JPH01251016A - 薄膜トランジスタとその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタとその製造方法

Info

Publication number
JPH01251016A
JPH01251016A JP63079199A JP7919988A JPH01251016A JP H01251016 A JPH01251016 A JP H01251016A JP 63079199 A JP63079199 A JP 63079199A JP 7919988 A JP7919988 A JP 7919988A JP H01251016 A JPH01251016 A JP H01251016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
electrode
holding capacitor
tpt
type semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63079199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tanaka
秀夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP63079199A priority Critical patent/JPH01251016A/ja
Priority to EP19890303169 priority patent/EP0335724A3/en
Publication of JPH01251016A publication Critical patent/JPH01251016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78663Amorphous silicon transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶パネルの駆動に用いられるTl1tI*ト
ランジスタ(TPT)とその製造方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は保持コンデンサを持つTPTをわずか2回のフ
ォトプロセスで作成することにより液晶駆動用として高
品質のTPTを歩留まりよく提供するためになされたも
のである。
〔従来の技術〕
従来、保持コンデンサを持つTPTとしては第2図のよ
うな複雑な構造のTPTが知られていた。
あるいは2回のフォトプロセスで作られるTPTとして
は第3図のように、保持コンデンサを持たない簡単化構
造のTPTが知られていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のようなTPTでは製造工程が難しく歩留まりが低
い。一方、簡単化製造のTPTは保持コンデンサがない
ために液晶駆動を行うと最初の信号の書込みから次の書
込みまでの開信号を保持できないという欠点があった。
本発明は保持コンデンサを有しながら、しかも構造が簡
単で、製造工程が簡単なTPTを得ることを目的とした
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため本発明ではある行のTPTの
保持コンデンサを隣接するTPTのゲート環iを利用し
て作ることにした。
〔作用〕 上記の構成にすれば保持コンデンサを有するTPTが簡
単な構造となり、またプロセスも簡単になり歩留まり良
く高品質なTPTが提供できる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図(A)に本発明のTPTの平面図を示す。
第1図(A)において1,2はそれぞれドレイン電極及
びソース電極である。31.32はゲート電極であり、
4は保持コンデンサである0次に、断線X−Xに沿って
切った断面図を第1図(B)に示す。
7は絶縁性基板で石英、ガラス等から成る。1゜2はそ
れぞれドレイン及びソース電極でインジウム−錫酸化物
(以下ITOと略記)などから成る。
8はドレイン電極lやソース電極2がその上の半導体H
9とオーミック接触するためのN型半導体層でリンをド
ープした水素化アモルファスシリコン、リンをドープし
た微結晶シリコンなどから成る。又、半導体N9は水素
化アモルファスシリコン、フッ化アモルファスシリコン
等から成る。10は絶縁膜でチッ化アモルファスシリコ
ン、酸化アモルファスシリコンなどから成る。 31.
32はゲート電極でクロム、アルミニウム、モリブデン
、タンタル等の金属並びにそれらの合金で作られる。
第1図(C)は第1図(A)における断線Y−Yに沿っ
て切った断面図である9本発明のTPTを液晶の駆動素
子として用いる場合は、ゲート電極32に入力したゲー
トパルスでTPTをオン状態にし、その間にドレイン電
極lから信号を書込む、書込まれた信号は保持コンデン
サ4に電荷として貯えられる。ゲートパルスが切られる
とTPTはオフ状態となり、保持コンデンサに貯えられ
た電荷は次のゲートパルスが人力されるまでの間に液晶
等を伝わってリークする。このTPTの等価回路を第4
図に示す0図の中で20の破線内は液晶の等価回路を示
す。黒い下向きの矢印21はコモン電位(対向基板の電
位)に液晶の一端が落ちていることを示す、22は保持
コンデンサでN+1段目のTPTの保持コンデンサの一
方は、N段目のゲート電極すなわち前段のゲート電極に
接続する。保持コンデンサ4の拡大図を第5図に示す、
23はコンデンサのネック、24はコンデンサ部を示す
。この保持コンデンサは、ゲート電極25にゲートパル
スが入った時に出来るチャネルを通じて、26あるいは
27のドレイン電橋の信号が書込まれてしまうおそれが
ある。これを防ぐためになるべくネック23の幅(1,
)をせまく、最寄りのドレイン電極26゜27からの距
1)<i+、pt>を広く取るのが望ましい。又、コン
デンサ部24の面積はTPTの書込み能力、液晶の抵抗
、TPTのオフ状態での抵抗、絶縁膜の誘電率等から計
算して設計する0次にこのTPTの製造方法を第6図(
A)〜(D)で説明する。絶縁性基板上にITOなどの
透明導電膜28をスパッタ法、蒸着法等で堆積する0次
にその上にN型半導体層29をプラズマCVD法、反応
性スパッタ法等で堆積する(第6図(A))。
次にN型半導体層上にフォトレジストを塗布した後、第
1のフォトマスクによって露光、現像を行いN型半導体
層と透明導電膜層を同じパターンになるようにこれらを
選択除去する。こうしてソース電極lとドレイン電極2
ができあがる(第6図(B))。
次のその上に半導体層33.絶縁膜34.導電膜35を
プラズマCVD法1反応性スパッタ法、スパッタ法、蒸
着法等で堆積する(第6図(C) )、その上に再びフ
ォトレジスト36を塗布後、第2のフォトマスクにより
露光、現像を行い、第6図(C)で堆積した3層を同じ
パターンになるよう選択除去する(第6図(D) ) 
、この時、導電膜35はゲート電極31と保持コンデン
サ4の一部を兼ねることになる0以上のように本発明の
TFTはゲート電極と保持コンデンサの電極とを共通に
して同じ積層断面構造とし、ソース電極上に、ゲート電
極と別のゲート電極と共通な電極をもつ保持コンデンサ
とを設けて、ソース!極上をこれらの電極が通る構成と
したので、保持コンデンサを作るためにわざわざ工程を
多くする必要がない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明はわずか2回のフォトプロセス
でTPTを作成できるため歩留まり、製造コストの点で
有利であるばかりでなく、従来の簡単化構造のTPTと
異なり保持コンデンサを持っているため画質を損なわな
いという効果を有す
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明の実施例のTPTの平面図、第1
図(+1)は断線X−Xに沿って切ったTPTの断面図
、第1図(C)は断&IY−Yに沿って切ったTPTの
断面図、第2図は従来の保持コンデンサ付TPTの断面
図、第3図は従来の保持コンデンサのない簡略化構造の
TPTの平面図、第4図は本発明の実施例のTPTを用
いた液晶表示体の等価回路、第5図は保持コンデンサの
拡大平面図、第6図(A)〜(0)は本発明の実施例の
TPTの製造方法の例を説明する工程説明断面図である
。 1・・・ドレイン電極 2・・・ソース電極 4・・・保持コンデンサ 1)・・・ゲート電極 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 本光明のTFTの製渥方法第1工程図 第6図(A) 本1)aF4のTPTの判J1方−第ζ 考ト2ニオを
口笛6 図(B) 第6図(C) 第6 rl!J(D)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性基板と該絶縁性基板の上に設けられたソー
    ス電極及びドレイン電極と該ソース電極及び該ドレイン
    電極上に設けられたN型半導体層と該N型半導体層及び
    前記絶縁性基板上に設けられた半導体層と該半導体層上
    に設けられた絶縁膜と該絶縁膜上に設けられたゲート電
    極とからなる薄膜トランジスタにおいて、1つの前記ソ
    ース電極上に2本の前記ゲート電極が通ることを特徴と
    する薄膜トランジスタ。
  2. (2)(a)絶縁性基板上に透明導電膜、N型半導体層
    を順番に堆積する第1工程。 (b)前記N型半導体層上にフォトレジストを塗布し第
    1のフォトマスクによって露光及び現像を行ってしかる
    後に、前記N型半導体層、前記透明導電膜層の選択除去
    を行う第2工程。 (c)前記N型半導体層と前記絶縁性基板の上に半導体
    層、絶縁膜、導電膜を順番に堆積する第3工程。 (d)前記導電膜上にフォトレジストを塗布し第2のフ
    ォトマスクによって露光及び現像を行った後に前記導電
    膜、前記絶縁膜、前記半導体層の選択除去を行う第4工
    程。 とから成る薄膜トランジスタの製造方法。
JP63079199A 1988-03-31 1988-03-31 薄膜トランジスタとその製造方法 Pending JPH01251016A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079199A JPH01251016A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 薄膜トランジスタとその製造方法
EP19890303169 EP0335724A3 (en) 1988-03-31 1989-03-30 Thin film transistor array for an electro-optical device and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63079199A JPH01251016A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 薄膜トランジスタとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251016A true JPH01251016A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13683294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63079199A Pending JPH01251016A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 薄膜トランジスタとその製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0335724A3 (ja)
JP (1) JPH01251016A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009210579A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Palo Alto Research Center Inc トランジスタアレイの改善されたテスト方法及びテストシステム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3556679B2 (ja) * 1992-05-29 2004-08-18 株式会社半導体エネルギー研究所 電気光学装置
FR2702882B1 (fr) * 1993-03-16 1995-07-28 Thomson Lcd Procédé de fabrication de transistors à couches minces étagés directs.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2837433C2 (de) * 1977-08-30 1985-02-14 Sharp K.K., Osaka Flüssigkristall-Anzeigetafel in Matrixanordnung
FR2593631B1 (fr) * 1986-01-27 1989-02-17 Maurice Francois Ecran d'affichage a matrice active a resistance de grille et procedes de fabrication de cet ecran

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009210579A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Palo Alto Research Center Inc トランジスタアレイの改善されたテスト方法及びテストシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0335724A3 (en) 1990-09-19
EP0335724A2 (en) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6809785B2 (en) Semipermeable liquid crystal display device and manufacturing method thereof
US7022557B2 (en) Thin film transistor array substrate and manufacturing method thereof
US6642580B1 (en) Thin film transistor array substrate and manufacturing method thereof
US8097480B2 (en) Liquid crystal display and method of making the same
JP5503996B2 (ja) Tft−lcdアレイ基板及びその製造方法
JPS60103676A (ja) 薄膜トランジスタアレイの製造方法
JP4238960B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US4599246A (en) Method of producing liquid-crystal display device
JPS63289533A (ja) 液晶ディスプレイ装置
JPH01251016A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPH05216067A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH02170135A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ
KR101626362B1 (ko) 박막 트랜지스터 기판의 제조방법
JPH05119331A (ja) アクテイブマトリツクス基板およびその製造方法
JPS61188967A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0982976A (ja) 薄膜トランジスタ、その製造方法及び液晶表示装置
JPH02139972A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02210839A (ja) 能動マトリクスディスプレイスクリーンおよびその製造方法
TWI242099B (en) Method of manufacturing a TFT array panel for a LCD
JPH07142737A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH01245226A (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH02273935A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3200638B2 (ja) 配線形成方法
JPH06250217A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08298325A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法