JPH01304404A - 光通信装置およびその製造方法 - Google Patents

光通信装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01304404A
JPH01304404A JP63136377A JP13637788A JPH01304404A JP H01304404 A JPH01304404 A JP H01304404A JP 63136377 A JP63136377 A JP 63136377A JP 13637788 A JP13637788 A JP 13637788A JP H01304404 A JPH01304404 A JP H01304404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
lens
core
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63136377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718965B2 (ja
Inventor
Minoru Kiyono
實 清野
Masaaki Norimatsu
乗松 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63136377A priority Critical patent/JPH0718965B2/ja
Publication of JPH01304404A publication Critical patent/JPH01304404A/ja
Publication of JPH0718965B2 publication Critical patent/JPH0718965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要] 光通信装置およびその製造方法に関し、反射戻り光を防
止し、高速化可能な光通信装置の提供を目的とし、 光ファイバの先端近傍に、前記光ファイバのコアと異な
る屈折率の材料による光路変更層が、前記コアの垂直断
面に対して傾斜角を有して形成されていることを含み構
成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は、光通信装置およびその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
光フアイバ間にファラデー回転子や偏光フィルタなどの
光機能素子を絹込む場合、伝送)1失を低減するため、
平行光をつくり出すレンズ系が必要になる。しかし、光
フアイバ間にレンズを絹込むとレンズ端面での反射戻り
光が生じるようになる。
第5図は、レンズ端面での反射戻り光の説明図である。
図において、101は光ファイバ、102はレンズであ
る。光ファイバ101のコア101aを伝搬してきた光
はコア101aの端面より放射状に広がり、レンズ10
2で屈折されて平行光となって照射される。このとき光
のすべてがレンズ102を透過するわけではなく、一部
の光はレンズ102の端面で反射される。
光ファイバ101のコア101aの断面に比べてレンズ
102の曲率は十分に大きいので、レンズ102の先端
部はコア101aの端面に対して、はぼ平行かつ平面的
である。従って、レンズ102の端面で反射される光、
特にレンズ102の先端部で反射される光が再び光ファ
イバ101のコア101aに進入して反射戻り光になる
ことがある。
従来、このレンズ端面で生じる反射戻り光に対する対策
はなされていない。
〔発明が解決しようとする課題) この反射戻り光が伝搬して発光源にまで到達すると、発
光源であるレーザ等の発振状態をふらつかせる原因とな
る。このため、出力のレベルが変動したり、波長がとん
だりして光通信の特性低下を招く。
この反射戻りの光の影響は、光通信の速度が速くなるに
つれて大きくなる。例えば、従来の800Mbit/s
ec程度の通信では問題とならなかった1、/10’程
度の反射戻り光でも、最近の1.6Gbit/sec程
度の超高速通信ともなると大きな障害になるようになり
、無視できなくなる。従って、光通信の高速化を図るに
おいて、反射戻り光をいかに抑えるかが重要な課題であ
る。
本発明は、レンズ端面での反射戻り光を防止し、より裔
速な光通信に対応可能な光通信装置の堤供を目的とする
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明の光通信装置は、光ファイバの先端近傍に、
前記光ファイバのコアと異なる屈折率の材料による光路
変更層が、前記コアの垂直断面に対して傾斜角を有して
形成されていることを特徴とし、 第2の発明の光通信装置は、2本の光ファイバが対向し
てなる請求項1記載の光通信装置において、各光路変更
層が光ファイバの垂直断面に対して互いに対照的な角度
でもって形成されていることを特徴とし、 本発明の光通信装置の製造方法は、光ファイバを対向さ
せて固定するガイド′穴を有する外部支持体に89.能
素子絹込用溝を形成し、該溝に機能素子を組込む工程と
、 前記ガイド穴に光ファイバを挿入し固定した後、該光フ
ァイバを斜めに横切る溝部を前記外部支持体に形成し、
咳溝部を光ファイバのコアと異なる屈折率の物質で充填
し埋める工程とを少なくとも有することを特徴とし、前
記目的を達成する。
〔作用] 第1図は本発明の原理説明図であり、送信側の光ファイ
バ1とレンズ3との間には、光フアイバコア1aと異な
る屈折率の光路変更層2が、光ファイバ1の垂直断面に
対しである傾きをもって形成されている。
光フアイバコア1aを伝搬してきた光は、光路変更層に
より光軸が僅かながら平行にずらされる。
これにより光軸がレンズの先端からはずされるので、レ
ンズ3の端面に垂直に当たる光がなくなる。
従って、レンズ3の端面で反射された光は、V中に点線
で示すように、レンズの外部に逃げるようになり、光フ
アイバコア1aに再び進入することがなくなる。なお、
光軸のずれの大きさは、光路変更層2の厚さ、傾きおよ
び材料(屈折率)によって適宜設定可能である。
また、本発明の第2の光通信装置では、その原理説明図
を第2図に示すように送信側の光ファイバ4とレンズ6
の間に光フアイバコア4aと異なる屈折率の光路変更層
5が、光ファイバ4の断面に対しである傾きをもって形
成され、受光側では光ファイバ7とレンズ9の間に光路
変更層8が送信側とは反対方向に同じ大きさだけ傾けて
形成されている。
従って、光フアイバコア4aを進行する光は、光路変更
層5により進行方向が僅かながら平行にずらされる。こ
れによりレンズ6の端面に対して垂直に進行する光がな
くなるので、レンズ6の端面で反射される光は外部に逃
げて光フアイバコア4aに戻ることがなくなる。
さらに、レンズ6を透過した光は受光側の光路変更N8
により、送信側で平行にずれた分の光軸が戻されるので
、信号光が効率よく光フアイバコア7aに進入し伝送さ
れる。
本発明の光通信装置の製造方法では、レンズおよび光フ
ァイバを外部支持体のガイド穴に挿入するだけで各光学
部品の位置合わせが容易になされれる。従って、反射戻
り光を防止する光通信装置が安価に提供できるようにな
る。
〔実施例] 第3図は、本発明の実施例に係る光アイソレータの構成
図であり、同図(a)が上面図、同図(b)が断面図で
ある。図に示すように本実施例、の光アイソレータは、
外部支持体11、ファラデー回転子12、光ファイバ1
3.14、レンズ+5.16、光路変更層1.7.i8
、偏光子19および検光子20より構成される。
以下、第4図に従って本実施例の光アイソレータの製造
工程を説明する。
まず、円柱形状を成し、その中心軸上には光ファイバ1
3.14を固定するためのガイド穴が設けられた外部支
持体11の中央側部にファラデー回転子12を固定する
ための溝部を形成し、該溝部にファラデー回転子12を
挿入し固定する(同図(a))。なお、外部支持体11
には、光フアイバコネクタの部品として使用されるフェ
ルールを利用することが可能である。
次に、外部支持体11のガイド穴の双方にレンズ15.
16および光ファイバ13.14を挿入して固定した後
、光ファイバ1.3.14とレンズ15.16の接触部
に、外部支持体の垂直断面に対して傾きを持ち、しかも
ファラデー回転子12に対して対称的な2本の溝部を形
成する(同図(b))。続いて、該溝部を光ファイバの
コア材とは異なる屈折率の透明物質で充填して光路変更
層17.18を形成する(同図(C))。
さらに、外部支持体11に偏光子19および検光子20
を固定するための溝をそれぞれ形成し、互いの偏光方向
を45″′ (ファラデー回転子12による偏波の回転
角度)だけずらして固定すると、本発明の実施例に係る
光アイソレータが完成する(第3図)。なお、偏光子1
9および検光子20は光ファイバ13.14の末端に取
り付けてもよい。
このようにして形成される本実施例の光アイソレータで
は、送信側の光ファイバのコアを伝搬して来た光は、光
路変更層に進入後その光軸が平行にずらされる。従って
、レンズの端面、特に先端部に垂直に当たる光は著しく
減少する。この結果、レンズ端面で反射される光のほと
んどは外部に逃げて戻り光とならないので、さらに高速
化が可能になる。
なお、本実施例ではレンズと光ファイバの代わりに、先
端がレンズ加工された光ファイバ、例えば先球ファイバ
を使用してもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、光路変更層により光軸が平行にずらさ
れるので、レンズ端面で反射される光は外部に放射され
るようになり、レンズ端面での反射戻り光が防止される
。従って、より高速化に適した光通信装置の提供が可能
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1の発明の原理説明図、 第2圓は、第2の発明の原理説明図、 第3図は、本発明の実施例に係る光アイソレータの構成
図、 第4図は、本発明の実施例に係る光アイソレータの製造
工程説明図、 第5図は、レンズ端面での反射戻り光の説明図である。 (符号の説明) 1.4,7,13.14・・・光ファイバ、la、4a
、7a・・・光フアイバコア、2.5.8,17.18
・・・光路変更層、3.6.9.15.16・・・レン
ズ、11・・・外部支持体、 12・・・ファラデー回転子、 I9・・・偏光子、 20・・・検光子。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバの先端近傍に、前記光ファイバのコア
    と異なる屈折率の材料による光路変更層が、前記コアの
    垂直断面に対して傾斜角を有して形成されていることを
    特徴とする光通信装置。
  2. (2)2本の光ファイバが対向してなる請求項1記載の
    光通信装置において、各光路変更層が光ファイバの垂直
    断面に対して互いに対照的な角度でもって形成されてい
    ることを特徴とする光通信装置。
  3. (3)光ファイバを対向させて固定するガイド穴を有す
    る外部支持体に機能素子組込用溝を形成し、該溝に機能
    素子を組込む工程と、 前記ガイド穴に光ファイバを挿入し固定した後、該光フ
    ァイバを斜めに横切る溝部を前記外部支持体に形成し、
    該溝部を光ファイバのコアと異なる屈折率の物質で充填
    し埋める工程とを少なくとも有することを特徴とする請
    求項1又は2記載の光通信装置の製造方法。
JP63136377A 1988-06-02 1988-06-02 光通信装置およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0718965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136377A JPH0718965B2 (ja) 1988-06-02 1988-06-02 光通信装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63136377A JPH0718965B2 (ja) 1988-06-02 1988-06-02 光通信装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01304404A true JPH01304404A (ja) 1989-12-08
JPH0718965B2 JPH0718965B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=15173737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63136377A Expired - Lifetime JPH0718965B2 (ja) 1988-06-02 1988-06-02 光通信装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718965B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04288509A (ja) * 1990-12-28 1992-10-13 Namiki Precision Jewel Co Ltd 微小レンズ付光ファイバ端末とその製造方法
JPH04119407U (ja) * 1991-04-05 1992-10-26 アルプス電気株式会社 光フアイバの接続機構
EP1126302A2 (en) * 2000-02-17 2001-08-22 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method of designing collimator array device and collimator array device manufactured thereby
JP2006502424A (ja) * 2002-07-26 2006-01-19 アトメル グルノーブル ソシエテ アノニム 光部品の位置を2つの光ファイバの間で決定する方法及びデバイス

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04288509A (ja) * 1990-12-28 1992-10-13 Namiki Precision Jewel Co Ltd 微小レンズ付光ファイバ端末とその製造方法
JPH04119407U (ja) * 1991-04-05 1992-10-26 アルプス電気株式会社 光フアイバの接続機構
EP1126302A2 (en) * 2000-02-17 2001-08-22 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method of designing collimator array device and collimator array device manufactured thereby
EP1126302A3 (en) * 2000-02-17 2004-07-07 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method of designing collimator array device and collimator array device manufactured thereby
JP2006502424A (ja) * 2002-07-26 2006-01-19 アトメル グルノーブル ソシエテ アノニム 光部品の位置を2つの光ファイバの間で決定する方法及びデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718965B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4431260A (en) Method of fabrication of fiber optic coupler
US5195154A (en) Optical surface mount technology (o-smt), optical surface mount circuit (o-smc), opto-electronic printed wiring board (oe-pwb), opto-electronic surface mount device (oe-smd), and methods of fabricating opto-electronic printed wiring board
US5848203A (en) Polarization-independent optical isolator
CA1175270A (en) Optical plane circuit with an optical coupler and a method for manufacturing the same
EP0187467A1 (en) Glass integrated optical component
KR100200210B1 (ko) 광 아이솔레이터
US7155096B2 (en) Optical collimator for monomode fibers; monomode fiber with integrated collimator and method for making same
US4830453A (en) Device for optically coupling a radiation source to an optical transmission fiber
US4398795A (en) Fiber optic tap and method of fabrication
US4398794A (en) Dual directional tap coupler
CA2217688C (en) Coupling of light into a monolithic waveguide device
KR20010062610A (ko) 표면파 전달이 감소된 집적 광학 칩
JPH01304404A (ja) 光通信装置およびその製造方法
US6868210B2 (en) Optical waveguide and their application of the optical communication system
US5277930A (en) Method of fabricating a substrate for an optical surface mount circuit
US6813414B1 (en) Fiber optical pigtail geometry for improved extinction ratio of polarization maintaining fibers
JPH11218638A (ja) 光学構成素子
US6826319B2 (en) Optical isolator
JP2989982B2 (ja) ファイバ型光アイソレータ
JPS61122610A (ja) 光フアイバ端面加工方法
KR100261316B1 (ko) 고정 광 감쇠기
JPH0456818A (ja) 光分岐結合器およびその製造方法
Seki et al. New approaches to practical guided-wave passive devices based on ion-exchange technologies in glass
KR100499734B1 (ko) 단심 및 다심에서 사용 가능한 고정 또는 가변형 광 감쇠기 제작 방법 및 이를 이용하여 제작한 광 감쇠기
JPH0520727B2 (ja)