JPH02173188A - Method for raising octane value - Google Patents

Method for raising octane value

Info

Publication number
JPH02173188A
JPH02173188A JP29976488A JP29976488A JPH02173188A JP H02173188 A JPH02173188 A JP H02173188A JP 29976488 A JP29976488 A JP 29976488A JP 29976488 A JP29976488 A JP 29976488A JP H02173188 A JPH02173188 A JP H02173188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
octane number
composition
composite
sapo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29976488A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Regis J Pellet
レジス、ジヨセフ、ペレツト
James George Miller
ジエームス、ジヨージ、ミラー
Edwar S Shamshoum
エドワー、シヨウクリ、シヤムシヨウム
Jule A Rabo
ジユール、アンソニー、ラボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Corp
Original Assignee
Union Carbide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Corp filed Critical Union Carbide Corp
Priority to JP29976488A priority Critical patent/JPH02173188A/en
Publication of JPH02173188A publication Critical patent/JPH02173188A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a structure for controlling a twisting diffusion factor and raise the octane value of gasoline by using a middle pore size NZMS (composition) as an octane value raising catalyst.
CONSTITUTION: A petroleum fraction is subjected to catalytic cracking condition in the presence of 20 wt.% or less (preferably less than 3 wt.%) of an octane value raising catalyst consisting of (A) a petroleum cracking catalyst and (B) a composition consisting of the combination of a middle pore size NZMS with another NZMS having the same framework structure as the above whereby the petroleum fraction is cracked into a material having a lower boiling point. As a preferable example of the component B, SAPO-11 and AlPO4-11 are given as one of the middle pore size ZNMS and as the other non-zeolite molecular sieve having the same framework structure, respectively.
COPYRIGHT: (C)1990,JPO

Description

【発明の詳細な説明】 不均質触媒反応においては、(ねり拡散と呼ばれる現象
が見られる。この現象は、気体状また番よ液体状の反応
物や反応生成物が、不均質固体触媒の多孔性網状構造中
を通過する際に発生する。くねり拡散の目的は、気体状
または液体状の反応物や反応生成物と触媒の多孔性網状
構造中の触媒物質とを、触媒床中における反応物および
反応生成物の所定の滞留時間よりも長い期間にわたって
接触させる事にある。触媒中における反応物と反応生成
物との接触時間の長さは、多孔性の複雑さおよび孔径に
依って定まる。表面積の大きし)触媒の場合、多孔性が
かなり高度となるため反応物または反応生成物の滞留時
間は、理論値をうわまわる比較的長いものとなる。こう
した通過期間中に反応物および/または反応生成物が望
ましくなし)生成物を形成するとすれば、反応効率が著
しく低下する事になる。くねり拡散によるこの様な悪影
響を回避する方法のひとつに、表面積の小さい触媒を作
製する事があげられる。すなわち、孔数が比較的少なく
かつかなりの数の孔が大きい固体触媒を用いるとよい。
Detailed Description of the Invention In a heterogeneous catalytic reaction, a phenomenon called torsion diffusion is observed. The purpose of tortuous diffusion is to transport the gaseous or liquid reactants or reaction products and the catalyst material in the porous network of the catalyst to the reactants in the catalyst bed. and the reaction product for a period of time longer than the predetermined residence time of the reaction product.The length of contact time between the reactants and the reaction product in the catalyst depends on the complexity of the pores and the pore size. In the case of catalysts with a large surface area, the porosity is quite high and the residence time of the reactants or reaction products is relatively long, exceeding the theoretical value. If the reactants and/or reaction products form undesirable products during this transit period, the efficiency of the reaction will be significantly reduced. One way to avoid such negative effects due to tortuous diffusion is to create catalysts with small surface areas. That is, it is preferable to use a solid catalyst having a relatively small number of pores and a considerable number of large pores.

しかしすべての触媒をこの様な形態にできるわけではな
い。表面積が小さい構造では効果が得られない触媒もあ
り、またこの様な構造をとりえないものもある。
However, not all catalysts can be shaped like this. Some catalysts have a structure with a small surface area and are not effective, and some catalysts cannot adopt such a structure.

本明細書は、FCC(流動接触分解)行程においてガソ
リンのオクタン価を上昇させる程度にくねり拡散因子を
コントロールする溝遣を与える新規の多組成触媒につい
て述べる。この触媒は、不変の結晶性微孔径構造を有す
る特定の種類の非ゼオライト分子篩触媒より成る。
This specification describes a novel multi-component catalyst that provides groove control to control tortuosity diffusion factors to an extent that increases the octane number of gasoline in FCC (fluid catalytic cracking) processes. This catalyst consists of a specific type of non-zeolitic molecular sieve catalyst with an unaltered crystalline micropore size structure.

同時係属米国特許出願第058,259号明細書には、
微孔径非ゼオライト分子篩(NZMS)と他の微孔径非
ゼオライト分子篩(NZMS)またはゼオライト分子篩
(Z!IS) との複合物もしくはこれらの組み合わせ
に基づく新しい種類の分子篩が教示されている。同時係
属米国特許出願第058,275号明細書には、SAP
O−7分子篩等のNZMS −37と他の「ファジャサ
イト」分子篩との複合物の使用が教示されている。
Co-pending U.S. Patent Application No. 058,259 states:
New classes of molecular sieves based on composites or combinations of micropore size non-zeolitic molecular sieves (NZMS) with other micropore size non-zeolitic molecular sieves (NZMS) or zeolitic molecular sieves (Z!IS) have been taught. Co-pending U.S. patent application Ser. No. 058,275 discloses that SAP
The use of composites of NZMS-37 and other "fajasite" molecular sieves, such as O-7 molecular sieves, has been taught.

両出願とも、本発明に用いる複合物の製造に使用する微
孔径非ゼオライト分子篩および分子篩複合物の形成に関
する先行技術についての詳細な考察を提供している。本
明細書は、上記考察を参考文献として採り入れる。本発
明と特に関連性の高いものとして、各出願に示されてい
る表A記戦のNZMSが挙げられる。冗長を避けるため
、ここではくり返して述べはしない。
Both applications provide a detailed discussion of the prior art regarding the formation of microporous non-zeolitic molecular sieves and molecular sieve composites used in the preparation of composites for use in the present invention. This specification incorporates the above discussion by reference. Particularly relevant to the present invention is the NZMS listed in Table A shown in each application. To avoid redundancy, I will not repeat them here.

同時係属米国特許出願第058.259号発明に包含さ
れる複合物には、上記同時係属出願表已に記載されてい
る中孔径SAPO,AIPO,、MeAPO,MeAP
SO,ELAPOおよびELAPSO等の中孔径NZM
Sを含有するものが含まれる。これらの中孔径構造NZ
MSの例を、下記の表に示す。
Composites encompassed by co-pending U.S. patent application Ser.
Medium pore diameter NZM of SO, ELAPO and ELAPSO etc.
Those containing S are included. These medium pore diameter structures NZ
Examples of MS are shown in the table below.

表  A 中孔径構造NZMS NZMS −40構造は、大孔径NZMsと中孔径NZ
MSとの中間の範ちゅうに属するが、本発明の目的とす
るところにより、ここでは中孔径NZMSであるとみな
される。これらのNZMSは微孔径非ゼオライト分子篩
であり、本明細書と同じ日付で提出された前記同時係属
出願の表A記載の諸種の特許ならびに特許出願に記載さ
れている。この様な記述の代表例として、1987年4
月3日に許可された米国特許第4.440,871号明
細書記載の中孔径構造NZMSのSAPO復合物の種類
が挙げられる。実施例15−22にはSAPO−11の
構造およびその製造方法が、実施例51−53にはSA
PO−31の構造およびその製造方法が、実施例46お
よび47にはSAPO−40の構造およびその製造方法
が、実施例54にはSAPO−41の構造およびその製
造方法がそれぞれ記されている。上記明細書には、SA
PO−11は少なくとも下記の表Bに示されるd−間隔
を含有する特有のX線粉末回折パターンを有する結晶性
微孔径シリコアルミノホスフェートであると述べられて
いる。
Table A Medium pore size structure NZMS NZMS-40 structure has large pore size NZMs and medium pore size NZMS.
Although it falls in a category intermediate between MS and MS, for the purpose of the present invention it is here considered to be medium pore size NZMS. These NZMS are microporous non-zeolitic molecular sieves and are described in the various patents and patent applications listed in Table A of the co-pending application filed on the same date as this specification. As a representative example of such a description, April 1987
Examples include the SAPO compound type of medium pore structure NZMS described in US Pat. Examples 15-22 describes the structure of SAPO-11 and its manufacturing method, and Examples 51-53 describe the structure of SAPO-11 and its manufacturing method.
The structure of PO-31 and its manufacturing method are described, Examples 46 and 47 describe the structure of SAPO-40 and its manufacturing method, and Example 54 describes the structure of SAPO-41 and its manufacturing method. In the above specification, SA
PO-11 is described as a crystalline microporous silicoaluminophosphate with a unique X-ray powder diffraction pattern containing at least the d-spacings shown in Table B below.

上記明細書には、5APQ−20は少なくとも下記の表
Cに示されるd−間隔を含有する特有のX線粉末回折パ
ターンを有する結晶性微孔径シリコアルミノホスフェー
トであると述べられている。
The above specification states that 5APQ-20 is a crystalline microporous silicoaluminophosphate with a unique X-ray powder diffraction pattern containing at least the d-spacings shown in Table C below.

唐二二l 上記明細書には、SAPO−41は少なくとも下記表り
に示されるd−間隔を含有する特有のX線粉末回折パタ
ーンを有する結晶性微孔径シリコアルミノホスフェート
であると述べられている。
The above specification states that SAPO-41 is a crystalline microporous silicoaluminophosphate with a unique X-ray powder diffraction pattern containing at least the d-spacings shown in the table below. .

上記明細書には、SAPO−40は少な(とも下記表已
に示されるd−間隔を含有するX線粉末回折パターンを
有する結晶性微孔径シリコアルミノホスフェートである
と述べられている。
The above specification states that SAPO-40 is a crystalline microporous silicoaluminophosphate with an X-ray powder diffraction pattern containing small d-spacings as shown in the table below.

l−旦 これらの中孔径構造SAPOは、上記明細書ならびに米
国特許第4.440.871号明細書に、適切に説明さ
れている。
These medium pore structure SAPOs are suitably described in the above specification as well as in US Pat. No. 4,440,871.

「中孔径」という表現は、当業界において標準重量吸着
力によって「大孔径」および「小孔径」の中間に位置す
るとみなされる結晶性分子篩を意味する。これについて
は、第7回国際ゼオライト会議会報「ゼオライト科学技
術のあらたな発展」に収録されたF tan igen
らによる「アルミノホスフェート分子篩と周期表」と題
する論文(Y、Murarkami、A、Iijima
およびJ、W、WardW 、 103−112頁。
The expression "medium pore size" refers to crystalline molecular sieves that are considered in the art to fall between "large pore size" and "small pore size" by standard gravimetric adsorption. Regarding this, F tan igen was included in the 7th International Zeolite Conference Report "New Developments in Zeolite Science and Technology".
A paper entitled “Aluminophosphate molecular sieves and the periodic table” by Y., Murarkami, A. Iijima et al.
and J.W., WardW., pp. 103-112.

1986年)を参照のこと。中孔径結晶性分子篩の孔径
は0.4nmないし0.8r+mの間であり、特に約0
.6nmである。本発明の目的達成のために用いる中孔
径結晶性分子篩としては、孔径約0.5ないし約0.7
nmOものが挙げられる。
(1986). The pore size of the medium pore crystalline molecular sieve is between 0.4 nm and 0.8 r+m, especially about 0
.. It is 6 nm. The medium pore size crystalline molecular sieve used for achieving the purpose of the present invention has a pore size of about 0.5 to about 0.7.
Examples include nmO.

LOK ら(J、Am、Chem、Soc、1984.
6092 6093ページ)は、中孔径SAPOについ
てつぎのように述べている。
LOK et al. (J. Am. Chem. Soc. 1984.
6092 and 6093) describes the medium pore diameter SAPO as follows.

SAPO−11,−31,−40および−41は中孔径
ないし大孔径の孔を有する。SAPO−11およびSA
PO−41はともに2.2−ジメチルプロパン(動径6
.2人)よりもシクロヘキサン(動径6.0人)の方を
より受は入れやすい。SAPO−31およびSAPO−
40は2.2−ジメチルプロパンは吸着するが、より大
型のトリエチルアミン(動径7.8人)は排除する。こ
れらの構造の孔径は、シリカライト(6人)中における
オープン10−リングまたはパフカード12−リングの
いずれかによって測定する。SAPO−31および−4
0については、12−リングを用いる方法がもっとも確
実であると考えられる。
SAPO-11, -31, -40 and -41 have pores of medium to large diameter. SAPO-11 and SA
PO-41 is both 2,2-dimethylpropane (radius 6
.. It is easier to accept cyclohexane (6.0 people) than 2 people). SAPO-31 and SAPO-
40 adsorbs 2,2-dimethylpropane but excludes the larger triethylamine (7.8 radial diameter). The pore size of these structures is measured by either open 10-rings or puff card 12-rings in silicalite (6 people). SAPO-31 and -4
For 0, the method using 12-rings is considered to be the most reliable.

結晶性微孔径分子篩酸化物の新しい系列は、前記同時係
属出願におけるさらなる改良の目的となるものであり、
最近特許を受けたか、あるいは特許出願提出中であると
考えられる。これらの出願の表Aを参照のこと、これら
の17J質は、結晶の骨組構造中におけるアルミニウム
とリンの存在をヘースとするものである。これらの分子
篩はアルミノシリケートではなく、そのうちの多(は既
知のゼオライトと関連した新規の結晶構造を有し、また
池のものはトポロジーの面から成る種のゼオライトに匹
敵する骨組構造を有する。したがってこれらの物質は、
実際に、ゼオライトではない1(ン主)  1  )J
、V、Sm1th  はAmer、Mineralso
c、5pec。
A new series of crystalline microporous molecular sieve oxides is the subject of further improvements in said co-pending application;
You may have recently received a patent or have a patent application pending. See Table A of these applications, these 17J qualities are based on the presence of aluminum and phosphorous in the crystalline framework structure. These molecular sieves are not aluminosilicates; many of them have a novel crystal structure related to known zeolites, and Ike's have a framework structure comparable to that of zeolites in terms of topology. These substances are
In fact, it is not zeolite (1) J
, V, Sm1th is Amer, Mineralso
c, 5 pec.

paper(1963)  l、 281ページにおい
て、「ゼオライトとは、大きなイオンと水分子によって
占められる空洞を内包する骨組構造を持つアルミノシリ
ケートであり、上記イオンおよび水分子はかなり自由な
運動を行ない、イオン交換や可逆的脱水も可能である」
と記している。J、Rabo、ゼオライト化学と触媒、
Ameri−can Chemical 5ociet
y発行、Washington、D、C。
paper (1963) I, p. 281, ``Zeolites are aluminosilicates with a framework structure containing cavities occupied by large ions and water molecules, in which the ions and water molecules have considerable freedom of movement, and the ions Exchange and reversible dehydration are also possible.”
It is written as follows. J, Rabo, Zeolite Chemistry and Catalysis,
Ameri-can Chemical 5ociet
Published by y, Washington, D.C.

ASCMonograph 171,1979.第1章
、第3ページ(J、V、S+++i th)を参照の事
ASC Monograph 171, 1979. See Chapter 1, Page 3 (J, V, S+++i th).

本明細書では、これらの分子篩を便宜上「非ゼオライト
分子節」(一般に頭文字をとってr NZlIS jと
呼ばれている)に属するものと考える。NZMSに関連
した特許および特許出願ならびにその対象についての説
明は、上記出願明m書表Aに掲げられている。本発明を
実施するにあたって、これらの新物質の製造法を採り入
れる。
For convenience, these molecular sieves are considered herein to belong to the "non-zeolitic molecular section" (commonly referred to by the acronym r NZlIS j). Patents and patent applications relating to NZMS and a description of their subject matter are set out in Schedule A of the above patent application. In carrying out the present invention, methods for producing these new substances will be adopted.

これらの新種諏のNZMSは本発明においてきわめて重
要であるため、前述のFlanigenらによるこれら
の物質の命名法の説明を引用しておくのが適当と思われ
る。
Since the NZMS of these new species of lily is extremely important in the present invention, it seems appropriate to quote the above-mentioned explanation of the nomenclature of these substances by Flanigen et al.

「所定の構造のカチオン骨組構造部分に含まれる元素の
数に応じて、これらの物質を二成分、三成分、四成分、
三成分および水成分組成物に分類する。正常なTO□式
は組成物(El、 AlyP、)O□(式中、Egは包
含された元素を示し、またx、y。
“Depending on the number of elements contained in the cationic framework structure of a given structure, these substances can be classified as binary, ternary, quaternary, or
Classified into ternary and aqueous compositions. The normal TO□ formula is the composition (El, AlyP,)O□ (where Eg indicates the included element, and x, y.

Zはそれぞれ組成物中の各元素のモル分率を示す)にお
ける骨組元素の相対濃度を表している。骨組組成を示す
頭字語を第1表に記す。すなわち、SAPOとは(Si
、AI、 Pl O□組成物を表すものである。
Z represents the relative concentration of the framework elements in each composition (indicating the mole fraction of each element in the composition). Acronyms indicating framework composition are listed in Table 1. In other words, SAPO is (Si
, AI, represents the PlO□ composition.

構造タイプは組成を表す頭字語に続く整数で示す。たと
えば、SAPO−5とはタイプ5の(Si、AI、P)
0□組成物を意味する。構造タイプの番号は任意に定め
られたもので、ZSM−5等の先行文献に見られる構造
番号とはまったく無関係である。これらの構造タイプ番
号は、単にアルミノホスフェートをベースとする分子篩
に見られる構造を同定するためにのみ定められたもので
ある。骨組組成が異なっても構造タイプが共通であれば
、同一の構造番号を用いる。」 第1表 骨組組成の頭字語 本発明の複合物の特定の相がどのように形成されるかと
いう説明は、上記の命名法にしたがって行なう。例えば
、SAPO−11を形成する方法によって作られた相は
SAPO−11であり、AlPO4−11を形成する方
法によって作られた相はAIPO,−11であると考え
る。以下同様である。
The structure type is indicated by an integer following the composition acronym. For example, SAPO-5 is a type 5 (Si, AI, P)
0□ means composition. The structure type number is arbitrarily determined and is completely unrelated to the structure number found in prior documents such as ZSM-5. These structure type numbers were established solely to identify structures found in aluminophosphate-based molecular sieves. Even if the frame composition is different, if the structure type is the same, the same structure number is used. Table 1 Acronyms for Framework Composition Descriptions of how the particular phases of the composites of the present invention are formed will follow the nomenclature given above. For example, consider that the phase produced by the method of forming SAPO-11 is SAPO-11, and the phase produced by the method of forming AlPO4-11 is AIPO,-11. The same applies below.

前述の同時係属出願明細書表AならびにFlanige
nらの報告に示される分子篩は、他の分子篩(特にゼオ
ライト分子篩)には見られないユニークな触媒能力およ
び吸着能力を有する。これらの分子篩の活性は広範囲に
及ぶ、はとんどの場合、これらの物質は、熱および熱水
に関してきわめて望ましいすぐれた安定性を有する。
The aforementioned co-pending application Schedule A and Flanige
The molecular sieve shown in the report by et al. has unique catalytic and adsorption abilities not found in other molecular sieves (especially zeolite molecular sieves). The activity of these molecular sieves is wide-ranging, and in most cases these materials have excellent stability with respect to heat and hydrothermal water, which is highly desirable.

ゼオライト分子篩の相対酸度は、@薄な(2モル%)n
−ブタンに対する分解能によって示される事が、当業界
において知られている。Ra5telliら、The 
Canada Journal of Chen+1c
al Engineering。
The relative acidity of zeolite molecular sieve is @thin (2 mol%)n
- It is known in the art that this is indicated by the resolution for butane. Ra5telli et al., The
Canada Journal of Chen+1c
al Engineering.

60号、44〜49ページ、 1982年2月を参照の
事。これはNZMSに属する分子面についてもあてはま
る。
See No. 60, pages 44-49, February 1982. This also applies to molecular planes belonging to NZMS.

Lok ら、Journal of American
 Chemical 5ociety。
Lok et al., Journal of American
Chemical 5ociety.

1984年、106号、6092−6093ページを参
照の事0本明細書において分子篩の酸度について言及す
る場合には、その酸度とは先にRa5telliらが述
べている様に希n−ブタン分解能によって定められたそ
の物質のKAに基いて決定されものである。より広義に
は、酸度とは一般に酸によって触媒される触媒反応にお
ける活性を意味する。
1984, No. 106, pp. 6092-6093. In this specification, when referring to the acidity of a molecular sieve, the acidity is defined by the dilute n-butane resolution as previously described by Ra5telli et al. It is determined based on the KA of the substance. More broadly, acidity generally refers to activity in catalytic reactions catalyzed by acids.

同時係匡出願明細書表A記載の特許のひとつである米国
特許第4.440.871号明細書第8′u第10〜1
6行には、以下の様に述べられている。
U.S. Patent No. 4.440.871, specification No. 8'u 10-1, which is one of the patents listed in Table A of the co-pending application specification.
Line 6 states the following:

rsAPo組成物を合成する際に不可欠というわけでは
ないが、反応混合物をかきまぜたりもしくは他の中程度
の撹拌手段を用いる事および/または目的とするSAP
Oまたはトポロジーの面から同様の組成を有するアルミ
ノホスフェートあるいはアルミノシリケート組成物を種
結晶として反応混合物に播種する事によって、晶出を促
進できる。」 同時係属出願明細書表A記載のその他の多数の特許およ
び特許出願にも、同様の記述が見られる。
Although not essential when synthesizing the rsAPo composition, stirring the reaction mixture or using other means of moderate agitation and/or the desired SAP
Crystallization can be promoted by seeding the reaction mixture with O or an aluminophosphate or aluminosilicate composition having a similar composition in terms of topology. Similar statements can be found in numerous other patents and patent applications listed in Table A of the co-pending application specification.

表Aの欄外の注を参照の事。上記表A記載の特許および
特許出願の実施例の中で播種法を実施しているものが特
に参考になる。表Aに記される特許および特許出願の多
くは、分子篩の製造においてアルミニウムおよび/また
はリンの供給源としてアルミニウムおよびリンを含有す
る分子篩を使用する事を検討しこれを開示している。表
A記載゛の特許および特許出願の中で、相が互いにはっ
きりと異なりかつ互いに不均質であるところの複合物の
形成または多相組成物の形成について述べているものは
ない、また、中孔径構造NZMSを用いたオクタン価上
昇触媒について言及しているものもない。
See notes in the margins of Table A. Among the examples of patents and patent applications listed in Table A above, those implementing the seeding method are particularly helpful. Many of the patents and patent applications listed in Table A discuss and disclose the use of molecular sieves containing aluminum and phosphorus as sources of aluminum and/or phosphorus in the manufacture of molecular sieves. None of the patents and patent applications listed in Table A discuss the formation of composites or the formation of multiphase compositions in which the phases are distinct from each other and inhomogeneous with respect to each other; There is also no mention of an octane number raising catalyst using structure NZMS.

本明細書の参考文献である同時係属出願第058゜25
9号明細書には、異なる無機結晶性組成物(分子篩組成
物が好ましい)を相として含有するNZ?ISから製造
された多相複合物において、少なくともひとつの相が他
の相の存在下における結晶生長によって形成されたもの
が開示されている。この多相複合物の特徴は、つぎのと
おりである。
Co-pending application No. 058゜25, which is a reference in this specification
No. 9 discloses NZ? containing different inorganic crystalline compositions (preferably molecular sieve compositions) as phases. Multiphase composites made from IS are disclosed in which at least one phase is formed by crystal growth in the presence of another phase. The characteristics of this multiphase composite are as follows.

(a)  異なる相が連続的であり、かつ共通した結晶
骨組構造を有する; (b)  少なくともひとつの相が、結晶骨組構造の一
部としてリン原子およびアルミニウム原子を含んでいる
;および (C)  複合物の組成中のひとつの相が他の相に対し
て明確な不均質性を呈する。本発明の好ましい実施法に
おいては、この多相複合物は少なくとも50重量%の多
相複合物(異なる結晶性組成物、好ましくは分子篩組成
物を相として含有し、少なくともひとつの相が他の相の
存在下における結晶生長によって形成される)を含有す
る微粒子状組成物である。前記多相複合物の特徴はつぎ
のとおりである。
(a) the different phases are continuous and have a common crystalline framework; (b) at least one phase includes phosphorus and aluminum atoms as part of the crystalline framework; and (C) One phase in the composition of the composite exhibits distinct heterogeneity with respect to the other phases. In a preferred practice of the invention, the multiphase composite contains at least 50% by weight of the multiphase composite (different crystalline compositions, preferably molecular sieve compositions, as phases, and at least one phase is different from the other phase). is a particulate composition containing (formed by crystal growth in the presence of) The characteristics of the multiphase composite are as follows.

(a)  異なる相が連続的であり、かつ共通した結晶
骨組構造を有する; Φ)少なくともひとつの相が結晶骨組構造の一部として
リン原子およびアルミニウム原子を含有する;および (C)  複合物の組成中のひとつの相が他の相に対し
て明確な不均質性を呈する。
(a) the different phases are continuous and have a common crystalline framework; Φ) at least one phase contains phosphorus and aluminum atoms as part of the crystalline framework; and (C) the composite. One phase in the composition exhibits distinct heterogeneity with respect to the other phases.

上記微粒子状組成物の残りの成分は、上記複合物のひと
つの相と同じ骨組構造と組成を有する分子篩から製造し
た独立した粒子である。本発明の多相複合物は、いくと
おりかの方法で定義する事ができる。例えば、この多相
複合物は相として異なる無機結晶性組成物(分子篩組成
物が好ましい)を含有し、少なくともひとつの相が付着
基体を含有するもので、他の相が上記基体上に外相とし
て付着しているか、または多相が共同で形成されており
、その特徴はつぎのとおりである。
The remaining components of the particulate composition are independent particles made from molecular sieves having the same framework structure and composition as one phase of the composite. The multiphase composites of the present invention can be defined in several ways. For example, the multiphase composite may contain different inorganic crystalline compositions (preferably molecular sieve compositions) as phases, at least one phase containing an attached substrate and another phase as an external phase on said substrate. It is attached or multiphase is formed jointly, and its characteristics are as follows.

(a)  異なる相が連続的でかつ共通の結晶骨組構造
を有する; (b)  少な(ともひとつの相が結晶骨組構造の一部
としてリン原子およびアルミニウム原子を含有する;お
よび (C)  付着基体を含有する相または共同で形成され
る相のひとつが付着基体を構成するものであり、全重量
の少なくとも約20重量%の複合物形成相を含有する。
(a) the different phases are continuous and have a common crystalline framework; (b) at least one phase contains phosphorus and aluminum atoms as part of the crystalline framework; and (C) an attached substrate. The phase containing or one of the phases jointly formed constitutes the attachment substrate and contains at least about 20% by weight of the total weight of the composite-forming phase.

米国におけるガソリン製造の主流は流動接触分解法であ
る。この方法は一般に、触媒を供給原料(代表例として
真空ガスオイルが挙げられる)と接触させて、分解装置
の上昇反応部器内を循環させる事によって実施されてい
る。上昇反応器中の温度は約500°c (932°F
)とする。この反応は数秒間で完了する。したがって供
給物質と触媒とが反応器温度に達する時点までには、反
応が完了するわけである。ストリッパー中において生成
物流から触媒を分離し、再生装置に送り込む。この再生
装置内において、空気と蒸気とを用いて触媒を約760
°C(1400°F)まで加熱する。ついで再生された
触媒を反応供給流中に再導入する。こうした分解反応に
よって、つぎのような生成物が生じる。
The mainstream of gasoline production in the United States is the fluid catalytic cracking method. This process is generally carried out by contacting the catalyst with a feedstock (typically vacuum gas oil) and circulating it through the ascending reaction section of the cracker. The temperature in the riser reactor is approximately 500°C (932°F
). This reaction completes in a few seconds. Thus, by the time the feed and catalyst reach reactor temperature, the reaction is complete. The catalyst is separated from the product stream in a stripper and sent to a regenerator. In this regenerator, air and steam are used to regenerate about 760% of the catalyst.
Heat to 1400°F (°C). The regenerated catalyst is then reintroduced into the reaction feed stream. These decomposition reactions produce the following products.

ガソリン、軽循環油、重循環油、コークおよびガス、生
成物の約60容世%をガソリンが占め、約20容1%が
軽循環油、約IO容量%が重循環油、約4−6重世%が
コーク、残りがガスである。この工程の選択性は、反応
物として用いた供給物(真空ガスオイル)から得られる
ガソリンまたはガンリンおよび軽循環油の収量で測定さ
れる。現在用いられているFCC触媒はすべて必須成分
である分解触媒としてゼオライトを含んでいる。これら
のゼオライトの約98%は、ゼオライト−Yタイプのも
のである。ゼオライト−Yは、ファジャサイト結晶骨組
構造を有する。この物質は、アルミネートおよびシリケ
ート原材料を氷結晶化する事によって得られるアルミノ
シリケートである。この物質の製法ならびに性能につい
ては、前述のRabo第11章第615−664ページ
に説明されている。
Gasoline, light circulation oil, heavy circulation oil, coke and gas, gasoline accounts for about 60 volume% of the product, light circulation oil accounts for about 20 volume 1%, heavy circulation oil accounts for about IO volume %, about 4-6 Juyo% is coke and the rest is gas. The selectivity of this process is measured by the yield of gasoline or gunlin and light circulating oil obtained from the feed (vacuum gas oil) used as reactant. All currently used FCC catalysts contain zeolite as an essential cracking catalyst. Approximately 98% of these zeolites are of the zeolite-Y type. Zeolite-Y has a fajasite crystal framework structure. This material is an aluminosilicate obtained by ice crystallizing aluminate and silicate raw materials. The preparation and performance of this material are described in the aforementioned Rabo chapter 11, pages 615-664.

市販のFCCY−タイプゼオライトの中には、約18重
量%以上にものぼる相当量の焼成酸化希土類を含むもの
がある。これらの物質はr CREY Jという頭字語
で知られている。もうひとつの特に好ましい分解触媒と
して、USYまたはY−82として知られている安定化
されたYが挙げられる。
Some commercially available FCCY-type zeolites contain significant amounts of calcined rare earth oxides, up to about 18% by weight or more. These substances are known by the acronym r CREY J. Another particularly preferred cracking catalyst includes stabilized Y, known as USY or Y-82.

この触媒を用いた方法においては、触媒を典型的な場合
は空気の存在下において、再生装置内で760°C以上
の多量の蒸気で、処理する。再生装置内の温度は、反応
器内の温度よりもはるかに高い。
In this catalytic process, the catalyst is typically treated in a regenerator with large amounts of steam at temperatures above 760° C., typically in the presence of air. The temperature within the regenerator is much higher than the temperature within the reactor.

この7気と空気による処理は、分解反応段階で付着した
コークを燃焼させて触媒の再生の促進を目的とするもの
である。
The purpose of this treatment with gas and air is to burn off the coke deposited during the decomposition reaction stage and promote catalyst regeneration.

コークを触媒から有効に除去するためには、触媒の熱安
定性ならびに熱水安定性がすぐれていなくてはならない
。この様な厳しい条件下で工程を実施するには、著しく
強固な組成物が必要とされる。これらの触媒の寿命は、
v13−6ケ月である事が多い。
In order to effectively remove coke from a catalyst, the catalyst must have excellent thermal and hydrothermal stability. Performing the process under such harsh conditions requires extremely strong compositions. The lifetime of these catalysts is
It is often v13-6 months.

FCC工程においてきわめて重要な問題として、反応器
中における滞留時間ならびに1−5μ、孔径約8人のゼ
オライト微結晶中に存在するくねり拡散がある。この分
解方法は高温下において触媒(ゼオライ1−Y)の酸性
微結晶の存在下で実施する。反応物の触媒との接触時間
もしくは触媒中に存在する時間が長過ぎる場合、上述の
様に好ましくない二次反応が起きて、コークやガス等の
望ましくない副生成物が生じてしまい、またガソリンの
オクタン価にも影響が及ぶ。供給材料と反応生成物との
触媒結晶中におけるくねり拡散は存在する分子の大きな
留分の接触時間を長くし、これによって技術者が滞留時
間を決定する上での目安となる空間速度依存能力が低下
してしまう。この様に触媒の活性が影響されやすいため
、ガソリン生成物を選択的に製造する触媒の総合能力は
、触媒の酸度と滞留時間、触媒とオイルとの比率等の工
程条件とに相関して、部分的にしか定める事ができない
。触媒の中には、その性質によってより多くのコークを
生じるものもあれば、またより多くのガスを生じるもの
もある。くねり拡散が結果に及ぼす影響については、工
程条件と関連して考慮する必要がある。
A very important issue in the FCC process is the residence time in the reactor and the tortuous diffusion present in the zeolite microcrystals of 1-5μ, pore size of about 8 people. This decomposition process is carried out at high temperatures in the presence of acidic microcrystals of the catalyst (zeolite 1-Y). If the reactants are in contact with the catalyst or present in the catalyst for too long, undesirable secondary reactions can occur as described above, producing undesirable by-products such as coke and gases, and gasoline The octane rating is also affected. The tortuous diffusion of the feed and reaction products through the catalyst crystal increases the contact time of the large fractions of molecules present, thereby increasing the space velocity dependent capacity by which the engineer determines the residence time. It will drop. Because of this sensitivity to catalyst activity, the overall ability of a catalyst to selectively produce gasoline products is a function of process conditions such as catalyst acidity and residence time, and catalyst to oil ratio. It can only be determined partially. Some catalysts, by their nature, produce more coke, while others produce more gas. The effect of tortuosity diffusion on results needs to be considered in conjunction with process conditions.

最近、ガソリン製造における重要問題としてオクタン価
が浮上してきた。米国における規制の結果無鉛ガソリン
が登場しており、FCC工程においてガソリンのオクタ
ン価を出来るだけ高くする事が望ましいと考えられてい
る。
Recently, octane number has emerged as an important issue in gasoline production. With the advent of unleaded gasoline as a result of regulations in the United States, it is considered desirable to increase the octane number of gasoline as high as possible in the FCC process.

米国では、オクタン価上昇用として、多量のFCCガソ
リンが配合されている。最近の調査によれば、FCCは
米国で製造されるガソリンの約35%を占めている。F
CCガソリンのオクタン値は約86.5−87.5であ
り、いっぽう米国ガソリン・オクタン・プールのオクタ
ン価は約85.9である。このオクタン価の相違はかな
り大きい。この事実は、FCCガソリンが他の低オクタ
ン価ガソリン供給源のオクタン価を上昇させる上できわ
めて有用である事を示している。EPAの措示による鉛
相の除去を達成し、かつ自動車業界の要請を受けて米国
ガソリン・オクタン・プール価を88以上に上昇させる
ためには、改質、異性化、アルキル化およびFCCとい
った精製工程によって製造されたガソリンのオクタン価
を上昇させる事ができる諸成分を広範囲にわたって利用
する必要がある。
In the United States, large amounts of FCC gasoline are blended to increase the octane number. According to a recent study, FCC accounts for about 35% of the gasoline produced in the United States. F
The octane rating of CC gasoline is approximately 86.5-87.5, while the octane rating of the US gasoline octane pool is approximately 85.9. This difference in octane ratings is quite large. This fact indicates that FCC gasoline is extremely useful in increasing the octane number of other low octane gasoline sources. Refining processes such as reforming, isomerization, alkylation, and FCC are required to achieve lead phase removal as mandated by the EPA and to increase the U.S. gasoline octane pool number above 88 as required by the auto industry. There is a need to make extensive use of components that can increase the octane number of the gasoline produced by the process.

現在用いられているオクタン価上昇FCC触媒は、おち
に洒気で安定化されたYゼオライ) ’(rUSY 。
The octane-enhancing FCC catalyst currently in use is Y-zeolite (rUSY).

と呼ばれる事が多い)を含存する触媒である。USYも
しくはUS−Yとは、超安定性Yの頭文語をとったもの
である。これらの触媒の性質およびその製法は、前述の
Rabo第102.164.249および318−32
9ページに記載されている。USYの性能を、より広く
用いられているガソリン触媒である焼成舌上Y(CRE
Y)ゼオライトと比較すると、USYはオクタン価上昇
効果だけではなく、コークの生成量を低下させる効果も
ある。ただしガソリン選択性の面からは、USYはCR
EYよりも効果が劣る様である。
It is a catalyst that contains USY or US-Y is an acronym for ultra-stable Y. The properties of these catalysts and their preparation are described in the aforementioned Rabo Nos. 102.164.249 and 318-32.
It is listed on page 9. The performance of USY can be improved by using calcined tongue Y (CRE), a more widely used gasoline catalyst.
Y) Compared to zeolite, USY not only has the effect of increasing the octane number but also has the effect of reducing the amount of coke produced. However, from the perspective of gasoline selectivity, USY is CR
It seems to be less effective than EY.

ガソリン選択性(収量)の低下は、ガス生成量(液体と
比較して)の増加をもたらす事が多い。
A decrease in gasoline selectivity (yield) often results in an increase in gas production (compared to liquid).

またUSYは蒸気中において速やかに脱活性化されてし
まう触媒をベースにしているが、FCC触媒と蒸気との
接触は、ガソリン製造工程上避けられない。したがって
、口SYの活性は短期間のうちにCREY触媒の活性を
下まわってしまう。触媒中のuSY濃度を高めればUS
Yの活性を改良する事ができるが、これには費用がかさ
み、また触媒の摩耗耐性が低下してしまう。代替業とし
てカチオン交換による少量の舌上の利用が考えられるが
、こうして得られた触媒を用いて製造したガソリンはオ
クタン価が低い。
Furthermore, although USY is based on a catalyst that is rapidly deactivated in steam, contact between the FCC catalyst and steam is unavoidable in the gasoline manufacturing process. Therefore, the activity of SY falls below that of the CREY catalyst within a short period of time. If the uSY concentration in the catalyst is increased, US
Although the activity of Y can be improved, this increases cost and reduces the attrition resistance of the catalyst. An alternative is to use small quantities on the tongue through cation exchange, but the gasoline produced using the catalyst thus obtained has a low octane number.

USY触媒はオレフィン類に冨みかつ芳香族化合物類の
含有量が若干少ないガソリンを製造できるため、CRE
Y触媒よりもすぐれている。オレフィン類の含有量が多
いと、オクタン価が高くなる。オレフィン度が上昇する
事によって、酸性部位濃度が低下し、またFCCに使用
するUSYがゼオライトの極性が低下する。その結果、
CREYをベースとする触媒と比較して、水素移動活性
が低下する。下記の式に示す様に、水素移動によってオ
レフィン類が消費されて、パラフィンと芳香族化合物が
生成する。
The USY catalyst can produce gasoline that is rich in olefins and has a slightly lower content of aromatic compounds, so it is suitable for CRE.
Superior to Y catalyst. The higher the content of olefins, the higher the octane number. As the olefinicity increases, the concentration of acidic sites decreases, and the polarity of USY zeolite used in FCC decreases. the result,
Hydrogen transfer activity is reduced compared to CREY-based catalysts. As shown in the equation below, olefins are consumed by hydrogen transfer to produce paraffins and aromatics.

3才レフイン+1+フテン→3パラフイン+1芳香族化
合物オレフィンおよび芳香族は共に高オクタン価ガソリ
ン成分ではあるが、3個のオレフィンから1分子の芳香
族化合物が生じるため、この水素移動反応によってオク
タンが実質的には失われてしまう。CREY含有触媒は
、FCC環境下における最高酸部位濃度ならびに反応物
濃度を有するため、H−シフト率がより置くなる。FC
C条件下に長時間にわたってさらされた結果、蒸した状
態となったUSYは、酸部位濃度ならびに反応@IJ濃
度が共にきわめて低いゼオライト分子篩生成物に変わる
。この様にUSY FCC触媒は二次水素化物シフト活
性を持たないため、CREY含有触媒を用いた場合と比
較して、よりオレフィン度が箭くオクタン価も高いガソ
リンの製造を可能にする。Rabo rゼオライトの化
学と触媒の統一原理J 、Catal、Rev。
3-year-old lefin + 1 + phthene → 3 paraffin + 1 aromatic compound Although olefins and aromatics are both high-octane gasoline components, one molecule of aromatic compound is produced from three olefins, so this hydrogen transfer reaction substantially converts octane into will be lost. The CREY-containing catalyst has the highest acid site concentration as well as reactant concentration under the FCC environment and therefore has a higher H-shift rate. F.C.
As a result of prolonged exposure to C conditions, the steamed USY converts to a zeolite molecular sieve product with very low acid site concentration as well as reaction@IJ concentration. Thus, since the USY FCC catalyst does not have secondary hydride shift activity, it is possible to produce gasoline with a higher olefinicity and higher octane number than when using a CREY-containing catalyst. Unified Principles of Rabor Zeolite Chemistry and Catalysis J, Catal, Rev.

Sc i 、 Eng 、、23号(lおよび2)、第
293−313ページ(1981年)を参照の事。
See Sci, Eng., No. 23 (l and 2), pp. 293-313 (1981).

USY含存触媒はよりオクタン価の畜いガソリンを生産
するが、二次分解活性が増大するために収率は低い。い
っぽうCREY含有触媒は高い収率でガソリンを生産す
るが、この場合はもうひとつの二次反応である水素移動
のためにオクタン価は低くなる。
USY-containing catalysts produce higher octane crude gasoline, but yields are lower due to increased secondary cracking activity. CREY-containing catalysts, on the other hand, produce high yields of gasoline, but with lower octane numbers due to another secondary reaction, hydrogen transfer.

最近、ガソリンのオクタン価の上昇を目的とする添加物
技術が発達してきている。こうした技術の例は、米国特
許第4,309,279号、第4,309,280号お
よび第4.289.606号明細書中に記載されている
。これらの特許明細書には、ZS?l−5等のオクタン
価上昇添加物をFCC工程に加える事によって、得られ
たガソリンのオクタン価を上昇させる方法が述べられて
いる。この添加@JZSFI −5は、パラフィン等の
低オクタン価ガソリン成分をガスに分解する事によって
、これらの成分をガソリン混合物から除去する。この方
法を用いるとオクタン価の畜いガソリンが得られるが、
その収率は低い。
Recently, additive technology has been developed for the purpose of increasing the octane number of gasoline. Examples of such techniques are described in US Pat. Nos. 4,309,279, 4,309,280 and 4,289,606. These patent specifications include ZS? A method is described for increasing the octane number of the resulting gasoline by adding an octane number increasing additive such as 1-5 to the FCC process. This addition @JZSFI-5 removes low octane gasoline components such as paraffins from the gasoline mixture by cracking these components into gases. Using this method, you can obtain gasoline with a high octane number,
Its yield is low.

米国特許第4,309,279号明細書には、FCC操
作におけるオクタン価上昇触媒の利用法が説明されれて
いる。同明細書に記載されるFCC工程、およびオクタ
ン上昇触媒を用いたオクタン上昇法を、本明細書中に参
考文献として採り入れる。
US Pat. No. 4,309,279 describes the use of octane raising catalysts in FCC operations. The FCC process described therein and the octane elevating process using an octane elevating catalyst are incorporated herein by reference.

1985年4月23日に認可された米国特許第4,51
2゜875号明細書には、非ゼオライト八IPO,、シ
リカライトおよびSAPOを慣用のゼオライト触媒と組
み合わせた物理的混合物の、所定の炭化水素分解化合物
を含有する原油供給物を変化させる炭化水素分解工程へ
の使用が記載されている。1984年11月27日提出
の同時係属出願番号第675.283号(共同指定)は
、SAPO分子篩の原油供給物分解用触媒としての使用
に関するものである。1984年11月27日提出の同
時係属出願番号第675.279号(共同指定)は、S
APO分子篩とゼオライトアルミノシリケート分子篩と
を組み合わせた混合物の、側鎖状オレフィン対直鎖状オ
レフィンおよびイソパラフィン対正パラフィンの比率を
上昇させる事によるガソリンのオクタン価上昇用触媒と
しての利用に関するものである。1984年12月18
日提出の同時係属出願番号第682.946号(共同指
定)は、SAPO分子篩、水素添加触媒、および所望の
場合は1種以上の慣用の水分解触媒より成る混合物の使
用に関するものである。この様な慣用の水分解触媒には
、常用のゼオライトアルミノシリケートが含まれる。
U.S. Patent No. 4,51, granted April 23, 1985.
No. 2,875 discloses hydrocarbon cracking of a physical mixture of non-zeolite eight IPO, silicalite and SAPO in combination with a conventional zeolite catalyst to transform a crude oil feed containing certain hydrocarbon cracking compounds. Use in the process is described. Co-pending Application No. 675.283 (co-designated), filed November 27, 1984, is directed to the use of SAPO molecular sieves as catalysts for the cracking of crude oil feeds. Co-pending Application No. 675.279 (joint designation) filed on November 27, 1984 is filed under S.
The present invention relates to the use of a mixture of APO molecular sieve and zeolite aluminosilicate molecular sieve as a catalyst for increasing the octane number of gasoline by increasing the ratio of side-chain olefins to linear olefins and isoparaffins to normal paraffins. December 18, 1984
Co-pending Application No. 682.946 (co-designated), filed on 1999, relates to the use of a mixture consisting of a SAPO molecular sieve, a hydrogenation catalyst, and, if desired, one or more conventional water-splitting catalysts. Such conventional water splitting catalysts include conventional zeolite aluminosilicates.

1984年12月18日提出の同時係属出願番号第68
3.246号(共同指定)は、接触脱ロウおよび水脱ロ
ウ工程を1旨向するものであり、これにはゼオライトア
ルミノシリケートを含む慣用の脱ロウ触媒とSAPO分
子篩触媒との混合物が用いられる。これらの同時係属出
願に示される混合触媒は、慣用のゼオライト触媒よりも
すぐれている。
Co-pending Application No. 68 filed December 18, 1984
No. 3.246 (joint designation) is directed to a catalytic dewaxing and water dewaxing process in which a mixture of a conventional dewaxing catalyst containing a zeolite aluminosilicate and a SAPO molecular sieve catalyst is used. . The mixed catalysts shown in these co-pending applications are superior to conventional zeolite catalysts.

本願発明において、「オクタン価上昇」は少量の特定の
添加触媒(以後「オクタン価上昇剤」または「オクタン
価上昇触媒」と呼ぶ)を、同時係属米国特許出願第05
8.259号明細書の発明による複合物を含有する標準
FCC触媒または新規FCC触媒と組み合わせて供給す
る事によって実施する。
In the present invention, "octane number increase" refers to the use of a small amount of a specific added catalyst (hereinafter referred to as "octane number increase agent" or "octane number increase catalyst") in co-pending U.S. Patent Application No. 05
This is done by feeding a standard FCC catalyst containing a composite according to the invention of No. 8.259 or in combination with a novel FCC catalyst.

言い換えれば、もういっぽうの触媒である「オクタン価
上昇剤」または「オクタン価上昇触媒」をFCC工程に
おけるガソリン形成段階に加える事によって、より高い
オクタン価を与えるガソリン成分をより高収率で得る事
ができる。
In other words, by adding another catalyst, an ``octane number increasing agent'' or an ``octane number increasing catalyst,'' to the gasoline formation step in the FCC process, a gasoline component that provides a higher octane number can be obtained at a higher yield.

同時係属出願第058.259号明細書記載の所定の複
合物は、オクタン価上昇触媒の活性成分として作用する
事によって、先行技術に見られる様なガソリン収率の低
下を伴なう事なく、オクタン価上昇に利用できる事が判
明している。この様なオクタン価上昇触媒の活性成分と
して、他の同等のNZ正門上付着した中孔径NZMSが
特記される。
Certain composites described in co-pending application Ser. It has been found that it can be used to increase As an active component of such an octane number raising catalyst, another comparable medium pore size NZMS deposited on the NZ main gate is mentioned.

本発明の目的は、中孔径非ゼオライト分子篩(NZMS
 )およびこれと同様の骨組(フレーム)構造を有する
別の非ゼオライト分子篩を組み合わせた複合体を含むオ
クタン価上昇触媒、上記オクタン価上昇触媒と接触分解
触媒との組み合わせ、ならびに生成するガソリンのオク
タン度の上昇を目的とする石油留分分解方法の提供にあ
る。
The object of the present invention is to use medium pore size non-zeolitic molecular sieves (NZMS).
) and another non-zeolitic molecular sieve having a similar framework structure, a combination of the above octane number increasing catalyst and a catalytic cracking catalyst, and an increase in the octane degree of the resulting gasoline. The purpose of this invention is to provide a method for cracking petroleum fractions.

本発明は、石油分解触媒およびオクタン価上昇触媒の存
在下における石油接触分解方法において、上記オクタン
価上昇触媒として中孔径NZMSおよびこれと同様のフ
レーム構造を有する別の非ゼオライト分子篩を組み合わ
せた配合物(複合物)を使用する事を特徴とする石油接
触分解方法に関する。
The present invention provides a method for catalytic cracking of petroleum in the presence of a petroleum cracking catalyst and an octane number raising catalyst, in which a blend (composite This invention relates to a petroleum catalytic cracking method characterized by using a petroleum catalytic cracking method.

本発明は、石油留分を石油分解触媒ならびに中孔径NZ
MSおよびこれと同様のフレーム構造を有する別の非ゼ
オライト分子篩を組み合わせた配合物より成るオクタン
価上昇触媒の存在下において接触分解条件に処する事に
よる上記石油留分の分解に関する。本発明のきわめて好
ましい実施形態においては、中孔径SAPOおよびこれ
と同様の7レーム構造を有する別の中孔径NZMSを組
み合わせた配合物をオクタン価上昇触媒として使用する
The present invention uses a petroleum fraction as a petroleum cracking catalyst and a medium pore diameter NZ
The present invention relates to the cracking of such petroleum fractions by subjecting them to catalytic cracking conditions in the presence of an octane raising catalyst consisting of a combined formulation of MS and another non-zeolitic molecular sieve having a similar frame structure. In a highly preferred embodiment of the invention, a combination of medium pore size SAPO and another medium pore size NZMS having a similar 7-reme structure is used as the octane raising catalyst.

好ましい実施形態においては、配合オクタン価上昇触媒
の量は、石油分解触媒とオクタン価上昇触媒を合わせた
重量の約50重量%以下である。
In a preferred embodiment, the amount of octane boosting catalyst incorporated is about 50% or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and octane boosting catalyst.

本発明のもつとも好ましい実施形態においては、超安定
性Yま之はLZ−210を含有する触媒等の流動接触分
解(FCC)触媒ならびに比較的少量の中孔組構造NZ
MSおよび同様のフレーム中孔径構造を有する別のNZ
MSを組み合わせた配合物よりなるオクタン価上昇触媒
を用いて、FCC法によって分解を実施する。
In a highly preferred embodiment of the invention, the ultrastable YM is a fluid catalytic cracking (FCC) catalyst, such as a catalyst containing LZ-210, as well as a relatively small amount of medium-pore structure NZ.
MS and another NZ with similar frame medium pore size structure
The cracking is carried out by the FCC method using an octane-enhancing catalyst consisting of a combined MS formulation.

本発明はさらに、新規のオクタン価上昇触媒ならびにこ
れらの新規オクタン価上昇触媒とFCC分解触媒との配
合物に関する。
The present invention further relates to novel octane number raising catalysts and blends of these new octane number raising catalysts with FCC cracking catalysts.

本発明が目的とするオクタン価上昇触媒作用にオイテハ
、オクタン価上昇触媒が従来のオクタン価上昇触媒をう
わまわる活性、選択性および安定性といったすぐれ友性
能を示す。
The octane number increasing catalyst exhibits superior performance in terms of activity, selectivity and stability that exceeds conventional octane number increasing catalysts in the octane number increasing catalytic action which is the object of the present invention.

石油接触分解とは、より価値の高い有用な物質を作り出
す事を目的とする。前述のよ5に、FCCはすぐれたガ
ソリン製造方法のひとつである。しかし商業的見地から
は最高のオクタン度を得るために分解を行なう事が強く
要請されているのであるが、ガソリンの収率が低下する
事によって経済的利益が失なわれるかもしくは減少して
しまうのであれば、オクタン価を上昇させてもほとんど
利点は得られない。この欠点については、米国特許明細
!第4,309,279号(第2欄茅12〜18行参照
)に記載されている。上記特許においては、ZSM−5
ゼオライト分子篩を形状選択性オクタン価上昇触媒とし
て使用する。上記特許明細書中の実施例には、オクタン
価上昇触媒を使用する事によってC5ガソリン収量が低
下すると述べられている。こうした収量低下は「潜在的
アルキレート収量」が増加すれば相殺されてしまう。し
九がって下流加工を通してZSM−5のオクタン上昇触
媒としての使用による経済点利点が得られる事になる。
The purpose of petroleum catalytic cracking is to create more valuable and useful substances. As mentioned above, FCC is one of the superior gasoline production methods. However, from a commercial standpoint, there is a strong demand for cracking to obtain the highest octane level, but the economic benefits are lost or reduced due to lower gasoline yields. , there is little benefit from increasing the octane rating. This drawback is explained in the US patent specification! No. 4,309,279 (see column 2, lines 12 to 18). In the above patent, ZSM-5
Zeolite molecular sieves are used as shape-selective octane number raising catalysts. Examples in the above patent specification state that the use of an octane increasing catalyst reduces C5 gasoline yield. These yield losses are offset by an increase in "potential alkylate yield." The economic benefits of using ZSM-5 as an octane raising catalyst will then be realized through downstream processing.

本発明は、低沸留分収量の低下を防ぐかもしくは最小限
にとどめて、石油留分をより沸点の低い留分へ分解する
分解方法の提供を目的とする。より詳細には、本発明は
、前述の石油分解触媒ならびに本発明による選別された
配合触媒を組み合わせて用いる事による、ガソリン収量
の低下を最小限にとどめかつオクタン価の上昇し九ガン
リンを製造する分解方法の提供を目的とする。したがっ
て、米国特許明細$第4,309,279号に記載され
るようなガソリン収量の低下を伴なう事なく、オクタン
価を上昇する事ができるわけである。
An object of the present invention is to provide a cracking method for cracking petroleum fractions into fractions with lower boiling points while preventing or minimizing a decrease in the yield of low-boiling fractions. More specifically, the present invention provides a cracking method that minimizes the decrease in gasoline yield, increases the octane number, and produces nine-gum lin by using a combination of the above-mentioned petroleum cracking catalyst and the selected blended catalyst according to the present invention. The purpose is to provide a method. Therefore, the octane number can be increased without reducing the gasoline yield as described in US Pat. No. 4,309,279.

もつとも広義に述べれば、本発明は、石油留分を接触分
解触媒ならびに本発明によるオクタン価上昇触媒の存在
下において接触分解条件に処する!より成る、石油留分
をより低沸留分に分解する石油分解方法を提供する事を
目的とする。上記接触分解触媒としては、当業界におい
て既知のあらゆる接触分解触媒および今回同時に提出さ
れ九共同審議中の米国特許出願連続$058,275号
に開示されている接触分解触媒が使用できる。適当な分
解触媒の代表例を以下に示す。AgX 、 AgY 。
More broadly stated, the invention subjects a petroleum fraction to catalytic cracking conditions in the presence of a catalytic cracking catalyst as well as an octane number raising catalyst according to the invention! The purpose of this invention is to provide a petroleum cracking method for cracking petroleum fractions into lower boiling fractions. As the catalytic cracking catalyst, any catalytic cracking catalyst known in the art and the catalytic cracking catalyst disclosed in the presently filed and co-pending US Patent Application Serial No. 058,275 can be used. Representative examples of suitable decomposition catalysts are shown below. AgX, AgY.

AJHY 、 BaX 、 BaY 、 Be −Y 
、 Ca−ゲルマニウム近フオジャサイト(Ca−ge
rman4c near−faujasite )、C
a −HX r Ca −X r Ca −Y 、 C
dX * CdY r CeY+ CoX。
AJHY, BaX, BaY, Be-Y
, Ca-germanium near-phojasite (Ca-ge
rman4c near-faujasite), C
a -HX r Ca -X r Ca -Y, C
dX * CdY r CeY+ CoX.

CoY r CrYa C5Xa CsY+ Cu−X
5 Cu−Y、  ジエチルアンモニウムY、エテルア
ンモニウムY。
CoY r CrYa C5Xa CsY+ Cu-X
5 Cu-Y, diethylammonium Y, ethylammonium Y.

Fe  X、 Fe−Y、 IAX族、 IAY族、 
IIAY族、HY、KX。
Fe X, Fe-Y, IAX group, IAY group,
IIAY tribe, HY, KX.

KY 、 La−X、 La−Y 、 LiX、 Li
Y、 LZ−10、LZ−210。
KY, La-X, La-Y, LiX, Li
Y, LZ-10, LZ-210.

MgHY、 MgNaXおよびY、 MgNH4Y、 
MgX、 MgY。
MgHY, MgNaX and Y, MgNH4Y,
MgX, MgY.

MnXa MnY+ Na−ケルマニウム近フオジャサ
イト。
MnXa MnY+ Na-Kermanium near-phojasite.

Na−X、 Na−Y、 NH4−ゲルマニウム近フオ
ジャサイ トt  NH4x、NH4y、N1−X* 
N1−Ya稀槽上、槽上Y。
Na-X, Na-Y, NH4-germanium near phosphorescence t NH4x, NH4y, N1-X*
N1-Ya dilute tank top, tank top Y.

RbX、 RhY、 SrX、 SrY、蒸気安定化ま
たは超安定性Y。
RbX, RhY, SrX, SrY, vapor stabilized or ultrastable Y.

テトラメチルアンモニウムY、  トリエチルアンモニ
ウムY、X、Y、Y−62,Y−82,Zn−Xおよび
Z n−Y a 特に好ましい分解触媒としては、LZ−10,LZ−2
10゜Na −Y 、 NH4X 、 NH4Y 、槽
上X、稀土Y、CREY蒸気安定化または超安定性Y、
X、Y、Y−62およびY−82が挙げられるO 本発明によるオクタン価上昇触媒の活性成分は、中孔径
構造NZMSを外相として、同様の骨組構造を有する微
孔径結晶性分子篩上に付着させた複合物より成る。本発
明はもっとも好ましい実施法においては、中孔径構造S
APOを外相として同様の骨組構造を有する微孔径結晶
性分子篩上に付着させた複合物より成る。
Tetramethylammonium Y, triethylammonium Y,
10゜Na-Y, NH4X, NH4Y, tank top X, rare earth Y, CREY steam stabilized or ultra-stable Y,
X, Y, Y-62 and Y-82 are mentioned. Consists of composite materials. In its most preferred embodiment, the present invention has a medium pore structure S
It consists of a composite in which APO is deposited as an external phase on a microporous crystalline molecular sieve having a similar framework structure.

本発明は、中孔径構造NZMS (特にSAPO分子篩
)が、同等の構造を有する微孔径無機物質(本出願と同
じ日付で提出された同時係属出願明細書の表Aに示され
るNZMSを含む)と共に一体格子会合2)状態にある
ところの複合物を利用したオクタン価上昇触媒に関する
The present invention provides that medium-pore structure NZMS (particularly SAPO molecular sieves) together with micro-pore size inorganic materials of equivalent structure (including the NZMS shown in Table A of the co-pending application filed on the same date as this application) This invention relates to an octane number increasing catalyst that utilizes a composite in the integral lattice association 2) state.

注2)本発明の複合物の一体格子会合〔すなわちエピタ
キシーな(epi taxial)整合〕とは、複合物
を樽成する相間の直接的な化学結合を包含するものであ
ると考えられる。
Note 2) The integral lattice association (ie, epitaxial matching) of the composite of the present invention is considered to include direct chemical bonding between the phases that make up the composite.

現時点では、同等の構造を有する他の微孔径無機物質と
はNZMS(7)r−11J、  r−31J、  ’
−40Jおよびr−41J種に限られており、その例は
以下のとおりである。 AIPO411,SAPO11
,MeAPQ  11(Me=Go、 Fe、 Mg、
 Mn、 Zn) 、 MeAPSO−11(Me=G
o+ Fe、 ML Mr++ Zn)、 ELAPO
−11(EL=As、 Be。
At present, other microporous inorganic materials with equivalent structures include NZMS (7) r-11J, r-31J, '
-40J and r-41J species, examples of which are as follows. AIPO411, SAPO11
, MeAPQ 11 (Me=Go, Fe, Mg,
Mn, Zn), MeAPSO-11 (Me=G
o+ Fe, ML Mr++ Zn), ELAPO
-11 (EL=As, Be.

a+ Cr、 Gal t、i、 v、 Ti)l E
LAPSO−11(EL=As。
a+ Cr, Gal t, i, v, Ti)l E
LAPSO-11 (EL=As.

Be、  B、  Cr、  Gat  Li+  V
t  Ti)、  AlPO4−40+  SAPO−
40、ELAPO−40(EL−^s+ Be、 a、
 cr、 Gal Lt。
Be, B, Cr, Gat Li+ V
tTi), AlPO4-40+ SAPO-
40, ELAPO-40 (EL-^s+ Be, a,
cr, Gal Lt.

V)、 ELAPO−40(EL=As、 Be、 B
、 Cr、 Ga、 Li。
V), ELAPO-40 (EL=As, Be, B
, Cr, Ga, Li.

V)、 AIPO,−31,SAPO−31,MeAP
SO−31(Me、 =Co、 Fe、 Mg、 Mn
+ Zn)、 ELAPO−31(EL=As、 Be
V), AIPO,-31, SAPO-31, MeAP
SO-31(Me, =Co, Fe, Mg, Mn
+ Zn), ELAPO-31 (EL=As, Be
.

B、  Cr、  Ga、  Li、  V、  Ti
)、  ELAPO−31(EL=八sへ  BeB、
  Cr、  Ga、  Li、  V、  Ti)、
  AlPO441,SAPO41MeAPO−41(
Me=Go、 Fe、 Mg、 Mn、 Zn)、 E
LAPO−41(EL”As、 Be、 B、 Cr、
 Ga、 Li、 V)およびELAPSO41(EL
−As、 8e+ Bt Cr、 Ga、 Lt+ V
) a これらの種類の物質を以後「中孔径構造NZM
S Jと呼ぶ。
B, Cr, Ga, Li, V, Ti
), ELAPO-31 (EL=8s to BeB,
Cr, Ga, Li, V, Ti),
AlPO441, SAPO41MeAPO-41(
Me=Go, Fe, Mg, Mn, Zn), E
LAPO-41 (EL"As, Be, B, Cr,
Ga, Li, V) and ELAPSO41 (EL
-As, 8e+ Bt Cr, Ga, Lt+ V
) a These types of materials are hereinafter referred to as “medium pore size structure NZM”.
It's called SJ.

本発明のオクタン価上昇触媒の活性成分は、本質的に結
晶性複合構造をとるべ(方向づけられるものである。こ
の複合物が非晶質物質または他の種類の結晶性物質とさ
らに複合している場合も本発明の分解工程における範囲
を逸脱するわけではないが、上記結晶性物質は当業界に
おいて理解されている意味において、かつ下記に述べる
意味において「結晶性」である。本発明の結晶性複合物
は複数の相より成り、そのうちの少なくともひとつの相
が中孔径構造NZ?IS中の結晶骨組構造の一部として
アルミニウムおよびリンを含有する。
The active component of the octane number raising catalyst of the present invention should be (orientated) to an essentially crystalline composite structure. Although not departing from the scope of the decomposition process of the present invention, the crystalline materials described above are "crystalline" in the sense understood in the art and in the sense set forth below. The composite consists of multiple phases, at least one of which contains aluminum and phosphorous as part of the crystalline framework structure in the medium pore size structure NZ?IS.

複合物の各相は、他の相から生長してきた結晶面を介し
て相互に結合して一体化される。これによってこれらの
相の結晶構造は不均質な化学組成を有する複合物となる
。この様な意味において、これらの相の骨組構造は結晶
学的に互いに共通している。先にI指摘した様に、複合
物の相は互いに一体格子会合の状態にある。これらの相
は直接的な化学結合によって相互に結びついていると思
われる。本発明の複合物の相は、本発明の複合物におけ
る結晶学的特性およびエピタキシーな関係を満たし得な
い第三の成分によって生じた接着剤によって結び合わさ
れた単なる配合物や物理的混合物ではない。本発明のも
っとも好ましい実施法においては、複合物はシェル(S
hell)またはマントル(+antle)に包まれた
コアー(Core)粒子を含有し、上記マントル中にお
いてコアーとシェルとは互いに連続的に並ぶ異なる相を
構成し、その結晶骨組構造は、物質結晶学的な意味にお
いて同一である。本発明の好ましい実施法においては、
シェルまたはマントルはSAPOの中孔径構造によって
構成され、いっぽうコアーは中孔径構造SAPOのオク
タン価上昇効果を著しく阻害しない異なる化学組成を有
する分子篩(本発明の見地からは不活性である物質)よ
り成る。
Each phase of the composite is interconnected and integrated through crystal faces grown from other phases. This causes the crystal structure of these phases to become a composite with a heterogeneous chemical composition. In this sense, the framework structures of these phases are crystallographically common to each other. As I pointed out earlier, the phases of the composite are in a state of integral lattice association with each other. These phases appear to be interconnected by direct chemical bonds. The phases of the composites of the present invention are not mere formulations or physical mixtures held together by an adhesive created by a third component that cannot satisfy the crystallographic properties and epitaxial relationships in the composites of the present invention. In the most preferred practice of the invention, the composite is a shell (S
The core particles are surrounded by a shell or a mantle, and in the mantle, the core and shell constitute different phases that are arranged continuously with each other, and the crystal framework structure is based on material crystallography. are the same in a sense. In a preferred embodiment of the invention,
The shell or mantle is constituted by the medium-pore structure of the SAPO, while the core consists of a molecular sieve (a material that is inert from the point of view of the invention) with a different chemical composition that does not significantly inhibit the octane-raising effect of the medium-pore structure SAPO.

NZMSの触媒としての利点の多くは、篩粒子の外表部
分(マントル)に由来している事が知られている。副生
成物が生じる様な不可逆的二次反応が発生する化学反応
においてNZMSを触媒として使用する場合、−次反応
はほとんど外部マントル中で進行し、いっぽう二次反応
はほとんど分子篩粒子のコアー領域内で進行する。こう
した現象は、吸着質が分子篩粒子のコアーを通過する際
のくねり拡散によってもたらされるものと考えられる。
It is known that many of the advantages of NZMS as a catalyst are derived from the outer surface portion (mantle) of the sieve particles. When NZMS is used as a catalyst in a chemical reaction in which irreversible secondary reactions that generate by-products occur, most of the secondary reactions proceed in the external mantle, whereas the secondary reactions occur mostly within the core region of the molecular sieve particles. Proceed with This phenomenon is thought to be caused by tortuous diffusion when the adsorbate passes through the core of the molecular sieve particles.

この様に活性触媒との接触が長びくと、望ましくない二
次反応が促進される事になる。
This prolonged contact with the active catalyst will promote undesirable secondary reactions.

化学反応の効率あるいは選択性は、触媒が反応系におけ
る不可逆的に二次生成物の生産を阻止するかまたは最小
限に抑えながら、−次反応生成物を生産する能力によっ
て決まる。したがって二次反応生成物とは望ましくない
反応生成物とみなさねばならない。本発明は、−次反応
生成物に対する効率または選択性を高めてガソリンのオ
クタン価を上昇し、かつ望ましくない二次反応を最小限
にとどめるNZMSを提供する事を目的とする。
The efficiency or selectivity of a chemical reaction is determined by the ability of the catalyst to produce -secondary reaction products while irreversibly preventing or minimizing the production of second-order products in the reaction system. Secondary reaction products must therefore be considered as undesirable reaction products. It is an object of the present invention to provide a NZMS that increases the octane number of gasoline with increased efficiency or selectivity towards secondary reaction products and minimizes undesirable secondary reactions.

本発明は、異なる部分の粒子において触媒活性および/
または選択性が分化した粒状複合生成物を提供する。上
記目的は、複合物の相の組成ならびに複合物構造中にお
けるその位置を選択する事によって達成される。複合物
のコアーを形成する相が不活性であるかあるいは複合物
の外相(層)よりも活性が低い場合、粒子全体が活性の
高い外層と同一の組成を有する場合と比較して、反応物
のコアーに対するくねり回折の結果として二次反応生成
物の量が少なくなる。その結果、選択性が上昇する。
The present invention aims to improve the catalytic activity and/or
or provide selectively differentiated particulate composite products. The above objectives are achieved by selecting the composition of the phases of the composite as well as their location in the composite structure. If the phase forming the core of the composite is inert or less active than the outer phase (layer) of the composite, the reactants will be more active than if the entire particle had the same composition as the more active outer layer. The amount of secondary reaction products is reduced as a result of torsional diffraction relative to the core. As a result, selectivity increases.

本発明は、諸種の相の不均質性が保持されているところ
の多相複合物中のひとつの相を充分な量において利用す
る事を指向するものである。したがってひとつの相を他
の相に対する付着基体として用いる場合、その付着基体
は最終複合物中においてひとつの相としての同一性を保
ち得る量でなくてはならない。すなわち、複合物を構成
する各相は組成の面からは互いに不均質であり、かつト
ポロジー的意味においては互いに適合する。本発明にお
いては、上記の特徴は付着基体が複合物を構成する相の
全重量の少なくとも約20重量%を占める事を意味する
。言い換えれば「少なくとも約20重量%」という表現
は、この様な付着基体相が複合物中の他の相と相対して
独立した不均質の組成同一性を持ち得る量において存在
している事を意味する。
The present invention is directed to the utilization of a single phase in a sufficient amount in a multiphase composite in which the heterogeneity of the various phases is preserved. Therefore, when one phase is used as an attachment substrate for another phase, the attachment substrate must be present in such an amount that it maintains its identity as a single phase in the final composite. That is, the phases constituting the composite are mutually heterogeneous in terms of composition, and compatible with each other in a topological sense. In the present invention, the above characteristics mean that the deposited substrate accounts for at least about 20% by weight of the total weight of the phases making up the composite. In other words, the expression "at least about 20% by weight" means that such attached substrate phase is present in an amount that may have an independent, heterogeneous compositional identity relative to other phases in the composite. means.

本発明においては、−次反応では本発明のオクタン価上
昇触媒を使用する事によって、ガソリン留分の組成を変
化させてオクタンを増量する。したがって、オクタン価
上昇もしくはオクタン増量をもたらす化学反応の効率ま
たは選択性は、オクタン価上昇による経済的利点と相反
する傾向にある二次反応を阻止するかまたは最小限にと
どめながら、−次反応生成物を生産する触媒の能力によ
って定まる。このため、コークやガス等の二次反応生成
物は、望ましくない副反応生成物であると考えなくては
ならない。本発明の目的は、−次反応生成物の生産効率
または選択性を高める事によって得られるガソリンのオ
クタン価を上昇させ、かつガソリン収率の低下等の悪影
響をもたらす二次反応生成物の形成を阻止するかまたは
最小限にとどめるオクタン価上昇触媒ならびにその使用
法の提供にある。
In the present invention, the composition of the gasoline fraction is changed by using the octane number increasing catalyst of the present invention in the second reaction to increase the amount of octane. Therefore, the efficiency or selectivity of chemical reactions that result in octane increases or octane increases is important because the efficiency or selectivity of the chemical reactions that result in octane increases is such that the -order reaction products are inhibited or minimized while preventing or minimizing secondary reactions, which tend to be at odds with the economic benefits of octane increases. Determined by the ability of the catalyst to produce. Therefore, secondary reaction products such as coke and gas must be considered as undesirable side reaction products. The purpose of the present invention is to increase the octane number of the gasoline obtained by increasing the production efficiency or selectivity of secondary reaction products, and to prevent the formation of secondary reaction products that have negative effects such as a decrease in gasoline yield. The purpose of the present invention is to provide a catalyst for increasing the octane number and a method for using the same.

結晶性分子篩は、ゼオライトまたはNZMSのいずれも
、直径約0.1 μ(0,4Xl0−5インチ)から約
75μ(0,003インチ)、通常は0.1〜10μの
小さな結晶の形をとる。いずれの分子篩においても、直
径の分布は約lOμの範囲内である。結晶性分子篩は球
状ではなく、はとんどの結晶において規則的な構造から
不規則な構造にいたるまで変化しうる。多くの場合、結
晶の凝集体の一部として形成される。本明細書では、分
子篩の横断面を球の直径を用いて説明する。この直径と
は、結晶凝集体ではなく、個々の結晶間の大きさの違い
を示すための呼称値である。
Crystalline molecular sieves, either zeolites or NZMS, take the form of small crystals with diameters from about 0.1 μ (0.4Xl0-5 inches) to about 75 μ (0.003 inches), usually from 0.1 to 10 μ . For both molecular sieves, the diameter distribution is within a range of approximately lOμ. Crystalline molecular sieves are not spherical and can vary from regular to irregular structures in most crystals. Often formed as part of crystalline aggregates. In this specification, the cross section of a molecular sieve will be explained using the diameter of a sphere. This diameter is a nominal value indicating the difference in size between individual crystals, not crystal aggregates.

本発明はまた、以下の特徴を有する不均質混合物を含有
するオクタン価上昇触媒をも包含する。
The present invention also includes an octane raising catalyst containing a heterogeneous mixture having the following characteristics.

(A)異なる無機結晶性分子篩組成物より成り、少なく
ともひとつの相が他の存在下における結晶生長によって
生長したものである多組成多相複合物において、 (a)  異なった相が互いに連続的に配置され、かつ
共通の結晶骨組構造を有し; (b)  少なくともひとつの相が、結晶骨組構造の一
部としてリン原子およびアルミニウム原子を含有し; (C)  複合物の各相が相互に明らかな組成不均質性
を呈し; (d)ひとつの相(外層またはマントル相が好ましい)
が、中孔径NZMS (SAPOが好ましい)を含有す
る。
(A) In a multicomponent, multiphase composite consisting of different inorganic crystalline molecular sieve compositions, in which at least one phase has grown by crystal growth in the presence of the other, (a) the different phases are continuous with each other; (b) at least one phase contains phosphorus and aluminum atoms as part of the crystalline framework; (C) each phase of the composite is distinct from the other; exhibiting compositional heterogeneity; (d) one phase (preferably an outer layer or a mantle phase);
contains medium pore size NZMS (preferably SAPO).

(B)それほど連続的に配置されてはいす、また多組成
多相複合物(A)と共通した結晶骨組構造を待たないが
、多組成多相複合物(八)と結合しているところの無機
結晶性組成物。
(B) Chairs that are arranged so continuously and do not have the same crystalline framework structure as the multi-composition multi-phase composite (A), but are connected to the multi-composition multi-phase composite (8). Inorganic crystalline composition.

(C)多組成多相複合吻(A) と結合しているところ
の非晶質組成物。
(C) Amorphous composition combined with (A) multicomponent multiphase composite proboscis.

前述の不均質混合物は、混合物を接触分解工程に育効な
形と大きさにする非晶賞触媒母剤を含有してもよい。
The heterogeneous mixture described above may contain an amorphous catalyst matrix that renders the mixture a shape and size suitable for catalytic cracking processes.

先に指摘した様に、中孔径構造NZMSは複合物の外層
またはマントルを構成する事が望ましい。複合物のコア
ーに用いられる中孔径構造NZMSは、使用する中孔径
NZMS相と結晶学的に共通の中孔径構造を持つもので
あれば、任意に選択できる。現時点においては、中孔径
構造NZMSと適合するかもしくは同等の骨組の微孔径
結晶構造を有する合成ゼオライト分子篩は知られていな
いため、複合物の他の相は中孔径構造NZMSを用いる
必要がある。複合物のコアーとして、AIPO,等のよ
り触媒活性の低い物質(特にオクタン上昇触媒に対して
不活性な分子篩に適合する骨組を有するもの)で製造す
る事が望ましい。特に望ましい相組成物として、AIP
O,−11,−31,−41および−40が挙げられる
As previously indicated, it is desirable that the medium pore structure NZMS constitute the outer layer or mantle of the composite. The medium pore size NZMS used for the core of the composite can be arbitrarily selected as long as it has a crystallographically common medium pore size structure with the medium pore size NZMS phase used. At present, there is no known synthetic zeolite molecular sieve having a framework micropore crystal structure compatible with or equivalent to the medium pore size NZMS, so it is necessary to use the medium pore size NZMS for the other phases of the composite. It is desirable to manufacture the core of the composite with a material of lower catalytic activity, such as AIPO, especially one with a framework compatible with molecular sieves that is inert to octane raising catalysts. As a particularly desirable phase composition, AIP
O, -11, -31, -41 and -40 are mentioned.

これらの製法は、1982年1月12日に認可された米
国特許明細書第4.31(1,440号明細書および1
986年6月30日に提出された米国特許出願第880
.059号明細書に記載されている。例えば上記特許明
細書実施例32−36には、少なくとも下記表9に示す
d−間隔を含有するAlPO4−11の特許のX線粉末
回折パターンが記されている。
These manufacturing methods are described in U.S. Patent No. 4.31 (No. 1,440 and No.
U.S. Patent Application No. 880 filed June 30, 986
.. It is described in the specification of No. 059. For example, Patent Specifications Examples 32-36 described above describe patent X-ray powder diffraction patterns of AlPO4-11 containing at least the d-spacings shown in Table 9 below.

表 F 他の有用なAIPO,ならびに他の中孔径NZMSは、
上記に述べられている。AlPO4−31は米国特許第
4゜310.440号明細書実施例54に教示されてい
る。またAIPO,−41は、1986年6月30日提
出の同時指定米国特許出願第880,059号明細書に
教示されている。
Table F Other useful AIPOs, as well as other medium pore size NZMS are:
mentioned above. AlPO4-31 is taught in US Pat. No. 4,310,440, Example 54. AIPO,-41 is also taught in concurrently assigned U.S. patent application Ser. No. 880,059, filed June 30, 1986.

本発明の複合物の諸種の相を特徴づける際に、当業界に
おいて既知の特定の化学組成を参考にする。なぜなら既
存の化学組成物を出発物質として用いるか、または製造
方法を利用した相(SAPO−11を参照の事)は、こ
の様な既知の化学組成を有する場合があるからである。
In characterizing the various phases of the composites of the present invention, reference is made to specific chemical compositions known in the art. This is because phases using existing chemical compositions as starting materials or manufacturing methods (see SAPO-11) may have such known chemical compositions.

これは、相の化学組成がこうした特徴とすべて同一であ
るという意味ではない、既存の組成物を出発物質として
使用するか、または既知の組成物の製造を目的とする方
法を用いて相を製造しても、得られた本発明の複合物中
の相は、出発物質または製造方法の目的物質のいずれと
も実質的に異なる化学組成を存するものと考えられる。
This does not mean that the chemical composition of the phase is identical in all these characteristics; the phase may be manufactured using an existing composition as a starting material or using a method intended to produce a known composition. However, it is believed that the phase in the resulting composite of the invention will have a chemical composition that is substantially different from either the starting material or the target material of the process.

こうした化学組成上の相違は、結晶構造の変化によるも
のではなく、相の界面における化学組成に起因している
。これは、分子篩の製造工程における特別構造カチオン
の実質的なイオン移動度のためのものである。これによ
って、イオン交換によるかなりの量のイオンの移動が生
じる。本発明の場合の様に、ひとつの組成物が化学組成
が異なる他の組成物上に付着する時には、この様なイオ
ン移動が生じる傾向がある。ひとつの相(組成171)
が他の相に付着する過程において、うわべ上は付着基体
となる相に属する界面部分において、もうひとつの相が
再溶解して相の組成物と化学結合する。この様な現象は
原子レベルで起こっているため、組成変化の程度はきわ
めて小さく、いずれの相の組成にも大きな変化は与えな
いと考えられる。その理由として、代表的な場合は付着
基体が複合物全体のかなりの部分を占めている事が挙げ
られる。その結果、この複合物においては、該磁気共鳴
(NMR)で検出できる様な骨組構造部分における大き
な組成変化は、いずれの相の化学組成物にも見られない
。この様な変化がもし起きたとしても、その結晶構造は
予測しうるちのであり、相の結晶構造と一致する。ただ
し組成変化の程度と組成変化が生じる様式は不明である
These differences in chemical composition are not due to changes in crystal structure, but are due to the chemical composition at the phase interface. This is due to the substantial ionic mobility of specially structured cations in the manufacturing process of molecular sieves. This results in a significant amount of ion transfer due to ion exchange. Such ion migration tends to occur when one composition is deposited onto another composition of different chemical composition, as is the case with the present invention. One phase (composition 171)
In the process of adhering to another phase, the other phase redissolves and chemically bonds with the composition of the phase at the interface portion that ostensibly belongs to the phase that serves as the adhesion substrate. Since such a phenomenon occurs at the atomic level, the degree of change in composition is extremely small, and it is thought that it does not cause a large change in the composition of any phase. The reason for this is that, in typical cases, the adhering substrate occupies a considerable portion of the entire composite. As a result, in this composite, no major compositional changes in the framework structure detectable by magnetic resonance (NMR) are observed in the chemical composition of either phase. If such a change were to occur, the crystal structure would be predictable and consistent with the crystal structure of the phase. However, the extent of compositional changes and the manner in which compositional changes occur are unknown.

例えば、本発明の組成物中におけるSAPO−31また
はSAPO−11相は、米国特許第4.440.871
号明細書の実施例51−53にしたがって製造したSA
PO−31または米国特許第4,440,871号明細
書実施例16−22にしたがって製造したSAPO−1
1とまったく同じではないと考えられる。なぜなら本発
明による複合物においては、これらの組成物は界面部分
において他の分子篩組成物と接しているためである。
For example, the SAPO-31 or SAPO-11 phase in the compositions of the present invention may be
SA produced according to Examples 51-53 of the specification
PO-31 or SAPO-1 made according to U.S. Pat. No. 4,440,871 Examples 16-22
It is thought that it is not exactly the same as 1. This is because, in the composite according to the invention, these compositions are in contact with other molecular sieve compositions at the interface.

本発明の複合物におけるひとつの相の他の相上への付着
は、層がもうひとつの相の表面上に直接付着する形をと
るものと考えられる。この様な表現において本明細書で
は、付着した層を「外層」と呼び、いっぽう付着面を提
供する基体相を「付着基体」と呼ぶ。複合物中に三種以
上の相が存在する場合にも、この表現を用いる、外層の
付着基体に対する結合関係は、先述のとおりである。
It is contemplated that the deposition of one phase onto another in the composites of the present invention will take the form of a layer being deposited directly onto the surface of the other phase. In such expressions, the deposited layer is referred to herein as the "outer layer," while the substrate phase that provides the deposition surface is referred to as the "deposition substrate." Even when three or more types of phases are present in the composite, the bonding relationship of the outer layer to the adhering substrate using this expression is as described above.

本発明の複合物もしくはその任意の相における結晶構造
は、当業界で用いられる標準分析法によって決定する。
The crystal structure of the composite of the invention or any phase thereof is determined by standard analytical methods used in the art.

当業界において、新しい分子篩を定義するかあるいは従
来のものと区別するために、X線粉末回折分析を用いる
事が多い。しかし結晶構造を決定には、この方法しかな
いわけではない事に注意が必要である。結晶構造を適切
に決定できる様なX線粉末回折パターンが得られない場
合もある。この様な場合、構造が結晶性でないとは限ら
ない。他の方法を用いて結晶構造の存在を明らかにでき
る場合もある。代表的な場合は、X線粉末回折分析を含
む何種類かの分析手段を用いて結晶構造を決定する。こ
の様な分析手段の例として、電子回折分析、分子吸着デ
ータおよび吸着等温分析等が挙げられる。本発明の複合
物中に用いられる相の一部は、結晶構造の決定に適した
明確なX線分末回折パターンを示さな(でもよい。
In the industry, X-ray powder diffraction analysis is often used to define new molecular sieves or to distinguish them from conventional ones. However, it should be noted that this method is not the only way to determine the crystal structure. In some cases, it is not possible to obtain an X-ray powder diffraction pattern that allows the crystal structure to be appropriately determined. In such a case, the structure is not necessarily non-crystalline. Other methods may also be used to reveal the existence of a crystal structure. Typically, several types of analytical means are used to determine the crystal structure, including X-ray powder diffraction analysis. Examples of such analytical means include electron diffraction analysis, molecular adsorption data, and adsorption isothermal analysis. Some of the phases used in the composites of the invention may not exhibit distinct X-ray spectroscopic diffraction patterns suitable for determination of crystal structure.

何故なら他の手法と組み合わせる事によって、相の結晶
格子の性質を解明する事ができるためである。またいく
つかの分′析手段を組み合わせても結晶構造がはっきり
と決定できない場合もあるが、この様な場合にも配列の
徴候が見られれば、特定の構造と比較して結晶性である
と考える。この様な凝似結晶構造も、本発明の目的と理
解の上では結晶であるとみなされる。
This is because by combining it with other techniques, it is possible to elucidate the properties of the crystal lattice of the phase. There are also cases where the crystal structure cannot be clearly determined even when several analytical methods are combined, but even in such cases, if signs of alignment are seen, it can be concluded that the structure is crystalline compared to a specific structure. think. Such a similar crystalline structure is also considered to be a crystal for the purpose and understanding of the present invention.

本発明に用いる複合物の各相は互いに関連し合っている
が、これは本質的に共通した骨組構造を持っているため
である。これは、実際には多相複合物のX線粉末回折パ
ターン(または池の結晶性の根拠となるデータ)が、異
なる骨組構造カチオンの大きさの変化による影響を受け
る点を除いた細部にわたって、本質的に同じである事を
意味している。各相のX線回折パターンが異なっていて
もかまわないが、その場合もこの様な相違は結晶学的見
地から異なる構造の骨組が充分に適合しあうものである
とみなしうる必要がある。これは、各相が骨組構造トポ
ロジーから見ると互いに模倣し合っている様な結晶構造
を持っている事を意味するものである。
The phases of the composite used in the present invention are interrelated because they have an essentially common framework structure. This is true in all details except that the X-ray powder diffraction pattern of the multiphase composite (or the data underlying the pond crystallinity) is actually affected by changes in the size of the different framework cations. It means that they are essentially the same. It is acceptable for the X-ray diffraction patterns of each phase to be different, but even in such a case, it is necessary that such differences can be regarded as sufficient compatibility between the different structural frameworks from a crystallographic point of view. This means that each phase has a crystal structure that imitates each other when viewed from the frame structure topology.

本発明の複合物中のひとつの相にあたる組成を有する組
成物を単独で用いた場合や、あるいはこの様な組成物よ
り成る配合物を用いた場合と比較して、本発明に用いら
れる複合物は、つぎの様な大きな利点を持つ。すなわち
、この複合物をオクタン価上昇触媒として利用する事に
よって、すぐれた効果が得られるのである。
The composites used in the present invention, compared to using a composition having a composition corresponding to one of the phases in the composites of the present invention alone, or using a formulation consisting of such a composition. has the following major advantages. In other words, excellent effects can be obtained by using this composite as a catalyst for increasing the octane number.

本発明の利点は、外層が複合物の80重量%未満である
場合に得られる。はとんどの場合、外層は複合物の重量
の約60%未満である事が望ましく、約50重量%未満
である事がより好ましい。すべてではないにせよ大部分
の場合において、外層の重量が複合分子篩の重量よりも
小さい場合に、二次反応が起こりにくい。外層の重量が
複合物の80重量%をうわまわると、複合物は100%
外層の組成および構造を持つかの様な挙動を示し、触媒
として使用した場合には、二次反応の発生が顕著となる
。この様な二次反応は、外層の重量の低下に伴なって減
少する傾向を持つ。
The advantages of the present invention are obtained when the outer layer is less than 80% by weight of the composite. In most cases, it is desirable for the outer layer to be less than about 60% by weight of the composite, and more preferably less than about 50% by weight. In most if not all cases, secondary reactions are less likely to occur when the weight of the outer layer is less than the weight of the composite molecular sieve. When the weight of the outer layer exceeds 80% by weight of the composite, the composite becomes 100%
It behaves as if it had the composition and structure of an outer layer, and when used as a catalyst, secondary reactions occur significantly. Such secondary reactions tend to decrease as the weight of the outer layer decreases.

本発明のもうひとつのB様においては、付着基体が複合
物の総重量の少なくとも約20重量%から約99重量%
の範囲であり、外層を形成する相が複合物の総重量の約
80重量%から約1重世%である複合物を製造する事が
できる。本発明の好ましい態様においては、付着基体が
複合物の総重量の少なくとも約40重量%から約99重
量%であり。外層を形成する相が複合物の総重量の約6
0重量%から約1重世%である複合物を製造する。より
好ましい場合には、複合物は二相より成り、付着基体の
量が複合物の総重量の約50〜約98重量%であり、ま
た外層は複合物の約2〜約50重世%を占める。
In another version B of the invention, the attachment substrate comprises at least about 20% to about 99% by weight of the total weight of the composite.
Composites can be produced in which the phase forming the outer layer is from about 80% to about 1% by weight of the total weight of the composite. In a preferred embodiment of the invention, the attachment substrate is at least about 40% to about 99% by weight of the total weight of the composite. The phase forming the outer layer accounts for approximately 6% of the total weight of the composite.
Composites are produced that are 0% to about 1% by weight. More preferably, the composite is comprised of two phases, with the amount of attached substrate being about 50% to about 98% by weight of the total weight of the composite, and the outer layer comprising about 2% to about 50% by weight of the composite. occupy

代表的な場合においては、外層(マントル)の厚さは、
付着基体層の厚さよりも小さい。代表的な場合において
は、外層の重量は付着基体の重量よりも小さい、また外
層を形成するNZMSは、付着基体に用いられるものよ
りも触媒活性が高い事が好ましい。何故なら、代表的な
場合においては、一般に活性および安定性にすぐれた中
孔径構造SAPOが外層に選ばれるからである0本発明
の実施に際しては、比較的不活性かつ非反応性の相当す
る中孔径構造A f PO,と触媒活性を有する中孔径
構造NZMSとを組み合わせる事が望ましい、この様な
場合には、中孔径構造NZMSより成る外層が複合物の
総重量の約2〜約50重量%(好ましくは!4+J2〜
約40重量%)を占め、残りが相当する中孔径構造Al
PO4等のより活性の低い中孔径構造NZMSである事
が望ましい。
In a typical case, the thickness of the outer layer (mantle) is
Less than the thickness of the deposited substrate layer. In typical cases, the weight of the outer layer is less than the weight of the deposited substrate, and the NZMS forming the outer layer preferably has a higher catalytic activity than that used in the deposited substrate. This is because, in typical cases, a medium-pore structure SAPO, which is generally highly active and stable, is selected for the outer layer. It is desirable to combine the pore structure A f PO with the catalytically active medium pore structure NZMS; in such cases, the outer layer consisting of the medium pore structure NZMS accounts for about 2 to about 50% by weight of the total weight of the composite. (Preferably!4+J2~
(approximately 40% by weight), with the remainder corresponding to the medium-pore structure Al
It is desirable to use a medium-pore structure NZMS with lower activity such as PO4.

本発明の好ましい実施に際しては、複合物が平均横断面
直径約0.2から約10μの小さな粒子である。またこ
の粒子は、一種類以上のマントルで取り囲まれた内部コ
アー領域を含むのが好ましい。
In a preferred practice of the invention, the composite is small particles having an average cross-sectional diameter of about 0.2 to about 10 microns. Preferably, the particles also include an inner core region surrounded by one or more mantles.

マントルが二種類以上存在する場合は、そのうちのひと
つが他のマントルならびにコアーに対する外層となる。
When there are two or more types of mantle, one of them serves as the outer layer for the other mantles and the core.

本明細書において本発明を説明する上では、コアーを取
り囲む内部マントルならびに適宜存在する他の内部マン
トルは、その外部に存在するマントルに対してコアーで
あると称する。
In describing the invention herein, the internal mantle surrounding the core, as well as any other internal mantle present as appropriate, will be referred to as the core, as opposed to the mantle that exists outside of it.

互いに接触している各マントルは異なる化学組成を有し
、また互いに接触しているマントルとコアーも異なる化
学組成を有する。本発明の目的を達成する上では、上述
のコアーとマントルとの関係を保つために粒子が球状で
ある必要はない。コアーは粒子の集合体で、その周囲に
外層が存在する。
Each mantle in contact with each other has a different chemical composition, and the mantle and core in contact with each other also have different chemical compositions. To achieve the objectives of the present invention, it is not necessary for the particles to be spherical in order to maintain the above-described core-mantle relationship. The core is a collection of particles surrounded by an outer layer.

代表的な場合は、粒子は多面体であり、樹枝状結晶およ
び/または球粒を含んでいてもよい。また最終的には、
粒子は粒子凝集体の一部分であってもよい。
Typically, the particles are polyhedral and may include dendrites and/or spherules. Also, ultimately,
The particles may be part of a particle aggregate.

通常の中孔径構造複合物の製造したままの形は球形であ
る。オクタン価上昇触媒として使用する場合は、この複
合物を製造したままの球形で用いてもよいし、あるいは
相互に結合させて他の形にしてもよい。触媒の形は、そ
の触媒を使用するそれぞれの分解反応に応じて定める。
The as-manufactured shape of typical medium pore structure composites is spherical. When used as an octane number raising catalyst, the composite may be used in the as-prepared spherical form or may be bonded together to form other forms. The shape of the catalyst is determined depending on the respective decomposition reaction in which the catalyst is used.

FCC触媒反応の場合は、複合物を製造したままの形で
使用するか、あるいは結合剤を用いない方法や、または
他の成分を結合剤として使用する事によって、より通し
た形に変化させる。粒子の形を変化させる方法は当業界
においているいろ知られており、例えば墳霧乾燥、結合
社則を介した結合等が挙げられる。触媒を、反応器また
は反応様式に適した形に変える。しかし本発明の複合構
造を用いると、特殊な効果が得られる。例えば、複合物
を結合社則と結びつける前に外層を付着面上に付着させ
るのではなく、噴霧乾燥または社則結合を組み合わせる
事によって付着基体をペレット(pellets)や押
出品等に成形し、得られた付着基体または付着面を含有
する成形体を外層を形成する前駆体の調合液中において
熱水結晶化させる事が可能である。
In the case of FCC catalysis, the composite can be used in its as-prepared form or it can be transformed into a more robust form by using binder-free methods or by using other components as binders. Various methods of changing the shape of particles are known in the art, such as fog drying, bonding via bonding rules, and the like. The catalyst is transformed into a form appropriate for the reactor or reaction mode. However, special effects can be obtained using the composite structure of the present invention. For example, rather than depositing an outer layer onto the attachment surface before bonding the composite with the bond, the attachment substrate may be formed into pellets, extrudates, etc. by a combination of spray drying or bond bonding. It is possible to hydrothermally crystallize the molded body containing the adhered substrate or surface in a preparation of the precursor forming the outer layer.

この様にして、形成体中の付着面に外層を付着させる。In this way, the outer layer is deposited on the attachment surface in the formation.

この方法によると、複合物/分剤成形生成物に必要とさ
れる外層の量を最小限にとどめる事ができる。好ましい
実施法においては、複合物を含有する成形体を形成する
前に、複合物を作ってお(。
This method minimizes the amount of outer layer required for the composite/part molded product. In a preferred practice, the composite is made prior to forming the compact containing the composite.

本発明の利点は、微孔径分子篩が結晶構造全体に拡がる
孔を有する事を認識する事によって理解できる。触媒表
面部分のほとんどがこれらの孔中に存在する。この孔表
面部分が実質上すべての触媒活性部位を与えるわけであ
る。供給原料が触媒の内部に入り込むと、そのまままた
は触媒中で発生した反応生成物となって迷路状通路また
はくねった通路を進行する。くねり拡散は充分な接触時
間がもたれた事を示すものであり、また−次反応生成物
を一部が触媒孔表面の活性部位と反応してより分子量の
低い生成物を形成する。くねり拡散に関する問題は、は
とんどの・活性触媒が持つ迷路状通路を縮小する事によ
って、低下させる事ができる。その結果、触媒中のもっ
とも活性の高い部位内における接触時間を制御して二次
反応の発生を最小限にとどめる事が可能になるため、生
成物に対する選択性が高められる。
The advantages of the present invention can be appreciated by recognizing that microporous molecular sieves have pores that extend throughout the crystal structure. Most of the catalyst surface area resides in these pores. This pore surface portion provides virtually all of the catalytic active sites. When the feedstock enters the interior of the catalyst, it travels through a labyrinth or tortuous path either as it is or as a reaction product generated in the catalyst. Meandering diffusion is an indication that sufficient contact time has been provided, and some of the secondary reaction products react with active sites on the surface of the catalyst pores to form lower molecular weight products. Problems with tortuous diffusion can be reduced by reducing the labyrinth of channels that most active catalysts have. As a result, the contact time within the most active sites in the catalyst can be controlled to minimize the occurrence of secondary reactions, thereby increasing selectivity to the product.

本発明の複合構造の特別な利点は、複合物中の所定の相
の層の深さが、その相の触媒としての機能特性を制御す
る機構を与える点にある。酸度が過度に高いためこの相
がきわめて襄い活性を持つ場合、高酸度による分解特性
(たとえば二次反応)を最小限にとどめながら、触媒活
性を高レベルに保つ事ができる。酸性でありしたがって
活性を有する触媒の分解B様は、反応物の触媒中におけ
る滞留時間に依存する事が知られている。活性相の小さ
な層を、外層と接している反応物に対して比較的不活性
な付着面上に付着させる事によって、反応物と触媒(特
にその外層)との接触時間を、触媒の分解特性が最小と
なる程度まで短縮する。
A particular advantage of the composite structures of the present invention is that the layer depth of a given phase in the composite provides a mechanism for controlling the catalytic functional properties of that phase. If the acidity is too high and this phase is highly active, the catalytic activity can be kept at a high level while minimizing the decomposition properties (eg, secondary reactions) due to high acidity. It is known that the decomposition type B of an acidic and therefore active catalyst depends on the residence time of the reactants in the catalyst. By depositing a small layer of the active phase onto a surface that is relatively inert to the reactants in contact with the outer layer, the contact time of the reactants with the catalyst (particularly its outer layer) can be controlled to improve the decomposition characteristics of the catalyst. Shorten it to the extent that it is the minimum.

育用な触媒の場合、−次反応生成物を分解して望ましく
ない副生成物を生産する率は、当然ながら所望の触媒反
応の率よりも低い。さもなければ、触媒を使用する意味
がないわけである。活性触媒層の厚さを減らすと、活性
触媒中における(ねり拡散接触時間も短縮される。これ
によって所望の反応生成物を生産しかつ二次反応生成物
の量を最小限にとどめる触媒の選択性が改善される。本
発明による層状複合触媒は、外層の深さを調節してくね
り拡散を制御する事によって、所望の反応および反応生
成物に応じて外層の活性を調整できるという利点をもつ
For relatively new catalysts, the rate of decomposition of secondary reaction products to produce undesirable by-products is naturally lower than the rate of desired catalytic reaction. Otherwise, there is no point in using a catalyst. Reducing the thickness of the active catalyst layer also reduces the diffusion contact time in the active catalyst. This allows selection of catalysts that produce the desired reaction products and minimize the amount of secondary reaction products. The layered composite catalyst according to the present invention has the advantage that the activity of the outer layer can be adjusted according to the desired reaction and reaction product by adjusting the depth of the outer layer and controlling tortuosity diffusion. .

本発明による複合触媒の設計上のもうひとつの要素とし
て、触媒による影響を受ける可能性がある諸種の反応に
対する配慮がある。つぎに示す様な単純な変化の反応の
場合、  −B 外層の量や大きさについての選択性は、はとんど限定さ
れない、しかしつぎに示す様に不可逆的副生成物(C)
が形成される反応については、kに 次反応に2およびに3によって望ましくない副生成物C
が生じるため、触媒中における接触をより活性の高い外
層に限定して、K、が主反応となり、K2および/また
はに、は避けられないとしても最小限にとどめる事が好
ましい。このような手段を用いると、これらの層状触媒
の触媒作用は、外層の組成が粒子全体の組成である様な
触媒粒子と比べて、より選択性の高いものになる。
Another factor in the design of the composite catalyst according to the present invention is consideration of various reactions that may be affected by the catalyst. In the case of a reaction with a simple change as shown below, the selectivity regarding the amount and size of the -B outer layer is hardly limited, but as shown below, irreversible by-products (C)
For reactions in which k is formed, the undesirable by-products C
Therefore, it is preferable to limit the contact in the catalyst to the more active outer layer, so that K becomes the main reaction, and K2 and/or K2 is preferably kept to a minimum, even if it is unavoidable. Using such means, the catalytic action of these layered catalysts becomes more selective than in catalyst particles where the composition of the outer layer is the composition of the entire particle.

本発明のオクタン価上昇触媒のガソリン生産物選択性に
ついての触媒機能を制御するには、外層の寸法と付着基
体との関係を調整して、コークおよびガスの生成量を最
小限にとどめればよい。
To control the catalytic performance of the octane boosting catalyst of the present invention in terms of gasoline product selectivity, the dimensions of the outer layer and its relationship to the deposition substrate can be adjusted to minimize coke and gas production. .

本発明に使用する複合物は、結晶生長用支持面の存在下
において結晶構造に対する前駆体の反応性ゲルを熱水結
晶化させる事によって製造できる。
The composites used in the present invention can be prepared by hydrothermal crystallization of a reactive gel of a precursor to the crystal structure in the presence of a supporting surface for crystal growth.

ゲル前駆体は、所望の構造に応じたものを用いる。A gel precursor is used depending on the desired structure.

シリコアルミニウムおよびリンをベースにする結晶骨組
構造の場合、その製造に用いられるホスフェート、アル
ミネートおよびシリケート組成物を前駆体とするのが代
表的である。実際、本発明に用いる複合物の特徴のひと
つに、当業界において既知の組成物製造方法によって各
相を製造する事ができる点が挙げられる。本発明の利点
を利用する際には、他の相の存在下においてひとつの相
を製造する新しい方法の採用は一般に不要である。
For crystalline framework structures based on silicoaluminum and phosphorus, the precursors are typically the phosphate, aluminate and silicate compositions used in their manufacture. In fact, one of the features of the composite used in the present invention is that each phase can be manufactured by composition manufacturing methods known in the art. In utilizing the advantages of the present invention, it is generally not necessary to employ new methods of producing one phase in the presence of another phase.

アルミニウムおよびリンをベースにする非ゼオライト分
子篩の代表的製造方法として、アルミニウムとリンとを
含有し、さらに必要に応じて他の骨組構造元素および有
機テンプレート(templata)を含む反応性ゲル
を、約50°C(122°F)〜約250°C(482
°F)、好ましくは約100°C(212°F)〜約2
25’C(437’ F)の温度で熱水結晶化する合成
法がある。
A typical method for producing non-zeolitic molecular sieves based on aluminum and phosphorus is to prepare a reactive gel containing aluminum and phosphorus, and optionally other framework elements and an organic template, by preparing about 50% °C (122 °F) to approximately 250 °C (482 °C)
°F), preferably from about 100 °C (212 °F) to about 2
A synthetic method involves hydrothermal crystallization at a temperature of 25'C (437'F).

最適結晶化温度は、組成および構造によって決まる。A
IPO,およびSAPOは約125°C(257’ F
)未満の温度では結晶化しない傾向がある。いっぽうM
eAPOのいくつかは、約100°C(212°F)に
おいて容易に結晶化する。
The optimum crystallization temperature is determined by composition and structure. A
IPO and SAPO are approximately 125°C (257'F
) It tends not to crystallize at temperatures below ). On the other hand, M
Some eAPOs readily crystallize at about 100°C (212°F).

中孔径構造NZi’lS組成物は、次式で示される無水
ベースの実験的化学組成物である中孔径構造rQAPA
SOJに属する。
The medium pore structure NZi'lS composition is a medium pore structure rQAPA which is an anhydrous based experimental chemical composition of the formula
Belongs to SOJ.

mR:(QwAlxPySiz)Oz    (()式
中、Qはn価に荷電した骨組構造酸化物単位rQo、’
jの形で存在する少なくともひとつの元素であり(ただ
しnは−3,−2,−1,0または+1である); Rは結晶内孔系上に存在する少なくともひとつの有機テ
ンプレート剤であり; mは(QwAlxPySiz)Oz 1分子あたりのR
のモル量をあられし、その値は0〜約0.3であり;w
、  x、  y、  zは、骨組構造酸化物単位とし
て存在するQO□ +A10z −、pot” l5I
OZのそれぞれのモル分率をあられす、Qは四面体酸化
物構造における平均rT−OJ開−0約1.51人ない
し約2.06人である元素である。Qは約125Kca
l/ダラム原子ないし約310 Kcal/ダラム原子
のカチオン電気陰性度を有する。またQは、298°K
において約59Kcal/ダラム原子以上の“Q−0”
′結合解離工皐ルギーを有する結晶性三次元酸化物構造
中において、安定したQ−0−P、Q−0−AIAIま
たはQ−0−Q結合を形成する事ができる。
mR: (QwAlxPySiz)Oz (() where Q is an n-valently charged framework structure oxide unit rQo,'
at least one element present in the form j (wherein n is -3, -2, -1, 0 or +1); R is at least one organic templating agent present on the intracrystalline pore system; ; m is (QwAlxPySiz)Oz R per molecule
The molar amount of is from 0 to about 0.3; w
, x, y, z are QO□ +A10z −, pot” l5I, which exist as skeleton structural oxide units
In each mole fraction of OZ, Q is an element with an average rT-OJ open-0 of about 1.51 to about 2.06 in the tetrahedral oxide structure. Q is approximately 125Kca
It has a cation electronegativity of 1/Dulham atom to about 310 Kcal/Dulham atom. Also, Q is 298°K
"Q-0" of about 59 Kcal/Durham atom or more in
A stable Q-0-P, Q-0-AIAI or Q-0-Q bond can be formed in a crystalline three-dimensional oxide structure having bond dissociation properties.

注3)欧州特許出願第0.159.624号明細書8a
Note 3) European Patent Application No. 0.159.624 Specification 8a
.

8bおよび8Cページ、詩にrEL、および「M」につ
いての説明を参照の事。
See pages 8b and 8C, rEL in verse, and explanation of "M".

本明細書におけるQとは、これらと同様である。Q in this specification is the same as these.

前記モル分率の範囲は、つぎのとおりである。The range of the mole fraction is as follows.

Wは0〜98モル%であり; yは1〜99モル%であり; Xは1〜99モル%であり; 2は0〜98モル%である。W is 0 to 98 mol%; y is 1 to 99 mol%; X is 1 to 99 mol%; 2 is 0 to 98 mol%.

式(I)中の分子篩QAPSOにおけるQは、骨組構造
四面体酸化物を形成しうる少なくともひとつの元素であ
ると定義され、ヒ素、ベリリウム、ホウ素、クロム、コ
バルト、ガリウム、ゲルマニウム、鉄、リチウム、マグ
ネシウム、マンガン、チタン、バナジウムおよび亜鉛の
中から選択される。
Q in the molecular sieve QAPSO in formula (I) is defined as at least one element capable of forming a framework tetrahedral oxide, including arsenic, beryllium, boron, chromium, cobalt, gallium, germanium, iron, lithium, Selected from magnesium, manganese, titanium, vanadium and zinc.

また本発明においては、Qが複数の元素を組み合わせた
ものであってもよい。この場合、この組み合わせはQA
PSO構造中におけるQ成分のモル分率が1ないし99
%の範囲内になる量とする。また式(1)において、Q
およびSiが存在しない場合もある事に注意が必要であ
る。この様な場合には、上記のAIPOaが機能構造と
なるわけである。Zが正の価の場合、機能構造は上記の
SAPOとなる。すなわちQAPSOという語は、必ず
しも元素QおよびS(実際にはSi)が存在している事
を意味するわけではない、Qが複数の元素である場合は
、それらの元素の世は本明細書に定めるものとし、その
機能構造は上記のELAPSO,ELAPO,MeAP
OまたはMeAPSOの構造である。ただしQが他の元
素であるところのQAPSO分子篩が発明された場合は
、その分子篩は本発明の実施に適したものとして本発明
に包含される。
Further, in the present invention, Q may be a combination of a plurality of elements. In this case, this combination is QA
The mole fraction of Q component in the PSO structure is 1 to 99
The amount shall be within the range of %. Also, in equation (1), Q
It should be noted that there are cases where Si and Si are not present. In such a case, the above-mentioned AIPOa becomes the functional structure. If Z has a positive value, the functional structure is SAPO above. In other words, the term QAPSO does not necessarily mean that the elements Q and S (actually Si) are present; if Q is more than one element, the world of those elements is not included in this specification. The functional structure shall be determined by the above ELAPSO, ELAPO, MeAP.
O or MeAPSO structure. However, if a QAPSO molecular sieve in which Q is another element is invented, that molecular sieve is included in the present invention as suitable for carrying out the present invention.

QAPSO組成吻お組成上の構造については、表A記載
の特許および特許出願ならびにFlanigenらによ
る「アルミノホスフェート分子篩および周期表」と題す
る報告(前出)中に説明されている。
The compositional structure of QAPSO is described in the patents and patent applications listed in Table A and in the report entitled "Aluminophosphate Molecular Sieves and the Periodic Table" by Flanigen et al., supra.

中孔径構造QAPSO組成物は、一般に元素Q(必要な
場合)、ケイ素(必要な場合)、アルミニウムおよびリ
ンの活性供給源、ならびに好ましくは有機テンプレート
剤(すなわち好ましくは周期表VA族に属する元素の化
合物であるところの構造方向剤)および/または必要に
応じてアルカリまたは他の金属を含存する反応混合物を
、熱水結晶化する事によって合成する。上記反応混合物
を一般に好ましくはポリテトラフルオロエチレン等の不
活性プラスチック材で裏打ちを施した密封圧力容器中に
入れ、特定の種類のQAPSO生成物の結晶が得られる
まで、好ましくは自己加熱圧力下において、好ましくは
約100°C(212°F)ないし約225’C(43
7°F)、より好ましくは100°C(212°F)な
いし200°C(424°F)に加熱する。有効結晶化
期間は、通常数時間ないし数週間である。一般に有効結
晶化期間として約2時間ないし約30日間が費やされ、
またQAPSO生成物の変種を得るためには、4時間な
いし、約20日間が費やされる。得られた生成物は、遠
心分離や濾過等の任意の筒便な方法で回収する。
Medium-pore structured QAPSO compositions generally contain an active source of element Q (if required), silicon (if required), aluminum and phosphorus, and preferably an organic templating agent (i.e., preferably an element belonging to group VA of the periodic table). A reaction mixture containing a structural director (which is a compound) and/or optionally an alkali or other metal is synthesized by hydrothermal crystallization. The reaction mixture is generally placed in a sealed pressure vessel, preferably lined with an inert plastic material such as polytetrafluoroethylene, and heated, preferably under self-heating pressure, until crystals of the particular type of QAPSO product are obtained. , preferably from about 100°C (212°F) to about 225'C (43°C).
7°F), more preferably 100°C (212°F) to 200°C (424°F). The effective crystallization period is usually several hours to several weeks. Generally, the effective crystallization period is about 2 hours to about 30 days,
It also takes from 4 hours to about 20 days to obtain a variety of QAPSO products. The resulting product is recovered by any convenient method such as centrifugation or filtration.

本発明に用いるQAPSO組成物を合成する際には、下
記のモル比で示される反応混合物組成を用いる事が好ま
しい。
When synthesizing the QAPSO composition used in the present invention, it is preferable to use a reaction mixture composition represented by the following molar ratio.

aR: (QwAIxPySiz)Oz:bHzO式中
、Rは一11骨組構造を形成しうる存畿テンプレート剤
であり;aは存機テンプレート剤Rの1を示し、0ない
し約6の範囲内の値であり、好ましくはOよりも大きく
約6までの範囲内の有効量であり;bはOないし約50
0の値であり、好ましくは約2ないし約300であり;
Qは前述の様に。
aR: (QwAIxPySiz)Oz:bHzO where R is an existing template agent capable of forming a 111 framework structure; and preferably an effective amount within the range of greater than O up to about 6; b is from O to about 50
a value of 0, preferably from about 2 to about 300;
Q is as mentioned above.

5ioz、 Aloz−およびPO□゛四面体酸化物単
位と共に骨組構造−11酸化物単位を形成しうる少なく
ともひとつの元素であり;nは−3,−2,−1,0ま
たは+1の数値であり;w、x、y、zは先に定めるも
のとする。
5ioz, Aloz- and PO□゛ is at least one element capable of forming a framework structure-11 oxide unit with the tetrahedral oxide unit; n is a numerical value of -3, -2, -1, 0 or +1; ; w, x, y, and z shall be defined previously.

上述の反応組成の記載においてw、x、yおよび2の合
計はw+ x +y + z =1.00モルである場
合を標準とし、いっぽう反応混合物中の例においては、
P2O,のモルを標準にしたモル酸化物比であられされ
ている。後者を前者に換算するには、単にテンプレート
おおよび水を含む各成分のモル数を、Q、アルミニウム
、リンおよびケイ素元素の総モル数で割って、前述の成
分の総モル散に基づく標準モル分率を算出すればよい。
In the description of the reaction composition above, it is standard that the sum of w, x, y and 2 is w + x + y + z = 1.00 mol, while in the example in the reaction mixture:
The molar oxide ratio is based on the mole of P2O. To convert the latter to the former, simply divide the number of moles of each component, including template and water, by the total number of moles of Q, aluminum, phosphorous, and silicon elements to obtain the standard moles based on the total molar dispersion of the aforementioned components. All you have to do is calculate the fraction.

中孔径構造QAPSO分子篩を製造するための反応混合
物を作るには、有機テンプレート剤を用いる事が好まし
い。この有機テンプレート剤は従来のゼオライトアルミ
ノシリケートの合成に用いられる任意の既知の物質でよ
い。ただしいずれの場合にも、テンプレートは当業界に
おいて目的とするQAPSOを製造するための物質であ
ると教示されているものとする。一般に、これらの化合
物は周期表第VA族の元素、特に窒素、リン、ヒ素、お
よびアンチモンを含有する。窒素またはリンが好ましく
、窒素がもっとも好ましい。これらの化合物は、少な(
ともひとつのアルキル基またはアリール基(炭素数L〜
8)を含有する。テンプレート剤として特に好ましい化
合物として、アミン、第四級ホスホニウムおよび第四級
アンモニウム化合物が挙げられる。第四級ホスホニウム
および第四級アンモニウムは、一般式R,X’であられ
される。
Preferably, an organic templating agent is used to prepare the reaction mixture for producing medium-pore structure QAPSO molecular sieves. The organic templating agent can be any known material used in conventional zeolite aluminosilicate synthesis. In either case, however, the template is a material taught in the art to produce the desired QAPSO. Generally, these compounds contain elements of group VA of the periodic table, especially nitrogen, phosphorus, arsenic, and antimony. Nitrogen or phosphorus is preferred, nitrogen being most preferred. These compounds have a small amount (
and one alkyl group or aryl group (carbon number L ~
8). Particularly preferred compounds as template agents include amines, quaternary phosphoniums, and quaternary ammonium compounds. Quaternary phosphonium and quaternary ammonium are represented by the general formula R,X'.

式中、Xは窒素またはリンであり、またRはそれぞれ1
個から8個の炭素原子を有するアルキル基またはアリー
ル基である。また次式であられされる高分子状第四級ア
ンモニウム塩も、上記の使用に適している: ((CzHzJz)(OH)z) x 式中、Xは2以上の値である。またモノ−、ジーおよび
トリアミン類を、単独でまたは第四級アンモニウム化合
物あるいは他のテンプレート化合物と組み合わせて使用
するのも良い。2種以上のテンプレート剤より成る混合
物を使用すると、所望のQAPSOの混合物が得られる
場合もあり、あるいは反応過程においてより活性の高い
テンプレート剤が他を制御して、反応ゲルのpH条件を
主として決定する作用を行なう場合もある。はとんどの
場合、最初のゲルpH値は弱酸性であり、加水分解性金
属イオンの形の元素が、骨組構造内に入り込みやすく、
また見かけ上の水酸化物または酸化物として沈澱しにく
い。テンプレート剤の代表的な例をつぎに示す。テトラ
メチルアンモニウム、テトロエチルアンモニウム、テト
ラプロピルアンモニウム、テトラブチルアンモニウムお
よびテトラペンチルアンモニウム等のアンモニウムイオ
ン類ならびにジ−n−プロピルアミン、トリプロピルア
ミン、トリエチルアミン、トリエタノールアミン、ピペ
リジン、シクロヘキシルアミン、2−メチルピリジン、
N、N−ジメチルベンジルアミン、N、N−ジメチルエ
タノールアミン、コリン、N、N’−ツメチルピペラジ
ン、1,4−ジアザビシクロ(2,2,2)オクタン、
N−メチルジェタノールアミン、N−メチルエタノール
アミン、N−メチルピペリジン、3−メチルピペリジン
、N−メチルシクロヘキシルアミン、3−メチルピリジ
ン、4−メチルピリジン、キナクリジン、NN′−ジメ
チル−1,4−ジアザビシクロ(2゜2.2)オクタン
、ジ−n−ブチルアミン、ネオペンチルアミン、ジ−n
−ペンチルアミン、イソプロピルアミン、L−ブチルア
ミン、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリ
エチレンテトラアミン、ピロリジン、2−イミダゾリト
ン等のアミン類。すべてのテンプレート剤がすべての種
1QAPsoの形成を指向するわけではない。すなわち
、実験条件を適切に調整する事によって、ひとつのテン
プレート剤から数種類のQAPSO組成物が形成される
。また数種類の異なるテンプレート剤を使用して、ある
ひとつのQAPSO組成物を製造する事ができる。
In the formula, X is nitrogen or phosphorus, and each R is 1
It is an alkyl or aryl group having from 5 to 8 carbon atoms. Polymeric quaternary ammonium salts of the following formula are also suitable for the above use: ((CzHzJz)(OH)z) x where X has a value of 2 or more. Mono-, di-, and triamines may also be used alone or in combination with quaternary ammonium compounds or other template compounds. By using a mixture of two or more templating agents, a desired mixture of QAPSOs may be obtained, or the more active templating agent may control the others in the reaction process and primarily determine the pH conditions of the reaction gel. In some cases, it may have the effect of In most cases, the initial gel pH value is slightly acidic, allowing elements in the form of hydrolyzable metal ions to easily enter the framework structure.
It is also less likely to precipitate as an apparent hydroxide or oxide. Representative examples of template agents are shown below. Ammonium ions such as tetramethylammonium, tetraethylammonium, tetrapropylammonium, tetrabutylammonium and tetrapentylammonium, as well as di-n-propylamine, tripropylamine, triethylamine, triethanolamine, piperidine, cyclohexylamine, 2-methyl pyridine,
N,N-dimethylbenzylamine, N,N-dimethylethanolamine, choline, N,N'-tumethylpiperazine, 1,4-diazabicyclo(2,2,2)octane,
N-methylgetanolamine, N-methylethanolamine, N-methylpiperidine, 3-methylpiperidine, N-methylcyclohexylamine, 3-methylpyridine, 4-methylpyridine, quinacridine, NN'-dimethyl-1,4- Diazabicyclo(2゜2.2)octane, di-n-butylamine, neopentylamine, di-n
- Amines such as pentylamine, isopropylamine, L-butylamine, ethylenediamine, diethylenetriamine, triethylenetetraamine, pyrrolidine, and 2-imidazolitone. Not all templating agents direct the formation of all species 1QAPso. That is, by appropriately adjusting the experimental conditions, several types of QAPSO compositions can be formed from one template agent. Also, several different templating agents can be used to produce a given QAPSO composition.

Flanigenらは、先述の「アルミノホスフェート
分子篩と周期表」と題する報告において、つぎの様に僧
摘している。
In the report entitled "Aluminophosphate molecular sieves and the periodic table" mentioned above, Flanigen et al. make the following conclusions.

「有機テンプレートは、構造を決定する上で決定的な役
割を果たしている様だ。結晶が生長するにしたがって、
テンプレートは構造空隙中にはまり込むか、あるいは包
接される。第一級アミン、第二級アミン、第三級アミン
および環状アミンを含む85種類以上のアミン類および
第四級アンモニウム化合物が、結晶化テンプレートとし
て育効に使用されている。テンプレート構造特異性の程
度は、23種類のテンプレートによるAlPO4−5の
結晶化から、わずかに1種類のテンプレートによるAI
PO,−20の形成に至るまでの範囲にわたる+71第
6表は主要な構造を形成する代表的なテンプレートをま
とめたものであり、ひとつのテンプレートが多数の構造
を形成する事をよく説明している(ジ−n−プロピルア
ミンは、11,31.41.46の各構造を形成する)
。また温度、テンプレート濃度、ゲル酸化物組成、pF
(値といった他の合成条件を変化させる事によって構造
の制御を試みた。テンプレートは、立体的影響ならびに
電子的影響を与え、代表的な場合には、AIPO,−5
および−11に見られる様な化学量論的にきちんとした
空間を埋める構造を示す。
"The organic template appears to play a crucial role in determining the structure. As the crystal grows,
The template fits into the structural cavity or is included. More than 85 amines and quaternary ammonium compounds, including primary amines, secondary amines, tertiary amines, and cyclic amines, have been used for growth purposes as crystallization templates. The degree of template structural specificity varies from the crystallization of AlPO4-5 with 23 types of templates to the crystallization of AI with only one type of template.
+71 Table 6 summarizes typical templates that form the main structures, ranging from the formation of PO, -20, and provides a good explanation of how one template forms multiple structures. (di-n-propylamine forms each structure of 11, 31, 41, 46)
. Also temperature, template concentration, gel oxide composition, pF
(We attempted to control the structure by varying other synthesis conditions, such as the value of
It shows a stoichiometrically neat space-filling structure as seen in and -11.

第6表 構造とテンプレートとの関係 先述のテンプレート剤の役割は、他のQAPSOlの製
造に関するテンプレート剤の一般的役割の特徴である。
Table 6 Structure and Template Relationship The role of the templating agent described above is characteristic of the general role of templating agents for the production of other QAPSOl.

ケイ素供給源としては、シリカ[シリカゾルまたはヒユ
ームド(humed)  シリカ1、反応性固体非晶質
沈降シリカ、シリカゲル、ケイ素アルコキシド、シリカ
含有クレー、ケイ酸、アルカリ金属ケイ酸塩およびその
混合物が挙げられる。
Silicon sources include silica [silica sols or humed silica 1, reactive solid amorphous precipitated silicas, silica gels, silicon alkoxides, silica-containing clays, silicic acids, alkali metal silicates and mixtures thereof.

これまでにわかっているアルミノホスフェートに最適の
リン供給源はリン酸であるが、トリエチルホスフェート
等の有機ホスフェートも有効であり、同様に米国特許第
4.310.440号明細書記載のA I!、PO,等
の結晶性または非結晶賞アルミノホスフェート類も有効
である。テトラブチルホスホニウムプロミド等の有段リ
ン化合物は、反応性リン供給源としてはm能しない様で
ある。しかしこれらの化合物はテンプレート剤としての
作用を持つ。
The best phosphorus source for aluminophosphates known so far is phosphoric acid, but organic phosphates such as triethyl phosphate are also effective, as well as the AI! Crystalline or amorphous aluminophosphates such as , PO, etc. are also effective. Staged phosphorus compounds such as tetrabutylphosphonium bromide do not appear to be effective as sources of reactive phosphorus. However, these compounds act as template agents.

メタリン酸ナトリウム等の慣用のリン塩を、リン供給源
の少なくとも一部として用いる事もできるが、好ましく
はない。
Conventional phosphorus salts such as sodium metaphosphate can be used as at least part of the phosphorus source, but are not preferred.

アルミニウムとして好ましいのは、アルミニウムイソプ
ロポキシド等のアルミニウムアルコキシドまたは疑似ベ
ーム石のどちらかである。またリンの供給源として好ま
しい結晶性または非晶質アルミノホスフェートも、当然
ながらアルミニウム供給源としても好ましい。ギブザイ
ト(gibbsits)、アルミニウム含有クレー、ナ
トリウムアルミネートおよび三塩化アルミニウム等のゼ
オライト合成に用いられるその他のアルミニウム源を使
用してもよいが、好ましくはない。
Preferred as aluminum are either aluminum alkoxides such as aluminum isopropoxide or pseudo-boehmite. Crystalline or amorphous aluminophosphate, which is preferred as a source of phosphorus, is naturally also preferred as a source of aluminum. Other aluminum sources used in zeolite synthesis such as gibbsits, aluminum-containing clays, sodium aluminate and aluminum trichloride may be used, but are not preferred.

元素Qは、その場で元素の反応形態をとりうる(すなわ
ち元素Qの骨組構造酸化物を形成しうる)任意の形で反
応系に導入する事ができる。使用しうる元素化合物の非
制限的な例を以下に示す。酸化物、水酸化物、アルコキ
シド、硝酸塩、硫酸塩、ハロゲン化物、カルボン酸塩お
よびその混合物。
Element Q can be introduced into the reaction system in any form that can take an elemental reaction form in situ (that is, can form a skeleton structure oxide of element Q). Non-limiting examples of elemental compounds that can be used are shown below. Oxides, hydroxides, alkoxides, nitrates, sulfates, halides, carboxylates and mixtures thereof.

文かでも代表的な化合物を以下に特記する。ヒ素および
ベリリウムのカルボン酸塩、大水相塩化コバルト、α−
ヨウ化第−コバルト、硫酸第一コバルト、酢酸コバルト
、臭化第一コバルト、塩化第−コバルト、ホウ素アルコ
キシド、酢酸クロム、ガリウムアルコキシド、酢酸亜鉛
、臭化亜鉛、蟻酸亜鉛、ヨウ化亜鉛、硫酸亜鉛、七水和
物、二酸化ゲルマニウム、酢酸鉄(■)、酢酸リチウム
、酢酸マグネシウム、臭化マグネシウム、塩化マグネシ
ウム、ヨウ化マグネシウム、硝酸マグネシウム、硫酸マ
グネシウム、酢酸マンガン、臭化マンガン、硫酸マンガ
ン、四塩化チタン、カルボン酸チタン、酢酸チタン、酢
酸亜鉛等。
Some representative compounds are specially mentioned below. Arsenic and beryllium carboxylates, large aqueous phase cobalt chloride, α-
Cobalt iodide, cobaltous sulfate, cobalt acetate, cobaltous bromide, cobaltous chloride, boron alkoxide, chromium acetate, gallium alkoxide, zinc acetate, zinc bromide, zinc formate, zinc iodide, zinc sulfate , heptahydrate, germanium dioxide, iron acetate (■), lithium acetate, magnesium acetate, magnesium bromide, magnesium chloride, magnesium iodide, magnesium nitrate, magnesium sulfate, manganese acetate, manganese bromide, manganese sulfate, tetrachloride Titanium, titanium carboxylate, titanium acetate, zinc acetate, etc.

結晶化を行なった後、QAPSO生成吻を単離し、水洗
して空気中で乾燥させると良い。合成したままのQAP
SOは、一般にその中孔系中に少なくとも一種類の製造
に用いたテンプレート剤を含有している。もっとも−船
釣な場合には、任意の存機テンプレートに由来するとこ
ろのこの有段性部分は、有機物含有反応系によって得ら
れた合成したままのアルミノシリケートゼオライトの場
合に一般に見られる様に、少な(とも一部は電荷均合カ
チオンの形で存在する。しかし特定のQAPSOの場合
、有機性部分の一部もしくは全部が吸蔵された分子種と
なる事も可能である。原則として、テンプレート剤(し
たがって吸蔵有機性分子種)は、QAPSO生成物の孔
内を自由に動きまわるには大きすぎるため、QAPSO
を200°Cないし700°Cに加熱して焼成し、有機
性分子種を熱分解させる事によって除去する必要がある
。場合によっては、QAPSOm酸物の粒子がテンプレ
ート剤の移動を可能にする大きさを持っている(特にテ
ンプレート剤の分子が小さい場合)、シたがってこの様
な場合には、ゼオライトに用いられる様な常用の付着手
段によって、テンプレート剤を完全にまたは部分的に除
去することができる。本明細書中で用いる「合成したま
まの」という表現は、下記組成式中においてmが0.0
2未満である様な、熱水結晶化工程の結果として結晶内
孔系中に存在する有機性部分が、合成後処理によって減
少しているところの種類のQAPSOは含まない事を理
解する必要がある。
After crystallization, the QAPSO-forming proboscis may be isolated, washed with water, and dried in air. QAP as synthesized
SO generally contains in its mesopore system at least one template agent used in its manufacture. However, in the case of boat fishing, this stepped portion derived from any existing template may be present, as is commonly seen in the case of as-synthesized aluminosilicate zeolites obtained by organic-containing reaction systems. Some of the organic moieties are present in the form of charge-balancing cations. However, in the case of certain QAPSOs, it is also possible that some or all of the organic moieties are occluded species. In principle, the template agent (and hence the occluded organic species) are too large to move freely within the pores of the QAPSO product;
It is necessary to remove the organic molecular species by heating and baking them at 200°C to 700°C to thermally decompose the organic molecular species. In some cases, the QAPSOm acid particles have a size that allows the migration of the templating agent (particularly when the templating agent molecules are small), and therefore in such cases it is difficult to The templating agent can be completely or partially removed by conventional deposition means. The expression "as synthesized" as used herein means that m is 0.0 in the following compositional formula.
It is to be understood that this does not include types of QAPSO in which the organic moieties present in the intracrystalline pore system as a result of the hydrothermal crystallization step are reduced by post-synthesis treatments, such as less than 2 be.

mR:(QwAl、 PySiJOz 式中、池の記号は先に定めるものとする。これらの製造
方法において、元素Q、アルミニウム、リンおよび/ま
たはケイ素の供給源としてアルコキシドを用いるならば
、アルコキシドの加水分解産物である相当するアルコー
ルが反応混合物中に必ず存在するはずである。NZMS
特許文献に(り返し報告されている様に、このアルコー
ルが合成工程においてテンプレート剤として関与してい
るかどうかは不明である。しかし本出願の目的について
は、このアルコールが合成したままのQAPSO物譬中
に物質する場合においてさえ、テンプレート剤の範ちゅ
うから任意にはずす事ができる。
mR: (QwAl, PySiJOz In the formula, the pond symbol is as defined above. In these production methods, if an alkoxide is used as a source of element Q, aluminum, phosphorus and/or silicon, hydrolysis of the alkoxide The product, the corresponding alcohol, must necessarily be present in the reaction mixture.NZMS
As reported repeatedly in the patent literature, it is unclear whether this alcohol is involved as a templating agent in the synthesis process. However, for the purpose of this application, Even in the case where a substance is included in the template, it can be arbitrarily excluded from the scope of the template agent.

本発明による中孔径構造QAPSO組酸物は、正味電荷
がそれぞれ−1,+1 、 oおよびn(ただしnは−
3,−2,−1,0または+1である)であるところの
Al0z−、POz” 、 SingおよびqO2r′
骨Mi構造酸化吻単位より形成されている。したがって
この組成物のカチオン交換性は、理想的な場合AIO□
−四面体と電荷均合カチオンとの間に化学量論的関係が
成り立つゼオライト分子篩と比べて、かなり復准である
。本発明の組成物においては、AIQ□−四面体は、P
O□′四面体もしくは単なるカチオン(アルカリ金属カ
チオンまたはプロトン)、反応混合物中に存在する元素
Qのカチオン、またはテンプレート剤に由来する有機性
カチオンのいずれかとの間で、電気的バランスを保って
いる。同様にQO□′酸化物は、PO□°四面体、アル
カリ金属カチオン等の単なるカチオン、金9EQOカチ
オン、テンプレート剤に由来する有機性カチオン、また
は外来供給源より得たその他の二価もしくは多価金属カ
チオンとの間で、電気的バランスを保っている。
The medium-pore structure QAPSO composite oxide according to the present invention has net charges of -1, +1, o and n, respectively (where n is -
3, -2, -1, 0 or +1), POz'', Sing and qO2r'
Bone Mi structure is formed from oxidized proboscis units. Therefore, the cation exchange properties of this composition would ideally be AIO□
- Significant reconstitution compared to zeolite molecular sieves, where a stoichiometric relationship holds between tetrahedra and charge-balanced cations. In the composition of the invention, the AIQ□-tetrahedron is P
The electrical balance is maintained between either the O□′ tetrahedron or simple cation (alkali metal cation or proton), the cation of element Q present in the reaction mixture, or the organic cation derived from the templating agent. . Similarly, QO□′ oxides may be PO□° tetrahedra, simple cations such as alkali metal cations, gold EQO cations, organic cations derived from templating agents, or other divalent or polyvalent cations obtained from foreign sources. Maintains electrical balance with metal cations.

QAPSO組成物を、ゼオライトアルミノシリケートに
常用されるイオン交換法を用いて分析すると、カチオン
交換能力を示し、また格子構造中に各種に特有の孔径(
約3人ないし8人)を示す。QAPSO組成物のイオン
交換は、通常の場合、合成の結果として存在する有機性
部分を孔系から除去さえすれば可能である。合成したま
まのQAPSO中に存在する水の脱水は、一般に有機性
部分を取り除かな(でも、通常の方決によって少なくと
もある程度は達成する事ができる。ただし有機種がなけ
れば、吸脱着工程が著しく促進される。QAPSO吻質
の熱水および熱安定性は広範囲にわたり、中には非常に
注目すべきものもある。
When QAPSO compositions are analyzed using ion exchange techniques commonly used for zeolite aluminosilicate, they show cation exchange capacity and also have unique pore sizes (
Approximately 3 to 8 people). Ion exchange of QAPSO compositions is usually possible as long as the organic moieties present as a result of the synthesis are removed from the pore system. Dehydration of the water present in the as-synthesized QAPSO generally does not remove the organic moieties (although it can be accomplished, at least to some extent, by conventional methods; however, in the absence of organic species, the adsorption-desorption process is significantly The hydrothermal and thermal stabilities of QAPSO rostrum range widely and some are quite remarkable.

本発明の複合物は、別の相の存在下におけるひとつの相
の熱水結晶化によって謡更に製造される。
The composites of the invention are further prepared by hydrothermal crystallization of one phase in the presence of another phase.

すなわち、複合物中の他の相を溝底する付着基体の存在
下において、前駆体を熱水結晶化する事によって、複合
物中の所望の相を形成下る。本発明を実施するに際して
、付着基体は必ず巳も完全に形成された(すなわち完全
に結晶化した) 44!成物でなくてもかまわない。例
えば、分子篩構造を形成する際に、結晶構造を完全に形
成する前に、まず熱水結晶化を行ない、これを付着基体
に用いて外Ji W造用の前駆体を添加するという方法
をとる事もできる。この様な場合、付着基体−よ「生(
グJ−ン)」の状態にあると表現する。外層を付着基体
上に付着させた後で、付着基体からカチオンを除去する
場合もあろう。付着が完了し、複合構造が形成された後
で、この様にカチオンを除去する事ができる。
That is, the desired phase in the composite is formed by hydrothermal crystallization of the precursor in the presence of an adhering substrate that grooves other phases in the composite. In practicing the present invention, the deposited substrate is always fully formed (i.e., fully crystallized) 44! It doesn't have to be a commercial product. For example, when forming a molecular sieve structure, before the crystal structure is completely formed, a method is used in which hydrothermal crystallization is first performed, and this is used as an adhesion substrate and a precursor for outer JiW formation is added. I can also do things. In such cases, the attached substrate may be
It is expressed as being in a state of "GJ-n)". In some cases, the cations may be removed from the deposition substrate after the outer layer has been deposited onto the deposition substrate. The cations can thus be removed after the deposition is complete and the composite structure is formed.

本発明に用いられる複合物では、複合物の製造工程また
は最終複合物のいずれにおいても、ひとつの相の骨組組
成と他の相との間に明確な境界が存在する必要はない。
In the composites used in the present invention, there need not be a sharp boundary between the framework composition of one phase and the other phase, either during the manufacturing process of the composite or in the final composite.

先に指摘した様に、相の界面部分に変形が見られる事が
多い。この様な場合、所望の二相系において界面が見か
け上の第三骨組用を形成している様に見えたり、あるい
は所望の三田系において見かけ上の第四または第五骨組
用を形成しているかの様に見える。実際にこのひとつの
泪の骨5組構造組成から他への転移は、相間に存在する
勾配組成変化の様に見える。ただしこの勾配は、互いに
均質な組成を有するその他の相とは、界面周辺部分にお
いて本質的に区別できる。
As pointed out earlier, deformation is often observed at the phase interface. In such cases, the interface appears to form an apparent third framework in a desired two-phase system, or an apparent fourth or fifth framework in a desired Mita system. It looks like there is. In fact, this transition from one tearbone structure composition to another looks like a gradient composition change that exists between phases. However, this gradient is essentially distinguishable around the interface from other phases having a mutually homogeneous composition.

本発明の複合物の組成不均質性は、広い意味で1よ、各
相の組成の違いおよび界面における骨組構造組成から見
1こ、相間のt目互関係の違いによってもたらされる。
In a broad sense, the compositional heterogeneity of the composite of the present invention is brought about by differences in the composition of each phase, the framework structure composition at the interface, and differences in the t-order interrelationships between the phases.

複合物を合成するための氷詰晶化条件は、熱水結晶化乙
こ5処する相に用いる分子篩組成物に関して先に述べた
とおりである。アルミニウムおよびリンをヘースとする
非ゼオライト分子篩を付着させるだめの基体として既製
の分子篩を使用する場合、当然ながら、反応性アルミノ
ホスフェートゲルが既製分子篩の存在下で熱水結晶化さ
せねばなろない、これはこの合成によって得られる相が
、熱水結晶化合成の目的物である分子篩の組成を完全に
模倣しているという意味ではない、形成される各組成物
は細部が異なっており、したがって界面において先述の
様な現象が見られるが、この様な分子篩の特徴に包含さ
れる程度の類似性は有するものと考えられる。これらの
相の中で付着基体として機能するひとつの相が完全に形
成された結晶構造を有する事が好ましい。組成物を他の
相の形成己こ使用する成分と接触させる前に、テンプレ
ートを除去してもしなくてもよい、1寸着基体はつぎに
形成されるm(外層)のための支持体であり、エピタキ
シーな生長の基礎を与える。ひとつの泪が池の結晶相の
存在下において結晶化すると、得られた連合゛吻はさろ
に他の固相を形成するための支持体として使用される。
The ice packed crystallization conditions for synthesizing the composite are as described above with respect to the molecular sieve composition used in the hydrothermal crystallization phase. If a ready-made molecular sieve is used as a substrate for depositing aluminium- and phosphorus-based non-zeolitic molecular sieves, it is natural that the reactive aluminophosphate gel must be hydrothermally crystallized in the presence of the ready-made molecular sieve. does not mean that the phases obtained by this synthesis perfectly mimic the composition of the molecular sieve that is the object of the hydrothermal crystallization synthesis; each composition formed differs in details, and therefore at the interface Although the above-mentioned phenomenon is observed, it is thought that they have similarities to the extent that they are included in the characteristics of such molecular sieves. It is preferred that one of these phases, which functions as the adhesion substrate, has a fully formed crystal structure. The template may or may not be removed before contacting the composition with the components used for the formation of the other phases.The one-dimensional substrate is a support for the subsequently formed outer layer. , providing the basis for epitaxial growth. When one tear crystallizes in the presence of a pond crystalline phase, the resulting association can be used as a support to form another solid phase as well.

この操作を所望の回数、または組成は異なるが結晶骨組
構造は等しい分子篩が充分に形成されるまでくり返し実
施する事によって、本質的に共通した結晶構造を有する
複合物が得られる。こうした方法によって、タマネギの
層状に重なり合った層状の異なる分子篩を有する複合物
を製造する事ができる。本発明の複合物の場合以外は、
これらの皮は互いに化学的に結合している。異なる分子
篩組成物よりなる成分の配合物を熱水結晶化させて、本
発明に包含される混合相組成物を形成しようとする場合
もある。代表的な例では、この様な複合物は分子篩調合
7反を他の(少なくとも部分的には)既製の適当な結晶
構造を存する結晶性分子篩と接触させて熱水結晶化させ
る事によって製造する。
By repeating this operation a desired number of times or until a sufficient number of molecular sieves with different compositions but with the same crystal framework structure are formed, a composite having essentially the same crystal structure can be obtained. By this method, it is possible to produce a composite having different molecular sieves in overlapping layers of onions. Except in the case of the composites of the invention,
These skins are chemically bonded to each other. Blends of components of different molecular sieve compositions may be hydrothermally crystallized to form mixed phase compositions encompassed by the present invention. Typically, such composites are produced by hydrothermal crystallization of a molecular sieve formulation by contacting it with another (at least partially) ready-made crystalline molecular sieve of the appropriate crystal structure. .

この複合物は、付着基体上における結晶のエピタキシー
な生長によって形成されるものと考えちれる。[付着基
体がこの生長を促進する場合もありうる。これを「播種
効果、と呼ぶ。しかし付着基体がユニークで予想だ2二
しなかった性質を有する複合物の形成に果たす役割と比
較すると、これはたいした事ではない、1 この様な成
長によって、結晶性分子篩層が付着した基体支持面が得
られる。
The composite is believed to be formed by epitaxial growth of crystals on a deposited substrate. [It is possible that the attachment substrate may promote this growth. This is called the "seeding effect," but this is nothing compared to the role that the attached substrate plays in forming composites with unique and unexpected properties.1 Such growth A substrate support surface is obtained on which a layer of crystalline molecular sieves is attached.

この付着分子篩層は、熱水結晶化によって基体面の結晶
骨組構造とエピタキシーに接合される。こうして他の分
子篩の層、フィルム、またはマントルに取り囲まれるか
あるいは包み込まれたコアーを得る事ができる。コアー
上に相互に重なる形で複数のフィルムが付着した複合物
を製造する事によって、複合物の深さによって交換特性
が異なる膜を得る事も可能である。各層が異なる触媒作
用を待つ複合物は、多目的触媒殿能を持つ事ができる。
This adherent molecular sieve layer is epitaxially bonded to the crystalline framework structure of the substrate surface by hydrothermal crystallization. In this way it is possible to obtain a core surrounded or enveloped by other molecular sieve layers, films or mantles. By producing a composite with multiple films deposited on top of each other on a core, it is also possible to obtain membranes with different exchange properties depending on the depth of the composite. Composites in which each layer undergoes a different catalytic action can have multipurpose catalytic deposition capabilities.

下記の実施例においては、流動接触分解(Fcc)によ
って製造されるガソリンのオクタン価を上昇させる事を
目的とする、本発明に包含される複合物のオクタン価上
昇触媒としての使用について説明する。きわめて少量の
中孔径構造複合物(例えば中孔径構造SAPOが同様の
結晶型を有する中孔径溝造AlPO4に付着したもの)
を、慣用のYゼオライトFCC触媒または同時係属出願
番号第058.275号明細書に記載される他の複合物
をヘースとするFcc触媒と組み合わせて使用すると、
ガソリンのオクタン価上昇能をさらに高めることができ
る。
The following examples illustrate the use of the composites encompassed by the present invention as octane raising catalysts for the purpose of raising the octane number of gasoline produced by fluid catalytic cracking (Fcc). A very small amount of medium-pore structure composite (for example, medium-pore structure SAPO attached to medium-pore structure AlPO4 having a similar crystal type)
when used in combination with a conventional Y zeolite FCC catalyst or an Fcc catalyst based on other composites described in Co-pending Application No. 058.275.
The ability to increase the octane number of gasoline can be further increased.

これらの複合物を、非結合粒子または結合粒子の形で、
Fcc触媒と組み合わせる方法は、後述の様に多数存在
する。
These composites, in the form of unbound or bound particles,
There are many methods of combining with Fcc catalyst as described below.

本発明において育用な複合物の製造を目的とする製造例
においては、不活性プラスチック材であるポリテトラフ
ルオロエチレンで裏打ちしたステンレス槽を用いて、反
応混合物の汚染を防止する。
In the production example for the purpose of producing a composite according to the present invention, a stainless steel vessel lined with polytetrafluoroethylene, an inert plastic material, is used to prevent contamination of the reaction mixture.

一般に、複合物を結晶化させるための最終反応混合物は
、付M基体を添加する前に全成分を混合しておき、つい
で付着基体を添加する事によって製造する。あるいは逆
に、まず付着基体を反応器に入れ、つぎに外層を形成す
る水性ゲル用の各成分を加えてもよい。続いて熱水結晶
化を行なう。ひとつの相の成分が、池の相の成分とは異
なる熱水結晶化動力学を有する条件がある。こうした状
況下では、諸成分が同時に結合し、動力学の違いによっ
て結晶生長用付着基体が得られる。混合された各成分が
混合物中においても独自の性質を保つ場合もあり、ある
いは一部またはすべての成分が反応して新しい成分が生
じる場合もある。この両方の場合に「混合物」という語
を用いる。また特記しない限り、各中間体混合物ならび
に最終混合物は、実質上均質になるまで撹拌する。
Generally, the final reaction mixture for crystallizing the composite is prepared by mixing all ingredients before adding the attachment substrate and then adding the attachment substrate. Alternatively, the attachment substrate may be placed in the reactor first, and then the components for the aqueous gel forming the outer layer may be added. Subsequently, hydrothermal crystallization is performed. There are conditions in which the components of one phase have different hydrothermal crystallization kinetics than the components of the pond phase. Under these circumstances, the components combine simultaneously and the difference in kinetics provides an attachment substrate for crystal growth. Each mixed component may retain its unique properties in the mixture, or some or all of the components may react to form new components. In both cases the term "mixture" is used. Also, unless otherwise specified, each intermediate mixture as well as the final mixture is stirred until substantially homogeneous.

先に措摘した様に、本発明に使用する複合物は、付着基
体を結晶形成の生長部位として機能させる事によって、
開運に製造する事ができる。この方法を「播種」と呼ぶ
。ただし本発明においては、外層の熱水結晶化における
付着基体の使用は、結晶形成の促進を目的とするわけで
はない。代表的な場合は、付着基体は複合物中の最大の
相を形成する。この相の複合相としての機能は、配合物
の組成に及ぼす効果の比率に影響される。言い換えれば
、付着基体が大きい程、外層の選択性が高まるわけであ
る。この事は、付着基体が複合物の重量の少なくとも5
0重量%を占める中孔径構造NZMSを含有するオクタ
ン価上昇触媒がより高い選択性を示すという事実によっ
て立証される。
As previously noted, the composites used in the present invention allow the adhesion substrate to function as a growth site for crystal formation.
It can be manufactured with good luck. This method is called "seeding". However, in the present invention, the use of an attachment substrate in the hydrothermal crystallization of the outer layer is not intended to promote crystal formation. Typically, the attached substrate forms the largest phase in the composite. The function of this phase as a composite phase is influenced by the ratio of its effects on the composition of the formulation. In other words, the larger the deposited substrate, the more selective the outer layer will be. This means that the attached substrate must be at least 5% of the weight of the composite.
This is evidenced by the fact that the octane boosting catalyst containing 0% by weight of medium pore structure NZMS shows higher selectivity.

本発明の複合物のオクタン価上昇触媒としての使用法は
多数ある。多数のオクタン価上昇触媒利用法が、米国特
許第4.309.279号、第4,309,280号、
第4.289.606号および前述の米国特許出願番号
第675.279号の各明細書に記されている。本明細
書では、これらの方法を参考責料とする。
There are many uses for the composites of the present invention as octane increase catalysts. A number of octane raising catalyst applications are described in U.S. Pat. No. 4,309,279;
No. 4,289,606 and the aforementioned U.S. patent application Ser. No. 675,279. In this specification, these methods are taken as reference.

本発明によるオクタン価上昇触媒のもっとも簡単な使用
法においては、複合物粒子自体をオクタン価上昇触媒と
して使用するが、あるいはFcc触媒等に外部結合また
は内部結合させて用いる。粒子自体を使用する場合は、
ガソリンのオクタン価を上昇させうる所望の量の複合物
粒子を触媒ブレンダーにたんに加えるだけでよい。この
方法には、Fcc触媒と複合物粒子との大きさの違いに
起因する問題がある。この配合物を取り扱う際には、配
合物をブレンダーから他の充填操作に移す場合やFcc
ユニットに供給する場合に、複合物粒子とFcc触媒と
が望ましくない分離を起こさない様に注意を払う必要が
ある。内部結合または外部結合にも、さまざまなやり方
がある。こうした方法のひとつに「湿潤」複合物粒子の
利用が挙げられる。複合物粒子をFcc触媒と配合する
前に、蒸留水、脱イオン水または石油供給原料で湿らせ
る。これによって粒子が互いにくっつき合うか、あるい
はFcc触媒の表面には付着する。いずれのケースも好
ましい。ただしこの方法で外部結合を行なう場合は、ブ
レンダーおよびプレンダー内にすでに存在するFcc触
媒に対する複合物粒子の添加量を、注意深く増やしてい
く必要がある。もうひとつの方法では、未燃成複合吻粒
子を、同様のやり方で触媒ブレングー中のFcc触媒に
加える。また複合物粒子をFee触媒に添加する別の方
法として、複合物粒子を分解装置の上昇管に供給し、供
給流から所望の量の粒子を吸引して分解反応に送り込む
やり方がある。上昇管内において複合物粒子を分解反応
へ送り込む際に所望の計量に悪影響を及ぼす撮;不適当
な負の圧力が存在する場合、分解反応や触媒に悪影響を
与えないガスを供給流に吹き込む事によって正の圧力を
加え、所望の1の複合物粒子を上昇管およびFcc触媒
との混合物に供給する。
In the simplest method of using the octane number increasing catalyst according to the present invention, the composite particles themselves are used as the octane number increasing catalyst, or they are externally or internally bonded to an Fcc catalyst or the like. If you use the particles themselves,
Simply add the desired amount of composite particles to the catalytic blender that can increase the octane number of gasoline. This method has problems due to the difference in size between the Fcc catalyst and the composite particles. When handling this formulation, be careful when transferring the formulation from the blender to other filling operations or when handling the Fcc.
Care must be taken to avoid unwanted separation of the composite particles and Fcc catalyst when feeding the unit. There are also different ways to do an inner or outer join. One such method involves the use of "wet" composite particles. The composite particles are moistened with distilled water, deionized water or petroleum feedstock prior to compounding with the Fcc catalyst. This causes the particles to stick together or adhere to the surface of the Fcc catalyst. Either case is preferable. However, when performing external coupling in this manner, it is necessary to carefully increase the amount of composite particles added to the Fcc catalyst already present in the blender and blender. In another method, unburned composite proboscis particles are added to the Fcc catalyst in a catalyst blend in a similar manner. Another method of adding composite particles to the Fee catalyst is to feed the composite particles to the riser of the cracker and draw the desired amount of particles from the feed stream into the cracking reaction. In the presence of unsuitable negative pressures that adversely affect the desired metering of composite particles into the decomposition reaction in the riser, it is possible to avoid Positive pressure is applied to feed the desired 1 composite particles into the riser and mixture with the Fcc catalyst.

米国特許第4,309.290号明細書記載のスラリー
法では、オクタン価上昇触媒を石油供給原料中でスラリ
ーにし、このスラリーを分解反応に送り込む事によって
、Fcc触媒または池の分解触媒に対するオクタン価上
昇触媒の濃度を所望のレヘルに調整する。この方法も本
発明の利点を得るのにふされしいもののひとつである。
In the slurry process described in U.S. Pat. Adjust the concentration to the desired level. This method is also suitable for obtaining the advantages of the present invention.

また複合物粒子を互いに「接着」させ、噴霧乾燥、押出
、ペレフト化等の当業界において既知の方法を用いて所
望の形の触媒粒子と形成する方法も広く行なわれている
。先に指摘した条に、複合物粒子を社則(代表的なもの
として、触媒反応における反応物や反応生成物に対して
不活性な物質が挙げられる)と配合し、噴霧乾燥、ペレ
フト化または押出等の方法で所望の形にする事もできる
It is also widely practiced to "glue" composite particles together to form catalyst particles of the desired shape using methods known in the art, such as spray drying, extrusion, pelletization, and the like. According to the above-mentioned article, composite particles are blended with company rules (typical examples include substances that are inert to reactants and reaction products in catalytic reactions), and then spray-dried, pelletized, or It can also be formed into a desired shape by extrusion or other methods.

本発明による複合物の形状は、本発明の実施に際しては
決定的な意味を持つものではないが、特定のFcc操作
においては重要性を有する。
Although the shape of the composite according to the invention is not critical to the practice of the invention, it is important in certain Fcc operations.

複合物粒子から製造されるオクタン価上昇触媒ベレット
は、代表的の場合は、小さな複合物粒子と黙機酸化吻社
則成分との物理的混合物である。
Octane-enhancing catalyst pellets made from composite particles are typically a physical mixture of small composite particles and a silent oxidizing agent component.

この無機酸化物社則成分としては、触媒の製造に常用さ
れている任意の物質が使用でき、その例は以下のとおり
である。非晶質無機酸化物触媒、すなわち触媒活性を有
するシリ1−アルミナまたはゼオライト、例えば非晶質
ケイ酸アルミニウムまたはYゼオライト、クレー シリ
カ、アルミナ、シリカ−アルミナ、シリカ−ジルコニア
、シリカ−マグネシア、アルミナ−ボリア、アルミナ−
チタニア等ならびにその混合物。こうした複合物は、通
常社則成分と混合した後、適当な触媒形状とする。
As this inorganic oxide component, any substance commonly used in the production of catalysts can be used, examples of which are as follows. Amorphous inorganic oxide catalysts, i.e. silica-alumina or zeolites with catalytic activity, such as amorphous aluminum silicate or Y zeolite, clay silica, alumina, silica-alumina, silica-zirconia, silica-magnesia, alumina- boria, alumina
Titania etc. and mixtures thereof. Such composites are usually mixed with proprietary ingredients and then formed into the appropriate catalyst form.

アルミナ、シリカ、クレー等の無爾酸化吻社則成分の最
終鯉媒中における含有量は、触媒の総重量に基づいて約
5〜約99重量%の範囲内であり、約5〜約95重量%
が好ましく、約10〜約85重量%がより好ましい。
The content of non-oxidizing components such as alumina, silica, clay, etc. in the final carp medium ranges from about 5 to about 99% by weight, based on the total weight of the catalyst, and from about 5 to about 95% by weight, based on the total weight of the catalyst. %
is preferred, and about 10 to about 85% by weight is more preferred.

無機酸化物母ギl成分はゾル、水性デルま1こはデルの
形をとり、代表的な例として、従来のシリカ−アルミナ
触媒に用いられヤーるアルミナ、シリカ、クレーおよび
/またはシリカ−アルミナ成分が挙げられる。いくつか
の種蒲のこれらの物質や組成物が市販されている。社則
成分は、それ自体に触媒作用があってもよく、あるいは
本質的に不活性でもよい。例えば社則は「結合剤」とし
て殿能してもよい。ただし最終産物であるオクタン価上
昇触媒を噴霧乾燥したり、あるいは結合剤を必要としな
い方法で成形する場合もある。これらの物質はシリカお
よびアルミナのコゲル<cogel)の形で製造しても
よいし、あるいはあらかじめ形成された熟成水性ゲル中
に沈降したアルミナであってもよい。シリカはこの様な
ゲル中における固体成分として、約5〜約40重量%、
好ましくは約10〜約30重量%存在する。あるいは、
シリカシよ約75重量%のシリカと約25重量%のアル
ミナ、また(よ杓87重世%のシリカと約13重量%の
アルミナを含存するコゲルの形で使用してもよい。
The inorganic oxide matrix component takes the form of a sol, an aqueous sol, or a sol, and typical examples include alumina, silica, clay, and/or silica-alumina used in conventional silica-alumina catalysts. Ingredients include. Several seeds of these substances and compositions are commercially available. The corporate component may itself be catalytic or may be essentially inert. For example, company regulations may serve as a "binding agent." However, the final product, the octane number raising catalyst, may be spray dried or shaped using a method that does not require a binder. These materials may be prepared in the form of silica and alumina cogels, or may be alumina precipitated in preformed aged aqueous gels. Silica is present as a solid component in such gels in an amount of about 5 to about 40% by weight;
Preferably it is present from about 10 to about 30% by weight. or,
Silica may be used in the form of a cogel containing about 75% silica and about 25% alumina, or about 87% silica and about 13% alumina.

アルミナ成分は、例えば疑似ボーム石等の諸千重のアル
ミナの個別の粒子でもかまわない。アルミナ成分は開割
粒子の形でもよいが、ブルナー・工メ、ト・テーラ−(
BET) ?Bを用いて測定したその総表面積は、約2
0ボ/g以上であり、約145ボ/g以上が好ましい(
例えば約145〜約300ボ/g)。代表的な場合、ア
ルミナ成分の孔容積は0.35cc/g以上である。ア
ルミナ粒子の平均粒径は、一般↓こlOμ未満であり、
3μ未満が好ましい。アルミナを単独で社則として使用
してもよく、あるいはシリカの様な上述の他の社則成分
と複合させてもよい。
The alumina component may be thousands of individual particles of alumina, such as pseudo-bomite. The alumina component may be in the form of split particles;
BET)? Its total surface area, measured using B, is approximately 2
0 bo/g or more, preferably about 145 bo/g or more (
For example, about 145 to about 300 bo/g). Typically, the pore volume of the alumina component is greater than or equal to 0.35 cc/g. The average particle size of the alumina particles is generally less than ↓ 10μ,
Preferably less than 3μ. Alumina may be used alone or in combination with other constituents mentioned above, such as silica.

アルミナ成分は注意のアルミナで構成され、あろかしめ
成形されて表面積や孔溝造が安定した状態にあるものが
好ましい。何故了ら、かなりの量の残留可溶塩を含有す
る不純な無機ゲルにアルミナを添加すると、これらの塩
は表面や孔の性質に目立った変化を与えず、また変(ヒ
を受けるべき既製の多孔性アルミナの化学変化を促進す
る事もない。
The alumina component is preferably made of alumina, which is caulked and has a stable surface area and pore structure. For some reason, when alumina is added to an impure inorganic gel containing significant amounts of residual soluble salts, these salts do not appreciably change the surface or pore properties, nor do they affect the ready-made material that is subject to modification. It also does not promote chemical changes in porous alumina.

例えば、過当な化学反応によって生成し、スラリー熟成
、濾過、乾燥、洗浄による残留塩の除去を径て、加熱す
る事によって連発性成分を約15重量%まで低下させた
アルミナを用いるとよい。またアルミナ水性ゾルまたは
水性ゲル、あるいは水相アルミナスラリーを用いてオク
タン価上昇触媒製造する事もできる。
For example, alumina may be used which has been produced by a chemical reaction, removed by slurry aging, filtering, drying, and washing to remove residual salts, and then heated to reduce the entrained components to about 15% by weight. It is also possible to produce an octane number increasing catalyst using an aqueous alumina sol or gel, or an aqueous alumina slurry.

複合物粒子と無機社則との混合物を、噴霧乾燥、ペレッ
ト化、押出等の触媒製造に常用される適当な方法を用い
て、オクタン価上昇触媒の最終形態にする。この様なオ
クタン価上昇触媒は噴霧乾燥2で製造される事が多い。
The mixture of composite particles and inorganic particles is formed into the final form of the octane boosting catalyst using any suitable method commonly used in catalyst manufacturing such as spray drying, pelletizing, extrusion, etc. Such an octane number increasing catalyst is often manufactured by spray drying 2.

この方法は、当業界においてよく知られている。This method is well known in the art.

つぎに、本発明の複合物からオクタン価上昇触媒を製造
する方法について説明する。ケイ酸ナトリウムを硫酸ア
ルミニウム溶液と反応させて、シリカ/アルミナ水i生
ゲルスラリーを製造する。得られたスラリーを熟成させ
て所望の孔特性を達成し、濾過する事によってかなりの
量の余分の望ましくないナトリウムイオンと硫酸イオン
を除去し、つぎに水中において再度スラリー状にする。
Next, a method for producing an octane number increasing catalyst from the composite of the present invention will be explained. Sodium silicate is reacted with aluminum sulfate solution to produce a silica/alumina water gel slurry. The resulting slurry is aged to achieve the desired pore characteristics, filtered to remove significant amounts of excess undesired sodium and sulfate ions, and then reslurried in water.

アルミナを製造するには、ナトリウムアルミぶ一トC容
液と硫酸アルミニウム溶液とを過当な条件下で反応させ
、スラリーを熟成させて所望のアルミナ孔特性を達成し
、濾過および乾燥し、水中で再度スラリー状にしてナト
リウムイオンおよび硫酸イオンを除去し、乾燥させる事
によって連発性成分の含宵量を15重量%未満まで低下
させる。続いてアルミナを水中においてスラリー状にし
、得られたスラリーの適当な量を不純シリカ−アルミナ
水性ゲルのスラリーと配合する。つぎにこの配合物に複
合分子篩を添加する。各成分を充分な量において使用す
ると、所望の最終組成物が得られる。つぎに得られた混
合物を濾過する事によって残存する余分な可溶性塩を除
去する、濾過した混合物を乾燥させて、乾燥固体を製造
する。続いて乾燥固体を水中で再度スラリー状とし、洗
浄する事によって、望ましくない可溶性塩を実買上すべ
て取り除く。つぎにこのオクタン価上昇触媒を乾燥させ
て残留水分を約15重量%未満とするQ代表的な場合、
焼成を行なってからオクタン価上昇触媒を回収する。
To produce alumina, sodium aluminum butt C solution and aluminum sulfate solution are reacted under suitable conditions, the slurry is aged to achieve the desired alumina pore characteristics, filtered and dried, and then washed in water. It is slurried again to remove sodium ions and sulfate ions, and dried to reduce the content of explosive components to less than 15% by weight. The alumina is then slurried in water and a suitable amount of the resulting slurry is combined with a slurry of impure silica-alumina aqueous gel. A composite molecular sieve is then added to this formulation. Each component is used in sufficient amounts to yield the desired final composition. The resulting mixture is then filtered to remove any remaining excess soluble salts, and the filtered mixture is dried to produce a dry solid. The dried solids are then reslurried in water and washed to remove virtually any undesirable soluble salts. This octane number raising catalyst is then dried to a residual moisture content of less than about 15% by weight.
After calcination, the octane number increasing catalyst is recovered.

本発明はまた、複合物成分および無毀酸化吻社則成分以
外に、ゼオライト、クレー −酸化炭素酸化促進剤等を
含有するオクタン価上昇触媒をも包含する。
The present invention also includes an octane number raising catalyst containing zeolite, clay-carbon oxidation promoter, etc. in addition to the composite component and the non-oxidizing component.

本発明に使用する社則系の代表例は、1973年5月2
日公開の英国特許明細1第1,315,553号および
米国特許第3,446,727号および第4,086.
187号明細−ト記載されている。これらの明細書を本
発明の参考文献とする。
A representative example of company regulations used in the present invention is May 2, 1973.
British Patent Specification 1 1,315,553 and US Patent Nos. 3,446,727 and 4,086.
No. 187 specification. These specifications are included as references for the present invention.

複合物粒子自体を超安定性YまたはL Z −210ゼ
オライト等のFCC触媒と組み合わせて、オクタン価上
昇触媒として用いる事が好ましい。
Preferably, the composite particles themselves are used as an octane raising catalyst in combination with an FCC catalyst such as ultrastable Y or L Z-210 zeolite.

FCC行程に使用するオクタン価上昇触媒の世は、所望
の効果ならびに異なる濃度におけるオクタン価上昇触媒
の機能によって決まる。オクタン価上昇触媒の使用量が
増加するにしたがって、特定の点まではオクタン価が上
昇する。上記の特定の点は、選択したオクタン価上昇触
媒によって定まる。
The type of octane boosting catalyst used in the FCC process depends on the desired effect and the performance of the octane boosting catalyst at different concentrations. As the amount of octane raising catalyst used increases, the octane number increases up to a certain point. The specific points above are determined by the octane raising catalyst selected.

通常の場合、ガソリンのオクタン価上昇は、オフYをF
CC触媒として用いた場合、オクタン価上昇触媒とFC
C触媒とを合わせた重量が約5重量%である時点で、オ
クタン価上昇が最高値に達する。
Normally, an increase in the octane rating of gasoline will cause off Y to F
When used as a CC catalyst, the octane number increasing catalyst and FC
The octane number increase reaches its maximum value when the combined weight with C catalyst is about 5% by weight.

ただしこれはオクタン価上昇触媒の有効使用量を限定す
るものではない。FCC触媒を単独で用いた場合よりも
ガソリンのオクタン価を上昇させる事ができる量のオク
タン価上昇触媒はすべて望ましい。好ましい例において
は、製造されるガソリンのオクタン価を最高に上昇させ
る事ができる量のオクタン価上昇触媒を使用する。結局
のところ、オクタン価上昇触媒の世は、オクタン価上昇
触媒とFCC触媒との総重量の50重量%以下である。
However, this does not limit the effective usage amount of the octane number increasing catalyst. Any amount of octane raising catalyst capable of raising the octane number of the gasoline over the FCC catalyst alone is desirable. In a preferred embodiment, an amount of octane raising catalyst is used that maximizes the octane number of the gasoline produced. After all, the octane number increasing catalyst is less than 50% by weight of the total weight of the octane number increasing catalyst and the FCC catalyst.

より代表的な例においては、オクタン価上昇触媒の量は
、分解反応に含まれる分解触媒およびオクタン価上昇触
媒の総重量に基づいて約20重量%以下であり、約10
重量%以下がより好ましく、約7重量%以下がもっとも
好ましい。代表的なもつとも好ましい実施法では、FC
C分解等の分解反応に用いるオクタン価上昇触媒の量は
、上記の基準に基づいて約5重量%以下とする。通常、
分解反応中に存在するオクタン価上昇触媒の量は、分解
反応に含まれるFCC触媒等の分解触媒とオクタン価上
昇触媒との総重量の少なくとも約0.1重世%であり、
好ましくは少なくとも約0.5重世%であり、より好ま
しくは少なくとも約0.7重量%であり、もっとも好ま
しくは少なくとも約0.9重量%である。
In a more typical example, the amount of octane boosting catalyst is about 20% by weight or less based on the total weight of the cracking catalyst and octane boosting catalyst included in the cracking reaction, and about 10% by weight or less, based on the total weight of the cracking catalyst and octane boosting catalyst included in the cracking reaction.
More preferably, it is less than or equal to about 7% by weight, and most preferably less than about 7% by weight. In a typical and most preferred practice, the FC
The amount of octane number increasing catalyst used in decomposition reactions such as C decomposition is about 5% by weight or less based on the above criteria. usually,
the amount of octane boosting catalyst present during the cracking reaction is at least about 0.1 weight percent of the total weight of the cracking catalyst, such as an FCC catalyst, and the octane boosting catalyst included in the cracking reaction;
Preferably it is at least about 0.5 weight percent, more preferably at least about 0.7 weight percent, and most preferably at least about 0.9 weight percent.

分解反応の実施条件は、石油留分の低沸吻物への分解に
関して当業界において採用されているものとする。反応
温度は約350°C(662’F )ないし約700 
”C(1300°F)の範囲内であり、先述の温度は代
表例を示すものである。分解反応の圧力は、減圧から加
圧までの範囲にわたる。分解反応はバッチ方式と連続方
式のいずれで行なってもよいが、もちろん連続方式の方
が好ましい。接触分解行程は固定床、移動床もしくは流
動床のいずれで行なってもよい。また炭化水素仕込み原
料は、慣用の触媒流と同一方向でも逆方向でもよい。
The conditions for carrying out the cracking reaction shall be those employed in the art for the cracking of petroleum fractions to low boilers. The reaction temperature is about 350°C (662'F) to about 700°C.
1300°F (1300°F), and the temperatures mentioned above are representative. Pressures for decomposition reactions range from vacuum to pressurization. Decomposition reactions can be performed in either batch or continuous systems. However, a continuous system is of course preferable.The catalytic cracking process may be performed in a fixed bed, moving bed or fluidized bed.The hydrocarbon feedstock may also be fed in the same direction as the conventional catalyst flow. It can also be in the opposite direction.

本発明による分解を行なう炭化水素または石油仕込み原
料は、一般に炭化水素および常圧下における初留点が少
なくとも200°C(390F )であり、常圧下にお
ける50%点が少なくとも260°C(500F )で
あり、常圧下における終点が少なくとも300°C(5
70’F )である石油留分を含有する。この様な炭化
水素留分は、石炭、シエール(shale)油、タール
、ピンチ、アスファルト等を水素添加して得られたガス
油、残油、循環供給物、ホール・トップ・クルド(Wh
ole top crude)および重炭化水素留分を
含んでいる。大気圧下で約400°C(750°F)を
超えるより高い沸点を存する石油留分の蒸留は、熱分解
を避けるために真空中で行なうべきである事に注意すべ
きである。
Hydrocarbon or petroleum feedstocks to be cracked according to the present invention are generally hydrocarbons and have an initial boiling point at atmospheric pressure of at least 200°C (390F) and a 50% point at atmospheric pressure of at least 260°C (500F). Yes, the end point at normal pressure is at least 300°C (5
70'F). Such hydrocarbon fractions include gas oils obtained by hydrogenating coal, shale oil, tar, pinch, asphalt, etc., residual oils, recirculating feeds, whole top crude (Wh).
ole top crude) and heavy hydrocarbon fractions. It should be noted that distillation of petroleum fractions with higher boiling points above about 400° C. (750° F.) at atmospheric pressure should be carried out in vacuum to avoid thermal decomposition.

以下の非制限的な実施例によって、本発明をさらに説明
する。
The invention is further illustrated by the following non-limiting examples.

実施例1 a) 133.2Fの水中に40.45’の85重量%
オルトリン酸(H3PO4)を溶かした溶液に、ジ−n
−プロピルアミン(DPA)17.7Fおよびジェタノ
ールアミン(DEA)18.42を徐々に加えた。これ
らの液が混じり合うまで攪拌し、ついで環境温度まで冷
却した。得られた溶液にHiSiJ(沈降シリカ、5i
o2ss重量%、I(,012重量%)4.Elを加え
、続いて水利アルミナ(疑似ベーム石相、Al2O。
Example 1 a) 85% by weight of 40.45' in water at 133.2F
Add di-n to a solution of orthophosphoric acid (H3PO4)
- 17.7F of propylamine (DPA) and 18.42F of jetanolamine (DEA) were slowly added. The liquids were stirred until mixed and then cooled to ambient temperature. HiSiJ (precipitated silica, 5i
o2ss wt%, I (,012 wt%)4. Add El, followed by hydric alumina (pseudo-Boehmian lithology, Al2O).

70重量%、H,030重量%)を混和した。得られ之
混合物を混ぜ合わせて均質化した。この混合物の元素組
成をモルオキシド比で示すと以下のとおりである。
70% by weight, H, 030% by weight). The resulting mixture was mixed and homogenized. The elemental composition of this mixture expressed in molar oxide ratio is as follows.

1、ODPA : 1.ODEA : 0.4 S i
 O□: Al、0. : PtOs : 50H,0
b)下記の元素組成を有する合成したままのAlPO,
−1148,45’を、 0.18DPA : AJ tOs : P205 :
 0.8H20乳針中で乳棒を用いてゆるやかに摩砕し
、ついで水100g中においてスラリー化した。このA
j!Pot−11スラリーを速やかに混合物a)に加え
た。別に232の水を、Agpo、−11の全量を完全
に最終混合物中に移すために用意してた。最終混合物の
元素組成をモルオキシド比で示すと以下のとおシであっ
た。
1. ODPA: 1. ODEA: 0.4Si
O□: Al, 0. : PtOs : 50H,0
b) as-synthesized AlPO with the following elemental composition,
-1148,45', 0.18DPA: AJ tOs: P205:
The mixture was gently ground using a pestle in a 0.8H20 milk needle, and then slurried in 100 g of water. This A
j! Pot-11 slurry was immediately added to mixture a). Another 232 g of water was reserved to completely transfer the entire amount of Agpo,-11 into the final mixture. The elemental composition of the final mixture expressed as molar oxide ratio was as follows.

0.6DPA : 0.5DEA : 0.2 S i
 02 : Al2O3: P2O5: 45u、。
0.6DPA: 0.5DEA: 0.2Si
02: Al2O3: P2O5: 45u.

最終混合物を攪拌器を装備したステンレス鋼制圧力槽に
入れ、175℃に加熱し友。反応混合物を175℃に2
4時間にわたって保ち、ついで冷却した。生成物を72
時間にわ九って沈降させ、上澄み母液をデカントし友。
The final mixture was placed in a stainless steel pressure tank equipped with a stirrer and heated to 175°C. The reaction mixture was heated to 175°C for 2
It was held for 4 hours and then cooled. 72 products
Let it settle for a while, then decant the supernatant mother liquor.

固型物を真水中に再懸濁し、1時間にわたって沈降させ
九。濁つ之上澄み液をデカントし、遠心分離により回収
した。また沈降した固型物は濾過によって回収した。
The solid was resuspended in fresh water and allowed to settle for 1 hour. The cloudy supernatant was decanted and collected by centrifugation. Further, the precipitated solid matter was collected by filtration.

C)回収した生成物の重量はつぎのとおりであった。C) The weight of the recovered product was as follows:

上澄み液から得た固型物      57.4P沈降し
た固型物          20.31出発原料であ
るAlPO,−1148,4fから、29.’1の他の
物質も回収した。この事実は、SAPO−11外層は約
38重量%の複合構造である事を示唆した。上記の二種
の生成物分画をエックス線で分析したところ、沈降した
固型物は純粋な11−タイプ(AIPO,−11上に配
合されたSAPO−11χであシ、いつぼ5上澄み液か
ら回収された固型物は主として11−タイプ(Alpo
4上に配合され之SAPO−41)であり微量の一41
構造タイプを含む事が判明は。
Solid obtained from supernatant 57.4P Sedimented solid 20.31 From the starting material AlPO, -1148,4f, 29. Other substances of '1 were also recovered. This fact suggested that the SAPO-11 outer layer was about 38% by weight composite structure. X-ray analysis of the above two product fractions revealed that the precipitated solids were pure 11-type (SAPO-11χ formulated on AIPO, -11) and were obtained from the supernatant of crucible 5. The recovered solids were mainly 11-type (Alpo
SAPO-41) and a trace amount of 1-41
It turns out that it contains a structure type.

d)沈降固型物の試料を500℃において空気中16時
間にわ之って焼成し、上記のn−ブタン分解活性を調べ
た。この試料のKえは0.2であった。
d) A sample of the settled solid was calcined in air at 500° C. for 16 hours, and the above n-butane decomposition activity was examined. The K of this sample was 0.2.

e)沈降固型物の試料の元素組成を重量%で示すと以下
のとおりであった。
e) The elemental composition of the precipitated solid sample expressed in weight percent was as follows.

AJI!、0.      37.2 pro!         46.5 S i 0.        1.9 炭素   5.3 窒素   1.0 f)沈降固型物の試料を空気中で600℃において3時
間にわたって焼成した。標準マクペイン・ベーカー重量
吸着装置を用いて吸着容量を測定し、ついで350℃に
おいて真空活性化した。結果は以下のとおりであった。
AJI! ,0. 37.2 pro! 46.5 S i 0. 1.9 Carbon 5.3 Nitrogen 1.0 f) A sample of the settled solid was calcined in air at 600° C. for 3 hours. Adsorption capacity was measured using a standard McPayne-Baker gravimetric adsorption apparatus, followed by vacuum activation at 350°C. The results were as follows.

表H 吸着質     圧力(トル) 温度   重量%酸素
      100  −183℃  9.5〃   
        700    −183℃   12
.4g)最初の反応混合物に添加した合成Axpo、−
uおよびSAPO−11/Ajl!PO,−11配合物
である沈降固型物について、粒径分析を行なつ之。Al
pO,−11の平均粒径は3.5μでちり、またS A
 P 0 11/AlPO4−11配合物の平均粒径は
4.8μであった。
Table H Adsorbate Pressure (Torr) Temperature Weight % Oxygen 100 -183℃ 9.5〃
700 -183℃ 12
.. 4g) synthetic Axpo added to the initial reaction mixture, -
u and SAPO-11/Ajl! Particle size analysis was performed on the settled solids of the PO,-11 formulation. Al
The average particle size of pO,-11 is 3.5μ, and it is dust, and S A
The average particle size of the P 0 11/AlPO4-11 blend was 4.8μ.

実施例2 本実施例は、付着基体であるAlPO,−11を内包す
るSAPO−11付着外層より成る配合物の製造法を示
すものである。85重量%オルトリン酸101.22と
蒸留水79.5?を混合し、水利酸化アルミニウム(疑
似ベーマイト相、Al、0.74.4重量%、H,。
Example 2 This example demonstrates the preparation of a formulation consisting of a SAPO-11 deposited outer layer encapsulating the deposited substrate AlPO,-11. 85% by weight orthophosphoric acid 101.22 and distilled water 79.5? and water-containing aluminum oxide (pseudo-boehmite phase, Al, 0.74.4% by weight, H,.

25.6重量%)69.8rを高速攪拌下において添加
し、均質なゲルを作成した。このゲルに、水酸化テトラ
n−ブチルアンモニウム(TEAOH)の25.0重量
%メタノール溶液5002中にヒニームドクリカ(5i
o292.8重量%、H2O7,2重量%)19.4?
を含有する混合物を添加した。得られたシリコアルミノ
ホスフェートゲルを充分攪拌シナがら、ジ−n−プロピ
ルアミン101.2fを加えた。
25.6% by weight) 69.8r was added under high speed stirring to create a homogeneous gel. This gel was mixed with Hineemdoclica (5i
o292.8% by weight, H2O7.2% by weight) 19.4?
A mixture containing was added. While thoroughly stirring the obtained silicoaluminophosphate gel, 101.2 f of di-n-propylamine was added.

この反応混合物の組成をモルオキシド比で示すとつぎの
とおりである。
The composition of this reaction mixture, expressed in terms of molar oxide ratio, is as follows.

2)ORr、NH: 05 (TBA )、O: AJ
 、o、 : PzOa : 0.6S to、 : 
16.75H,0:24.3CH,囲 ゲルの総重量は約6902であり、そのpH値は9.4
であった。このゲルを約137fずつ5バツチに分け7
’C,5当量の未焼成Agpo、−11分子篩(固型分
85夕に、水15夕に)152をSAPO−11ゲルの
各バッチ(137r)に加えた。各バッチを攪拌して均
質化し、ポリテトラフルオロエチレンでライニングを施
したパイプボンベ(250cc)に移した。
2) ORr, NH: 05 (TBA), O: AJ
, o, : PzOa : 0.6S to, :
16.75H, 0:24.3CH, the total weight of the surrounding gel is about 6902, and its pH value is 9.4
Met. Divide this gel into 5 batches of about 137f each7
'C, 5 equivalents of uncalcined Agpo, -11 molecular sieves (85 in solids, 15 in water) were added to each batch of SAPO-11 gel (137r). Each batch was stirred to homogenize and transferred to a polytetrafluoroethylene lined pipe bomb (250 cc).

このあらたに生じた付着ゲル反応混合物の各バッチのp
H値C9,5)は、あまり変わらなかった。これらのボ
ンベを、200℃においてあらかじめ平衝させておいた
オープンに入れ、それぞれ2.4.6゜24時間にわた
って蒸解させた。6時間蒸解は2バツチについて行なっ
た。こうして5個のボンベに蒸解を施したわけである。
p of each batch of this newly formed adherent gel reaction mixture.
The H value C9,5) did not change much. These cylinders were placed in a pre-equalized oven at 200° C. and each was cooked at 2.4.6° for 24 hours. Two batches were cooked for 6 hours. In this way, five cylinders were subjected to cooking.

所望の蒸解時間が経過後、各ボンベをオープンから取り
出して室温まで冷却し之。各ボンベ中の反応混合物を遠
心分離して固型物を除いた。この固型物を蒸留水中に分
散させ、遠心分離して未反応物質を除去し九。この洗浄
工程をくり返し、洗浄した固型物を回収して100℃に
おいて乾燥した。
After the desired cooking time, each cylinder was removed from the open and allowed to cool to room temperature. The reaction mixture in each bomb was centrifuged to remove solids. This solid substance was dispersed in distilled water and centrifuged to remove unreacted substances.9. This washing step was repeated, and the washed solid material was recovered and dried at 100°C.

添加したAlpo<−11および生成した配合物を分析
したところ、固体基準において下記の成分を含んでいる
事がわかった。
Analysis of the added Alpo<-11 and the resulting formulation revealed that it contained the following components on a solids basis.

表  エ AlPO4−11 SAPO−11/A11P04−11 SAPO−11/AlPO,−11 SAPO−11/AlPO,−11 SAPO−11/AlPO4−11 41,20,058B 2時間 40.9 1258.4 4時間 40.2 2.0   5836時間 40.
1 2,13   57924時間 385 4.6 
  572蒸解時間が2時間から24時間へと長くなる
につれて、付差基体に対する5i02の量が増加してい
(点に注意したい。この事実は、シリカを含まないAl
PO4−11付着相上におけるSAPO−11外層の付
着に対応するものである。
Table Air AlPO4-11 SAPO-11/A11P04-11 SAPO-11/AlPO,-11 SAPO-11/AlPO,-11 SAPO-11/AlPO4-11 41,20,058B 2 hours 40.9 1258.4 4 hours 40.2 2.0 5836 hours 40.
1 2,13 57924 hours 385 4.6
It should be noted that as the 572 cooking time increases from 2 to 24 hours, the amount of 5i02 on the slit substrate increases (note that this fact is consistent with the silica-free Al
This corresponds to the deposition of the SAPO-11 outer layer on the PO4-11 deposited phase.

すべての生成物についてX線粉体回折分析を行なつ之と
ころ、AlPO2−11およびSAPO−11の典型的
な回折パターンが見られた。
X-ray powder diffraction analysis of all products showed typical diffraction patterns for AlPO2-11 and SAPO-11.

実施例3 本実施例では、上記実施例2で製造した6時間蒸解S 
AP O−11/AI!PO,−11配合物1重量%を
物理的手法によって混入したY−82分子篩「標準」F
CC分解触媒と、SAPO−LL4重量%を物理的手法
によって混入したY−82分子篩「標準JFCC分解触
媒とを比較するものである。Y−82標準と比較すると
、雨間合物ともより高品質のガソリンを製造した。ただ
し1重量%のS AP O−11/AIPO。
Example 3 In this example, the 6-hour cooking S produced in Example 2 above was used.
AP O-11/AI! Y-82 molecular sieve “Standard” F mixed with 1% by weight of PO,-11 blend by physical method
This is a comparison between the CC decomposition catalyst and the Y-82 molecular sieve "standard JFCC decomposition catalyst" mixed with 4% by weight of SAPO-LL by physical method. of gasoline with 1% by weight SAP O-11/AIPO.

−11を用いるだけで、4重量%のSAPO−11を使
用し友場合と同等の効果を得る事ができた。
-11 alone, it was possible to obtain the same effect as when using 4% by weight of SAPO-11.

標準触媒はY−82を18重量%、カオリンフレ62重
量%、およびシリカ結合剤20重量%を含有シ、J60
. D、ペレット状に押出して110℃において一夜乾
燥し友ものである。この触媒τイ。0メツシニに粉砕し
、500℃において1時間焼成した。
The standard catalyst was J60 containing 18% by weight Y-82, 62% by weight kaolin fur, and 20% by weight silica binder.
.. D: Extruded into pellets and dried overnight at 110°C. This catalyst τi. The powder was ground to 0.0 ml and calcined at 500° C. for 1 hour.

オクタン価上昇触媒は、無水重量%基準においてSAP
O−11/A)po、−11配合物およびSAPO−1
1をY−82標準触媒と物理的に混合する事に二つて製
造した。Y−82との混合に先立って、配合物およびS
APO−11を共に550℃において2時間焼成した。
The octane number raising catalyst is SAP on a dry weight % basis.
O-11/A) po, -11 formulation and SAPO-1
Two copies were prepared by physically mixing 1 with Y-82 standard catalyst. Prior to mixing with Y-82, the formulation and S
Both APO-11 were fired at 550°C for 2 hours.

つぎに各触媒混合物を100%蒸気中で760℃におい
て蒸気処理し、マイクロアクティビティ−・テスト(M
AT)t−行なった。テスト条件はASTMに準じた。
Each catalyst mixture was then steamed in 100% steam at 760°C and subjected to a microactivity test (M
AT) t-Done. Test conditions were in accordance with ASTM.

5表はこれらの3種類の触媒のMATおよびガンリン分
析の結果を示す。S AP O−11/AlPO4−1
1含有触媒は、オクタン価上昇物質の含有量がSAPO
−11含有触媒の4分の1であるにもかかわらず、同等
の理論上のオクタン価上昇値を示し念。理論上昇値は、
芳香族炭化水素濃度のみかけ上の上昇によって生じる理
論ROM(全ガンリン成分のオクタン価の重量平均)の
約2単位に相当した。SAPOを用い之触媒では、いず
れもガソリン選択性がわずかに低下した。
Table 5 shows the results of MAT and Ganlin analysis of these three catalysts. SAP O-11/AlPO4-1
1-containing catalyst has an octane number increasing substance content of SAPO
Despite being one-quarter the amount of -11-containing catalyst, it showed the same theoretical octane increase. The theoretical increase value is
The apparent increase in aromatic hydrocarbon concentration corresponded to approximately 2 units of theoretical ROM (weighted average octane number of all Ganlin components). All catalysts using SAPO showed a slight decrease in gasoline selectivity.

5表 MAT転化(%) ガソリン選択性(%) ドライガス収量(%) コーク収量(%) 理論ROM 63.6 75.4 5.2 2.7 89.5 63.7 74.9 5.4 6.6 芳香族炭化水素    39.0     42fl 
       41.6パラフイン       35
.5     341      321オレフイン 
      7.7     72       8.
4ナフテン        12ユ     11ユ 
      12.フイソ/n−パラフィン   8.
9      85        8Bガンリン選択
性=ガソリン収、lL(%)/〔転化(%)XO,l:
)実施例4 本実施例は、上記実施例1において製造したSAPO−
11/AlPO4−11配合物オクタン価上昇触媒とS
APO−11とを、1重量%の添加レベルにおいて物理
的にY−82分屏触媒に混入し、焼成ならびに蒸気処理
を施した場合に、前者が後者よりもすぐれている事を示
すものである。Y−82触fmUY −82を18%、
カオリンクレー62%およびノリ力結合剤20%を含有
するもので、実施例3記載の方法と同様に製造した。オ
クタン価上昇剤含有触媒は、それぞれ合成し& SAP
O−11およびSAPO−11/AlPO4−11配合
物を、無水基準において60/100メツシュY−82
触媒と物理的手法によって混ぜ合わせる事により製造し
た。これらの試料1500℃において空気中で1時間に
わたって焼成し、ついて“760℃または790℃にお
いて100%蒸気中で2時間にわたって蒸気処理を施し
た。
Table 5 MAT conversion (%) Gasoline selectivity (%) Dry gas yield (%) Coke yield (%) Theoretical ROM 63.6 75.4 5.2 2.7 89.5 63.7 74.9 5.4 6.6 Aromatic hydrocarbons 39.0 42fl
41.6 Paraffin 35
.. 5 341 321 Olefin
7.7 72 8.
4 naphthenes 12 yu 11 yu
12. Fiso/n-paraffin 8.
9 85 8B Ganrin selectivity = gasoline yield, 1L (%) / [conversion (%) XO, 1:
) Example 4 In this example, the SAPO-
11/AlPO4-11 blend octane number raising catalyst and S
This shows that when APO-11 was physically mixed into the Y-82 folding catalyst at an addition level of 1% by weight and subjected to calcination and steam treatment, the former was superior to the latter. . Y-82 touch fmUY-82 by 18%,
It contained 62% kaolin clay and 20% glue binder and was produced in the same manner as described in Example 3. The octane number increaser-containing catalysts were synthesized and SAP
O-11 and SAPO-11/AlPO4-11 blends on a 60/100 mesh Y-82 on an anhydrous basis.
It was produced by mixing with a catalyst and physical methods. These samples were fired at 1500°C in air for 1 hour and then steamed at 760°C or 790°C in 100% steam for 2 hours.

下記に表は、1%SAPO−11および1%SAPO−
11/AlPO4−11配合物を含有するオクタン価上
昇FCC触媒のMAT評価結果を示すものである。添布
図面第1図は、SAPO−11とY−82を物理的に混
合した触媒を用いて得られたガンリン生成物の理論RO
N値対MAT転化の関係(下方曲線)と、S AP O
11/kl PO411配合物より成るオクタン価上昇
触媒とY−82とを物理的に混合し九触媒を用いて得ら
れたガソリン生成物の理論RON値対MAT転化の関係
(上方曲線)とをグラフ上で比較するためのものである
。蒸気処理後、SAPO−’11/AlPO4−11含
有触媒の場合、相当する転化率におけるSAPO−11
含有触媒の理論RON値を1〜3単位うわまわるよりオ
クタン価の高い生成物が得られた。ガンリン選択性とM
AT転化との関係から、ガソリン選択性が低下する事な
くRON値が上昇し九事がわかる。この結果は添布図面
第2図にも反映されている。第2図は、SAPO−11
およびSAPO−1t/AlpO,−11配合物をY−
82と物理的に混合する事によって得られt両オクタン
価上昇触媒におけるガソリン選択性とMAT転化との関
係は、芙質上同−である事を示す。さらに付は加えれば
、上記配合物含有触媒はSAPO−11自体と比較して
、FCC蒸気処理後にはるかにすぐれたオクタン価をも
九らし几。
The table below shows 1% SAPO-11 and 1% SAPO-
11 shows MAT evaluation results for octane-enhancing FCC catalysts containing 11/AlPO4-11 blends. Figure 1 of the accompanying drawings shows the theoretical RO of the Ganlin product obtained using a catalyst physically mixed with SAPO-11 and Y-82.
Relationship between N value and MAT conversion (downward curve) and SAP O
11/kl The relationship between the theoretical RON value and MAT conversion (upper curve) of a gasoline product obtained by physically mixing an octane number raising catalyst consisting of a PO411 blend with Y-82 and using a nine catalyst is plotted on a graph. This is for comparison. After steam treatment, for SAPO-'11/AlPO4-11-containing catalysts, SAPO-11 at corresponding conversion
A product with a higher octane number was obtained, exceeding the theoretical RON value of the containing catalyst by 1 to 3 units. Ganrin selectivity and M
From the relationship with AT conversion, it can be seen that the RON value increases without decreasing gasoline selectivity. This result is also reflected in the attached drawing, Figure 2. Figure 2 shows SAPO-11
and SAPO-1t/AlpO,-11 blends with Y-
The relationship between gasoline selectivity and MAT conversion in both octane number increasing catalysts obtained by physically mixing with No. Additionally, the catalyst containing the above formulation also exhibits a much better octane number after FCC steam treatment compared to SAPO-11 itself.

K表 MAT転化     60B   59.9  548
  632オクタン      86.9  85.6
   898  88.0ガンリン選択性   76.
0  76.0  772  75.0蒸気処理温度 
 760℃ 760℃ 7901:  760℃64.
6 90.5 75.4 760℃ 実施例5 本実施例は、実施例2記載の方法によって製造したSA
PO−11/AA’PO,−11配合物(6時間蒸解)
を1重量%の添加レベルでY−82標準触媒と混合した
場合のオクタン価上昇触媒としての作用を、ZSM−5
と同等のゼオライト分子篩を3重量%の添加レベルでY
−82標準触媒と混合した場合のオクタン価上昇触媒と
しての作用を比較するためのものである。両派加物と混
合するY−82標準触媒は、Y−82を1%、カオリン
クレー62%およびシリカ結合剤20%を含有するもの
であυ、上記実施例3に準じて製造した。オクタン価上
昇触媒であるSAPO−11/AlPO,−11配合物
およびZSM−5と同等のゼオライト分子篩は、Y−8
2標準触媒との物理的混合に先立って、無水基準におい
て550℃で2時間にわたって焼成し友。すべての混合
触媒を100%蒸気中で790℃において2時間にわた
り蒸気処理し、ついでMATテストに処し之。
K table MAT conversion 60B 59.9 548
632 octane 86.9 85.6
898 88.0 Ganrin selectivity 76.
0 76.0 772 75.0 Steam treatment temperature
760℃ 760℃ 7901: 760℃64.
6 90.5 75.4 760°C Example 5 This example shows the SA produced by the method described in Example 2.
PO-11/AA'PO,-11 blend (6 hours cooking)
The effect of ZSM-5 as an octane number increasing catalyst when mixed with Y-82 standard catalyst at an addition level of 1% by weight was investigated.
Y at an addition level of 3% by weight of zeolite molecular sieve equivalent to
This is for comparing the effect as an octane number increasing catalyst when mixed with -82 standard catalyst. The Y-82 standard catalyst to be mixed with both additives contained 1% Y-82, 62% kaolin clay and 20% silica binder, and was prepared according to Example 3 above. The octane number raising catalyst SAPO-11/AlPO,-11 blend and the zeolite molecular sieve equivalent to ZSM-5 are Y-8
Calcined at 550° C. for 2 hours on an anhydrous basis prior to physical mixing with 2 standard catalysts. All mixed catalysts were steamed in 100% steam at 790° C. for 2 hours and then subjected to the MAT test.

下記り表は、MAT評価ならびにガソリン生成物分析の
結果を示すものである。標準触媒を単独で用いた場合と
比べて、1%SAPO−11/AlPO,−11含有触
媒および3%ZSM−5タイプ分子篩含有触媒は共に、
はぼ匹敵するMAT転化率において理論ROM値が実質
的に上昇し念。Z S M−5タイプ分子篩含有触媒は
ガソリン選択性がかなり低下したが、S APO−11
/A71PO4−11含有触媒K ツイテハ、コノヨう
な低下は見られなかった。この低下は望ましくないガス
生成の増加をもたらした。両温加物含有触媒とも、ガン
リン中の芳香族炭化水素含量の増加とこれに伴うパラフ
ィン濃度の若干の低下を示し念。友だしZSM−5タイ
プ分子篩含有触媒は、標準触媒と比べてパラフィン分画
中のイン/n比の望ましくない低下を示した。この現象
は5apO−11/AI PO4−11含有触媒の場合
には見られなかった。
The table below shows the results of the MAT evaluation as well as the gasoline product analysis. Compared to the standard catalyst alone, both the 1% SAPO-11/AlPO,-11-containing catalyst and the 3% ZSM-5 type molecular sieve-containing catalyst
The theoretical ROM value increases substantially at comparable MAT conversion rates. The Z S M-5 type molecular sieve-containing catalyst had considerably reduced gasoline selectivity, but the S APO-11
/A71PO4-11-containing catalyst K No significant decrease was observed. This reduction resulted in an increase in undesirable gas production. Both catalysts containing warm substances showed an increase in the aromatic hydrocarbon content in Ganlin and a corresponding decrease in the paraffin concentration. The Tomodashi ZSM-5 type molecular sieve-containing catalyst showed an undesirable decrease in the in/n ratio in the paraffin fraction compared to the standard catalyst. This phenomenon was not observed in the case of the 5apO-11/AI PO4-11 containing catalyst.

これらの結果から、SAPO−117A!IPO,−1
プクタン価上昇剤含有触媒は、ガソリン選択性の望まし
くない低下を伴なう事なく、ZSMSタイプ分子篩含有
触媒と同等のROM上昇作用を示す事が判明した。
From these results, SAPO-117A! IPO, -1
It has been found that the catalyst containing the puctan number increasing agent exhibits a ROM increasing effect comparable to that of the catalyst containing the ZSMS type molecular sieve, without undesirable reduction in gasoline selectivity.

L表 MAT転化(%) ガソリン選択性(%) ドライガス収量(%) コーク収量(5i) 理論ROM値 59.7 71.1 92.6 J3 D 92ユ 75.5 4.6 88:3L table MAT conversion (%) Gasoline selectivity (%) Dry gas yield (%) Coke yield (5i) Theoretical ROM value 59.7 71.1 92.6 J3 D 92 yu 75.5 4.6 88:3

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明のオクタン価上昇触媒が従来のN2M
S触媒よりもオクタン価とMAT転化との関係において
すぐれている事を示す。第2図は、本発明のオクタン価
上昇触媒と従来のNZMSとが、同等のガンリン選択性
を有する事を示す。 特許比M人 ユニオン、カーバイド、コーポレーション
芳香族炭化水素 パラフィン オレフィン ナフテン イン/n−パラフィン 40.6 0B 6.9 1i3 11.0 36ユ 35.0 9.1 ガソリン選択性=ガソリン収量/〔転化(%)Xo、1
 )オクタン価対転化率(06) 転化*<”6) ガソリン選択性対転化$(%) F I G。
Figure 1 shows that the octane number increasing catalyst of the present invention is different from that of conventional N2M.
This shows that it is superior to the S catalyst in terms of the relationship between octane number and MAT conversion. FIG. 2 shows that the octane number raising catalyst of the present invention and conventional NZMS have comparable Ganlin selectivity. Patent Ratio M Union, Carbide, Corporation Aromatic Hydrocarbon Paraffin Olefin Naphthene/n-Paraffin 40.6 0B 6.9 1i3 11.0 36 U35.0 9.1 Gasoline Selectivity = Gasoline Yield/[Conversion ( %)Xo, 1
) Octane Number vs. Conversion (06) Conversion*<”6) Gasoline Selectivity vs. Conversion $(%) F I G.

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)石油留分を石油分解触媒およびオクタン価上昇触
媒の存在下において接触分解条件に処する事によつて上
記石油留分をより沸点の低い物質に分解する方法におい
て、上記オクタン価上昇触媒として中孔径NZMSおよ
びこれと同様の骨組構造を有する別のNZMSを組み合
わせた複合物を使用する事を特徴とする改良法。
(1) In a method for cracking a petroleum fraction into substances with a lower boiling point by subjecting the petroleum fraction to catalytic cracking conditions in the presence of a petroleum cracking catalyst and an octane number raising catalyst, the octane number raising catalyst is a medium pore diameter An improved method characterized by using a composite that combines NZMS and another NZMS having a similar framework structure.
(2)特許請求の範囲第1項記載の方法において、上記
分解を流動接触分解法によつて行なう事を特徴とする方
法。
(2) The method according to claim 1, wherein the cracking is carried out by a fluid catalytic cracking method.
(3)特許請求の範囲第2項記載の方法において、上記
オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタン価上
昇触媒とを合わせた重量の20重量%以下である事を特
徴とする方法。
(3) The method according to claim 2, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 20% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(4)特許請求の範囲第3項記載の方法において、上記
オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタン価上
昇触媒とを合わせた重量の10重量%以下である事を特
徴とする方法。
(4) The method according to claim 3, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 10% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(5)特許請求の範囲第4項記載の方法において、上記
オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタン価上
昇触媒とを合わせた重量の5重量%以下である事を特徴
とする方法。
(5) The method according to claim 4, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 5% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(6)特許請求の範囲第5項記載の方法において、上記
オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタン価上
昇触媒とを合わせた重量の3重量%以下である事を特徴
とする方法。
(6) The method according to claim 5, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 3% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(7)特許請求の範囲第1項ないし第6項に記載の方法
において、中孔径NZMSのいつぽうが中孔径SAPO
である事を特徴とする方法。
(7) In the method according to claims 1 to 6, one of the medium pore diameter NZMS is a medium pore diameter SAPO.
A method characterized by:
(8)特許請求の範囲第7項記載の方法において、上記
中孔径SAPOがSAPO−11である事を特徴とする
方法。
(8) The method according to claim 7, wherein the medium pore diameter SAPO is SAPO-11.
(9)特許請求の範囲第7項記載の方法において、同様
の骨組構造を持つもういつぽうの非ゼオライト分子篩が
中孔径AlPO_4である事を特徴とする方法。
(9) The method according to claim 7, characterized in that the other non-zeolite molecular sieve having a similar framework structure has a medium pore size of AlPO_4.
(10)特許請求の範囲第8項記載の方法において、同
様の骨組構造を持つもういつぽうの非ゼオライト分子篩
がAlPO_4−11である事を特徴とする方法。
(10) The method according to claim 8, wherein the other non-zeolite molecular sieve having a similar framework structure is AlPO_4-11.
(11)石油分解触媒ならびに中孔径NZMSおよびこ
れと同様の骨組構造を有する別のNZMSを組み合わせ
た複合物であるオクタン価上昇触媒より成る事を特徴と
する石油用触媒組成物。
(11) A petroleum catalyst composition comprising an octane number increasing catalyst which is a composite of a petroleum cracking catalyst and a medium-pore diameter NZMS and another NZMS having a similar framework structure.
(12)特許請求の範囲第11項記載の組成物において
、上記石油分解触媒がFCC触媒である事を特徴とする
組成物。
(12) The composition according to claim 11, wherein the petroleum cracking catalyst is an FCC catalyst.
(13)特許請求の範囲第12項記載の組成物において
、上記FCC分解触媒が結晶性微孔径Yゼオライト分子
篩である事を特徴とする組成物。
(13) The composition according to claim 12, wherein the FCC decomposition catalyst is a crystalline fine pore diameter Y zeolite molecular sieve.
(14)特許請求の範囲第13項記載の組成物において
、上記Yゼオライトが超安定性Yである事を特徴とする
組成物。
(14) The composition according to claim 13, wherein the Y zeolite is ultra-stable Y.
(15)特許請求の範囲第13項記載の組成物において
、上記YゼオライトがLZ−210である事を特徴とす
る組成物。
(15) The composition according to claim 13, wherein the Y zeolite is LZ-210.
(16)特許請求の範囲第11項ないし第15項記載の
組成物において、いつぽうの中孔径NZMSがSAPO
である事を特徴とする組成物。
(16) In the composition according to claims 11 to 15, the medium pore diameter NZMS is SAPO.
A composition characterized by:
(17)特許請求の範囲第16項記載の組成物において
、上記中孔径SAPOがSAPO−11である事を特徴
とする組成物。
(17) The composition according to claim 16, wherein the medium pore diameter SAPO is SAPO-11.
(18)特許請求の範囲第11項ないし第17項記載の
組成物において、同様の骨組構造を持つもういつぽうの
非ゼオライト分子篩が中孔径AlPO_4である事を特
徴とする組成物。
(18) The composition according to claims 11 to 17, characterized in that the other non-zeolite molecular sieve having a similar framework structure is a medium pore size AlPO_4.
(19)特許請求の範囲第17項記載の組成物において
、同様の骨組構造を持つもういつぽうの非ゼオライト分
子篩がAlPO_4−11である事を特徴とする組成物
(19) The composition according to claim 17, wherein the other non-zeolite molecular sieve having a similar framework structure is AlPO_4-11.
(20)特許請求の範囲第11項ないし第19項記載の
組成物において、上記オクタン価上昇触媒の量が石油分
解触媒とオクタン価上昇触媒とを合わせた重量の20重
量%以下である事を特徴とする組成物。
(20) The composition according to claims 11 to 19, characterized in that the amount of the octane number increasing catalyst is 20% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst. composition.
(21)特許請求の範囲第20項記載の組成物において
、上記オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタ
ン価上昇触媒とを合わせた重量の10重量%以下である
事を特徴とする組成物。
(21) The composition according to claim 20, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 10% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(22)特許請求の範囲第21項記載の組成物において
、上記オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタ
ン価上昇触媒とを合わせた重量の5重量%以下である事
を特徴とする組成物。
(22) The composition according to claim 21, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 5% by weight or less of the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(23)特許請求の範囲第22項記載の組成物において
、上記オクタン価上昇触媒の量が石油分解触媒とオクタ
ン価上昇触媒とを合わせた重量の3重量%以下である事
を特徴とする組成物。
(23) The composition according to claim 22, wherein the amount of the octane number increasing catalyst is 3% by weight or less based on the combined weight of the petroleum cracking catalyst and the octane number increasing catalyst.
(24)特許請求の範囲第20項ないし第23項記載の
組成物において、上記石油分解触媒がYゼオライト分子
篩である事を特徴とする組成物。
(24) The composition according to claims 20 to 23, wherein the petroleum cracking catalyst is a Y zeolite molecular sieve.
(25)特許請求の範囲第24項記載の組成物において
、上記石油分解触媒が超安定性Yゼオライト分子篩であ
る事を特徴とする組成物。
(25) The composition according to claim 24, wherein the petroleum cracking catalyst is an ultra-stable Y zeolite molecular sieve.
(26)特許請求の範囲第11項記載の組成物において
、上記石油分解触媒がLZ−10、LZ−210、Na
−Y、NH_4X、NH_4Y、稀土X、稀土Y、蒸気
安定化または超安定性Y,X,Y,Y−62およびY−
82より選択されることを特徴とする組成物。
(26) The composition according to claim 11, wherein the petroleum cracking catalyst comprises LZ-10, LZ-210, Na
-Y, NH_4X, NH_4Y, Rare Earth X, Rare Earth Y, Steam Stabilized or Ultra Stable Y, X, Y, Y-62 and Y-
A composition selected from No. 82.
(27)特許請求の範囲第20項ないし第26項記載の
組成物において、上記石油分解触媒が少なくともひとつ
の相が別の相の存在下における結晶生長によつて生長し
たものであり、 (ア)異なる各相が連続性を有し、かつ共通した結晶骨
組構造を持ち; (イ)少なくともひとつの相がSAPO−11組成およ
び構造を有し;かつ (ウ)その複合物はその中のもう一方の相に対する一つ
の相の組成的に明確な不均等性を示す;ところの異なる
無機微孔径結晶性分子篩組成物より成る相を有する多相
複合物を含有する微孔径結晶性多組成多相複合粒状組成
物を含有する事を特徴とする組成物。
(27) The composition according to claims 20 to 26, wherein at least one phase of the petroleum cracking catalyst is grown by crystal growth in the presence of another phase, and (a) ) each of the different phases has continuity and a common crystalline framework structure; (a) at least one phase has SAPO-11 composition and structure; and (c) the composite has A microporous crystalline multicomposition multiphase containing a multiphase composite with phases consisting of different inorganic micropore crystalline molecular sieve compositions; A composition comprising a composite granular composition.
(28)LZ−210ならびにSAPO−11とAlP
O_4−11との複合物の組み合わせより成る事を特徴
とする石油接触分解用組成物。
(28) LZ-210 and SAPO-11 and AlP
A petroleum catalytic cracking composition characterized by comprising a combination of a compound with O_4-11.
(29)超安定性YゼオライトならびにSAPO−11
とAlPO_4−11との複合物の組み合わせより成る
事を特徴とする石油接触分解用組成物。
(29) Ultrastable Y zeolite and SAPO-11
A petroleum catalytic cracking composition characterized by comprising a combination of a composite of and AlPO_4-11.
(30)稀土YゼオライトならびにSAPO−11とA
lPO_4−11との複合物の組み合わせより成る事を
特徴とする石油接触分解用組成物。
(30) Rare earth Y zeolite and SAPO-11 and A
A composition for petroleum catalytic cracking, characterized by comprising a combination of a compound with lPO_4-11.
(31)少なくともひとつの相が別の相の存在下におけ
る結晶生長によつて生長したものであり、(ア)異なる
各相が連続性を有し、かつ共通した結晶骨組構造を持ち
; (イ)少なくともひとつの相がSAPO−11組成およ
び構造を有し;かつ (ウ)複合物中の各相が互いに明らかに異質の組成を示
す; ところの異なる無機微孔径結晶性分子篩組成物より成る
相を含有する微孔径結晶性多組成多相複合粒状組成物よ
り成る事を特徴とするオクタン価上昇触媒。
(31) At least one phase has grown by crystal growth in the presence of another phase, and (a) each of the different phases has continuity and a common crystal framework structure; ) at least one phase has a SAPO-11 composition and structure; and (c) each phase in the composite exhibits a composition that is clearly different from each other; however, phases consisting of different inorganic micropore size crystalline molecular sieve compositions; An octane number increasing catalyst comprising a micropore-sized crystalline multi-composition multi-phase composite granular composition containing.
(32)特許請求の範囲第31項記載のオクタン価上昇
触媒において、上記複合物がAlPO_4−11上に付
着させたSAPO−11である事を特徴とするオクタン
価上昇触媒。
(32) The octane number increasing catalyst according to claim 31, wherein the composite is SAPO-11 deposited on AlPO_4-11.
JP29976488A 1988-11-29 1988-11-29 Method for raising octane value Pending JPH02173188A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29976488A JPH02173188A (en) 1988-11-29 1988-11-29 Method for raising octane value

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29976488A JPH02173188A (en) 1988-11-29 1988-11-29 Method for raising octane value

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02173188A true JPH02173188A (en) 1990-07-04

Family

ID=17876687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29976488A Pending JPH02173188A (en) 1988-11-29 1988-11-29 Method for raising octane value

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173188A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529414A (en) * 2009-06-12 2012-11-22 アルベマール・ユーロプ・エスピーアールエル SAPO molecular sieve catalyst and its preparation and use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529414A (en) * 2009-06-12 2012-11-22 アルベマール・ユーロプ・エスピーアールエル SAPO molecular sieve catalyst and its preparation and use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0293937B1 (en) Microporous crystalline composite compositions and processes for making them
US5286369A (en) Catalytic cracking utilizing a zeolite and aluminum phosphate-containing catalyst
EP0124119B1 (en) Conversion of crude oils with carbon-hydrogen fragmentation compounds over non-zeolitic catalysts
EP0293932A2 (en) Novel catalyst composition and processes for making and using same
US5536894A (en) MCM-56 as sorbent and catalyst component
US6677263B2 (en) Catalytic promoters for the catalytic cracking of hydrocarbons and the preparation thereof
US5554274A (en) Manufacture of improved catalyst
JP2002294254A (en) Catalytic cracking method for hydrocarbon feed
EP0293926A2 (en) Octane boosting
US6139721A (en) Fluid bed catalytic cracking process characterized by a high selectivity to olefins
JPH05214347A (en) Improved zeolite octane additive
US5972204A (en) Phosphorous-containing zeolite with structural type CON, its preparation and its use for catalytic cracking
EP1273342B1 (en) Catalytic cracking materials based on zeolites itq-7 and their use in hydrocarbon cracking processes
EP0293914B1 (en) Oligomerization processes and catalysts
US4923594A (en) Fluid catalytic cracking process
JP3560610B2 (en) Catalytic cracking method and method for producing ZSM-5 catalyst used therein
US4734185A (en) Cracking process using zeolite and silicoaluminophosphate molecular sieve
CA2462726A1 (en) Use of zeolite itq-21 in the catalytic cracking of organic compounds
JPH02175606A (en) Micro-cellular crystal composite composition and preparation thereof
EP0741608B1 (en) Improved mcm-22 catalyst composition
JPH02173188A (en) Method for raising octane value
US4889616A (en) Octane boosting
JPH06346062A (en) Catalytic conversion of light hydrocarbon
JPH0234511A (en) Crystalline porous silicate composite and its use in catalytic cracking
ES2214141A1 (en) New microporous, crystalline zeolite ITQ-22, useful as catalyst or catalyst component, e.g. for cracking, hydrocracking, isomerization, alkylation, acylation or oxidation reactions