JPH01213090A - 色信号処理回路 - Google Patents

色信号処理回路

Info

Publication number
JPH01213090A
JPH01213090A JP3992088A JP3992088A JPH01213090A JP H01213090 A JPH01213090 A JP H01213090A JP 3992088 A JP3992088 A JP 3992088A JP 3992088 A JP3992088 A JP 3992088A JP H01213090 A JPH01213090 A JP H01213090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
circuit
pal
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3992088A
Other languages
English (en)
Inventor
Sugao Hashimoto
橋本 菅雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3992088A priority Critical patent/JPH01213090A/ja
Publication of JPH01213090A publication Critical patent/JPH01213090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はテレビジョン受像機などに用いられる色信号
処理回路に関するものである。
〔従来の技術〕
現在、世界のカラーテレビジョン信号方式はNTSO,
PAL−8EOAMの三方式がある。このため、カラー
テレビジョン受像機においても予力式共用のカラーテレ
ビジョン受像機が製造されている。
特に、中近東地域などはPAL方式と8EOAM方式と
が混在しており、これらの地域で使用されるカラーテレ
ビジョン受像機はPAL、SECAM共用の色信号処理
ICはPAL信号処理機能を有すると同時に、PAL方
式とSECAM方式との両方式に対応するカラーテレビ
ジョン受像機をSECAM色信号処理ICとの接続によ
多構成できるシステムとなっている。
第3図はPAL方式の映像および色信号処理回路をあら
れす従来の概要を示す回路図である。図において、(1
)はビデオ信号入力端子、(2)は色信号入力端子、(
3)はカラーコントロール端子、(4)はコントラスト
コントロール端子、(5)はビデオ信号出力端子、(6
)〜(8)は色復調出力端子で、(6)はR−Y復調出
力端子、(7)は()−Y復調出力端子、(8)はB−
Y復調出力端子、(9)はビデオ信号処理回路、囮は色
信号増幅回路、(ロ)は色同期信号処理回路、(6)は
色信号復調回路である。
次に動作について説明する。ビデオ信号入力端子(1)
よシ入力されたビデオ信号は、ビデオ信号処理回路す刀
により画質調整、コントラスト調整、輝度調整などの処
理が行なわれ、ビデオ信号出力端子(5)に出力される
。コントラストコントロールはコントラストコントロー
ル端子(4)の電圧を変化することによって行なわれる
一方、色信号入力端子(2)より入力された色信号は、
色信号増幅回路00)によシ増幅される。まだ、ここで
色信号はバースト信号の抜取シが行なわれ、バースト信
号は色同期信号処理回路αυに入れられ、バースト除去
した色信号は色信号復調回路(2)に入力される。色同
期信号処理回路q→は入力したバースト信号とある一定
の位相差を持つ連続波を生成する回路で、その出力は色
信号復調回路(2)に入力される。
色信号復調回路0■では前記バースト除去しだ色信号と
、バーストと各々ある一定の位相差を持つ2つの連続波
との位相検波が行なわれ、R−Y復調出力端子(6) 
、 B−Y復調出力端子(8)に各々R−Y復調出力、
 B−Y復調出力が得られる0G−Y復調はR−Y成分
とB−Y成分との合成により、G−Y復調出力端子(7
)に出力される。カラーコントロールはカラーコントロ
ール端子(3)の電圧を変化することによシ行なわれる
。カラーコントロールは色の濃さを調整するものである
。一方、前記コントラストコントロール端子(4)の電
圧変化はビデオ信号処理回路(9)内においてコントラ
ストコントロールを行なうとともに色信号増幅回路(1
臼にも伝えられる。
これはカラーコントロール端子(3)による色信号の振
幅制御とは別にコントラストコントロールと連動してカ
ラーコントロールを行なうもので、画像の視覚効果を向
上するものである。
第4図はP A L/S E CA M方式の色信号復
調回路(イ)の概要を示すブロック図で、図において、
(413)(P)はPAL色信号入力端子、(413)
 (S)はSEOAM色信号入力端子、(412)(P
)はPAL色信号復調回路、(4]−2) (S)はS
ECAM色信号復調回路、(406)(P)はPA、L
R−Y復調信号、(406) (S)はSEOAMR−
Y復調信号、(408)(P)はPALB−Y復調信号
、(408)(8)はSEOAMB−Y復調信号、(4
15)は同時スイッチ動作するスイッチ(418)およ
びスイッチ(419)を有するP A L/S E O
A i4スイッチ回路、(403)はカラーコントロー
ル端子、(416)はカラーコントロール回路、(41
7)はa−y生成回路、(406)〜(408)は復調
出力端子で、(406)はR−Y復調出力端子、(40
7)は()−Y復調出力端子、(408)はB−Y復調
出力端子である。
次に、第4図に示すP A L/S E CA M方式
の色信号復調回路の!要について第4図にもとづき説明
する。PAL色信号入力端子(413)(I’lにはP
AL色信号が入力され、PAL色信号復調回路(412
)(P)において復調される。また、SECiAM色信
号入力端子(413)(S)にはSECAM色信号が入
力されSEOAM色信号復調回路(412) (S)に
おいて復調される。これらの色信号復調回路の復調出力
は各々の復調出力(406) (le + (408)
 CP) 、 (406) (s>および(408)(
S)に出力され、(406)(P)にはPALR−Y復
調信号。
(4os ) (p) KはPALB−Y復調信号、 
(a−o6)(S)KはSECAMR−Y復調信号そし
て(408) (S)にはSECAMB−Y復調信号が
出力される。ここではPAL。
S E CA M共に()−Y復調出力は不必要である
。なぜなら、G−y成分はR−Y成分とB−Y成分との
合成により後述するG−y生成回路(417)で簡単に
生成し得るからである。
これらの復調出力は次のa側またはb側に同時スイッチ
動作するスイッチ(418)および(419)の2つの
スイッチ回路を有するP A L78 E OA、 M
スイッチ回路でPALまたはSEOAMに切替えられP
AL時はa側、5ECA、M時はb側となる。さらに、
PAL/5EOA、M方式のカラーコントロール回路は
システム上、PALおよび5E(1!AM#に共通して
通過する回路網に生成する必要がある。カラーコントロ
ール回路(4]−6)ではPALまたはSEOAMのR
−YおよびB−Y信号の振幅調整をカラーコントロール
端子(403)の電圧を変化する事により行なわれる。
さらに、PALまたはSFCAMのR−YおよびB−Y
信号は次段の0−Y生成回路(417)に接続され、R
−Y信号とB−Y信号との合成によりG−Y信号を生成
する。
以上のように、R−Y復調信号はR−Y復調出力端子(
406)に、G−Y復調信号はG−Y復調出力端子(4
07)に、さらにB−Y復調信号はB−Y復調出力端子
(408)にそれぞれ出力される。当然のことながら、
これらの出力はPAL/SECAMスイッチ回路(41
5)内のスイッチ(41B ’)および(419)がa
側の場合PAL信号の復調、出力を出力し、またb側の
場合SECAM信号の復調出力を出力するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら第3図に示したPAL方式の映像および色
信号処理回路を用い、第4図に示すP A L/8EO
AM両方式の映像および色信号処理回路を構成した場合
、カラーコントロールは第4図に示すカラーコントロー
ル端子(403)によfi、PAL時SEOAM時とも
に行なうこととなる。このだめ、第3図に示すカラーコ
ントロール端子3は通常固定電圧が加えられ、SEC!
AM信号との振幅を一致させるために用いられる。しか
し、このように構成した際、画像の視覚効果を向上する
ため第3図に示すコントラストコントロールと連動して
カラーコントロールを行なう機能はPAL信号時のみ動
作し、SEOAM時は動作しない構成となる。これは、
コントラストコントロールによる色振幅の変化がPAL
信号時とSECAM信号時と信号表る結果となシ好まし
くない。このためPAL/SE(3AM方式を構成する
場合、コントラストコントロールと連動するカラーコン
トロールを第4図に示すカラーコントロール端子(40
3)に重畳するようにし、第3図に示すコントラストコ
ントロール端子(4)と色信号増幅回路OIJとの接続
を除いた構成としていた。
また、これらをICで構成する場合PAL力式用とPA
L/SECAM方式用(第5図)を必要とするという課
題があった。
この発明は上記のような課題を解消するため罠なされた
もので、PAL方式カラーテレビジョン受像機およびP
AL/SEOAM方式カラーテレビジョン受像機の映像
信号9色信号処理回路を同一■0で構成できることを目
的としている0 〔課題を解決するだめの手段および作用〕この発明に係
る色信号処理回路はP A L/8 E OAM方式カ
ラーテレビジョン受像機に用いるPAL色復調()−Y
出力が不必要であることを利用し、この端子の外付回路
状態を検出する検出回路を設け、この検出回路の出力信
号を用いてコントラストコントロールと連動するカラー
コントロールを止めるようにしたものである。これによ
fi、PAL方式およびPAL/SEOAM方式カラー
テレビジョン受像機の映像信号9色信号処理回路を同一
■0で構成ができる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(1)はビデオ信号入力端子、(2)は色
信号入力端子、(3)はカラーコントロール端子、(4
)はコントラストコントロール端子、(5)はビデオ信
号出力端子、(6)〜(8)は色復調出力端子で、(6
)はR−YO1調出力出力端子7)は()−Y復調出力
端子、(8)はB−Y復調出力端子、(9)はビデオ信
号処理回路、α〔は色信号増幅回路、(ロ)は色同期信
号処理回路、(2)は色信号復調回路、α→は検出回路
である。
次に動作r(ついて説明する。検出回路←→はPAL力
式方式カラーテレビ受像機いる場合検出回路出力は得ら
れない状態に設定され、従来の第3図の場合と同じ動作
を行なう。
また、P A L/8 E CA M方式カラーテレビ
受像機に用いる場合、コントラストコントロールと連動
するカラーコントロールを止めるだめの検出回路04)
の出力信号を生成するように動作するように構成してい
る。
第2図はこの発明の主要部を構成する検出回路の一実施
例を示す回路図で、図において、(501)は電源ライ
ン、(502)はR−Y成分とB−Y成分との合成から
なるC)Y復調回路、(503)はnpn形トランジス
タ、(504)および(505)はダイオード、(50
6)はG−Y復調出力端子、(507)は抵抗、(50
8)はPAL時ON、PAL/SEOAM時OF’Fと
なるスイッチ、(509)はG−Y復調出力信号ライン
、(510)は検出信号ラインを示す。
次に動作について説明する。PAL時、スイッチ(50
B)はON状態で、G−Y復調回路(502)に生成し
たa−y復調信号はトランジスタ(503)を介してG
−Y復調出力端子(506)に出力される。この時、ト
ランジスタ(503)はベース電モおよび抵抗(507
)で決定される電流が流れ、ダイオード(504)およ
び(505)は導通し、検出信号ライン(510)の電
位は電源ライン(501)の電位から2V’he 低い
電位が設定される。また、PA’L/8EOAM時、(
50B)はOFF状態であり0−Y復調回路(502)
に生成したa−y復調信号はトランジスタ(503)が
動作しないためG−Y復製出力端子(506)には出力
されない。
さらに、この時ダイオード(504)および(505)
は非導通で、検出信号ライン(510)の電位は電源ラ
イン(501)の電位と等しくなる。
この検出信号ライン(51e)の電位がPAL時とPA
L/SEOAM時とで異なることを利用して、PAL時
はコントラストコントロールに連動するカラーコントロ
ールを行ない、寸だ、PAL/SEC!AM時はこの連
動を止めるように構成しである。
なお、上記実施例についてはスイッチにより検出信号を
生成する場合について説明したが、外部からa−y復調
端子(506)に電圧を印加して検出信号を生成する手
段も考えられ同様の効果を奏する。
〔発明のPh果〕
以上のようにこの発明によれば、PAL色復調G−Y出
力端子の外付回路状態を検出し、PAL時は()−Y出
力信号を得ると同じ((コントラストコントロールに連
動するカラーコントロール端子ない、また、PAL/S
ECAM時はこの運動を止めるように構成[7であるの
で、PAL方式テレビジョン受像機とPAL/SEOA
M方式テレビジョン受像機の回路の統一化ができ特にI
Cを用いて構成する場合には同一のICT:構成できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の色信号処理回路の一実施例を示す回
路図、第2図はこの発明の主要部をなす検出回路の一実
施例を示す回路図、第3図は従来のPAL方式の映嫁お
よび色信号処理回路の回路図、第4181はF’ A 
L/’S E OA、 M力式の色信号復調回路の概扱
を示すブロック図、第5図は従来のPAL方式用とPA
L/SEOAM方式用をICで構成した場合の回路図で
ある。 図において、(1)はビデオ信号入力端子、(2)は色
信号入力端子、(3)はカラーコントロール端子、(4
)はコントラストコントロール端子、(5)はビデオ信
号出力端子、(6)〜(8)は色復調出力端子、(9)
はビデオ信号処理回路、a功は色信号増幅回路、01)
は色同期信号処理回路、0匂は色信号復調回路、04は
検出回路を示す。 なお、図中、同一符号は同一、筺たは相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビデオ信号処理回路と色信号処理回路とを同一集積回路
    上に有し、上記色信号処理回路の出力である色復調出力
    端子の外付回路状態を検出する検出回路を有し、この検
    出回路出力により、コントラストコントロールに連動し
    て動作するカラーコントロールを連動、非連動せしめる
    ように構成し、上記検出回路を前記同一集積回路上に設
    けたことを特徴とする色信号処理回路。
JP3992088A 1988-02-22 1988-02-22 色信号処理回路 Pending JPH01213090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3992088A JPH01213090A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 色信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3992088A JPH01213090A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 色信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01213090A true JPH01213090A (ja) 1989-08-25

Family

ID=12566373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3992088A Pending JPH01213090A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 色信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01213090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187726A (ja) * 2008-02-21 2008-08-14 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187726A (ja) * 2008-02-21 2008-08-14 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3673320A (en) Television apparatus responsive to a transmitted color reference signal
US4183050A (en) Clamping circuit for color television signals
KR920006173B1 (ko) 색신호 천이 오차 보정장치
CA1257379A (en) Television receiver with selectable video input signals
JPH01213090A (ja) 色信号処理回路
KR100307010B1 (ko) 클램프회로와동기분리기를결합한다중입력텔레비전수상기
US3839649A (en) Signal discriminating circuit
GB1594722A (en) Composite colour signalprocessing circuit
US5099315A (en) Circuit for separating luminance and chrominance signals from a composite video signal
US5831680A (en) Color signal processing circuit capable of processing PAL/NTSC color television signals which prevents image deteriorization caused by chromatization
JPS628993B2 (ja)
USRE32209E (en) Television apparatus responsive to a transmitted color reference signal
US3268657A (en) Synchronizing arrangement for color television apparatus
JP2562690B2 (ja) クロマ信号処理回路
KR960012593B1 (ko) 방송방식별 신호의 색채복조 자동절환회로.
JP2680765B2 (ja) 色信号変換回路
JPS5819885Y2 (ja) 位相切換回路
JPS639180Y2 (ja)
JPH0346628Y2 (ja)
JPS6241507Y2 (ja)
JPH0314387A (ja) テレビジョン方式切換装置
JPH01144707A (ja) 周波数復調器
JPS585095A (ja) 色信号処理装置
JPS6272289A (ja) 色温度自動調整回路
JPS63224486A (ja) テレビジヨン受像機