JPH02145581A - 置換チエニルエチルアミンとその製造方法 - Google Patents

置換チエニルエチルアミンとその製造方法

Info

Publication number
JPH02145581A
JPH02145581A JP1259899A JP25989989A JPH02145581A JP H02145581 A JPH02145581 A JP H02145581A JP 1259899 A JP1259899 A JP 1259899A JP 25989989 A JP25989989 A JP 25989989A JP H02145581 A JPH02145581 A JP H02145581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
substituted
reaction
group
thienylethylamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1259899A
Other languages
English (en)
Inventor
Aleksander Warm
アレクサンダー ヴァルム
John Mcgarrity
ジョン マクガリテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lonza AG
Original Assignee
Lonza AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lonza AG filed Critical Lonza AG
Publication of JPH02145581A publication Critical patent/JPH02145581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/20Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、−数式 で示される新規なチエニルエチルアミンとその製造方法
に関する。
上記式中、RはフAルミル基、アセチル基、ベンゾイル
基または少なくとも一個のハロゲン原子で環が置換され
ているベンジル基をあられし、R1は低板アルキル基、
フェニル基または置換基を有するフェニル基をらあられ
す。
チエニルエチルアミン置換体は、抗血栓作用をもつ4,
5,6.7−チトラヒドローチエノー(3,2c)−ピ
リジン類(E、 5altiel et al。
Drogs、34 (1987)、p、222)を製造
するときの中間体として用いられる。
本発明において原料として用いる、−数式の置換エタノ
ールアミンは、エタノールを2当量の対応するハロゲン
化物、すなわち (式中、R1は前記の意味をもち、Xは塩素、臭素また
はヨウ素をあられす。) と反応させることにより、容易に合成できる。
置換エタノールアミン■を、−数式 のエチレンイミンに変えるには、不活性溶媒中で強塩基
と処理すればよい。
塩基としては、通常用いられる化合物、すなわちアルカ
リ金属の水素化物、アルカリアミドまたはアルキルリチ
ウムを用いるが、とくに水素化ナトリウムのようなアル
カリ金属の水素化物が好ましい。
不活性溶媒としては、エーテル、たとえばテトラヒドロ
フラン、ジエチルエーテル、ジメトキシエタンまたはブ
チルメチルエーテルが好適である。
この反応は、温度−80〜+100’C,とくにO〜+
20℃の範囲で行なうのが有利である。
得られたエチレンイミンは分離してもよいが、直接2−
チエニルリチウムと反応させて、式の対応するチエニル
エチルアミンに変えるのが好ましい。 式中、R1は前
記の意味をもつ。
2−チエニルリチウムは、既知の方法、たとえハチャド
ウィックらの方法(Qhadwick et al 。
J、 Chem 、 Soc、Perkin I、 1
977、 p887)に従って、チオフェンと、たとえ
ばブチルリチウムを適当な溶媒中で反応させることによ
り得られるが、本発明による製造工程の第一段階で同時
に併行して生成させ、これを第二段階で添加するのが有
利である。
2−チエニルリチウムとの反応は、第一段階と同じ溶媒
中で一80〜+60℃の温度で行なう。
得られた、式 〔式中、R1は前記の意味をもつ。〕 のチエニルエチルアミンは、これも分離することなく、
次の段階の反応試薬である式RXの化合物をそれに添加
するのが有利である。 ここで、Rは前記の意味をもち
、Xは塩素、臭素またはヨウ素をあられす。
化合物RXの好ましい代表例をあげれば、塩化アセチル
、塩化ベンゾイル、塩化ベンジルまたは0−クロロベン
ジルクロライドがある。
溶媒としては、前記の段階で用いたものが好適である。
 しかし、極性の溶媒を使用することもできる。
反応温度は一50〜+100℃の範囲が適当である。
化合物RXのRがベンジル基またはO−クロロベンジル
基でおる場合には、反応温度+20〜+100℃、Rが
アセチル基またはベンゾイル基の場合には一10〜+2
0’Cとするのが好ましい。
反応終了後、得られた目的生成物は通常の方法に従って
分離し、精製すればよい。
叉籏舅 N−((2−クロロフェニル)メチルツー4−メチル−
N−(2−(2−チエニル)エチル〕−ベンゼンスルホ
ンアミドの製造 a) N−((4−メチルフェニル)スルホニル)−ア
ジリゾインの製造 水素化ナトリウム(55%、油中>118my(3ミリ
モル)をテトラヒドロフラン3dに入れ、0℃に冷却し
た。 これに、7分間でN。
O−ビス−(トルエンスルホニル)−エタノールアミン
1g(2,7ミリモル)のテトラヒドロフラン(2rd
)溶液を添加した(ガス発生)。
反応混合物を室温に加温した後、エーテル2dを加えて
、50分間室温で攪拌した。
b)  2−チエニルリチウムの製造 チオフェン228my(27ミリモル)とテトラメチル
エチレンジアミン315mg(2,7ミリモル)とをエ
ーテル3mlに、室温で投入した。
これにブチルリチウム(2,5M、ヘキサン中)1.1
rd(2,7ミリモル)を添加した。 室温で30分間
これを攪拌した。
C)  4−メチル−N−(2−(2−チエニル)エチ
ルベンゼンスルホンアミドの製造 工程b)の反応混合物を、室温で、3分間以内に工程a
)の反応混合物に添加した。 次いでテトラヒドロフラ
ン3dを加えて、懸濁液が攪拌しやすくなるようにした
。 これを40分間室温で攪拌した。
d>  N−((2−クロロフェニル)メチルツー4−
メチル−N−(2−(2−チエニル)エチルツーベンゼ
ンスルホンアミドの製造工程C)で得られた反応混合物
に2−クロロベンジルクロライド654my(4,05
ミリモル)を添加した。 これを加熱還流し、この還流
温度で4時間攪拌した。
室温に冷却後、水20m1に加え、次いでテトラヒドロ
フランを真空蒸留により除去した。
残渣を、各々15m1の塩化メチレンで3回抽出した。
有機層を分離して硫酸マグネシウムで乾燥したのち、蒸
発濃縮した。 その結果、暗色の油状物が得られ、これ
から生成物を再結晶させた。
収 量:N−((2−クロロフェニル)メチルツー4−
メチル−N−(2−(2−チエ ニル)エチルクーベンゼンスルボンア ミド860m!j(78%) Fp、:95.5〜96.5℃ ’l−l−1−N : (CDCF 3.300)11
12)δ、 ppm7.75.d、J=8.5Hz、2
H 7,55,dd、J=7H2,2,5H2,IH7,3
7−7,31,m、3H 7,30−7,20,m、2H 08゜ 87゜ 68゜ 51゜ 40゜ 88゜ 45゜ J=5H2,1H J=5+1Z、  3. 5H2,I HJ=3.5H
7,IH H J=8Hz、−8Hz、2 H J=8Hz、811z、2H 3日 特許出願人   ロング リミテッド 代理人  弁理士  須 賀 総 夫

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼IV 〔式中、Rはフォルミル基、アセチル基、ベンゾイル基
    または少なくとも一個のハロゲン原子で環が置換されて
    いるベンジル基をあらわし、R_1は低級アルキル基、
    フェニル基または置換基を有するフェニル基をあらわす
    。〕 で示される置換チエニルエチルアミン。
  2. (2)請求項1に記載の一般式で示されるチエニルエチ
    ルアミンの製造方法であって、一般式▲数式、化学式、
    表等があります▼ I 〔式中、R_1は前記の意味をもつ。〕 で示される置換エタノールアミンを強塩基と反応させて
    、式 ▲数式、化学式、表等があります▼II 〔式中、R_1は前記の意味をもつ。〕 のアジリジン(エチレンイミン)に変換し、これを2−
    チエニルリチウムと反応させて、式▲数式、化学式、表
    等があります▼III 〔式中、R_1は前記の意味をもつ。〕 のチエニルエチルアミンとし、次いで化合物RX(ただ
    し、Rは前記の意味をもち、Xは塩素、臭素またはヨウ
    素をあらわす。)と反応させて、目的生成物に変換させ
    ることを特徴とする製造方法。
  3. (3)強塩基として、アルカリ金属の水素化物、アルカ
    リアミドまたはアルキルリチウムを用いる請求項2の製
    造方法。
  4. (4)エチレンイミンへの反応を、−80〜+100℃
    の温度で不活性溶媒を用いて行なう請求項2または3の
    製造方法。
  5. (5)2−チエニルリチウムとの反応を、−80〜+6
    0℃の温度で不活性溶媒を用いて行なう請求項2の製造
    方法。
  6. (6)化合物RXとの反応を、−50〜+100℃の温
    度で行なう請求項2の製造方法。
  7. (7)反応中間体を分離することなく反応を続行する請
    求項2の製造方法。
JP1259899A 1988-10-11 1989-10-04 置換チエニルエチルアミンとその製造方法 Pending JPH02145581A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3795/88-9 1988-10-11
CH379588 1988-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145581A true JPH02145581A (ja) 1990-06-05

Family

ID=4263620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1259899A Pending JPH02145581A (ja) 1988-10-11 1989-10-04 置換チエニルエチルアミンとその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4970325A (ja)
EP (1) EP0363869B1 (ja)
JP (1) JPH02145581A (ja)
AT (1) ATE100450T1 (ja)
CA (1) CA2000399C (ja)
DE (1) DE58906759D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886111B2 (ja) * 1998-10-26 2012-02-29 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5員複素環をリチウム化する方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2215948B1 (ja) * 1973-02-01 1976-05-14 Centre Etd Ind Pharma
US4127580A (en) * 1975-02-07 1978-11-28 Parcor Process for the preparation of thieno-pyridine derivatives
DE3629929A1 (de) * 1986-09-03 1988-03-10 Thomae Gmbh Dr K Neue sulfonamido-aethylverbindungen, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
US4752613A (en) * 1987-08-03 1988-06-21 E. R. Squibb & Sons, Inc. Sulphonamidothienylcarboxylic acid compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886111B2 (ja) * 1998-10-26 2012-02-29 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5員複素環をリチウム化する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4970325A (en) 1990-11-13
ATE100450T1 (de) 1994-02-15
US4983744A (en) 1991-01-08
DE58906759D1 (de) 1994-03-03
CA2000399A1 (en) 1990-04-11
CA2000399C (en) 1997-03-25
EP0363869B1 (de) 1994-01-19
EP0363869A1 (de) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4127580A (en) Process for the preparation of thieno-pyridine derivatives
SU508199A3 (ru) Способ получени производных морфолина
JPH0349899B2 (ja)
SK286143B6 (sk) Spôsob prípravy mesylátov piperazínových derivátov a zlúčeniny týmto spôsobom pripravené
US4123555A (en) Sulfide compounds and methods and compositions for treating depression
JPH02145581A (ja) 置換チエニルエチルアミンとその製造方法
JPS5844673B2 (ja) チエノ ( 3 2 − c ) ピリジン オヨビ チエノ ( 2 3 − c ) ピリジンノセイホウ
US4737516A (en) Benzothienylallylamines processes for their production and their use as pharmaceuticals
KR100525493B1 (ko) 설파모일 치환 페네틸아민 유도체의 제조 방법
JPH021435A (ja) 5―置換オルニチン誘導体類
CN111018807B (zh) 一种合成1,2,4-噻二唑衍生物的方法
JPH0368569A (ja) 置換エテン類の製造法
JPS632935A (ja) 光学活性アルコ−ル類の製造方法
JPH01132572A (ja) N−フッ化スルホンアミド、その製造方法及びその用途
JPH0480910B2 (ja)
JPH03157382A (ja) 2―(2―チエニル)エチルアミンの製造法
JPS6145997B2 (ja)
JPS63196574A (ja) 1,3−オキサゾリジン−2−オン誘導体の製法
KR800001357B1 (ko) N-(2-치환-에틸-1)-3-벤조일 프로피온아마이드의 제조방법
JPH03178960A (ja) フルオロアルキルチオアニリン誘導体及びその製法
CN116655520A (zh) 6,6-二甲基-3-氮杂[3.1.0]己烷-2-羧酸类衍生物的制备方法
JPS62286989A (ja) チオフエン環置換α−(アルキルアミノプロピオニル)チオフエン誘導体
JPS6256871B2 (ja)
KR850000427B1 (ko) 피롤 유도체의 제조방법
JPS62207235A (ja) イソプロペニルエ−テル又はエステル誘導体の製造方法