JPH02173311A - 払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置 - Google Patents

払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH02173311A
JPH02173311A JP32502088A JP32502088A JPH02173311A JP H02173311 A JPH02173311 A JP H02173311A JP 32502088 A JP32502088 A JP 32502088A JP 32502088 A JP32502088 A JP 32502088A JP H02173311 A JPH02173311 A JP H02173311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
corona
exhaust gas
insulating part
viscous oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32502088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056012B2 (ja
Inventor
Mikio Kakinuma
柿沼 幹雄
Yukio Ikeda
幸夫 池田
Tomoyuki Uchida
内田 智至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niles Parts Co Ltd
Original Assignee
Niles Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niles Parts Co Ltd filed Critical Niles Parts Co Ltd
Priority to JP32502088A priority Critical patent/JPH02173311A/ja
Publication of JPH02173311A publication Critical patent/JPH02173311A/ja
Publication of JPH056012B2 publication Critical patent/JPH056012B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動車の排気ガスをコロナ放電によって清
浄化する為等に用いられるコロナ発生装置及び排気ガス
浄化装置に関し、特に払子コロナ放電を長期間安定維持
して発生することのできる払子コロナ発生装置及び排気
ガス浄化装置に関する。
■ 一 〔従来の技術〕 従来、この種の技術としては特開昭57−2051.0
号に開示されたものがあった。当該従来の技術によれば
、波型に成形した円筒型集塵筒と、該円筒型集塵筒の中
空部に張設された所望数の放電線とで構成され、該放電
線に高電圧を印加し、排気ガス中の例えばタール粒子や
黒鉛等の微粒子を除塵するようにしていた。すなわち、
円筒型集塵筒と放電線との間に生じた強い静電場の作用
によって排気ガス中に浮遊する微粒子を集塵筒内壁に吸
引付着し、除塵するようにしたものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前記した従来の技術によれば、集塵筒と放電線
との間に火花放電が生じたとき放電線が断線する危険が
有った。
又、排気ガス中のNOxやCOx等の有害ガスを除却す
るには吸引付着力が弱く不充分なものであった。
この様な有害ガスを活性化し解離除却する有力な放電発
生形態として、近時コロナ放電によるものが考えられた
が、一般的なコロナ放電現象では、排気ガス中に包含す
る塵埃等の吸引力や解離力において所期の値を確保でき
なかった。
しかして、当該コロナ放電によって有害ガスを解離除却
する技術を実用化するためには特異なコロナ、すなわち
、払子コロナを発生する必要があり、払子コロナの増発
を確保する必要があった。
そして、前記払子コロナを長時間安定して発生するには
、例えば、炭化粒子等の付着による前記払子コロナの発
生に与える影響を排除する必要があった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は前述の問題点に鑑み発明されたものであり、
表面に凸部を有する導電体からなる第]の電極と、該第
1の電極に対向し配設される導電体からなる第2の電極
と、該第2の電極の少なくとも前記第1の電極に対向す
る面に被着する絶縁部と、前記第1の電極及び第2の電
極に接続する高圧電源と、前記絶縁部の、前記第1の電
極側の面に粘性油を注入する手段を有した払子コロナ発
生装置を提供し、もって絶縁部の第1の電極側の面の付
着物による凹凸を平滑化し払子コロナ放電の安定維持に
寄与するものである。
また、自動車のエンジンに接続した排気ガス管と、該排
気ガス管に接続した払子コロナ発生装置とからなる排気
ガス浄化装置に於いて、前記払子コロナ発生装置は、表
面が凸部形状に形成された導電体からなる第1の電極と
、該第1の電極に対向して配設される導電体からなる第
2の電極と、該第2の電極の少なくとも前記第1の電極
側の面に被着する絶縁部と、前記第1の電極及び第2の
電極に接続する高圧電源と、前記絶縁部の前記第1の電
極側の面に粘性油を注入する手段とを有し、かつ前記排
気ガス管に所望数個の払子コロナ発生装置を接続した排
気ガス浄化装置を提供し、自動車の排気ガスの清浄化に
寄Jjするものである。
〔作   用〕
上述の構成からなるこの発明に係る払子コロナ発生装置
は次のように作用する。
すなわち、高圧電源によって第1の電極及び第2の電極
間に高電圧を印加すると第2の電極の内面部に被着する
絶縁部と第1の電極との間に払子コロナが発生する。
この状態は、第3図ないし第5図に示され、以下これを
説明する。
第3図は、高圧電源4によって第1の電極1にはプラス
電圧が、第2の電極2にはマイナス電圧がそれぞれ印加
された状態を示す。
第3図中にE○で示す矢印は、第1の電極1及び第2の
電極2間に印加される高電圧によって発生する電界の方
向を示し、ESで示す矢印は粘性油膜5aによって覆わ
れた絶縁部3の表面に蓄積された電荷によって生じる逆
電界の方向を示し、Pは絶縁部3の表面に蓄積されたプ
ラス電荷を示し、C1は正極性コロナを示しここでは特
に正極性コロナが最も生長した仏子コ5〜 ロナを示す。
当該第3図で示す状態では、払子コロナc1が発生する
と共に絶縁部3の表面にプラス電荷Pが蓄積され、該プ
ラス電荷Pの量に応じて逆電界ESが大きくなり払子コ
ロナC1を抑制し、時間の経過と共に払子コロナC1は
第1の電極1の近辺にだけ生じるブラシコロナ若しくは
膜状コロナへと変化減衰してゆく。
この払子コロナC1の変化減衰現象は、結局プラス電荷
Pの蓄積量が多く成りすぎたために生じるわけであり、
この過剰なプラス電荷Pを少なくする手段を講じること
によって払子コロナC1は増加かつ生長する。
この発明に於いては、後述する第4図及び第5図で示す
段階を経て過剰なプラス電荷Pを中和し、減少すること
によって払子コロナC1の発生を確保している。
第4図は、高圧電源4の出力の極性が切換ねる所謂零点
の状態を示す。当該第4図に示す状態では、コロナの発
生は一旦停止する。
第5図は、前記第3図に示す状態とは逆極性であり、高
圧電源4によって第1の電極1にはマイナス電圧が、第
2の電極2にはプラス電圧がそれぞれ印加された状態を
示す。
第5図中のeは電子を示し、C2は負極性コロナを示す
当該第5図で示す状態では、第1の電極1から負極性コ
ロナC2及び電子eが生じ、電子eは絶縁部3の表面に
蓄積したプラス電荷Pと結合し中和する。
このことによって過剰なプラス電荷Pは減少され、再び
第3図で示す状態に進行したとき払子コロナC1は発生
する。
以上、第3図ないし第5図に示す状態の繰返しによって
払子コロナCIの継続的な発生が維持、確保できる。そ
して、前記粘性油膜5aにより絶縁部3に付着した炭化
粒子等による凹凸が平滑化され、払子コロナC1を長期
間安定して発生することができる。
〔実 施 例〕
当該実施例に於いては、この発明を自動車の排気ガス中
の有害ガスの浄化装置として応用した実施例を説示する
第1図は、排気ガス管中に形成したこの発明による払子
コロナ発生装置6の垂直断面図である。
第1の電極1は、例えばステンレス棒をネジ切り形状に
加工したものである。ネジ切り形状の加工は、フライス
盤等の切削加工機を用いて行なう方法や、焼結等の型加
工機を用いて行なう方法等を適宜選択すればよい。そし
て、ネジ切りの山ピッチを変えることによって第1の電
極1の表面における断面形状が五角形状の凸部や、断面
形状が台形状の凸部を形成する。
該第1の電極1は、絶縁材料でなる支持部7により、円
筒状に形成された例えばセラミックス等の材料で形成し
た絶縁部3の中央に支持する。
該絶縁部3の外側には第2の電極2を被着形成する。
そして、前記第2の電極2は、例えば先ずセラミックス
等の絶縁部3の表面に金属ペーストを印刷し、焼成して
形成する。あるいは、予め金属パイプで第2の電極2を
作成し、次にこの第2の電極2の表面に有機ガラス等に
よって琺瑯加工を加えて絶縁部3を形成する。なお、絶
縁パイプと金属パイプの単なる組合せであってもよい。
前記第1の電極1と第2の電極2とは、高圧電源4を介
して電気的結線されている。該高圧電源4は、ある周波
数で正負両極の高電圧を発生する回路であり、その波形
は正弦波やパルス波等のいずれのものであってもよい。
又、周波数は一定したものでもよく、イグニションコイ
ル出力等のエンジン回転数に同期した周波数であっても
よい。
また、第1図に於いて8は、前記絶縁部3の表面に粘性
油膜5aを形成する手段としての注油パイプであり、該
注油パイプ8は支持部7に固着している。
そして注油パイプ8は、絶縁部3の上端部からエンジン
オイル等の所定の粘性を有する粘性油5を滴下すべく、
前記絶縁部3に接近して滴下孔8aを有する。
また、9は粘性油5の受部であり、該受部9には粘性油
5を排出するためのキャップ10が螺着されている。
更に、前記絶縁部3の上下位置には各々後述する排気ガ
ス管]−3に接続するための接続孔3a、3bを有する
この様に構成された払子コロナ発生装置6は、第2図に
示すごとくエンジン11と消音器12とを連結する排気
ガス管13の経路に介在する。
そして、払子コロナ発生装置6の注油パイプ8は、粘性
油5を溜めたタンク]4に接続する。
第2図に於いて払子コロナ発生装置6は、排気ガス管1
3の経路に並列に3つ設置しているが、エンジンの排気
量等に応じて設置数を調整する。この場合、前記排気ガ
ス管1−3は、払子コロナ発生装置6との接続箇所に於
いて払子コロナ発生装置6の設置個数に応じた本数に分
岐される。
また、接子コロナ発生装W6と消音器12とを一体化し
てもよい。
而して、コロナ発生装置6の第1の電極1と絶縁層3と
で形成した空間には、大規模な払子コロナC1が安定維
持して発生でき、この中を排気ガスが通過するとNOx
やCox等の有害ガスは払子コロナC1の作用によって
活性化され、かつ、解離されて他の浄化されたガスや水
に変化し、大気中への有害ガスの排出を未然に防止する
更に、絶縁部3の表面に付着した炭化粒子等が形成する
凹凸は払子コロナc1の発生を抑制し、排気ガスの浄化
機能を低下するが、前記炭化粒子等の付着物が形成する
凹凸は絶縁部3の上端部から滴下された粘性油5による
粘性油膜5aによって平滑化され、前記払子コロナcl
の発生が維持される。
更にまた、前記粘性油5は第1−及び第2の電極1−及
び2間の誘電率を大きくし、払子コロナC1の発生効率
を向上する。
当該発明者の実験によれば、第1図に示す高圧電源4に
よって周波数が50Hzの交流を10〜15Kv位に昇
圧し、第1の電極1及び第2の電極2間に印加した所、
広範囲に渉って大規模な払子コロナ放電現象が惹起され
観測された。
そして、得られた払子コロナC1も減衰することなく、
また、粘性油膜5aによる絶縁部3の表面の平滑作用に
よって安定維持かつ確保することが確認された。
尚、注油パイプ8によって粘性油5を滴下するタイミン
グは、最低限絶縁部3の第1の電極側の面に凹凸が生じ
払子コロナC1が火花放電に変化する時でよく、例えば
、前記火花放電の発生をセンサによって電気的信号とし
て検知し、時限回路によって注油パイプ8のバルブを所
定時間開放し、絶縁部3に一定量の粘性油5を滴下する
とよい。これにより、絶縁部3の表面に効率良く粘性油
膜5aを形成できる。
あるいは、粘性油5の滴下によって受部9に溜まった粘
性油5は、ポンプ等によって注油パイプ8側に汲み上げ
、循環してもよい。
この場合、前記受部9に溜まった粘性油Sはフィルタを
介して注油パイプ8側に帰還し、粘性油5の清浄化を行
なうとよい。
又、前記した実施例に於いて、粘性油5の滴下孔8aは
第1図に示すごとく環状に設けたが、粘性油5は高圧電
源4による電場の中でクーロン力を受け、絶縁部3の第
1の電極1側の面一1;に拡散するため、前記滴下孔8
aは単一の孔又は注入孔や垂下した注入管であってもよ
い。
〔発明の効果〕
この発明は、払子コロナ発生装置の絶縁部の第1の電極
側の面に粘性油を注入する手段を有したことに特徴があ
り、その為、絶縁部の第1の電極側の面の付着物による
凹凸を前記粘性油膜によって平滑化することができ、そ
の為、大規模な払子コロナ放電を長期に亘って安定維持
かつ確保して発生することができる。
=13− 〜14 又、この発明による払子コロナ発生装置を自動車の排気
ガス管に装着すれば、排気ガス中の有害ガスを解離又は
除塵し、除却できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の好適な実施例の垂直断面図である
。 第2図は、第1図に示す払子コロナ発生装置を自動車の
排気ガス管に介在させた状態を示す説明図である。 第3図ないし第5図は、この発明のコロナ発生状態を説
明するための模式図であり、第3図は正極性コロナ発生
状態を示した図2第4図は零点状態を示した図、第5図
は負極性コロナ発生状態をそれぞれ示した図である。 1・・第1の電極、2・ ・第2の電極、3・・、・・
絶縁部、4・・・・・高圧電源、5・・・・・・粘性油
、5a・・・・・粘性油膜、6・・・・・ 払子コロナ
発生装置、7・・・・・・支持部、8・・ 注油パイプ
、8a・・・・・ 滴下孔、9・・−・・受部、10・
・・・・・キャップ、11・・・・・・エンジン、12
・・・・・ 消音器、13・・・・排気ガス管、14・
・・・・・タンク。 ナイルス部品株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面が凸部形状に形成された導電体からなる第1
    の電極と、該第1の電極に対向して配設される導電体か
    らなる第2の電極と、該第2の電極の少なくとも前記第
    1の電極側の面に被着する絶縁部と、前記第1の電極及
    び第2の電極に接続する高圧電源とからなる払子コロナ
    発生装置に於いて、前記絶縁部の前記第1の電極側の面
    に粘性油を注入する手段を有したことを特徴とする払子
    コロナ発生装置。
  2. (2)前記第1の電極、第2の電極及び絶縁部は略垂直
    方向に設置され、かつ前記粘性油を注入する手段は前記
    絶縁部の上端部から粘性油を滴下する注油パイプで構成
    したことを特徴とする請求項1記載の払子コロナ発生装
    置。
  3. (3)自動車のエンジンに接続した排気ガス管と、該排
    気ガス管に接続した払子コロナ発生装置とからなる排気
    ガス浄化装置に於いて、前記払子コロナ発生装置は、表
    面が凸部形状に形成された導電体からなる第1の電極と
    、該第1の電極に対向して配設される導電体からなる第
    2の電極と、該第2の電極の少なくとも前記第1の電極
    側の面に被着する絶縁部と、前記第1の電極及び第2の
    電極に接続する高圧電源と、前記絶縁部の前記第1の電
    極側の面に粘性油を注入する手段とを有し、かつ、前記
    排気ガス管に所望数個の払子コロナ発生装置を接続した
    ことを特徴とする排気ガス浄化装置。
JP32502088A 1988-12-23 1988-12-23 払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置 Granted JPH02173311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32502088A JPH02173311A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32502088A JPH02173311A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02173311A true JPH02173311A (ja) 1990-07-04
JPH056012B2 JPH056012B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=18172243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32502088A Granted JPH02173311A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173311A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7500356B2 (en) 2004-02-02 2009-03-10 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for engine
US7614213B2 (en) 2003-09-19 2009-11-10 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Engine exhaust emission purification apparatus
US7849674B2 (en) 2003-09-19 2010-12-14 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for engine
US8011176B2 (en) 2004-02-02 2011-09-06 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for internal combustion engine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7614213B2 (en) 2003-09-19 2009-11-10 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Engine exhaust emission purification apparatus
US7849674B2 (en) 2003-09-19 2010-12-14 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for engine
US8209958B2 (en) 2003-09-19 2012-07-03 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Engine exhaust emission purification apparatus
US7500356B2 (en) 2004-02-02 2009-03-10 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for engine
US8011176B2 (en) 2004-02-02 2011-09-06 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for internal combustion engine
US8578703B2 (en) 2004-02-02 2013-11-12 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust emission purifying apparatus for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056012B2 (ja) 1993-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041145A (en) Bridged stream corona generator
US5061462A (en) Apparatus for producing a streamer corona
US4189308A (en) High voltage wetted parallel plate collecting electrode arrangement for an electrostatic precipitator
US5066316A (en) Exhaust gas purifying apparatus
JP3897798B2 (ja) 排ガス浄化方法及び排ガス浄化装置
CA2985468C (en) Method and arrangement
JP2003038933A (ja) 放電プラズマ発生装置
CN102171422A (zh) 用于再生过滤器的方法和装置
US4634806A (en) High-voltage insulator
JPH02173311A (ja) 払子コロナ発生装置及び排気ガス浄化装置
RU2478435C2 (ru) Способ и устройство для управления электростатическим пылеуловителем
Masuda et al. Electrostatic precipitation of carbon soot from diesel engine exhaust
JP2006000817A (ja) 排ガス浄化装置
JP2005232972A (ja) 排気ガス浄化装置
CN1081960C (zh) 管子内表面的清洗方法
JP2503839Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS63183211A (ja) 払子コロナ発生装置
EP2169191B1 (en) Method and apparatus for regenerating a filter
JP2767072B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS63183212A (ja) 払子コロナ発生装置
JPH0447110A (ja) 排気ガス浄化装置
RU2139146C1 (ru) Электрофильтр
JP2780131B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2753574B2 (ja) レシプロエンジンの脱硝装置及び方法
EP2062648B1 (de) Elektrostatischer Abscheider und Verfahren

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees