JPH021437A - 3―クロロ―4―ヒドロキシアセトアニリドの製造法 - Google Patents

3―クロロ―4―ヒドロキシアセトアニリドの製造法

Info

Publication number
JPH021437A
JPH021437A JP2775789A JP2775789A JPH021437A JP H021437 A JPH021437 A JP H021437A JP 2775789 A JP2775789 A JP 2775789A JP 2775789 A JP2775789 A JP 2775789A JP H021437 A JPH021437 A JP H021437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur dioxide
aminophenol
acetyl
solvent
liq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2775789A
Other languages
English (en)
Inventor
Olan S Fruchey
オーラン エス フルーシ―
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Celanese Corp filed Critical Hoechst Celanese Corp
Publication of JPH021437A publication Critical patent/JPH021437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/24Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/25Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は塩素源として塩化スルフリル(S O20 I
2)を用し)溶媒として液体二酸化硫黄を用いてN−ア
セチルーツfラーアミノフェノール(APAP)を塩素
化して高収率で3−クロロ−4ヒ1!ロキンアセトアニ
リド(CA.PAP)を製造ずろ方?去に関する。
本発明ばCAPAPの極めて容易にして相対的に安価な
製造ン夫を提供するものである。
(従来の技術) CAPAPは公知の化合物だが、これまでフェノール系
構造をモノクロル化することが困難であること等から製
造が極めて困難とされていた。
公知の製造法の1つは3−クロロアセ1−アニリドをウ
サギの肝臓内機生物で処理するものである。Daly等
のBiochemPharmacol.、 17(1)
、 3]−6. 1968 (C人68 135687
8p)参照。
C A P A. Pば公知の鎮痛剤であるフエナセヂ
ンからの代謝性中間体としても知られている。たとえば
Ca l der等のthe八uへtralian  
Journal  of  Chemistry.  
Vol.29.  No.8.  1801−8Q19
76 (C人85 21153705p)及びCald
er等のChem−Biol Interaction
s.  Vol.8.  No.2.  87−90頁
  1974  (CA 80  15  82342
b)参照。それ故、CAPAPが鎮痛作用をもっと推測
することは根拠のあることである。またCAPAPは低
分子社の液晶材料の分野や液晶ポリマーの製造での用途
もある。
CAPAPは液体二酸化硫黄中で塩化チオニルを用いて
4ヒドロキシアセトフェノンオキシムをベックマン転移
してAPAPを製造する過程で少量生成することも知ら
れている。
米国特許第4.524.217号参照。
(発明の開示) 本発明の新規方法は溶媒としての液体二酸化硫黄中でA
PAPを塩化スルフリルで処理するという簡単なもので
ある。
反応は通常ジ塩素化を防ぐため室温で行われる。0〜5
0℃の範囲の温度が適している。好ましい温度は0〜3
0℃であり、特に好ましい温度は20〜25℃の範囲で
ある。反応は自生圧下に行われろ。
APAP/5o2C1□の比はモル比で通常1: 1で
ある。
但し1: 2又はそれ以上・というより高いモル比も用
いうるが、実質上1: 1のモル比の場合をこえる実用
効果はない。用いるS02の址も狭い臨界範囲をもつわ
けではな(、溶媒として機能するに十分な量のSO2が
用いられる。好ましくはAPAPの各1ポンド(454
g)当たり5ポンド(2268g)の液体S02が用い
られろ。
本発明の方法によるAPAPの塩素化が高収率でCAP
APを製造する乙とは意外なことである。比較例で示す
ように、従来のmmの塩素化剤を用いると橿めて低収率
しか達成し得ずまた他の望ましくない結果を伴う。
以下に実施例により本発明を例証する。
牲−↓ 11の316 SSオートクレーブにAPAP150g
を入れた。
このオートクレーブをドライアイス−アセトン浴で一5
0℃に冷却し、二酸化硫黄500gを乙のオートクレー
ブに真空移送した。塩化スルフリルを注入器で加えオー
トクレーブの内容物を室温にした。室温で1夜放置して
から二酸化硫黄を抜いた。オートクレーブ内の固形物を
加熱アセトン40mjでスラリー化し、氷浴中で冷却し
、濾過し、冷アセトン各200m lで2回洗浄して灰
白色のCAPAPを得た。
この灰白色の固形物をくえん酸1g、次亜硫酸ナトリウ
ム1g及び鉱物を除去した水1000a+jと共に21
のビーカーに入れ、加熱して固形物全体を溶解した。次
いでビーカーを水浴中に置き攪拌下に結晶化させて20
℃にした。固形物を濾過し冷水各20軸aで2回洗浄し
た。次いで回転蒸発器上で60℃で30分乾燥して白色
固形物(CAPAP)104.8gを得た。
更なる精製 固形物を次に鉱物を除いた水750mj、次亜硫酸ナト
リウム0.3gとADP炭素(カルボンロットD−06
126)と共に21の丸底フラスコに入れ、加熱して3
0分還流した。
フラスコの内容物をセライトパッドを通して次亜硫酸ナ
トリウム0.1g中へ熱濾過した。濾液を水浴中攪拌下
に結晶化させて20℃にした。
この白色結晶を濾過し、鉱物を除いた水200m lで
洗浄した。
次いで回転蒸発器上で60℃で30分乾燥しCAPAP
 (融点133−135℃)74.3gを得た。
例2及び例3は従来の一般的な塩素化法が劣ることを例
証するためのものである。
饅−1 4加ロートに濃塩酸100mNを入れ、これを真空側腕
アダプターを介して、過マンガン酸カリウム32gを入
れた丸底フラスコに取9っけて塩素発生器を組立てた。
三ツ首丸底フラスコに挿入した焼結ガラス製ガススパー
ジャ−に塩素発生器のガスラインを接続した。APAP
 (30g)と水(150II11)をとの三ツ首丸底
フラスコに入れ、攪拌した。
MCIを25分かけて過マンガン酸カリウム中に徐々に
4加して塩素を発生させた。この間にAPAP溶液が黒
色に変わった。次いでこの溶液を回転蒸発器上で乾燥し
黒色タール状残渣を得た。これはCAPAPを約12%
含有していた。
斑−1 例2の方法を繰り返した。但し濃塩酸は80m lと過
マンガン酸カリウムは13g用いた。
APAP30gと、例2で用いた水の代わりにメタノー
ル10軸lとを、三ツ首丸底フラスコに入れた。これを
水浴中に置いて攪拌した。
MCIを塩素発生器中に徐々に4加し、反応フラスコを
4加終了後1時間攪拌しつづけた。塩素添加中にAPA
P溶液は黒変した。メタノールを蒸発除去し、CAPA
Pを約8%含有する黒色タール状残渣を得た。
例2及び例3は従来の一般的な塩素化法はCAPAPを
高収率に製造できず、本発明方法が予期せざる効果を示
すことを明らかにしている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、N−アセチル−パラ−アミノフェノールと無水スル
    フリルとを液体二酸化硫黄中にて0〜50℃の温度で自
    生圧力下に反応させることを特徴とする3−クロロ−4
    −ヒドロキシアセトアニリドの製造法。 2、温度が0〜30℃である請求項1記載の方法。 3、温度が約20〜25℃である請求項1記載の方法。 4、N−アセチル−パラ−アミノフェノール対塩化スル
    フリルのモル比が約1:1である請求項1記載の方法。 5、N−アセチル−パラ−アミノフェノール1ポンド(
    454g)当たり液体二酸化硫黄を5ポンド(2268
    g)用いる請求項4記載の方法。
JP2775789A 1988-02-08 1989-02-08 3―クロロ―4―ヒドロキシアセトアニリドの製造法 Pending JPH021437A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15375688A 1988-02-08 1988-02-08
US153756 1988-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH021437A true JPH021437A (ja) 1990-01-05

Family

ID=22548612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2775789A Pending JPH021437A (ja) 1988-02-08 1989-02-08 3―クロロ―4―ヒドロキシアセトアニリドの製造法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0328343A3 (ja)
JP (1) JPH021437A (ja)
CA (1) CA1304407C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372932A (en) * 1992-12-22 1994-12-13 Eastman Kodak Company Analytical element and method for the determination of a specific binding ligand using a 4-hydroxy or 4-alkoxyarylacetamide as stabilizer

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1134084B (de) * 1960-08-15 1962-08-02 Fahlberg List Chemische Veb Verfahren zur Herstellung von Di- und Trijodphenolen
US4524217A (en) * 1984-06-08 1985-06-18 Celanese Corporation Process for producing N-acyl-hydroxy aromatic amines

Also Published As

Publication number Publication date
EP0328343A2 (en) 1989-08-16
EP0328343A3 (en) 1990-10-31
CA1304407C (en) 1992-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991014673A1 (en) Novel process for producing benzoic acid derivative
PT667348E (pt) Processo para a preparacao de nevirapine
Bogert et al. 3, 5-BIBROM-2-AMINOBENZOIC ACID: ITS NITRILE AND THE SYNTHESIS OF QUINAZOLINES FROM THE LATTER.
JPH021437A (ja) 3―クロロ―4―ヒドロキシアセトアニリドの製造法
Strain Ammonolysis of ketones
US3324119A (en) Production of isatoic anhydride and certain halo derivatives thereof
US4999457A (en) Process for the synthesis of 3-chloro-4-hydroxyacetanilide
US3462460A (en) Alpha-amino acid anhydrides
JPS6058213B2 (ja) 光学活性アントラシクリノンの製法
JPH05345731A (ja) 18f標識有機化合物の製造法
US2283186A (en) Thiazane-j
Belletire et al. Oxidative Coupling. V. Carbon-Carbon Bond Formation From β-Ketosulfone Dianions
US1773837A (en) Bichabd wolffensteibt
US950936A (en) Process of making the n-propyl ester of p-aminobenzoic acid.
US922995A (en) Salicylic-acid derivative and process of making the same.
US4342707A (en) Process for the preparation of bis-N-chloramides
JPH01160804A (ja) 一塩化沃素の製造方法
JPH02282345A (ja) 2,4,5―トリフルオロ安息香酸の製造方法
JPH10287650A (ja) 1−クロロカルボニル−4−ピペリジノピペリジンまたはその塩酸塩の製造方法
JP3908794B2 (ja) N−置換不飽和アミドの製造方法
JPS63159353A (ja) ニトロ置換4―トリフルオロメチル安息香酸の製造方法
JPS60190769A (ja) 5−フルオロウラシルの製造方法
JPH05339217A (ja) N−フェニルグリシンの精製方法
JPS6160626A (ja) 4−ブロモ−3−tert−ブチルフェノ−ル
JPH0625170B2 (ja) ピラジンアミドの製造法