o上の電荷が流れて放電され、フリップフロップF0゜
の記憶状態が“l“であれば第1ビット線[3II上の
電荷が転送ゲート34を通ってフリップフロップF0゜
内へ流れて放電される。フリップフロップF、lについ
てもフリップフロップF。0の場合と同様である。この
際、転送ゲート16及び56は閉じており、また、プリ
チャージゲート30及び70が開いて第2ビット線B、
及びB4がプリチャージされる。この状態は、次にクロ
ブク信号φ、がロウレベルとなり、クロック信号φ、が
ハイレベルとなっても保持される。一方、クロック信号
φ、の立ち上がりで第1ビット線B00、B、1B00
及びBs+の電圧レベルがデータ続出回路22により検
出されて、フリップフロップF0゜、F□の記憶データ
がデータ続出回路22により読み込まれる。
次に、クロック信号φ、がロウレベルになりクロック信
号φ。がハイレベルになると、第27−ドIawt。が
選択されて転送ゲート16及び56が開く。フリップフ
ロップF0゜の記憶状態が“0°であれば転送ゲート1
6からフリップフロップF00へ第2ビット線B1上の
電荷が流れて放電され、フリップフロップF0゜の記憶
状態が“l“であれば第1ビット線Bll上の電荷は放
電されない。フリップフロップF、1についてもフリッ
プフロップF00の場合と同様である。この際、転送ゲ
ーhlO134,50及び74は閉じており、また、プ
リチャーノゲート24.40及び80が開いて第1ビッ
ト線B1゜、B22、B3゜及びB S+がプリチャー
ジされる。この状態は、次にクロック信号φ。がロウレ
ベルとなり、クロック信号φ、がハイレベルとなっても
保持される。一方、クロック信号φ、の立ち上がりで第
2ビット線B22及びB4の電圧レベルがデータ続出回
路28により検出されて、フリップフロップF0゜%F
OTの記憶データがデータ読出回路28により読み込ま
れる。以下同様である。
本実施例によれば、第1列について、転送ゲー)10.
34.50及び74が開いているときには転送ゲート1
6及び56が閉じており、転送ゲート16及び56が開
いているときには転送ゲート10.34.50及び74
か閉じている。したがって、第1ビット線B1゜と第2
ビット線B、にプリチャージされているi4荷が同時に
フリップフロップFoaへ流れ込んだり、第1ビット線
B00と第2ビット線B、lにプリチャージされている
電荷が同時にフリップフロップFOIに流れ込んだりす
ることがない。他の列についても同様である。
よって、転送ゲートを開いてからビット線の電圧レベル
が検出可能になるまでの時間を短くすることができ、そ
の結果、リードサイクルを短くすることができる。しか
ら、第1ビット線上の電荷と第2ビット線上の電荷の同
時放電がないので、フリップフロップP aa”−F 
ttのドライブ能力を従来よりも小さくすることができ
、2ポートスタテックRAMを従来よりも高集積化する
ことが可能となる。
なお、本発明には外にも種々の変形例が含まれる。
例えば、転送ゲートIO〜14.50〜54に対する転
送ゲート16〜18.56〜60と同様の転送ゲートを
転送ゲート34〜38.74〜78に対応して設け、こ
れらを新たな第2ビット線に接続して第1組と第2組の
データ続出構成を同一の構成にしてもよい。
U発明の効果] 以上説明したように、本発明に係る2ボ一トスタテプク
RAMによれば、第1アドレス選択手段による第1転送
ゲートの開時間と第2アドレス選択手段による第2転送
ゲートの開時間とをずらせて両開時間が重ならないよう
に構成しているので、第1ビット線及び第2ビット線に
プリチャージされた電荷がそれぞれ転送ゲートを通って
合流し同一のフリ1ブフロツプに流れることがなく、し
たがって、アドレス線選択後フリップフロップの記憶状
態が読出可能になるまでの待ち時間をより短くすること
ができ、リードサイクルをより短くケることができる。
しかも、前記合流が生じないのでフリップフロップのド
ライブ能力をより小さくすることができ、したがって、
2ポートスタテックRAMのさらなる高集積化が可能に
なるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例に係り、第1図は
簡略化した2ポートスタテックRAMの要部回路図、 第2図は第1図の回路のタイミングチャートである。 第3図及び第4図は従来例に係り、 第3図はタイミングチャート、 第4図は第3図に示す如く動作する2ポートスタテック
RAMのメモリセルの回路図である。 図中、 10〜20.34〜38.50〜60,74〜78は転
送ゲート 22.28はデータ読出回路 24.30,40.70.80はプリチャージゲート 26.32はインバータ 42.44はアドレスデコーダ 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記憶素子としての複数のフリップフロップ(F_0_0
    〜F_2_2)と、 該フリップフロップと第1ビット線(B_1_0、B_
    1_1、B_3_0、B_3_1)との間に接続され、
    制御端子に第1ワード線(W_1_0、W_1_1、W
    _1_2)が接続された第1転送ゲート(10〜14、
    34〜38、50〜54、74〜78)と、該第1ワー
    ド線を介し該第1転送ゲートを開閉する第1アドレス選
    択手段(42)と、 該フリップフロップと第2ビット線(B_2、B_4)
    との間に接続され、制御端子に第2ワード線(W_2_
    0、W_2_1、W_2_2)が接続された第2転送ゲ
    ート(16〜20、56〜60)と、 該第2ワード線を介し該第2転送ゲートを開閉する第2
    アドレス選択手段(44)とを有し、クロック信号に同
    期して該ビット線を周期的にプリチャージした後かつ該
    転送ゲートを開いた後の該ビット線の電圧レベルを検出
    して該フリップフロップの記憶状態を読み出す2ポート
    スタテックRAMにおいて、 該第1アドレス選択手段による該第1転送ゲートの開時
    間と該第2アドレス選択手段による該第2転送ゲートの
    開時間とをずらせて両開時間が重ならないようにした ことを特徴とする2ポートスタテックRAM。
JP88332388A 1988-12-28 1988-12-28 2ポートスタテックram Pending JPH02177195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP88332388A JPH02177195A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 2ポートスタテックram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP88332388A JPH02177195A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 2ポートスタテックram

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02177195A true JPH02177195A (ja) 1990-07-10

Family

ID=18254411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP88332388A Pending JPH02177195A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 2ポートスタテックram

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307322A (en) * 1991-07-03 1994-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Memory cell for use in a multi-port RAM
US5544122A (en) * 1991-08-30 1996-08-06 Hitachi, Ltd. Multiplexed multi-write port semiconductor memory

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170096A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 杉本 治江 自動入力可能な名刺とその製作方法
JPS63188887A (ja) * 1987-01-23 1988-08-04 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 半導体メモリ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170096A (ja) * 1987-01-07 1988-07-13 杉本 治江 自動入力可能な名刺とその製作方法
JPS63188887A (ja) * 1987-01-23 1988-08-04 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト 半導体メモリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307322A (en) * 1991-07-03 1994-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Memory cell for use in a multi-port RAM
US5544122A (en) * 1991-08-30 1996-08-06 Hitachi, Ltd. Multiplexed multi-write port semiconductor memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7616512B2 (en) Semiconductor memory device with hierarchical bit line structure
US5267197A (en) Read/write memory having an improved write driver
US20080181029A1 (en) Techniques For Improving Write Stability Of Memory With Decoupled Read And Write Bit Lines
EP0145488B1 (en) Semiconductor memory device
WO1982002615A1 (en) Random access memory system having high-speed serial data paths
US4241425A (en) Organization for dynamic random access memory
JP3754593B2 (ja) データビットを記憶するメモリーセルを有する集積回路および集積回路において書き込みデータビットをメモリーセルに書き込む方法
US6337821B1 (en) Dynamic random access memory having continuous data line equalization except at address translation during data reading
US20110013467A1 (en) System and Method for Reading Memory
US4338679A (en) Row driver circuit for semiconductor memory
JPS61175994A (ja) メモリのデコ−ド・ドライブ回路
US6097618A (en) Apparatus and method for correcting data in a non-volatile random access memory
US4630240A (en) Dynamic memory with intermediate column derode
JP2604276B2 (ja) 半導体記憶装置
US4742487A (en) Inhibit and transfer circuitry for memory cell being read from multiple ports
US5297090A (en) Semiconductor memory with column decoded bit line equilibrate
US6909644B2 (en) Semiconductor memory device
EP0062547A2 (en) Memory circuit
US5894434A (en) MOS static memory array
JPH02177195A (ja) 2ポートスタテックram
US20010015929A1 (en) Integrated circuit memory devices having multiple input/output buses and precharge circuitry for precharging the input/output buses between write operations
JPS61222090A (ja) フラツシユクリア機能をもつスタテイツクram
US6219296B1 (en) Multiport memory cell having a reduced number of write wordlines
JPH10255459A (ja) ラインメモリ
JPH0215957B2 (ja)