JPH01207225A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPH01207225A
JPH01207225A JP3009188A JP3009188A JPH01207225A JP H01207225 A JPH01207225 A JP H01207225A JP 3009188 A JP3009188 A JP 3009188A JP 3009188 A JP3009188 A JP 3009188A JP H01207225 A JPH01207225 A JP H01207225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
msh
cells
cosmetic
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3009188A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Kawasaki
川崎 昭男
Yoshinori Okuda
吉則 奥田
Kazuyuki Hirano
和行 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kagaku KK
Original Assignee
Taiyo Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kagaku KK filed Critical Taiyo Kagaku KK
Priority to JP3009188A priority Critical patent/JPH01207225A/ja
Publication of JPH01207225A publication Critical patent/JPH01207225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はα−メラノサイト刺激ホルモン(以下α−MS
Hと称す)を有効成分として含有することを特徴とする
毛髪化粧料(医薬部外品たる薬用化粧品及び医薬品たる
外用毛髪用剤を含む。以下同じ)に関する。
〔従来の技術〕
ヒト毛髪の白毛化は生理的な老化過程の代表的な現象と
して認められている。また、白毛化は臨床的に多くの皮
膚疾患、例えば尋常性白斑、白皮症、円形脱毛症等の一
症候としても知られているが、これらは原疾患の治療に
より白毛の発生を防止できる場合がある。その他、栄養
障害による毛髪の白毛化、慢性全身性疾患による白毛化
も報告され、またマウスにおいてビタミンB、複合体、
p−アミノ安息香酸欠2食によって白毛化の実験が行な
われ、大量のp−アミン安息香酸の投与によって白毛の
黒色化が認められているが、ヒ1〜への応用には至って
いない。
現在、生理的老化現象としての白髪化に対する根本的な
薬物療法はなく、美容上の手段として染毛剤(ヘアダイ
)による白髪染めが行なわれているに過ぎない。
染毛剤の使用は、単に白髪を隠すという消極的手段であ
り、またその効果は一時的である上に、毛髪の損傷を伴
うことが多く、アレルギー性接触皮膚炎の症例も多発し
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
M o s h e rらによると「しらが、は20才
から30才台で発生し始めることもあるが、普通は40
〜50才台で発生し始めることが多い。各年齢別の白髪
を発生する頻度は25〜35才で男女共25%、50才
では50%、80才ではほぼ100%に達する。(Mo
5her D、B、 、In ”Derm、 in G
eneral Med、“McGraw−Hill C
o、 、 p605.1979 )こうした統計学的デ
ータより明らかなように、白髪化に対する治療あるいは
予防的手段の社会的要求には多大なところがあるにもか
かわらず、現状、有用な薬剤の開発はなされていない。
そこで本発明者らは、白髪の黒色化に有効であり、老化
等に伴う毛髪の白色化に対し予防的効果を有し、かつ安
全な新規毛髪化粧料を提供することを目的とする。
〔問題と解決するための手段〕
毛髪におけるメラニン形成は、毛母上部に存在する色素
形成細胞(メラノサイト)の原形質内において、チロシ
ン酸化酵素(チロシナーゼ)によって無色のアミノ酸、
チロシンより形成きれたメラニン顆粒(メラノサイト)
によるもので、形成きれたメラニン顆粒は色素細胞の樹
枝突起より毛髪皮質細胞中に摂取され、毛髪生長と共に
上方へと移動し、毛髪の色調が決定される。
白髪の発生機序についてFitzpatrickらは次
のように色素細胞系の変化の可能性を示している。(F
itzpatrick T、 、In ”Advanc
es in Biology of 5kin″Per
gamon Press、 p35+ 1965 )■
毛母の色素細胞数の減少 ■毛母の色素細胞数は不変であるがチロシン酸化酵素の
減少による ■体内で生成された色素形成阻止物質の存在によるチロ
シン酸化過程の変化 ■メラニン顆粒の形態的変化による活性チロシン酸化酵
素の部位の消失 ■メラニン顆粒の減少 0表皮細胞へのメラニン顆粒の移動の阻害■子嚢に存在
する色素細胞に分化すると考えられる色素細胞母細胞の
変化 ■色素細胞母細胞の欠如 しかしこれらの可能性のうち実証きれているものは少な
い。
本発明者らは、色素形成細胞の賦活化に係わるα−MS
Hの作用の重要性に注目し、本ホルモンの毛髪化粧料へ
の応用に関し、長年鋭意研究に努めてきた。
α−MSHは蛙皮膚のメラノサイトの呈色を誘導する物
質として発見され、動物の脳下垂体中葉から分泌きれる
13個のアミノ酸よりなる塩基性ポリペプチドホルモン
であることが明らかとされているが、これまでα−MS
Hの毛髪化粧料への配合及びその有用性に関する研究は
全くなされていない。
本発明者らは、α−MSHを有効成分として配合した毛
髪化粧料を調製し、毛髪への効果を検討した結果、白髪
の黒色化に極めて有効であり、老化等に伴う毛髪の白色
化に対し、予防的効果を有することを見出し、更にその
高い安全性を確認し、本発明を完成するに至った。
本発明において、α−MSHは毛母の色素形成細胞の活
性化及び増殖を促し、チロシナーゼ活性を上昇させると
共に、色素細胞の樹枝突起から毛髪の皮質細胞へのメラ
ニン顆粒の移動を促進することにより、その効果をあら
れすものと考えられた。
即ち、本発明はα−MSHを有効成分として含有するこ
とを特徴とする新規な毛髪化粧料を提供するものである
本発明において使用しうるα−MSHはCH。
G O−Ser−Tyr−Ser−Met−GILL−
His−Phe−Arg−Trp−Gly−Lys−P
ro−Val−NHxで示されるポリペプチドであり(
Harris J、 1. 、 Nature、 17
9.1346.1957)、これを得るには、固相法、
液相法等の公知の化学合成法、例えばLingらの方法
(N、 Ling、 Life 5ciences、 
25.1773.1979)等、あるいは、動・植物及
び菌類を起源として製する方法等、例えばLerner
らの方法(Lerner A、B、、J、 Am、 C
hem、 Soc、。
77、1066、1955 )等を用いることができる
なお、本発明に使用するα−MSHの純度は免疫学的見
地から可及的高純度のものが望ましいが、その純度を特
に限定するものではない。
また、α−MSHの配合量は症状の程度、剤層などによ
って適宜変更できるが、通常、精製α−MSH量として
約0.00001〜0.01重量%の範囲で用いられる
本発明の毛髪化粧料はへアートニック、ヘアートリート
メント、ヘアークリーム、ヘアーシャンプー、ヘアーリ
ンスなど外用可能な任意の剤層であってよく、その基剤
も毛髪施用上許容し得る任意の液状及び固形状化粧料基
剤類を広く利用できる。また、所望により防腐剤、香料
、着色剤等の流加剤を含有することができる。
〔作用〕
かくして得られる本発明の毛髪化粧料の有効性及び安全
性について試験した結果は次のとおりである。
試験例1.培養色素細胞黒色化効果試験B−16マウス
メラノーマ細胞1.5X10’個をイーグルのMEM培
地(10%牛脂児血清含有)4mffiを含むデイツシ
ュ(60mm直径)にまき込み、本発明毛髪化粧料の有
効成分であるα−MSHを添加(0,01又は1ttg
/m/!培地)した後、37℃、5%co、に設定した
炭酸ガス培養器中4日間培養した。
増殖した細胞をトリプシンで剥離分散後、細胞数を計測
し、1001000rp分間遠心分離して得られた色素
細胞の黒色化の程度を肉眼的に測定した。
また、本色素細胞中のチロシナーゼ活性をL−チロシン
を基質として、ドパ−クロムの増加を475nmにて比
色定量する方法(臨床皮膚、 36,715、1982
 )で測定した。
この結果を第1表に示すが、これより本発明毛髪化粧料
の有効成分であるα−MSHは培養色素細胞の増殖を促
し、チロシナーゼ活性を上昇きせると共にメラニン顆粒
の生成を促進し、黒色化効果を示すことが明らかとなっ
た。
第1表 ※ ニー;黒色化せず、+;やや黒色化、十+;黒色化
度大 試験例2.パッチテスト 〈試料〉 0.01%α−MSH水溶液 〈操作〉 年齢23〜61才までの男性13名、女性17名、計3
0名からなる被検者の上腕屈側部に試料を浸漬したフィ
ンチャンバー用濾紙をフィンチャンバーのチャンバーの
部分に入れたものを貼付し、クローズドパッチテストを
実施した。
貼付時間は24時間とし、24時間後にフィンチャンバ
ーを除去し試料除去後30分及び24時間の2回判定を
行なった。
判定の基準 ニー;全く無反応、±;軽微な紅斑、+;
明らかな紅斑、++;紅斑及び腫張、紅斑及び丘疹、 
十++ ;上記のほか水泡を認めるもの 第2表に示すように、本発明毛髪化粧料の有効成分であ
るα−MSHは刺激反応及びアレルギー反応を惹起する
可能性は非常に少なく、安全性の高いことが明らかとな
った。
第2表 〔実施例〕 以下に本発明の実施例を示すがこれらによって本発明を
制限するものではない。
実施例1 〈ヘアートニック〉 α−MSH0,0002g エタノール         so、o    gポリ
オキシエチレン硬化ヒマ シ油             1.Ogグリセリン 
        5.0   g全量 100.0  
  g 実施例2 〈ヘアートリートメント〉 α−MSH0,005g ステアリン酸         3.0   g流動パ
ラフィン       20.0    gグリセリン
モノステアレート  3.Ogラノニンアルコール  
    5.0   gプロピレングリコール    
 4.Ogトリエタノールアミン      1.0 
  gメチルパラベン        0.2    
g精製水            適  量全量 10
0.0    g 実施例3 くヘアークリーム〉 α−MSH0,001g 流動パラフィン       20.0    g固型
パラフィン        3.0   gポリオキシ
エチレンセチルエ ーチル          2.0    gソルビタ
ンセスキオレエート  1.0   g水酸化カリウム
        0.1    gグリセリン    
     3.0    gエチルパラベン     
   0.1   gI水             
    適   量全量 100.Og 実施例4 〈ヘアーシャンプー〉 α−MSH0、0001g ラウリル硫酸ナトリウム   35.0    gステ
アリン酸マグネシウム   4.0   gポリビニル
アルコール     1.0    gセチルアルコー
ル       2.0   gラノリン      
     1.0   gグリセリンラウレート   
  2.0   g精製水            適
  量全量 100.0    g 実施例5 くヘアーリンス〉 α−MSH0,002g ジエチレングリコールモノス テアラート        3.0   gジステアリ
ルジメチルアンモ ニウムクロリド      2.0   gプロピレン
グリコール     3.Ogメチルパラベン    
     0.2   g精製水          
  適  量全量 100.0    g 〔発明の効果〕 以上詳述した如く、本発明のα−MSHを有効成分とし
て含有することを特徴とする毛髪化粧料は、白髪の黒色
化に有効であり、老化等に伴う毛髪の白色化に対し、予
防的効果を有し、かつ極めて安全性も高く臨床上の応用
が十分期待される。
従って本発明の産業上の意義は非常に大きい。
特許出願人   太陽化学株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)α−メラノサイト刺激ホルモンを有効成分として
    含有することを特徴とする毛髪化粧料
  2. (2)α−メラノサイト刺激ホルモンがCH_3CO−
    Ser−Tyr−Ser−Met−Glu−His−P
    he−Arg−Trp−Gly−Lys−Pro−Va
    l−NH_2で示されるポリペプチドである特許請求の
    範囲第1項記載の毛髪化粧料
JP3009188A 1988-02-12 1988-02-12 毛髪化粧料 Pending JPH01207225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009188A JPH01207225A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009188A JPH01207225A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 毛髪化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01207225A true JPH01207225A (ja) 1989-08-21

Family

ID=12294118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3009188A Pending JPH01207225A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01207225A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2733421A1 (fr) * 1995-04-28 1996-10-31 Oreal Utilisation de derives de l'hormone stimulatrice des melanocytes de type alpha pour stimuler ou induire la pousse des cheveux et/ou stopper leur chute
FR2826577A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-03 Oreal Utilisation du tripeptide lys-pro-val (kpv) pour ameliorer la fonction barriere de la peau
JP2008502600A (ja) * 2004-05-11 2008-01-31 アンスティチュ ユロペアン ドゥ ビオロジー セリュレール Mshのペプチドまたは複合ペプチド誘導体および白毛症の美容治療におけるそれらの使用
WO2020170476A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物
JP2020132623A (ja) * 2019-07-05 2020-08-31 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物
JP2020132620A (ja) * 2019-04-25 2020-08-31 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2733421A1 (fr) * 1995-04-28 1996-10-31 Oreal Utilisation de derives de l'hormone stimulatrice des melanocytes de type alpha pour stimuler ou induire la pousse des cheveux et/ou stopper leur chute
JPH08301729A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 L'oreal Sa 髪の成長の促進または刺激および/または抜毛防止薬剤
EP0759292A1 (fr) * 1995-04-28 1997-02-26 L'oreal Utilisation de derivés de l'hormone stimulatrice des melanocytes de type alpha pour stimuler la pousse des cheveux
FR2826577A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-03 Oreal Utilisation du tripeptide lys-pro-val (kpv) pour ameliorer la fonction barriere de la peau
WO2003002086A3 (fr) * 2001-06-29 2003-04-10 Oreal Utilisation du tripeptide lys-pro-val(kpv) pour ameliorer la fonction barriere de la peau
JP2008502600A (ja) * 2004-05-11 2008-01-31 アンスティチュ ユロペアン ドゥ ビオロジー セリュレール Mshのペプチドまたは複合ペプチド誘導体および白毛症の美容治療におけるそれらの使用
WO2020170476A1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-27 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物
JP2020132577A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物
CN113645948A (zh) * 2019-02-20 2021-11-12 株式会社自然研究所 毛发护理组合物
JP2020132620A (ja) * 2019-04-25 2020-08-31 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物
JP2020132623A (ja) * 2019-07-05 2020-08-31 株式会社ネイチャーラボ 髪トリートメント組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3638832B2 (ja) 少なくとも1のクワの抽出物、少なくとも1のタツナミソウの抽出物および少なくとも1のサリチル酸誘導体を含む化粧用及び/又は皮膚科学用組成物
EP0747043B1 (fr) Utilisation de dérivés d'acide salicyclique pour la depigmentation de la peau
JP4660487B2 (ja) 皮膚美白効能を上昇させる化粧料組成物
JP5570992B2 (ja) 皮膚病又は皮膚病変の治療方法及び組成物
TWI480057B (zh) 咖啡酸醯胺衍生物之應用
JP2000510490A (ja) 脱色剤としてのアミノフェノールアミド誘導体の使用
JP3909290B2 (ja) アルブチンとグルコシダーゼを有効成分として含有する美白剤
US6514538B1 (en) External preparations for skin whitening
JPH01207225A (ja) 毛髪化粧料
KR100419527B1 (ko) 멜라닌생성-억제효과또는탈색활성을갖는,화장품또는약학적조성물을제조하기위한,특히피부과학에의아황산염과메타중아황산염의사용
JP3410870B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH0925212A (ja) 皮膚外用剤
KR100507293B1 (ko) 열충격 단백질 생성 촉진 성분 및 이를 함유하는 피부미백용 외용제 조성물
JPH0987164A (ja) 皮膚外用剤
JPH0925209A (ja) 皮膚外用剤
JP3295665B2 (ja) 美白用皮膚外用剤
KR100406124B1 (ko) 자외선에 의해 증가하는 프로스타글란딘을 억제하는성분과 멜라닌 합성을 억제하는 성분을 동시에 함유하는미백 화장료 조성물
JPH0925213A (ja) 皮膚外用剤
EP2260831A1 (en) Plant extracts modulating Myo-X for use in compositions
JP3120087B2 (ja) 白髪の防止及び白髪黒色化用毛髪化粧料
JP3120086B2 (ja) 白髪の防止及び白髪黒色化用毛髪化粧料
JPH04282320A (ja) 化粧料
JPH01207226A (ja) 毛髪化粧料
CA3046546A1 (en) Methods of treating hyperpigmentation disorders
JP3113407B2 (ja) 化粧料