JPH01304539A - 機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式 - Google Patents

機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式

Info

Publication number
JPH01304539A
JPH01304539A JP63135893A JP13589388A JPH01304539A JP H01304539 A JPH01304539 A JP H01304539A JP 63135893 A JP63135893 A JP 63135893A JP 13589388 A JP13589388 A JP 13589388A JP H01304539 A JPH01304539 A JP H01304539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simulator
function
library
operand
syntax structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63135893A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Imahashi
今橋 正彦
Naotaka Maeda
直孝 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63135893A priority Critical patent/JPH01304539A/ja
Publication of JPH01304539A publication Critical patent/JPH01304539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は機能レベルシミュレータのシミュレータ生成方
式に関し、特に機能コードの最適化を考慮した機能レベ
ルシミュレータのシミュレータ生成方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の機能レベルシミュレータのシミュレータ
生成方式は、機能コードの最適化を特に行わず関数式の
処理において被演算子が定数が否か、被演算子が計算機
の何ワード使用するかにかかわらず一演算子について最
大ワード数分の被演算子を処理する一演算機能を割り当
てていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の機能レベルシミュレータのシミュレータ
生成方式は、関数式の処理において、−演算子に対して
被演算子が一部のワードのみを使用している場合におい
ても最大ワード数分の被演算子を処理する一演算機能を
割り当てるため未使用ワード分の処理が無駄となる。ま
た被演算子が定数の場合でも同じ一演算機能を割り当て
るので処理が非効率的であるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の機能レベルシミュレータのシミュレータ生成方
式は、機能レベル記述を入力する機能レベル記述入力手
段、機能レベル記述をコンパイルするコンパイル手段、
シミュレータ制御コードを格納するシミュレータライブ
ラリ、コンパイル結果を格納するマクロライブラリ、シ
ミュレータライブラリの内容とマクロライブラリの内容
をリンクするリンク手段、シミュレータを生成するシミ
ュレータ生成手段から成り、特にコミ/バイル手段は、
機能レベル記述を文法解析する字句・構文解析手段、文
法解析の結果の構文木を生成する構文木生成手段、構文
木中の関数式の被演算子の定数か否かあるいは有効ワー
ド数はいくつかといった属性を抽出する関数式被演算子
属性抽出手段、構文木を解析する構文木解析手段、被演
算子の属性により演算機能を選択する被演算子属性によ
る演算機能選択手段、構文木解析結果から機能コードを
生成する機能コード生成手段、構文木解析結果から構造
テーブルを生成する構造テーブル生成手段、マクロライ
ブラリに機能コードと構造テーブルを登録するマクロラ
イブラリ登録手段を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図で、1、0
1は機能レベル記述入力手段、102はコンパイル手段
、103はシミュレータライブラリ、104はマクロラ
イブラリ、105はリンク手段、106はシミュレータ
生成手段で機能レベル記述入力手段101により入力さ
れた機能レベル記述をコンパイル手段102によってコ
ンパイルし、コンパイル結果をマクロライブラリ104
に格納する。リンク手段105はシミュレータライブラ
リ103とマクロライブラリ104に格納されたデータ
をリンクする。最後にシミュレータ生成手段106によ
ってシミュレータを生成する。
第2図は本発明のコンパイル手段を示す構成図で、20
1は字句・構文解析手段、202は構文木生成手段、2
03は関数式被演算子属性抽出手段、204は構文木解
析手段、205は被演算属性による演算機能選択手段、
206は機能コード生成手段、207は構造テーブル生
成手段、208はマクロライブラリ登録手段で字句・構
文解析手段201により機能レベル記述を文法解析し、
その結果構文木生成手段202により構文木を生成する
。関数式被演算子属性抽出手段203により構文木のう
ちの関数式部分の被演算子の定数か否かあるいは有効ワ
ード数はいくつかといった属性を抽出し、構文木解析手
段204により構文木を解析し、演算機能選択手段20
5により構文木解析中の関数式から演算機能の生成時に
被演算子の属性により演算機能を選択し、機能コード生
成手段206により機能コードを生成し、機能テーブル
生成手段207により構造テーブルを生成し、マクロラ
イブラリ登録手段208により機能コードと構造テーブ
ルをマクロライブラリに登録する。
第4図は、以下の機能記述例を第1図の機能レベル記述
入力手段101の機能レベル記述入力手段によって入力
し第2図の字句・構文解析手段により201の字句・構
文解析手段解析し構文木生成手段202の構文木生成手
段によって生成した構文木の関数式部分の例である。
/PDL  S                 (
11回路名の宣言IN  A(63−0)、B(63−
0)、       (2)  入力の宣言Y (63
−0)  ;               (3) 
 出力の宣言Y(63−0)=(A、AND、B)、S
HL、2:   (4+  出力機能の記述第2図の関
数式被演算子属性抽出手段203によって上記の例の各
被演算子の属性を抽出すると以下のようになる。ただし
、計算機の処理ワードは32ビツトである。
被演算子  タイプ  ワード数 A   ノード   2 B   ノード   2 2 定数 1 第4図の構文木と上記の被演算子の属性から第2図の演
算機能選択手段205の被演算子属性による演算機能選
択手段と機能コード生成手段206の機能コード生成手
段により次のような機能コードが生成される。
LDA(5)Aの値をロードする LDB(6)Bの値をロードする AND2    (7)  2ワードのANDを行う5
HL2,2  (8)  2ワードの定数2の左シフト
を行う 従来の第3図のように第2図における関数式被演算子属
性抽出手段203の関数式被演算子抽出手段と演算機能
選択手段205の被演算子属性による演算機能選択手段
を含まないコンパイル手段による機能コードを次に示す
LDA(9)Aの値をロードする LDBQO)Bの値をロードする AND     Ql)AND(最大ワード数分)ヲト
ルLDI2    G3  定数2を直接ロードするS
HL     (1■ 左シフト (最大ワード数分)
を行う 以上のように、本発明の方式で生成された機能コード(
5)〜(8)は従来の機能コードと比べてコードが1つ
少い他最大ワード数分を処理するQl)、Q■に比べて
被演算子のワード数に応じたコード(7)、 (8)を
用いているため機能コードの効率が良い。本発明によれ
ば効率のよい機能コードが生成されるためそのコード及
び接続テーブルを含む第1図のマクロライブラリ104
とシミュレータライブラリ103をリンク手段105に
よりリンクしシミュレータ生成手段106で効率のよい
シミュレータを生成できろという利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、関数式被演算子属性抽出
手段、被演算子属性による演算機能選択手段といった最
適化手段により効率のよい機能コードを生成することに
より、効率のよいシミュレータを生成することが可能で
あるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の全体構成のフローチャート、
第2図は本発明のコンパイル手段の構成のフローチャー
ト、第3図は従来のコンパイル手段の構成のフローチャ
ート、第4図は構文木の例を示すフローチャートである
。 101・・・・・・機能レベル記述入力手段、102・
・・・・・コンパイル手段、103・・・・・・シミュ
レータライブラリ、104・・・・・・マクロライブラ
リ、105・・・・・・リンク手段、106・・・・・
・シミュレータ生成手段、201.301・・・・・・
字句・構文解析手段、202゜302・・・・・・構文
木生成手段、203・・・・・・関数式被演算子属性抽
出手段、204,303・・・・・・構文木解析手段、
205・・・・・・被演算子属性による演算機能選択手
段、206,304・・・・・・機能コード生成手段、
207,305・・・・・・構造テーブル生成手段、2
08.306・・・・・・マクロライブラリ登録手段、
401.401・・・・・・演算子セル、404,40
5・・・・・・比定数被演算子セル、403・・・・・
・定数被演算子セル 代理人 弁理士  内 原   音 消4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機能レベル記述入力手段、コンパイル手段、シミュレー
    タライブラリ、マクロライブラリ、リンク手段、シミュ
    レータ生成手段から成る機能レベルシミュレータのシミ
    ュレータ生成方式において、特にコンパイル手段が字句
    ・構文解析手段、構文木生成手段、構文木解析手段、機
    能コード生成手段、構造テーブル生成手段、マクロライ
    ブラリ登録手段に加え関数式・被演算子属性抽出手段、
    被演算子属性による演算機能選択手段といった最適化手
    段を含むことを特徴とする機能レベルシミュレータのシ
    ミュレータ生成方式。
JP63135893A 1988-06-01 1988-06-01 機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式 Pending JPH01304539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135893A JPH01304539A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135893A JPH01304539A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01304539A true JPH01304539A (ja) 1989-12-08

Family

ID=15162268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135893A Pending JPH01304539A (ja) 1988-06-01 1988-06-01 機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01304539A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hutton et al. Monadic parsing in Haskell
JPH08202545A (ja) ターゲット言語コードを生成するためのオブジェクト指向システム及びその方法
JPH01304539A (ja) 機能レベルシュミレータのシュミレータ生成方式
JP2001325100A (ja) プログラム解析装置
Filho et al. Continuation passing transformation and abstract interpretation
Lecarme et al. Computer‐aided production of language implementation systems: A review and classification
JPS58112127A (ja) デ−タ入力手段形成方式
JP2003067195A (ja) 最適化コンパイル方法及び最適化コンパイル装置
JP2861630B2 (ja) 接続構造解析器
JP2554169B2 (ja) データ駆動型プロセッサの相対ランク解析方式
JPH0383140A (ja) 算術式展開方式
JPH0368028A (ja) ピクチャー句解析方式
JP3141945B2 (ja) コンパイル装置
CN111984243A (zh) 一种基于注解的通用安全检查及功能扩展方法及装置
JPH0546373A (ja) フローチヤート作成処理装置
JPH01128136A (ja) コンパイル処理装置
JPH05204699A (ja) デバッグ時識別子探索方式
Lööf An operator approach to interactive data processing. I. The system
JPH0250730A (ja) 共通機械語による言語変換方式
JPS62203237A (ja) 式解析処理方式
JPS63307536A (ja) 情報処理装置のコンパイラ−
Ishijima et al. A Small Engineering Workbench On A Personal Computer
JPH0318934A (ja) コンパイラ
Zhao et al. Design of a parser for real-time process algebra
JPH03268029A (ja) 構文チェッカ