JPH02172796A - 冊子製本法 - Google Patents

冊子製本法

Info

Publication number
JPH02172796A
JPH02172796A JP33062388A JP33062388A JPH02172796A JP H02172796 A JPH02172796 A JP H02172796A JP 33062388 A JP33062388 A JP 33062388A JP 33062388 A JP33062388 A JP 33062388A JP H02172796 A JPH02172796 A JP H02172796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
adhesive
thread
yarn
leaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33062388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745267B2 (ja
Inventor
Tadao Uno
忠男 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33062388A priority Critical patent/JPH0745267B2/ja
Publication of JPH02172796A publication Critical patent/JPH02172796A/ja
Publication of JPH0745267B2 publication Critical patent/JPH0745267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冊子、殊に機械読み取りに供される、改α防止
に有効なパスポート、銀行通帳等の冊子製本法、殊に堅
牢な糸綴じ冊子製本法に関する。
従来技術 従来パスポート等の糸綴じ冊子は向夏を形成する平重ね
リーフにミシンを用いて糸綴じを施し、背側の糸目を隠
蔽するように表紙を貼り付ける方法をt呆っでいる。
発明が解決しようとする問題点 上記パスポート等の糸綴じ冊子は、機ti’を読み取り
等の要求からミシン糸を極力細くし、且つ繰り返し開閉
に耐える堅牢性が求められ、更には改窒(偽造)し憎い
糸綴じ製本であることが求められる。
即ち綴じ糸を太くすると、丈夫な製本が行なえるが、糸
目が見開き面より過度に突出するため機械読み取りに障
害となり、又細くても丈夫な合成樹脂糸を用いると、コ
ストアップを招くばかりかミシン縫い時の発熱のため糸
切れし自動高速製本(高速ミシン糸綴じ)が困難となる
本発明は細い綴じ糸を用いてほつれ憎い堅牢なる糸綴じ
が行なえ、しかも改窟の困難な冊子の製本法について考
えたものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するものであって、平皿ねリ
ーフをミシンを用いて糸綴じした上で、該糸綴じ平重ね
リーフの背側の糸目の綴じ糸に接着剤を供してその毛管
作用で同接着剤を綴じ糸に含浸させ、該接着剤の含浸に
供した糸目を有する背側のリーフに表紙を貼り付け、冊
子を形成するようにした冊子製本法に係る。
又上記冊子製本法として、平皿ねリーフを平送りしつつ
ミシンを用いて糸綴じし、該糸綴じ平重ねリーフの背側
の糸目の直下に配した糊付はノズルの接着剤注出口と上
記糸目間に間隙を存し、接着剤注出口から該間隙へ注出
した接着剤を上記平送り下において上記糸目に綴じ糸の
毛管作用で含浸させ、表紙を貼り付は冊子を形成するよ
うにしたものである。
又好ましくは上記発明において、ミシン針の刺し込み側
の糸目(表糸目)に上記接着剤を含浸させこれに表紙を
貼付するようにしたものである。
作用 本発明によって得られる糸綴じ冊子は、緩し糸で綴じ込
みされた上、接着剤の含浸によって固められるので、細
い綴じ糸でも堅牢な糸綴じ製本が行なえ、加えて接着剤
を背側の糸目から付着含浸させるようにしたから、見開
き側の糸目に接着剤の盛り上りを組成せず上記堅牢な糸
綴じが行なえると共に、接着剤の盛り上りがないので糸
綴じ部ののどを180度平6に見開きでき、支障なく機
械読み取りも行なえる。
又接着剤を綴じ糸の毛管作用を利用し刺し大向への浸透
を良好に促して綴じ糸の共付けを行ないつつリーフに一
体に固め、強固な糸綴じ製本が行なえる。
又上記接着剤の供給に際し、糊付はノズルの注出口と上
記糸目間に間隙を存し、接着剤の演出及び綴じ糸への含
浸を行なえるようにしたから、接着剤を糸目周辺の不必
要な領域に付着させたり、接着斑を生ずることなく、糸
目の綴じ糸に集中して適量の接着剤を供し、良好なる上
記毛管作用を惹起させ隅々への浸透を促すことができる
実施例 以下本発明の実施例を第1区乃至第6図に基いて説明す
る。
第3図において、リーフ1は平重ねにし底ガイド2によ
って平受けしつつ脇ガイドによって耳を規制し、開底ガ
イド2上をプッシャー4にて尻押ししつつ該搬送路上に
配した糸綴じミシン5へと供し、該糸綴じ工程において
は上記平重ねリーフ1を上ベルト6と下ベルト7とで挟
持し、上記ミシン5により平皿ねリーフ1の中央部に送
り方向の糸綴じを行なう。
上記の如くして次々と搬送される平積みリーフ1に糸綴
じを施した後、各糸綴じ平重ねリーフ1間を連結する綴
じ糸8をカッター9にて切断し、分殖された糸綴じ平皿
ねリーフ1をプレスロール10にて糸目11及びリーフ
表面を平押しし、糸綴じ部を平らに延ばし接着工程へと
供する。
プレスロール10の出口側には上り傾斜で走行する傾斜
搬送路12が設けられ、該傾斜搬送路12に沿って無端
走行せるブツシャ−13にて該傾斜搬送路12上に供さ
れた糸綴じ平重ねリーフ1の尻押しを行なって耳揃えを
行ないつつ、糊付はノズル14により上記糸綴じ平重ね
リーフ1の背側に形成された糸目11に接着剤を注出し
、同平重ねリーフ1の移行に伴なって、上記糸目】1全
長に上記糊付けを行なう。
上記糊付ノズル14は糸綴じ平積みリーフ1が傾斜搬送
路12上を移行する過程において行なう。即ち、上記糊
付はノズル14は上記傾斜搬送路12に対し垂直となる
ようにその注出口15を上向きに配し、加えて該注出口
15を第5図、第6図に示すように、糸目11との間に
間隔Wを存して設置し、該間隔Wを一定に保ちながら接
着剤16の供給を行なう。接着剤16は上記糊付はノズ
ル14の注出口15から上記間1!!W内へ糊タンク1
7のヘッド圧により表面張力で膨らみ状となって押し出
され、糸目11と接触する。この結果糸目11はノズル
14と直に接触することなく、上記間隔W内へ押し出さ
れた接着剤16と接触し、これを引張ながら走行し、糸
目11を形成する綴じ糸8全長に接着剤16を付着する
。接着剤16は綴じ糸8の毛管現象により刺し穴18内
へと浸透され、綴じ糸8相互を共付けすると同時に、リ
ーフ1と一体に固め堅牢な糸綴じを達成する。
又糸綴じ平皿ねり−71を傾斜上り過程においてその傾
斜下端から傾斜上位へと接着剤16を塗布することによ
り、接着剤を傾斜下端側へと流動させ、接着剤塗布及び
含浸をより均一なものとする。
上記糊付はノズル14はノズルホルダーを、例えばギヤ
ー19を用いて上下動できるようにし、該上下動により
上記間隔Wの調整を行なえるようにする。この間隔Wは
検出器2oにより、例えば光学的に検出し、該検出信号
により上記ギヤ=19を作動させ、上記間隔調整を行な
う。
例えばノズル14には上限ストッパー21を取付け、該
上限ストッパー21が例えば底ガイド2に当ることによ
って最小間隔を設定し且つ糸目11との接触を防止する
接着付けされた糸綴じ平重ねリーフ1は傾斜搬送路12
の終端から水平に復帰させ前記ブツシャ−13にて乾燥
部22へと供され、接着剤の固化を促した後、表紙貼り
合せ工程へと供される。
上記搬送路12の下位に位置して表紙供給用のバキュー
ムホイル23を配し、該バキュームボイル23の下死点
付近において表紙24を吸着しその円面に沿い上死点へ
と移送し、該移送過程において表紙表面に接着剤を塗布
し、然る後上記接着剤含浸済の糸綴じ平重ねリーフ1の
背側ヘタイミング的に重ねプレスロール25により加圧
し貼り付けを行なう、該表紙貼りにより、上記背側の糸
りは前記接着剤含浸により固められた上、更に表紙貼り
付は用の接着剤により二重に固められ、更に表紙により
隠蔽される。
斯くして形成された糸綴じ冊子1′は集積部26に5冊
重ねにされ、定量積み重ねを行なった後手ブレス27へ
と供し、上方より強力な早船圧力を与えて接着剤の定着
と平形に整正する。
第4図は本発明を実施する他側を示し、該実施例におい
ては、上記ミシン5を用いて糸綴じされた平重ねリーフ
1を、例えば羽根車から成る反転装置28により反転し
、ミシン針の刺し入れ側の糸目(裏糸目)をリーフ1の
背側に位置させ、該裏糸目に上記糊付けと表紙貼りを行
なう場合を示している。上記羽根車は放射状に延ばされ
た多数の羽根29を有し、羽根29間に形成された収容
部に上記糸綴じ平重ねリーフ1の供給を受け、180度
圓動じた位置において押出しブツシャ=30により前記
傾斜搬送路12へ向は搬出する。これによって上記反転
がなされ、裏糸目が背側に位置される。
ミシン針の刺し入れ側の糸目を裏糸目、刺し出し側の糸
目を裏糸目と称するが、ミシン縫いの原理から裏糸目は
比較的改良が容易であるが、裏糸目は改良するとf1元
が困難であり、上記実施例によりこの復元が困難な裏糸
目を見開き側に配置し、改良が容易な裏糸目を背側にし
、この裏糸目に前記の如く接着剤を含浸させ表紙貼りす
ることによってより改窒の困難な糸綴じ冊子1゛を提供
することができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明は堅牢で改良の困難な糸綴じ
冊子の製本法として好適にJ、施される。即ち上記製本
法によって得られる糸綴じ冊子は、綴じ糸で綴じ込みさ
れた上、接着剤の含浸によって固められるので、細い綴
じ糸の使用を可能としつつ細い綴じ糸でも堅牢な糸綴じ
製本が行なえる。
加えて接着剤を平重ねリーフの背側の糸目から付着含浸
させるようにしたから、見開ぎ側の糸目に接着剤の盛り
上りを組成せずに上記堅牢な糸綴じが行なえると共に、
接着剤の盛り上りがないので糸綴じ部ののどを180度
平6に見開きでき5支障なく機械読み取りも行なえ、パ
スポートや銀行通帳等に最適な糸綴じ冊子を提供できる
又接着剤の綴じ糸の毛管作用を利用し、刺し穴内への浸
透を良好に促して綴じ糸の共付けを行ないつつリーフに
一体に固め、強固な糸綴じ製本が行なえる。
又上記接着剤の供給に際し、糊付はノズルの注出口と上
記糸目間に間隙を存し、接着剤の注出及び綴じ糸への付
着含浸を行なえるようにしたから、接着剤を糸目周辺の
不必要な領域に付着させたり、接着斑を生ずることがな
く、糸目の綴じ糸に集中して適量の接着剤を供し、良好
なる上記毛管作用を惹起させ隅々への浸透を促し健全な
る接着剤含浸を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図A乃至りは本発明の基本思想を工程順に説明する
平重ねリーフ及び冊子正面図、第2図Aは第1図Cにお
ける接着剤含浸状態を説明する同平皿ねリーフ要部断面
図、同図Bは第1図りにおける表紙貼り付は状態を説明
する冊子の要部断面図、第3図は本発明を実施するため
の冊子製本装置の一例を概示する側面図、第4図は他側
を構成する冊子反転装置の側面図、第5図は接着剖含侵
装置の一例を示す正面図、第6図は同装置における糊付
はノズルと糸目との関係を示す要部拡大正面図である。 1・・・平重ねリーフ、1′・・・糸綴じ冊子、5・・
・ミシン、8・・・綴じ糸、11・・・糸目、14・・
・糊付はノズル、15・・・注出口、16・・・接着剤
、17・・・糊タンク、18・・・刺し穴、W・・・間
隔。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平重ねリーフをミシンを用いて糸綴じし、該糸綴
    じ平重ねリーフの背側から糸目に綴じ糸の毛管作用で接
    着剤を含浸させ、該接着剤の含浸に供した糸目を有する
    背側のリーフに表紙を貼り付け、冊子を形成することを
    特徴とする冊子製本法。
  2. (2)平重ねリーフを平送りしつつミシンを用いて糸綴
    じし、該糸綴じ平重ねリーフの背側の糸目の直下に配し
    た糊付けノズルの接着剤注出口と上記糸目間に間隙を存
    し、接着剤注出口から該間隙へ注出した接着剤を上記平
    送り下において上記糸目に綴じ糸の毛管作用で含浸させ
    、該接着剤の含浸に供した糸目を有する背側のリーフに
    表紙を貼り付け、冊子を形成することを特徴とする冊子
    製本法。
  3. (3)上記糸目が表糸目であることを特徴とする請求項
    1又2記載の冊子製本法。
JP33062388A 1988-12-26 1988-12-26 冊子製本法 Expired - Lifetime JPH0745267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33062388A JPH0745267B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 冊子製本法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33062388A JPH0745267B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 冊子製本法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02172796A true JPH02172796A (ja) 1990-07-04
JPH0745267B2 JPH0745267B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=18234733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33062388A Expired - Lifetime JPH0745267B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 冊子製本法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745267B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002293058A (ja) * 2001-04-03 2002-10-09 Kyodo Printing Co Ltd 糸綴じ製本方法および製本装置
JP2011161922A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Kugler-Womako Gmbh 特にセキュリティに関する書類のための刷本群を綴じる綴じ装置及び綴じ方法
CN109159562A (zh) * 2018-10-29 2019-01-08 刘小成 车线本上胶装订机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002293058A (ja) * 2001-04-03 2002-10-09 Kyodo Printing Co Ltd 糸綴じ製本方法および製本装置
JP4588912B2 (ja) * 2001-04-03 2010-12-01 共同印刷株式会社 糸綴じ製本方法および製本装置
JP2011161922A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Kugler-Womako Gmbh 特にセキュリティに関する書類のための刷本群を綴じる綴じ装置及び綴じ方法
CN109159562A (zh) * 2018-10-29 2019-01-08 刘小成 车线本上胶装订机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745267B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5678813A (en) Book-binding method for saddle-stitched bound book
US4184218A (en) Bookbinding
US5028193A (en) Saddle-bound books, magazines and the like and process for manufacture same
JPH0332479B2 (ja)
JP3326119B2 (ja) 製本装置
JPS63166594A (ja) 発泡性接着剤を用いる本の装丁法
RU1828437C (ru) Способ скреплени подобранных или св занных в пачки стопок бумажных листов и установка дл его осуществлени
JPH02172796A (ja) 冊子製本法
JP2934276B2 (ja) 紙の層を結合するための方法および装置
JP2000043445A (ja) 中綴本の製造方法及び中綴本
JP3502204B2 (ja) 紙の綴じ方法及び書類作製装置
JP2935836B1 (ja) 冊子製本装置
JP4238347B2 (ja) 糸綴じ冊子製本装置
JP2558257B2 (ja) 糸とじ製本機械および折丁の糸とじの方法
CA1260235A (en) Apparatus for severing and joining joint piece
US6248051B1 (en) Apparatus, signature and method of folding single or multiple sheet and web signatures for use in bookbinding
JP3243152B2 (ja) 紙製綴じ具によるカレンダーの製造装置
CA1170004A (en) Rotary binder for continuous tabulator forms employing adhesive-tape stitches
GB2221190A (en) Book binding
JPH0329169Y2 (ja)
JPH037440Y2 (ja)
KR100372157B1 (ko) 제본장치, 제본방법 및 그 제본방법에 의해 제조된 책
JPS58172504U (ja) 人工芝生用テ−プ貼着装置
JP2002086958A (ja) カレンダーとその製造方法
JP2001239769A (ja) 製本装置および冊子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 14