JPH0147894B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0147894B2
JPH0147894B2 JP55151831A JP15183180A JPH0147894B2 JP H0147894 B2 JPH0147894 B2 JP H0147894B2 JP 55151831 A JP55151831 A JP 55151831A JP 15183180 A JP15183180 A JP 15183180A JP H0147894 B2 JPH0147894 B2 JP H0147894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
base film
film
bonding
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55151831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5775450A (en
Inventor
Shuji Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15183180A priority Critical patent/JPS5775450A/ja
Publication of JPS5775450A publication Critical patent/JPS5775450A/ja
Publication of JPH0147894B2 publication Critical patent/JPH0147894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49572Lead-frames or other flat leads consisting of thin flexible metallic tape with or without a film carrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子回路装置の製造方法に関し、フイ
ルムキヤリア方式の実装特にリード線巾及び間隔
が微細化し、かつリード線数が多い高密度フイル
ムキヤリア実装法において、生産性の高い実装法
を提供するものである。
フイルムキヤリア方式の実装法においては、第
1図に示す如く、ICチツプ(半導体集積回路素
子基板)1を可撓性のベースフイルム3上に接着
したフイルムキヤリアのインナーリードとなるリ
ード2の一端21にボンデイングすなわちインナ
ーリードボンデイング(以下ILBと略称)を施こ
した後、該フイルムキヤリアのアウターリードと
なるリードの他端22を、被実装基板、例えばプ
リント基板(図示せず)上の配線パターンにボン
デイングするアウターリードボンデイング(以下
OLBと略称する)を施こす方式が一般的である。
31はベースフイルム3の一部でリードの一端2
1の保持部、5はICチツプ1装着用のベースフ
イルム3の切欠部、6はベースフイルム3の接続
部である。第2,3図の4は接着層である。
この時、長尺状のベースフイルム3に多数のチ
ツプが接着されたのち、ILBは各チツプごとにフ
イルムキヤリアに順次連続してボンデイングする
ことが容易に出来るが、OLBは、第1図に示す
フイルムキヤリアのベースフイルム3において、
2点鎖線で囲んだ領域を切断分離して第2図の
如き断面状を有する個々のチツプとした後、被実
装基板上にOLBを施こす必要がある。したがつ
て、フイルムキヤリア方式の特徴である、テープ
状フイルム3の状態のままでの連続ボンデイング
等の自動化がILBに比較して困難である。
このフイルムキヤリア方式の実装は、長尺のベ
ースフイルム3のインナーリード部21にICチ
ツプ1を順次連続的にボンデイング(ILB)出来
ることが特徴になつているが、ILBを終えたフイ
ルムキヤリアの被実装回路基板への接続実装所謂
OLBでは、第1図に示すように1点鎖線で囲ん
だ領域をベースフイルムより切断分離し、第2図
に示す如き断面形状の個片のフイルムキヤリアチ
ツプとした後、同フイルムキヤリアチツプのアウ
ターリード部を被実装回路基板の回路パターンに
接続する必要がある。
従つてフイルムキヤリア方式の特徴である長尺
のテープ状フイルムでの実装はILBプロセスのみ
に限定され、OLBでは連続ボンデイング等の自
動化プロセスの導入がILBに比べて難しいという
欠点を有している。
またフイルムキヤリアにおけるボンデイング方
式は、ICチツプの表面を被実装基板表面に対向
させるフエースダウンボンデイングと、ICチツ
プの裏面を被実装基板表面に対向させるフエース
アツプボンデイング方式に大別されるが、後者の
場合ILBを施こしたリードの位置とOLB部分の
位置にICチツプの厚みによる差が生じるため、
リード線の折曲げ加工すなわちホーミング処理を
施こす必要がある。
しかるにで囲んだ領域の切断分離前のフイル
ム状態で上記ホーミング処理を施こした場合、第
3図に示す如くホーミングを行うべきリード2の
両端部がベースフイルム3,31に接着剤層4に
より固定されているため、リード2の両端及びベ
ースフイルム3,31部にストレスが生じ、これ
らの形状変化を起こすなどの不都合が生じる。
本発明はかかる検討に鑑み、フイルムキヤリア
方式の特徴を生かした長尺フイルム状態で、
ILB、ホーミング処理、OLBを施こすことを可
能とし、さらにOLB完了まで個々のチツプを搭
載した個片に分離することがなく、連続自動化ボ
ンデイングを容易に可能ならしめた実装方法を提
供するものである。
以下実施例により本発明を説明する。第4〜7
図において第1〜3図と同一のものには同一番号
を付す。さて、フイルムキヤリア方式では、第4
図、第5図に示す如く、ICチツプ1を搭載する
領域5及びOLB領域6はベースフイルム3に窓
部が形成されており、同部ではベースフイルム3
にリード2の両主面が接着されておらず、露出し
た構造となつている。
ICチツプ1をインナーリードとなるリードの
一端21にILBを施こしたフイルムキヤリアは、
次にインナーリード21の位置を固定保持してい
るベースフイルムのインナーリード保持部31と
ベースフイルム本体3との接続部32に第4図に
示す如き切欠き7,7′を形成する、若しくは切
欠き7,7′を予め形成してあるベースフイルム
を用い、同接続部32の巾を局部的に狭くした構
成とする。アウターリードとなる他端22の先端
部22′を固定保持しているベースフイルム3及
びアウターリード部22に切込み8を形成するカ
ツテイング処理を施こす。すなわち、第4図8の
ごとき形状にリードとフイルムの積層体を切断
し、同部のアウターリード22とベースフイルム
3に切込み線8を形成するカツテイング処理を施
こす。すなわち第5図のごとき形状の切込み線8
によりリード22とベースフイルム3の積層体を
切断し、同部においてベースフイルム3とこれに
接着されたリード22からなる積層体と、ベース
フイルム3とこれに接着されたリードの先端部2
2′の積層体を局部的に切断分離する。
こうしたカツテイング処理を施こすことに依
り、ベースフイルム3に固定されていたアウター
リード22は、その一部、該ベース3より切断分
離され自由端となるが、多数のリード22相互間
はベースフイルム3の残存部3′で保持されてい
るためリード間隔の変動等が生じることはない。
またILBを施こしたICチツプ1は、インナーリー
ド21及び同保持部31により、切欠き部7,
7′を形成した接続部32′を介して、ベースフイ
ルム本体3に依然結合されており、以降の工程に
おいても長尺のフイルム状態での処理が可能な構
成となつている。
次にフエースアツプボンデイング時に必要なア
ウターリードのホーミング処理を施すと第6図の
ようにリード22が折れ曲がることになる。第6
図に示すごとく、上記の工程においてアウターリ
ード22の先端部は固定されていない自由端とな
してある関係上、アウターリード22の折曲げ加
工に係る寸法、形状変化が生じても何ら問題が発
生することなく、長尺フイルムの状態でホーミン
グ処理を施こすことができる。
即ち、従来の方式で長尺フイルムでのホーミン
グ処理を施こした場合は、アウターリードの先端
部及びインナーリード側共にベースフイルムに固
定されているため、ホーミング処理時のリード変
形によつて生じる張力が、ベースフイルムの変形
を生じせしめたり、逆にベースフイルムの引張り
に対する復元力によるホーミング処理の不完全性
等が生じるが、本発明ではこれらが防止される。
ホーミング処理後において、アウターリードボ
ンデイングを施こす。この工程での例えば第4図
のB―B′領域をみると第7図のごとき関係とな
る。すなわち、被ボンデイング基板9、同基板9
上の配線パターン10、アウターリード22、ベ
ースフイルム接続部32′及びボンデイング用ヒ
ータツール11、カツテイングツール12の相対
的な位置関係を示す断面略図が第7図である。す
なわち、OLB用ヒータツール11の両端には、
スプリング13を介して連動させたベースフイル
ム接続部32′切断用カツテイングツール12を
有するボンデイング装置を用いてOLBを施こす
ことに依り、アウターリード22は被実装基板9
上の配線パターン10へのボンデイングと共に、
カツテイングツール12により、ベースフイルム
3との接続部32′が切断され、長尺フイルム状
態からの分離がなされ、個々に独立したフイルム
キヤリアとしての実装を完了させることができ
る。
以上のようにして本発明は、フイルムキヤリア
方式の大きな特長である長尺フイルム状態での実
装を、同フイルムに対してICチツプを取付ける
工程より、被実装基板へ実装するまでの全工程を
長尺フイルムのままで取扱うことを可能ならしめ
たものである。このようにして、実装プロセスの
すべてを長尺フイルム化することにより、個別チ
ツプ化した際のリードの損傷等による不良の増大
或は取扱性の不便さがすべて解消され、さらに組
立の自動化をはかることが容易に出来るなどフイ
ルムキヤリア方式の生産性を大巾に向上させるこ
とが可能となる。なお実施例ではICチツプをイ
ンナーリードボンデイングして搭載した場合を例
にして説明したが、ICチツプに限らず他の電子
回路部材の場合も同様に本発明を適用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なフイルムキヤリアの平面略
図、第2図はOLB用としてフイルムより分離し
たチツプの断面略図、第3図は第1図のA―
A′線断面図、第4図は本発明の一実施例に用い
るフイルムキヤリアの平面略図、第5図は第4図
のA―A′線断面図、第6図は本発明によるホー
ミング処理後の断面略図、第7図はOLB及びチ
ツプ分離時の第4図のB―B′線部の概略図であ
る。 1……ICチツプ、2……リード、3……ベー
スフイルム本体、7……ベースフイルムの切欠き
部、8……ホーミング性の向上を図るためのベー
スフイルム切込み溝、9……被実装基板、11…
…アウターリードボンデイング用ツール、12…
…カツテイングツール、21,22……リードの
一端、他端、31,32,32′……ベースフイ
ルム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電子回路部材を搭載する中央部、及びその外
    側に開孔窓を設けたベースフイルム上に形成した
    リードの一端のインナーリード部に、電子回路部
    材を接続し、同電子回路部材をインナーリード及
    び同インナーリード部を保持している開孔窓間に
    残存させたベースフイルムで保持し、前記リード
    の他の端部は、外側の開孔窓の外で、このリード
    とベースフイルム本体が接着してなる積層体部
    で、ベースフイルム本体と局所的な切断分離を行
    なつた後に、リードの折り曲げ加工、及びアウタ
    ーリードボンデイングによる被ボンデイング基板
    への接続をし、その接続時にベースフイルム本体
    より切断分離することを特徴とした電子回路装置
    の製造方法。 2 電子回路部材が半導体集積回路素子であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電
    子回路装置の製造方法。
JP15183180A 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture of electronic circuit device Granted JPS5775450A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15183180A JPS5775450A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture of electronic circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15183180A JPS5775450A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture of electronic circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5775450A JPS5775450A (en) 1982-05-12
JPH0147894B2 true JPH0147894B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=15527256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15183180A Granted JPS5775450A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Manufacture of electronic circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5775450A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616832A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装体
JP2673124B2 (ja) * 1988-06-11 1997-11-05 日東工業株式会社 Ilbテープのアウターリードのカットフォーミング装置及び該装置によるカットフォーミング方法
JPH0653277A (ja) * 1992-06-04 1994-02-25 Lsi Logic Corp 半導体装置アセンブリおよびその組立方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156560A (en) * 1976-06-23 1977-12-27 Hitachi Ltd Semiconductor device and its production

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52156560A (en) * 1976-06-23 1977-12-27 Hitachi Ltd Semiconductor device and its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5775450A (en) 1982-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068162B2 (ja) 半導体ダイボンディング方法
US4331831A (en) Package for semiconductor integrated circuits
JP3011233B2 (ja) 半導体パッケージ及びその半導体実装構造
JP3588801B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4914815A (en) Method for manufacturing hybrid integrated circuits
US4616412A (en) Method for bonding electrical leads to electronic devices
JP3744927B2 (ja) カプセル化電子部品、特に集積回路の製造方法
JP2878066B2 (ja) 印刷回路基板の接続方法
JPH06244360A (ja) 半導体装置
EP0458469A1 (en) Composite lead frame and semiconductor device using the same
US5386625A (en) Tab type IC assembling method and an IC assembled thereby
JPH0147894B2 (ja)
US7534661B2 (en) Method of forming molded resin semiconductor device
JP2894594B2 (ja) ソルダーバンプを有するノウングッドダイの製造方法
EP0723293A1 (en) Semiconductor device with a heat sink and method of producing the heat sink
JP2731584B2 (ja) リードフレーム及びこれを用いた電子部品パッケージの製造方法
JPH06295972A (ja) ハイブリッドicのリードフレームの位置決め構造及びハイブリッドicの製造方法
JP2918342B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法
JP2663638B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07201928A (ja) フィルムキャリア及び半導体装置
JP2555878B2 (ja) フィルムキャリヤーテープの製造方法
JPH09115965A (ja) バンプ付金属リードおよびその製造方法
JP2600898B2 (ja) 薄型パッケージ装置
EP0599237A1 (en) Thin film magnetic head
JP2904185B2 (ja) 電子部品のリ−ド成形装置