JPH0213339Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213339Y2
JPH0213339Y2 JP12415584U JP12415584U JPH0213339Y2 JP H0213339 Y2 JPH0213339 Y2 JP H0213339Y2 JP 12415584 U JP12415584 U JP 12415584U JP 12415584 U JP12415584 U JP 12415584U JP H0213339 Y2 JPH0213339 Y2 JP H0213339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
tip
tube
seal ring
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12415584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6138066U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12415584U priority Critical patent/JPS6138066U/ja
Publication of JPS6138066U publication Critical patent/JPS6138066U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213339Y2 publication Critical patent/JPH0213339Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は点滴容器に関するものであつて、粘度
の高い液体を滴出できるようにすることを目的と
する。
液体を一滴ずつ滴出する容器として点滴容器が
広く用いられている。
この種容器の代表的な構成は、液体収納筒の先
端にノズル孔を開孔し、収納筒部分を押圧するな
り、或いは収納筒の基端に組付けられた押ボタン
を押圧するなりして内圧を高め、もつて液体をノ
ズル孔より滴出するものである。
この構成では、滴出操作時に、収納筒が弾性復
帰し、或いは押ボタンが後退復帰する際に内部が
負圧となることを利用し、ノズル孔より空気を導
入して次なる操作に備えるのである。
しかしながら収納液体が極めて粘度の高い場
合、該液体の注出後、液体がノズル孔部分に残留
してしまい、ノズル孔から空気が導入できなくな
るために、収納筒内の負圧が解消できず、数回の
操作で液体の滴出が行なわれなくなつてしまう欠
点が存した。
本考案は上述した従来の欠点を解消するべく考
案された点滴容器に関するものであつて、ノズル
孔を開孔した収納筒と、収納筒基端に嵌込まれる
シリンダー筒と、該シリンダー筒内に組付けられ
るシールリングと、基端に押ボタンを組付け、外
周にシールリングに密接触できる所定高さ幅のシ
ール部を全周にわたつて設けると共に、該シール
部をはさんで前記外周にそれぞれ縦溝を設け、さ
らに先端に所定長さの押出ピンを突設してシリン
ダー筒内に組付けられるピストン筒と、ピストン
筒とシリンダー筒との間に配される弾撥スプリン
グと、ピストン筒先端に取付けられ、押出ピンに
押されて開く弁片とを有し、弁片とシールリング
との間隔と、押出ピン先端とシール部先端との間
隔を等しく設定した構成である。
以下、本考案の一実施例を図面に従つて説明す
る。
先ず収納筒1は、直線円筒形状の本体2の先端
外周に螺条3を周設すると共に、該先端部にノズ
ル筒4をパツキン5を介して密に螺合組付けした
構成であつて、ノズル筒4は先細筒形状で先端に
ノズル孔6が開孔している。
次にシリンダー筒7は、本体筒8と、該本体筒
8先端に組付けられる組付筒13と、該組付筒1
3先端に組付けられる保持筒19とから構成され
る。
前記収納筒1の本体2の基端部内に密に組付け
られる円筒形状の本体筒8の先端部9は外径がや
や小さい短円筒形状となつており、この先端部9
基端内周には内鍔10が周設され、さらに該内鍔
10より基端寄りの壁部は肉厚部11となつてい
て、この肉厚部11内周の一部に基端が開口する
縦溝状の切欠き12が設けられている。
上記本体筒8の先端部9に組付けられる組付筒
13は、その内外が先端部9の外径に等しい有底
短筒形状であつて、先端部9に密に組付けられる
が、この組付筒13の底壁14中心には挿入孔1
5が開孔し、該挿入孔15周囲における底壁14
内面にはコンタクト条16、底壁14外面にはシ
ール条17が設けられ、さらに底壁14外面に
は、短円筒18が突設されている。
そして、この短円筒18に有底筒形状の保持筒
19が密に外装嵌込みされるが、この保持筒19
の底部20には吸入孔21が開孔され、また前記
短円筒18内にあつて、挿入孔15近傍には、シ
ール条17に密着することによつて挿入孔15を
密封する弁片22が配され、この弁片22には一
端が保持筒19の底部20に弾接する弾撥スプリ
ング23の他端が弾接していて、上記密封シール
を確保している。
上述した構成のシリンダー筒7にあつて、本体
筒8の内鍔10上にはシールリング24が乗載嵌
込みされるが、このシールリング24の内鍔10
への弾接面には周溝25が設けられており、シー
ルリング24に加えられる押圧力によつて一部が
内方に鍔状に弾性変形して突出する。
このシールリング24上にはさらに押えリング
26が組付けられるが、この押えリング26は前
記肉厚部11における内径と等しい外径を有する
短円筒体27の先端に、前記シールリング24に
当接する内フランジ28を周設し、短円筒体27
の一部外周に、基端方向に突出する突片29を設
け、さらにこの突片29端に短円筒体27の周方
向に沿つて係止片30を付設した構成であり、突
片29が前記切欠き12に係合して、押えリング
26はシリンダー筒の本体筒8内に、シールリン
グ24を押圧しながら回動不能に組付くことにな
る。
次いで前記シリンダー筒7の本体筒8内には、
ピストン筒31が前進退動自在かつ抜け出し不能
に嵌込まれる。
ピストン筒31は、その外径が、前記本体筒8
の内鍔10部分における開口径とほぼ等しくかつ
シールリング24の内径よりやや大きい有底直線
円筒形状であつて、先端たる底板32外面中心に
は押出ピン33が突設され、基端外周に係止鍔3
4が周設される。
また、筒壁35外周の所定一部には、前記シー
ルリング24に密接触できるシール部36が全周
にわたつて形成されるが、このシール部36をは
さんでの筒壁35外周には先端にかけての縦溝3
7と基端にかけての縦溝38とが設けられてい
る。
なお、ピストン筒31の先端には、内鍔10の
開口径より大きい外径を有する有底筒形状のスト
ツパー39が組付けられる。このストツパー39
の上端面には径方向に沿つて通気溝40が刻設さ
れ、また底部中心からは押出ピン33が突出す
る。
そして、上記ピストン筒31の基端には、有頂
短円筒形状の押ボタン41が組付けられる。
この押ボタン41は、シリンダー筒7の内径と
ほぼ等しい直径を有する頂板42に周壁43を連
設した構成であり、周壁43内周基端部には周条
44が設けられていて、ピストン筒31の係止鍔
34周縁が係止するようになつており、周壁43
の外周の一部には、前記シリンダー筒7の本体筒
8内周に設けられた縦条が係止する切欠き45が
設けられ、さらに周壁43の他の一部先端部に
は、前記押えリング26の突片29が嵌入するこ
とのできる係止孔46が設けられている。
この係止孔46の先端開孔部分には、係止片3
0と当接する弾片47が設けられている。従つて
後述するように押ボタン41がシリンダー筒7内
を前進すると、係止片30と弾片47とが当接
し、少なくとも何れか一方が弾性変形して係止片
30を含む突片29が係止孔46内に侵入位置
し、上記係止片30と弾片47との相互乗越え時
に、軽い衝撃音が生じ、押ボタン41の所定スト
ローク変位を感知することができる。
また、シリンダー筒7とピストン筒31との間
に形成される間隙には、弾撥スプリング48がピ
ストン筒31外周に巻き付く形態で配されてい
る。
この弾撥スプリング48の一端は、前記押えリ
ング26の内フランジ28に弾接し、他端はピス
トン筒31の係止鍔34に弾接しており、ピスト
ン筒31を常時基端後退方向に付勢している。
なお図中49は、ノズル筒4に組付けられるキ
ヤツプである。
さて、上述した各部材にあつて、収納筒1、本
体筒8と組付筒13と保持筒19とから構成され
るシリンダー筒7、弾撥スプリング23に押圧さ
れる弁片22、シールリング24、押えリング2
6は、一体に組付けられ、これに対して、ピスト
ン筒31、押ボタンとが前進後退動する可動部分
として、弾撥スプリング48を介して組付けられ
る。
この組付けた姿勢で、押ボタン41は、その切
欠き45がシリンダー筒7内周の縦条と係合して
相互回動が不能となつており、ピストン筒31の
外周には、押圧変形されたシールリング24が弾
接しており、弾撥スプリング48によつて基端方
向に付勢されている前記可動部分は、ピストン筒
31先端に組付けられたストツパー39基端が本
体筒8の内鍔に当接して、抜け出しが防がれてい
る。
また組付筒13の短円筒18と保持筒19とに
よつて形成される空間内に位置する弁片22は、
弾撥スプリング23によつて挿入孔15を密閉し
ており、弁片22とピストン筒31先端の押出ピ
ン33先端との間は、所定の間隔が開いており、
さらに、本体筒8内にあつて、シール部36の先
端と該シール部36よりも先方に位置するシール
リング24との間も上記間隔と同一幅をもつて開
いている。
すなわち、閉状態の弁片22からシールリング
24までの間隔Aと、押出ピン33先端からシー
ル部36先端までの間隔Bとを等しくなるように
シール部36の位置設定が行なわれている。
以下に本考案の使用状態を説明すると、第1図
は操作前の姿勢であつて、弾撥スプリング48の
弾撥力によつてピストン筒31等の可動部分は後
退限にあり、弁片22によつて挿入孔15は密閉
されている。
そして、ピストン筒31と本体筒8との間の空
間は、例えば押ボタン41の切欠き45、係止孔
46等を介して連通しており、またシールリング
24はピストン筒31のシール部36よりも先方
の外周に弾接しているものの、縦溝37部分はシ
ールリング24によつて封じられることはなく、
さらにこの縦溝37はストツパー39の通気溝4
0を介して本体筒8の先端部9と組付筒13によ
つて形成される空間である圧力室50と連通して
いる。
すなわち圧力室50は、通気溝40、縦溝37
等を介して外部と連通しているのである(第1図
参照)。
この状態から押ボタン41を押してピストン筒
31を弾撥スプリング48に抗して前進させる
と、押出ピン33先端が弁片22に当接し、かつ
シールリング24が、シール部36先端に弾接す
ることになるので、圧力室50は気密になり(第
2図参照)、さらにピストン筒31を前進させる
と圧力室50の内圧は高まり、かつ押出ピン33
により弁片22も弾撥スプリング23の弾力に抗
して前進して挿入孔15を開口せしめる。
この結果圧力室50の圧力は挿入孔15、吸入
孔21を介して収納筒1内に達し、収納筒1内の
粘性の極めて高い液体をノズル孔6から滴出させ
ることになるのである。
圧力室50の圧力は、シール部36とシールリ
ング24とが密接触している間は上昇しているの
で、上記滴出動作が行なわれているが、シール部
36がシールリング24部分を通過してしまう
と、ピストン筒31基端部の縦溝38によつて圧
力室50は外部と連通してしまうので、圧力は下
がり、ピストン筒31がさらに前進しても、滴出
動作は行なわれず、ストツパー39先端面がコン
タクト条16に当接して、ノズル孔16からの液
だれを防止する(第3図参照)。
すなわち滴出動作は、ピストン筒31の前進動
作時であつてかつシール部36とシールリング2
4とが密接触している間においてのみ行なわれる
のであつて、時間的には極めて短く、二、三滴の
液体が滴出される程度である。但し、シール部3
6の高さ幅を大きくとれば、シールリング24と
の密接触時間は長くなるので、それに比例して多
くの液体を滴出することができることになる。
なお、上記前進時に押えリング26の係止片3
0と押ボタン41の弾片47とは相互に乗り越
え、第5図aの状態から第5図bの状態に変位
し、この際に軽い衝撃があるので、この衝撃を目
安とすれば、押ボタン41の一定した前進ストロ
ークを得ることができる。
また、押ボタン41への押圧力を解けば、弾撥
スプリング49によりピストン筒31は原姿勢に
後退復帰し、弁片22も弾撥スプリング23によ
つて押し戻されて挿入孔15を閉鎖する。
さらには、キヤツプ49をしてノズル孔6を閉
じたままで押ボタンを誤操作した場合、ピストン
筒31の前進限で収納筒1内、圧力室50内は、
ピストン筒31基端部外周の縦溝38を介して外
部と連通しているので、内圧が高まることはな
く、それゆえに使用に際してキヤツプ49を外し
てもノズル孔6から多量の液体が吐出することは
ない。
以上の説明から明らかなように、本考案の点滴
容器は、先端にノズル孔6を有する収納筒1の基
端部内にピストン筒31等から構成される可動部
分を弾撥スプリング48を介して前進後退動自在
に組付けた構成であり、ピストン筒31の前進に
よつてシリンダー筒7先端の弁片22が開くと共
にシリンダー筒7先端部内の内圧が高まるので、
収納筒1内の高い粘性の液体をノズル孔6から滴
出でき、またピストン筒31のさらなる前進によ
つて前記内圧は下るので液体の滴出は停止し、極
めて短時間における定量の滴出が正確に行なわれ
ることになる。
また、弁片22の開閉は圧力変化によるもので
はなく、押出ピン33の前進動作と弾撥スプリン
グ23の弾撥力とを介して機械的に行なわれるの
で、その作動が確実である。
よつて本考案の点滴容器によれば、収納された
粘度の極めて高い液体を、確実に定量だけ滴出す
ることができるので極めて操作がし易くなり、誤
操作による液もれや液だれが生ぜず、しかも先端
ノズル孔が液体によつて詰つてしまうことはな
く、構成が簡単であつて成形が容易である等、本
考案は多くの優れた作用効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は非使用状態を示す縦断面図である。第
2図は使用操作途中の縦断面図である。第3図は
操作終了後の断面図である。第4図は主要部の分
解斜視図である。第5図は押ボタンの係止孔と押
えリングの係止片との位置関係を示す説明図であ
る。 符号の説明、1;収納筒、6;ノズル孔、7;
シリンダー筒、8;本体筒、10;内鍔、13;
組付筒、15;挿入孔、19;保持筒、22;弁
片、23;弾撥スプリング、24;シールリン
グ、26;押えリング、30;係止片、31;ピ
ストン筒、33;押出ピン、36;シール部、3
7,38;縦溝、39;ストツパー、41;押ボ
タン、47;弾片、48;弾撥スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端にノズル孔を開孔した収納筒と、該収納筒
    基端に嵌込まれるシリンダー筒と、該シリンダー
    筒内周の一部に組付けられるシールリングと、基
    端に押ボタンを組付け、外周に前記シールリング
    に密接触できる所定高さ幅をシール部を全周にわ
    たつて設けると共に、該シール部をはさんで前記
    外周にそれぞれ縦溝を設け、さらに先端に所定長
    さの押出ピンを突設し、前記シリンダー筒内を抜
    け出し不能に前進後退動するピストン筒と、該ピ
    ストン筒と前記シリンダー筒との間に配される弾
    撥スプリングと、前記シリンダー筒の先端開口部
    に組付けられ、前記ピストン筒の押出ピンにより
    押されて開く弁片とを有し、閉状態における前記
    弁片から前記シールリングまでの間隔と、前記押
    出ピン先端から前記シール部先端部までの間隔と
    を等しく設定して成る点滴容器。
JP12415584U 1984-08-14 1984-08-14 点滴容器 Granted JPS6138066U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12415584U JPS6138066U (ja) 1984-08-14 1984-08-14 点滴容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12415584U JPS6138066U (ja) 1984-08-14 1984-08-14 点滴容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6138066U JPS6138066U (ja) 1986-03-10
JPH0213339Y2 true JPH0213339Y2 (ja) 1990-04-12

Family

ID=30682884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12415584U Granted JPS6138066U (ja) 1984-08-14 1984-08-14 点滴容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6138066U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6138066U (ja) 1986-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061247A (en) Method of and apparatus for controlling of travel of the plunger in a dispensing pump chamber
US4808022A (en) Container type toilet implement
JP2928360B2 (ja) 手動ポンプ
US4234127A (en) Manually operated sprayer
US4389003A (en) Sliding inlet seal for an atomizing pump dispenser
JPH0245036B2 (ja)
JPS62158680A (ja) 泥膏状物質用のデイスペンサ−
US3620421A (en) Valves for pressurized liquid containers
JPH0213339Y2 (ja)
US6902085B2 (en) Liquid or gel product dispenser forming a metering stick
JPS6111571U (ja) クリ−ム状物収納容器
JPH0221421Y2 (ja)
JPH0318376Y2 (ja)
JPH0414136Y2 (ja)
JPS60204471A (ja) 圧搾式フオ−マ−
JPH0577050U (ja) 液体射出装置
JPH0248058Y2 (ja)
JP3678857B2 (ja) 液体噴出ポンプ
JPH0743022Y2 (ja) 半練物用容器
JP4222464B2 (ja) 液体噴出ポンプ
JP4666490B2 (ja) 液体吐出器
JPH0418691Y2 (ja)
JP2515594Y2 (ja) エアゾール式噴霧器
JP2509232Y2 (ja) 定量式液体塗布容器
JP3670081B2 (ja) 液体噴出ポンプ