JPH01301167A - 自動化学分析装置 - Google Patents

自動化学分析装置

Info

Publication number
JPH01301167A
JPH01301167A JP13037488A JP13037488A JPH01301167A JP H01301167 A JPH01301167 A JP H01301167A JP 13037488 A JP13037488 A JP 13037488A JP 13037488 A JP13037488 A JP 13037488A JP H01301167 A JPH01301167 A JP H01301167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample rack
rack
rotary table
control section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13037488A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Uchida
亮 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13037488A priority Critical patent/JPH01301167A/ja
Publication of JPH01301167A publication Critical patent/JPH01301167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、回転テーブル上にセットしたサンプルラック
からサンプリングを行う自動化学分析装置に関する。
(従来の技術) 例えば人体から採取した血清をサンプル(試料)として
用いこれに所望の試薬を反応させてこの反応液内の特定
成分の116を例えば比色法により測定して所望項目の
化学分析を行うようにした自動化学分析装置が知られて
いる。このような分析装置は分析すべきサンプルを予め
用意し所望のタイミングでこのサンプルをサンプリング
して後段の反応部に搬送するためのサンプラ部を備えて
いる。
第5図は従来装置のサンプラ部の構成の一例を示す概略
平面図で、駆動モータを内蔵する固定中心部4の周囲に
回転テーブル5が設けられ、回転テーブル5にはこの円
周面5aに沿って複数のサンプルラック6がセット可能
になっている。サンプルラック6は回転テーブル5の外
側から所定位置P1でその長さ方向が円周面5aに略直
交する向きにセットされ、これには第6図のように所望
のサンプルが満たされたサンプル容器7 (7a。
7b、7c、・・・)が複数例えば5本収納されている
。サンプルラック6は1個ごとに収納されるべきサンプ
ル容器(すなわちサンプル)の種類が決められており、
例えば通常サンプル測定用、緊急サンプル測定用、コン
トロールサンプル測定用等のように決められている。従
って1個のサンプルラック6に通常サンプルと緊急用サ
ンプル等が混在されて収納されることはない。このため
サンプルラック6の長さ方向の端部には前記各サンプル
に対応したコード(例えばO:通常ナンプル測定用、1
:緊急サンプル測定用、2:コントロールサンプル測定
用等)を含むバーコードが印刷されたラベル10が設け
られている。
サンプル容器7としては、最近では患者から直接血液を
採取した後遠心分離法により血清を上澄液となして保持
している真空採血管が用いられ、第6図のように複数ま
とめてサンプルラック6の収納部6aに収納される。各
サンプル@器7(7a、7b、7G、 ・))には各サ
ンプルのIDを示すバーコードラベル9が設けられる。
回転テーブル5は一定のナイクルで間欠運動を行ってサ
ンプルラック6を順次1ピツチずつ例えば矢印のような
時計方向に移動させる。サイクルタイムはサンプル容器
7の数等に応じて決定される。回転テーブル5の周囲の
所定位置P2にはラックIDリーダ11が設けられ、こ
こを通過するサンプルラック6は順次そのバーコードラ
ベル10からその種類等が例えば光学的に読取られる。
さらに他の所定位置にはサンプルIDリーダ12が設け
られ、この近くを通過するサンプルラック6は図示しな
い取出し機構によって一時的に外側に取出されることに
より、各サンプル容器7のバーコードラベル9からサン
プルIDが例えば光学的にサンプルラック6の側面開口
部6Gを介して読取られる。読取り後はサンプルラック
6は再び回転デープル5の元の位置に戻される。また回
転テーブル5の周囲にはサンプル分注ノズル13が設け
られ、回転テーブル5の停止状態でサンプルラック6の
サンプル容器7から測定に必要7.i″瓜のサンプルが
吸引(サンプリング)されて、回転テーブル5の外部に
搬送される。
このように所定位置P1から回転テーブル5にセットさ
れたサンプルラック6は、回転テーブル5によって各サ
イクルごとに間欠移動されて順次1ピツチずつ先に進み
、所定位置P2まで回転スキャンされることによりラッ
クIDリーダ11によってサンプルラック6の種類等の
識別がなされる。またサンプルIDリーダ12によって
サンプル容器7のサンプルIDが識別されることになる
(発明が解決しようとする課題) ところで従来の分析装置では、サンプラ部において回転
テーブル5に対してサンプルラック6をセットする位置
P1とこのサンプルラック6の種類等を識別するラック
IDリーダ11の位置P2とは異なった位置に設けであ
るため、サンプルラック6をセットしてから回転スキャ
ンしてこの種類を識別するまでに無視できない時開が必
要となるので高速処理の妨げとなる問題がある。特にサ
ンプルラック6として緊急サンプル測定用のものがセッ
トぎれたとすると、このサンプルラックが回転スキャン
によりラックIDリーダ11の位置に移動するまではこ
れが緊急サンプル測定用のものであることが認識されな
いので、この間対応が遅れることになり緊急性に欠ける
欠点が生ずる。
本発明は1ス上のような問題を解決するために成された
もので、回転スキャンなしに高速処理を可能とする自動
化学分析装置を提供することを目的とするものである。
[発明の構成〕 (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、対向した位置にサ
ンプルラックの種類を識別するサンプルラック識別手段
を備えるようにしたものである。
(作 用) サンプルラックのセット位置にサンプルラック識別手段
が設けられているので、回転テーブルにサンプルラック
をセットすると同時にこのラックの種類が識別される。
これによりセット位置から識別位置までの回転テーブル
の回転スキャンが不要となり、緊急サンプルの測定依頼
がなされたような場合でも、迅速な対応をとることがで
きるので高速処理が可能となる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明実施例を説明する。
第1図は本発明の自動化学分析装置の実施例を示す斜視
図で、特にサンプラ部1の構成を示しており、駆動モー
タを内蔵する固定中心部4は回転テーブル5を正方向又
は逆方向に回転可能に構成され、制御部18によってそ
の動作が制御される。
制御部18はマイクロプロセッサから成り全体の制御動
作を司っている。6は所定位置P1から回転テーブル5
上にセットされるサンプルラック、7は分析すべきサン
プルが満たされるサンプル容器、9はサンプル容器7の
バーコードラベル、12はサンプルIDリーダ、13は
サンプル分注ノズルである。
19はサンプルラック識別手段で例えば光学的センサ、
磁気的センサ等によって構成され、回転テーブル5にセ
ットされるサンプルラック6のこのセット位置に対向し
た固定中心部4の表面に設けられる。
第3図(a>、(b)は本実施例に用いられるサンプル
ラック6の形状の一例を示すものであり、サンプルラッ
クとしてO:通常サンプル測定用。
1:緊急サンプル測定用、2:コントロールサンプル測
定用の3種類のものを用意したとして、(a)はO:通
常サンプル測定用、(b)は1:緊急サンプル測定用の
ものを用いるものとする。
第3図(a)のサンプルラック6の端部にはコードOに
対応した高さ位置にカット板6Aを設け、また第3図(
b)のサンプルラック6の端部には]−ド1に対応した
高さ位置にカット板6B72設ける。一方、各サンプル
ラック6のセット位置に対向した固定中心部4の表面に
は、前記サンプルラック識別手段19として働く各々フ
ォトインタラプタ2OA、20B@lける。各サンプル
ラック6が回転テーブル5にセットが終了した状態では
、各カット板6A、6Bは各フォトインタラプタ2OA
、20Bの光路を遮るように配置される。
従って予め設定された組合せに基づいて、フォトインタ
ラプタ2OAは通常サンプル測定用のサンプルラックが
セットされたことを示す検出信号を、またフォトインタ
ラプタ20Bは緊急サンプル測定用のサンプルラックが
セットされたことを示す検出信号を各々制御部18に出
力する。これにより制御部18は第3図(a)、(b)
の場合、各々前記のような各サンプルラックがセットさ
れたことを識別する。
第4図はサンプルラック識別手段19の他の構成例を示
すもので、サンプルラック6の端部に対して前記コード
0,1.2に対応した高さ位置の任意の1ケ所にマグネ
ット21を設けると共に、これに対向した固定中心部4
の表面には前記高さ位置に対応した位置に各々ホール素
子22を設けるようにする。これによっても各ホール素
子の検出信号を制御部18で確認することによりサンプ
ルラック6に設けたマグネット21の高さ位置により、
どの種類のサンプルラックかを容易に識別することがで
きる。本例の場合コード1のサンプルラックであること
が識別されることになる。
サンプルラック6のサンプル容器7からサンプル分注ノ
ズル13によってサンプリングされたサンプルは、第2
図に示すようにサンプル希釈移送部2の希釈容器14 
(14a、14b、14c。
・・・)に分注される。サンプル希釈移送部2はベルト
駆動機構等によって希釈容器14を矢印方向に移送する
。希釈機構15によって所望倍率の希釈が行われたサン
プルは、前後に移動可能なサンプル分注ノズル16によ
って所望の希釈容器14から測定に必要な量のサンプリ
ングが行われて、反応部3に移送される。
希釈容器14からサンプリングされたサンプルは反応部
3の反応容器17に分注され、これに所望の試薬が分注
されることによりこの反応液内の特定成分の濃度が測定
されて化学分析が行われることになる。
次に本実施例の作用を説明する。
サンプルを満たしたサンプル容器7が複数収納されたサ
ンプルラック6は回転テーブル5にその停止期間ごとに
順次その所定位置P1からセットされる。
このようにしてセットされたサンプルラック6は対向位
置に設けであるサンプルラック識別手段19によって、
その種類が瞬時に検出され、例えば前記したように0.
1.2の各コードに対応したいずれかのサンプルラック
であることが制御部18によって識別される。この識別
結果に基づき、例えばそのサンプルラックが緊急サンプ
ル測定用のものであった場合には、制御部18は回転テ
ーブル5に対して直ちにこのサンプルラックをサンプリ
ング位置にSpに早送りさせるような制御動作を行う。
この場合制御部18は最短距離でサンプリング位置Pに
そのサンプルラックが早送りされるように、固定中心部
4の駆動モータの正方向又は逆方向の回転動作を選択す
る。
このような本実施例によれば、サンプルラック6は回転
テーブル5上にセットされるごとに同時にその種類が識
別されるので、従来のように回転スキャンを行うことな
く識別できるようになる。
従って緊急サンプルの測定依頼があったような場i合で
も迅速な対応をとることができるようになり、高速処理
が可能となる。
本文実施例におけるサンプルラック識別手段は一例を示
したもので、各種のセンサを利用することができる。ま
たサンプルラックの種類の内容も3種に限らず目的、用
途等に応じてより多く設定することができる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、サンプルラックをセ
ットすると同時にこのラックの種類を識別するようにし
たので、分析の高速処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の自動化学分析装置の実施例
を示す斜視図、第3図(a)、(b)。 第4図は本実施例装置の主要部の構成を示す説明図、第
5図及び第6図は従来例を示す概略平面図及び斜視図で
ある。 1・・・サンプラ部、   4・・・固定中心部、5・
・・回転テーブル、  6・・・サンプルラック、6A
、6B・・・カット板、18・・・制御部、19・・・
サンプルラック識別手段、 2OA、20[3・・・フォトインタラプタ、21・・
・マグネット、  22・・・ホール素子。 代理人 弁理士 則  近  憲  佑同     近
   藤       猛第  1  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サンプルラックをセットした回転テーブルを一定のサイ
    クルで回転することにより前記サンプルラックを間欠移
    動させ回転テーブルの停止状態でサンプルラックからサ
    ンプリングを行う自動化学分析装置において、前記サン
    プルラックのセット位置に対向した位置にサンプルラッ
    クの種類を識別するサンプルラック識別手段を備えたこ
    とを特徴とする自動化学分析装置。
JP13037488A 1988-05-30 1988-05-30 自動化学分析装置 Pending JPH01301167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13037488A JPH01301167A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 自動化学分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13037488A JPH01301167A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 自動化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01301167A true JPH01301167A (ja) 1989-12-05

Family

ID=15032830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13037488A Pending JPH01301167A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 自動化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01301167A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332549A (en) * 1992-07-01 1994-07-26 Pb Diagnostic Systems, Inc. Assay module transport apparatus for use in an automated analytical instrument
US5518688A (en) * 1992-07-01 1996-05-21 Behring Diagnostics, Inc. Automated analytical instrument having a fluid sample holding tray transport assembly
US5614415A (en) * 1992-12-23 1997-03-25 Board Of Regents Univ Of Ne Lincoln Method for automatic testing of laboratory specimens
JP2003302408A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Aloka Co Ltd 検体処理システム
JP2009162583A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Hitachi High-Technologies Corp キャピラリ電気泳動装置
JP2009180607A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Olympus Corp 自動分析装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332549A (en) * 1992-07-01 1994-07-26 Pb Diagnostic Systems, Inc. Assay module transport apparatus for use in an automated analytical instrument
US5518688A (en) * 1992-07-01 1996-05-21 Behring Diagnostics, Inc. Automated analytical instrument having a fluid sample holding tray transport assembly
US5614415A (en) * 1992-12-23 1997-03-25 Board Of Regents Univ Of Ne Lincoln Method for automatic testing of laboratory specimens
US5985670A (en) * 1992-12-23 1999-11-16 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method for automatic testing of laboratory specimens
JP2003302408A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Aloka Co Ltd 検体処理システム
JP2009162583A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Hitachi High-Technologies Corp キャピラリ電気泳動装置
US8252162B2 (en) 2007-12-28 2012-08-28 Hitachi High-Technologies Corporation Capillary electrophoresis apparatus
US8685220B2 (en) 2007-12-28 2014-04-01 Hitachi High-Technologies Corporation Capillary electrophoresis apparatus
JP2009180607A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Olympus Corp 自動分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6743204B2 (ja) 容器ホルダの保管および供給
US6117392A (en) Automatic analyzing apparatus
JP3193443B2 (ja) 自動分析装置
US6588625B2 (en) Sample handling system
US20100166605A1 (en) Sample testing system and transporting apparatus
US20100034701A1 (en) Conveyor of specimen containers with spur units in laboratory automation systems
JPS62278460A (ja) 自動分析装置
JP2002090374A (ja) 検体前処理装置および検体搬送方法
EP0325101A1 (en) Automatic chemical analytical apparatus
JPH0266461A (ja) 自動分析装置
JPH01301167A (ja) 自動化学分析装置
JP2002181835A (ja) 検体処理システム
JP2611609B2 (ja) 臨床用複合分析装置
JPH0648417Y2 (ja) 再検査システム
JPH01250759A (ja) 自動化学分析装置
JPS6385459A (ja) 自動分析装置
WO1995003548A1 (en) System for transporting, classifying and sorting blood specimens
JPH1183866A (ja) 検体処理システム及びこのシステムに用いる検体ラック
JP2819697B2 (ja) 自動分析装置
JPH01313764A (ja) 自動化学分析装置
JPH0225755A (ja) 自動化学分析装置
JPH01301168A (ja) 自動化学分析装置
JPH0378583B2 (ja)
CN114556109A (zh) 受检体容器抓持装置和受检体输送装置、连接装置
JPH06105259B2 (ja) 試料容器の移送装置