JPH0198962A - 機器,配管等の表面検査装置 - Google Patents

機器,配管等の表面検査装置

Info

Publication number
JPH0198962A
JPH0198962A JP62254591A JP25459187A JPH0198962A JP H0198962 A JPH0198962 A JP H0198962A JP 62254591 A JP62254591 A JP 62254591A JP 25459187 A JP25459187 A JP 25459187A JP H0198962 A JPH0198962 A JP H0198962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
equipment
piping
ultrasonic
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62254591A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Kato
信也 加藤
Osamu Tsuneoka
治 常岡
Toshihiko Morioka
盛岡 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62254591A priority Critical patent/JPH0198962A/ja
Publication of JPH0198962A publication Critical patent/JPH0198962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は超音波センサーを用いて機器、配管等の表面を
検査する表面検査装置に関する。
(従来の技術) 例えば、機器、配管等の内表面を検査する従来の検査方
法は、その機器、配管内部に作業員が入って機器、配管
の内表面を検査していた。しかし、作業員が入ることが
できないような機器、配管ではその内表面を直接検査す
るための検査装置はなく、多くは事故が発生して始めて
機器、配管の内表面の凹凸、傷または腐食状態を知り得
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) そこで、超音波を用いて機器、配管等の内表面を検査し
ようとする試みがなされたが、単に超音波を用いただけ
では超音波は機器、配管等の内表面で乱反射して互いに
干渉し、また圧電セラミックを利用した超音波センサな
とでは減衰振動部分が長いため機器、配管等の内表面か
らの反射波との間の識別が困難となり、機器、配管等の
内表面情報が正確に得られないという問題かあった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は
、機器、配管等の表面の詳細な情報を得ることのできる
機器、配管等の表面検査装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段及び作用)本発明は、上
記目的を達成するために、超音波センサから発振された
超音波が測定対象物で反射した反射波到着時間に基づい
て前記測定対象物の表面情報を得るようにした機器、配
管等の表面検査装置において、無安定マルチバイブレー
タ、単安定マルチバイブレータ、センサー駆動部および
センサー駆動高圧電源とからなる発振波制御装置から発
信された波数の少ない超音波を前記超音波センサに与え
るように構成したことを特徴とするものである。
本発明の機器、配管等の表面検査装置によれば、測定対
象物に対して非接触で測定対象物表面の凹凸情報を精度
よく測定できかつ定量的に評価できる。
(実施例) 本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック構成図を示すもの
で、1は測定対象物で、ここでは配管が示されている。
この配管1内にはその内部で移動可能な超音波センサー
2が配置されている。この超音波センサー2はケーブル
3を介して配管1の外部に設置された発信波制御装置(
超音波パルサ)4に接続されている。この発信波制御装
置4によって超音波センサー2の移動は制御される。さ
らに、配管1の内表面から反射された超音波は、超音波
センサー2で電気信号に変換されケーブル3を介してや
はり配管外部に設置された超音波レシーバ(反射波増幅
器)5に入力される。超音波レシーバ5に入力された信
号は増幅されて、次のバンドパスフィルタ(帯域濾波器
)6で濾波された後、距離測定装置7に入力される。こ
の距離測定装置7では入力された超音波信号を後記する
ような距離情報に変換する。そして、距離表示装置8は
距離測定袋@7の出力情報を表示するものである。なお
、発信波制御装置4から超音波発生のタイミング信号を
距離測定装置7に入力して距離情報との同期がとられて
いる。
ところで、発振波制御装置4は第2図のブロック構成図
に示すように、無安定マルチバイブレータ9、単安定マ
ルチバイブレータ10、センサー駆動部11およびセン
サー駆動高圧電源12とから構成されている。また、セ
ンサー駆動部11は第3図に示すように、コンデンサC
と抵抗RとからなるCR回路と高周波高電圧型増幅器A
Mとから構成されている。このCR回路の時定数CRを
可変することにより後記するように第4図(b)に示す
逆電圧の印加時間を調整することができる。
次に、第2〜第4図を参照して上記発振波制御装置の作
用について説明する。
無安定マルチバイブレータ9で得られた信号は単安定マ
ルチバイブレータ10により第4図(a)に示すパルス
幅Tのパルスに整形され、センサー駆動部11に入力さ
れる。センサー駆動部11は第3図に示すように、コン
デンサCと抵抗RとからなるCR回路と高周波高電圧型
増幅器AMとから構成されており、このセンサー駆動部
11の前段でパルス幅Tに成形されたパルスは、CR回
路の時定数CRを可変することにより第4図(b)に示
す逆電圧の印加時間を調整した後、高周波高電圧増幅器
AMに入力される。すると、第4図(C)に示すような
非常に波数の少ない超音波が得られ、この超音波が発振
波制御装置(超音波センサー)4から出力される。ここ
で、Eは超音波の最大電圧(センサー駆動高圧電源出力
レベル)、CRは時定数、王は超音波センサーの共振周
期である。
次に、本実施例の動作について説明する。
配管1内に移動可能に取り付けられた超音波センサ2は
発振波制御装置4からの指令により配管の内表面に向け
て第4図(C)に示すような超音波を放射する。すると
、この配管の内表面で反射した超音波は超音波センサ2
により捕えられ電気信号に変換される。このとき得られ
た波形が第5図(a)に示したような波形である。この
波形から分るように平らな面からの反射波はtl 時刻
で得られるが、もし配管の内面に凹個所があると、反射
波はt2(t2 >tl)時刻で得られることになる。
ここで、超音波センサと表面との距離をX1表面の凹み
を△X、Cを音速とすると、 t+           t2 = 2(X十へ×)
−2・X C となり、これらの式より、表面の凹み△Xを知ることが
できる。また、配管の内面に凸個所があれば反射波は図
示しないt3 (tl>t3 )時刻で得られるので、
配管の内表面の画情報が得られる。
一方、従来の超音波センサによって得られる反射波は第
4図(b)に示したような波形となる。すなわち、配管
の内面の平らな面からの反射波は11 時刻で得られ、
配管の内面の凹個所からの反則波はt2(t2! >j
l)時刻で得られる。しかし、この場合配管の平らな内
表面から得られる反射波と、配管の凹部力から得られる
反射波との識別が本実施例と比べて困難である。それは
、従来の超音波センサは共振による減衰振動部分が長い
圧電セラミックを利用した超音波センサが用いられてい
るため、機器、配管等の表面の僅かな凹凸から反射され
る反射波と重なるので、この表面の凹凸を精度よく検知
することができないからである。
これに対して、不実施例では電気的に発信波数を制御す
ることができるので、非常に波数の少ない超音波を発振
することができる。したがって、機器、配管等の内表面
からの反射波も波数の少ないものが検出でき、これによ
り反射波の到着時間が第5図(a)に示すように、明確
になるので、機器。
配管の内表面の凹凸情報を忠実に知ることができる。
なお、上記実施例では配管の内表面の検査について説明
したが、機器、配管などの外表面の検査にも適用できる
ことは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、測定対象物に対
して非接触で測定対象物表面の凹凸情報を精度よく測定
できるので、これをプラントの機器、配管等の内部で走
行できるロボットに取付けると、自動的に配管の内表面
の情報を精度よく測定できかつ定量的に評価できるよう
になるため、特にプラントの機器、配管の減肉に関する
寿命管理にも適用できるというすぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック構成図、第2図は
第1図の発振波制御装置の詳細なブロック構成図、第3
図は第2図のセンサー駆動部の回路構成図、第4図(a
)ないしくC)は第3図の回路構成の主要点における入
出力波形を説明するための図、第5図は本発明と従来例
の反射波とを比較した図である。 1・・・配管、    2・・・超音波センサ3・・・
ケーブル、  4・・・超音波パルサ5・・・レシーバ
、   6・・・バンドパスフィルタ7・・・距離測定
装置、8・・・距離表示装置9・・・無安定マルチバイ
ブレーク 10・・・単安定マルチバイブレータ 11・・・センサー、  12・・・高圧電源(873
3)代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ばか 1名) L          J

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波センサから発信された超音波が測定対象物
    で反射した反射波到着時間に基づいて前記測定対象物の
    表面情報を得るようにした機器、配管等の表面検査装置
    において、無安定マルチバイブレータ、単安定マルチバ
    イブレータ、センサー駆動部およびセンサー駆動高圧電
    源とからなる発振波制御装置から発信された波数の少な
    い超音波を前記超音波センサに与えるように構成したこ
    とを特徴とする機器、配管等の表面検査装置。
  2. (2)センサー駆動部はコンデンサと抵抗とからなるC
    R回路と高周波高電圧型増幅器とからなり、前記CR回
    路の時定数を可変できるように構成されている特許請求
    の範囲第1項記載の機器、配管等の表面検査装置。
JP62254591A 1987-10-12 1987-10-12 機器,配管等の表面検査装置 Pending JPH0198962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62254591A JPH0198962A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 機器,配管等の表面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62254591A JPH0198962A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 機器,配管等の表面検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198962A true JPH0198962A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17267169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62254591A Pending JPH0198962A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 機器,配管等の表面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0198962A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226756A (en) * 1991-03-29 1993-07-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Disk assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226756A (en) * 1991-03-29 1993-07-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Disk assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3944963A (en) Method and apparatus for ultrasonically measuring deviation from straightness, or wall curvature or axial curvature, of an elongated member
CN104458906A (zh) 超声波配管测定装置
US3919883A (en) Method and apparatus for detecting progressive cracks in materials
US4545249A (en) Acoustical position gage
JPH0511895B2 (ja)
CN210427470U (zh) 一种声发射传感器的幅频特性的测试系统
EP0382977B1 (en) Fluid level gauge
JPH0198962A (ja) 機器,配管等の表面検査装置
Ossant et al. Airborne ultrasonic imaging system for parallelepipedic object localization
JPS61215908A (ja) 配管検査装置
JPH04301762A (ja) 圧電変換子とその計測装置
JPH0493763A (ja) 超音波探傷装置
JPS61133857A (ja) 地下管路腐食診断方法及びその装置
JPS60174949A (ja) 共鳴波空隙検知装置
JP3002065U (ja) 多重反射波連続自動消滅装置
GB778166A (en) Improvements in ultrasonic testing apparatus
JP2824488B2 (ja) 超音波パルス反射法によるコンクリート構造物の版厚の測定方法
KR100296375B1 (ko) 초음파공명을이용한원전연료봉의산화막두께측정방법과그장치
JPH0476454A (ja) 液配管の検査方法
JPH04194706A (ja) 超音波検査装置
JPH0729447Y2 (ja) 超音波計測装置
SU1357709A1 (ru) Ультразвуковой эхо-импульсный толщиномер
Liang et al. Study on location of analog source of optical fiber acoustic emission
JP2739972B2 (ja) 超音波探傷装置
SU1133543A1 (ru) Устройство дл автоматического ультразвукового контрол издели