JPH02130085A - テレビジョン信号の伝送方式 - Google Patents

テレビジョン信号の伝送方式

Info

Publication number
JPH02130085A
JPH02130085A JP63282603A JP28260388A JPH02130085A JP H02130085 A JPH02130085 A JP H02130085A JP 63282603 A JP63282603 A JP 63282603A JP 28260388 A JP28260388 A JP 28260388A JP H02130085 A JPH02130085 A JP H02130085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ntsc
frequency
transmission
wideband
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63282603A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tanaka
豊 田中
Yasuichirou Kurita
泰市郎 栗田
Daiji Nishizawa
台次 西澤
Kazumasa Enami
榎並 和雅
Haruo Okuda
奥田 治雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP63282603A priority Critical patent/JPH02130085A/ja
Publication of JPH02130085A publication Critical patent/JPH02130085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、現行のNTSC方式と互換性ある高画質テレ
ビ方式に係る映像信号の伝送方式に関するものである。
さらに詳述すれば、本発明は帯域圧縮技術を利用して、
高精細な画像を伝送する方式に関するものである。
[発明の概要] 本発明は、ハイビジョンなどの広帯域映像信号の伝送方
式に関するもので、多重周波数インターリーブ法を用い
てNTSC信号と両立性を保ちつつ、広帯域信号の狭帯
域伝送を可能とするものである。
[従来の技術] 従来から周知のとおり、NTSC信号の輝度信号帯域は
4.2MHz、色差信号であるIおよびQ信号の帯域は
それぞれ1.5MIIz、0.5MHzであり、アスペ
クト比は4:3となっている。
そして、輝度信号と色差信号は周波数インターリーブに
より周波数多重されており、フレームメモリを用いれば
静止画領域の画像については、輝度信号と一色差信号を
完全に分離できる。
また、動画領域と静止画領域の判別は低域2Mtlzの
信号から動き検出を行うことにより行われ、動画領域で
はラインメモリを用いて輝度信号1色差信号の分離が行
われる。
[発明が解決しようとする課題] ところが、Nrsc(3号によって伝送可能な輝度信号
2色差信号の帯域は、ハイビジョンのそれに比べて狭帯
域である。また、アスペクト比が4=3で、これはハイ
ビジョンの16=9と異なり、このままではハイビジョ
ンなどの広帯域信号の伝送に用いることはできない。
よって本発明の目的は、広帯域映像信号をNTSC信号
と両立性を保ちつつ、4.2MHzの帯域で伝送するこ
とを可能とした伝送方式を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明に係るテレビジミン信号の伝送方式は、複数搬送
波の周波数シフトにより、輝度信号の高域成分領域に対
してNTSC信号と両立性のある伝送信号を形成し、N
TSC信号と両立性を保ちつつ、NTSC伝送路を介し
て広帯域映像信号を伝送するものである。
本発明に係るエンコーダは、伝送すべき広帯域輝度信号
の高域成分を相補的に抽出する帯域通過手段と、当該抽
出成分を周波数インターリーブするための正弦波発生手
段と、前記広帯域輝度信号の動き成分を検出する動き検
出手段と、伝送すべき色差信号の変調回路とを備え、N
TSC信号と両立性のある信号を形成する。
本発明に係るデコーダは、複数搬送波の周波数シフトに
より、輝度信号の高域成分領域に対してNTSfl:信
号と両立性のある伝送信号を形成し、NTSC信号と両
立性を保ちつつ、NTSC伝送路を介して広帯域映像信
号を伝送する伝送方式に係る映像信号を人力するデコー
ダにおいて、動き検出信号に応答した制御により、広帯
域輝度信号と色差信号を復調する。
[作 用コ 本発明は、複数搬送波の周波数シフトにより、輝度信号
の高域成分領域に対してNTSC信号と両立性のある伝
送信号を形成し、これにより従来のNTSC伝送路を介
してNTSC信号と両立性を保ちつつ、広帯域映像信号
の伝送を可能にするものである。
[実施例コ 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図および第2図は、それぞれNTSC方式と両立性
のある伝送方式によるエンコーダおよびデコーダの一実
施例を示す。
まず、第1図に示すエンコーダについて説明する。
広帯域輝度信号はローパスフィルタF (1) 2に人
力され、第4図(a)に示すスペクトルに帯域制限され
る。この信号it C+−バスフィルタF(2)3によ
り3.88MHzに帯域制限され、動画領域および静止
画領域のベースバンド信号となる。
ローパスフィルタF(2)3の入出力の差分であるA点
の信号はローパスフィルタF(3)4に人力され、こね
により高域成分である3、86MHzへ・5.79M!
Izの帯域信号が抽出され、正弦波信号f1が変調され
るゆ ここで、 tl−(ts/4)÷7.5Hz          
   ・・・(1)fs−198n x fH# 30
.87MHzf5二標木化周波数 f、 : NTSC13号の水平走査周波数である。
また、ローパスフィルタF (3) 4の入出力の差分
であるB点の信号で正弦波信号f2が変調される。
ここで、 f2”(fs/8)+7.5Hz          
  −(2)である。これら正弦波f、およびf2にお
ける7、5Hzのオフセットは第8図および第9図に示
すように、水平走査周波数の整数倍の標本点をフレーム
ごとに位相を変えることによって得られる。
上記f、、f2の被変調信号は加算された後、係数器 器14で利得調Zされ、ローパスフィルタF (2) 
3の出力および色差信号I、Qにより変調されたf3(
色副搬送波)とが加算され、4.2M)lzlF域のロ
ーパスフィルタF(4)5を介して出力される。
上述した係数器14は動き検出回路1の信号により制御
され、 0≦1−に≦1          ・・・(3)k=
0・・・静止画領域 に=1・・・動画領域 となる。
第5図は周波数インターリーブされた輝度信号のスペク
トルを表わしている。第4図および第7図(a) 、 
(b)は第1図に示したエンコーダで使用されるフィル
タの特性を示す。また、第6図は第5図に示した周波数
特性の詳細な内容を示す。ただし説明を容易にするため
、標本化周波数f9をfs−1920Hz      
     ・= (4)に縮小している。従って、第4
図および第5図に示す帯域■〜■は第6図に示す帯域■
〜■に対応し、第6図に示す[Ll 、 [2] はそ
れぞれOMHz〜約2MHz、約2MHz 〜4.2M
1lzに対応する。
第6図において、■の領域の信号とf、の乗算信号は、
第6図(C)でQ印となる。また■の領域の信号とf2
の乗算信号は・印となる。第6図(c)の○印は第6図
(a)の■、■領域における信号であり、第1図に示し
たローパスフィルタF(2)3の出力である。さらに、
x印は色差信号が周波数インターリーブされる位置を表
わしている。そして、本図から明らかなように、輝度信
号の■〜■および色差信号は周波数インターリーブされ
ているので、デコーダで復元可能となる。
次に、第2図を参照してデコーダの説明を行う。
周波数インターリーブに用いる正弦波信号f1およびf
2は、4フレ一ム周期となるので、復調するためには4
フレームの情報が必要となる。第2図中の0点および0
点は4フレーム情報のトランスバーサルフィルタの出力
であり、それぞれ色差信号と輝度信号のベースバンド(
■、■)となっている。第7図(C)および(d)にそ
の特性を示す。
第2図中に破線で囲まれたブロック1は、輝度信号の高
域成分(■、■)を復調する回路である。また、第2図
に示すE点はデコーダ人力信号の約2M1lz〜4.2
MHzの信号である。これから色差信号であるF点の信
号および輝度信号のベースバンド信号(■)を減算し、
周波数インターリーブされた■、■の信号を得ることが
できる(G点の信号)。
そして、バンドパスフィルタF(8)17.F(9)1
8およびテンポラルフィルタ19により、■、■の信号
が復調される。このテンポラルフィルタ19は第3図に
示すとおり構成されており、その電気的特性は第7図(
c)  と同一である。
テンポラルフィルタ19の出力と加算器10の出力(H
点の信号:第7図(e))の加算信号は第4図(a)に
示す信号となる。ただし、これは静止画領域のみで復調
が可能となるので、動画領域の信号と係数器14.25
で加重平均されて出力輝度信号となる。
第2図中に破線で囲まれたブロック2はフィールド内情
報を用いて動画領域の色差信号の復調を行うものであり
、この信号と減算器8.加算器10を用いて動画領域の
輝度信号が復調される。
動き検出回路1については公知の技術(例えば、本出願
人による特開昭58−205377号:適応型時空間フ
ィルタ)であるので、説明は省略する。
なお、これまで述べてきた実施例では標本化周波数を1
980X fHとしたが、この周波数に限定されるもの
ではない。
[発明の効果コ 以上述べたとおり、本発明によれば、NTSC信号と両
立性を保ちつつ輝度信号の高域情報を大幅(約2倍)に
増加させることができる。
かくして、従来放送などに使用されてきたNTSC信号
では水平高域情報が垂直情報に比べ低下していたという
欠点を除去して、ハイビジョン、 EDTVなど高解像
度信号の伝送にも応用可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したエンコーダの一実施例を示す
ブロック図、 第2図は本発明を通用したデコーダの一実施例を示すブ
ロック図、 第3図はテンポラルフィルタの構成図、第4図は第1図
に示したエンコーダで使用されるフィルタ特性および信
号スペクトルを示す図、第5図は輝度信号の高域成分の
周波数インターリーブを説明する図、 第6図は第5図に対応したスペクトルの詳細を示す線図
、 第7図は本実施例によるエンコーダおよびデコーダの各
点の特性を示す線図、 第8図および第9図は搬送波の一例を示す図である。 1・・・動き検出回路、 2〜7・・・フィルタ、 8・・・減算器、 9・・・乗算器、 lO・・・加算器、 11.12.13・・・正弦波信号源、14・・・係数
器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数搬送波の周波数シフトにより、輝度信号の高域
    成分領域に対してNTSC信号と両立性のある伝送信号
    を形成し、NTSC信号と両立性を保ちつつ、NTSC
    伝送路を介して広帯域映像信号を伝送することを特徴と
    するテレビジョン信号の伝送方式。 2)伝送すべき広帯域輝度信号の高域成分を相補的に抽
    出する帯域通過手段と、当該抽出成分を周波数インター
    リーフするための正弦波発生手段と、前記広帯域輝度信
    号の動き成分を検出する動き検出手段と、伝送すべき色
    差信号の変調回路とを備え、NTSC信号と両立性のあ
    る信号を形成することを特徴とするエンコーダ。 3)複数搬送波の周波数シフトにより、輝度信号の高域
    成分領域に対してNTSC信号と両立性のある伝送信号
    を形成し、NTSC信号と両立性を保ちつつ、NTSC
    伝送路を介して広帯域映像信号を伝送する伝送方式に係
    る映像信号を入力するデコーダにおいて、動き検出信号
    に応答した制御により、広帯域輝度信号と色差信号を復
    調することを特徴とするデコーダ。
JP63282603A 1988-11-10 1988-11-10 テレビジョン信号の伝送方式 Pending JPH02130085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63282603A JPH02130085A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 テレビジョン信号の伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63282603A JPH02130085A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 テレビジョン信号の伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02130085A true JPH02130085A (ja) 1990-05-18

Family

ID=17654656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63282603A Pending JPH02130085A (ja) 1988-11-10 1988-11-10 テレビジョン信号の伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02130085A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002142B1 (ko) 다중신호 전송장치 및 다중신호 수신장치
US4949166A (en) Apparatus for combining and separating constituent components of a video signal
US5229847A (en) Television signal processing system including modulated auxiliary carrier
US5036386A (en) Television signal processing apparatus
JP3330146B2 (ja) テレビジョン信号符号化方法及び復号化装置
KR100218817B1 (ko) 비디오신호처리및수신장치
JP2539364B2 (ja) テレビジョン信号の色信号・輝度信号処理方法
JPH02130085A (ja) テレビジョン信号の伝送方式
JPS63187894A (ja) 色信号処理回路
JP2506078B2 (ja) テレビジヨン信号多重方式
JP2658021B2 (ja) テレビジヨン信号処理方法
JPH0292082A (ja) テレビジョン信号の伝送方式
JP2616753B2 (ja) テレビジョン受信装置
JPS61125298A (ja) テレビジヨン信号の輝度信号・色信号処理方式
JP2675048B2 (ja) テレビジヨン信号の送像装置
CA1331806C (en) Apparatus with an inverse nyquist filter for processing vestigial multiplex signals in quadrature
JP2566027B2 (ja) テレビジョン信号受信機
JP2715407B2 (ja) テレビジヨン信号処理方法
JPH0720268B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号送受信方式
JPS6382190A (ja) テレビジヨン信号の伝送装置
JPH03231593A (ja) テレビジョン信号の多重伝送及び分離方式
JPH03154594A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式および受像機
JPS647555B2 (ja)
JPS62241489A (ja) テレビジヨン受像機の信号分離回路
JPH0233292A (ja) テレビジョン信号処理装置