JPH0120365B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120365B2
JPH0120365B2 JP54162006A JP16200679A JPH0120365B2 JP H0120365 B2 JPH0120365 B2 JP H0120365B2 JP 54162006 A JP54162006 A JP 54162006A JP 16200679 A JP16200679 A JP 16200679A JP H0120365 B2 JPH0120365 B2 JP H0120365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
load cell
pan
leaf springs
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54162006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5684523A (en
Inventor
Naoki Takahashi
Akira Okano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP16200679A priority Critical patent/JPS5684523A/ja
Publication of JPS5684523A publication Critical patent/JPS5684523A/ja
Publication of JPH0120365B2 publication Critical patent/JPH0120365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Force In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は荷重の大きさを電気信号に変換する
曲げビームタイプのロードセルを用いた重量測定
装置に関するもので、衝撃荷重のような過大負荷
からロードセルを保護し、過大負荷によるロード
セルの出力変化を小さくした重量測定装置を提供
せんとするものである。
二本又は三本の可撓性ビームとひずみゲージと
を用いて荷重や力の大きさを検出する曲げビーム
タイプのロードセルは重量測定装置として最近急
速に普及しつつある。曲げビームタイプのロード
セルは、精度及び負荷容量の両面から見て、特に
低荷重用の重量測定に有利であるが、負荷容量の
低容量化に伴なつてロードセルに負荷される初荷
重が増加し、衝撃荷重のような過大負荷によるロ
ードセルの出力変化が問題となつて来た。
この種ロードセルを用いた従来の重量測定装置
の一例は第1図に示すように構成されている。即
ち、ロードセル1は略矩形の互いに離間したベー
ス2と荷重受け部3と、これらの上端及び下端を
各々相互に連結する水平に延長した長さの等しい
平行な上ビーム4と下ビーム5と、上ビーム4の
上面と下ビーム5の下面とにベース2及び荷重受
け部3に各々隣接して設けた円弧状の凹溝、つま
り、たわみ部6,6及び7,7とを備え、更に、
上ビーム4の下面及び下ビーム5の上面に上記た
わみ部6,6及び7,7に対向して各々接着し、
各ビーム4,5に生じたひずみを感知し、荷重に
相当した電気信号を出力する荷重応答手段、例え
ばひずみゲージ8,8′及び9,9′を備なえてい
る。そして、上記ベース2の端面はフレーム10
に固着した略L字形の取付ブラケツト11の垂直
部に固着され、又、荷重受け部3の外端面に略逆
L字形の皿受ブラケツト12を固着し、このブラ
ケツト12の上面に皿受13を固着し、計量皿1
4がこの皿受13の上面に固着されている。一
方、上記皿受ブラケツト12の下部は荷重受け部
3の下面より若干下方に突出させると共に皿受ブ
ラケツト12の下面と取付ブラケツト11の上面
とのスキマを調整する為のストツパー15をスラ
イド自在に取付ブラケツト11上に設けてある。
尚、16は皿受ストツパーである。
上記構成なる従来の重量測定装置に於いては、
計量皿14に衝撃荷重のような過大負荷が負荷さ
れると、その荷重が直接ロードセル1に負荷さ
れ、その結果ロードセル1が損傷したり塑性変形
したりしてロードセル1の零点変化や出力変化を
起こし易い。その為、ロードセル1の下方向変位
量及び計量皿14の下方向変位量を各々ストツパ
ー15及び皿受ストツパー16にて厳密に調整し
なくてはならず、この調整に非常な労力を要する
という問題があつた。そこでこれを改善するため
実開昭54−171368号公報に示すとおり、ロードセ
ルを上下に平行な2枚の板バネを介してブラケツ
トに取付け、計量皿に加わる衝撃荷重を該板バネ
で吸収緩和させるようにした装置が提供されてい
る。
然し、この装置に於いては、計量皿を取付けた
ロードセルをバネで支持する構造であるため、次
のような問題があつた。
計量皿に瞬間的な衝撃荷重を加えた場合、そ
の衝撃の殆どは直接ロードセルにかかり板バネ
には計量皿の変位量に相当する反力しかかから
ないので特に上下方向の衝撃荷重に対してはロ
ードセルの保護は十分にはたし得ない。
ロードセル全体の上下動が大きく、特に秤量
以上の負荷がかかつた場合、ロードセルがフレ
ームに激突して相互に損傷するおそれがある。
また、従来公知である実開昭54−171368号公報
に記載のものは2枚の支持板ばねの一方を固定
し他端にロードセルを固設した秤であるが、支
持板ばねの自由端にロードセルを固設している
ので受皿に衝撃力が加わると、その曲げモーメ
ントが大きいために上下の揺れが大きくなり振
幅幅が大きい。そのために押え板ばねがあると
はいえ、減衰するまでに相当時間がかかり、一
方ロードセルを2枚の支持板ばねにより支持し
ているので支持板ばねは、そのためにある程度
の剛性が必要であり、それがために衝撃力を吸
収するというばね作用を犠牲にしなくてはなら
ないという二律背反の機能を持たなければなら
ないという欠点があつたが、本願発明のように
構成すれば、ロードセルを支持するいう機能は
なく、衝撃力だけを2枚の平行な板バネで受け
ることになり、曲げモーメントが小さくなるか
ら減衰が速く、ロードセルの安定性がよく計量
精度が保たれるという効果がある。
この発明は上記従来の欠点に鑑みこれを改良除
去したもので、以下この発明の一実施例を第2図
乃至第4図に基づいて説明すると次のとおりであ
る。
ロードセル17は従来のそれと同一構成であつ
て、即ち、略矩形の互いに離間したベース18と
荷重受け部19と、これらの上端及び下端を各々
相互に連結する水平に延長した長さの等しい平行
な上ビーム20と下ビーム21と、上ビーム20
の上面と下ビーム21の下面とにベース18及び
荷重受け部19に各々隣接して設けた円弧状のた
わみ部22,22及び23,23と、上ビーム2
0の下面及び下ビーム21の上面に上記たわみ部
22,22及び23,23に対向して各々接着
し、両ビーム20,21に生じたひずみを感知
し、荷重に相当した電気信号を出力する荷重応答
手段、例えばひずみゲージ24,24′及び25,
25′とを備なえており、ベース18の端面はフ
レーム26に固着した略L字形の取付ブラケツト
27の垂直部に固着してある。また、荷重受け部
19の下方には取付ブラケツト27上にこれと一
体にストツパー28が突出させてあり、このスト
ツパー28でもつて荷重受け部19の下方向の移
動を制限している。
一方、荷重受け部19の外端面には後述の板バ
ネ30,31を荷重受け部19に連結保持する為
の略矩形状の保持部材29が固着してあり、この
部材29の上面及び下面に長さと厚みが各々等し
く、巾がロードセル17の厚みと略同じである板
バネ30,31の一端を各々固着してある。この
板バネ30,31の他端はこれを皿受ブラケツト
32に連結する為の連結部材33の上面及び下面
に板バネ30,31が互いに平行となるように
各々固着し、板バネ30,31でロバーバル機構
を構成してある。尚、34,35は板バネ30,
31を保持部材29及び連結部材33に固着する
為の当て鈑である。
皿受ブラケツト32は側面から見た形状を門形
とし、正面から見た形状を略直角三角形状にし、
上面32′の長さを板バネ30,31のそれより
も長くし、両側板32″,32″間に後述のダンパ
ー機構39を介在させて両側板32″,32″の一
端部を連結部材33の両側面に各々固着してあ
る。そして、皿受ブラケツト32の上面32′に
皿受36を固着し、この皿受36に計量皿37を
固着してある。38は皿受ストツパーである。
一方、ダンパー機構39は板バネ30,31の
振動を速やかに減衰させる為に用いるものであつ
て、次の構成としてある。つまり、保持部材29
の上部に水平状に略半円状の膨出部29′を突出
形成し、この膨出部29′に挿入孔40を穿設し、
この孔40の中間部分に圧縮バネ41を挿入し更
に両入口部分に円柱状の接触片42,42を挿入
してある。従つて、接触片42,42は圧縮バネ
41でもつて、皿受ブラケツト32の各側板3
2″,32″の内面に接触させられている。
以上構成なるこの発明に係る重量測定装置の作
用について説明すると次のとおりである。計量皿
37に荷重を加えると、計量皿37は水平状態の
まま下方に変位し、板バネ30,31及びロード
セル17の上ビーム20、下ビーム21が共に、
二重にカーブしたS字状に曲げられる、この状態
にて、上ビーム20の下面でのひずみはその中央
点から荷重受け部19側の領域で引張ひずみを生
じ、ベース18側の領域では圧縮ひずみを生じ、
又、下ビーム21の上面では上ビーム20とは逆
に、その中央点から荷重受け部19側の領域で圧
縮ひずみを生じ、ベース18側の領域で引張ひず
みを生じる。そして、各ひずみをひずみゲージ2
4,24′,25,25′で検出し、荷重を電気信
号に変換して出力し、荷重の大きさが表示部(図
示せず)でデジタル表示される。
ロードセル17は板バネ30,31を介して荷
重を負荷されるから、衝撃荷重や容量以上の負荷
のような過大負荷が計量皿37に負荷された場
合、負荷の大部分が最初、板バネ30,31が変
位することで吸収され、ロードセル17は急激な
変位はしない。そして、次に、ロードセル17の
荷重受け部19の下面がストツパー28の上面に
当たり、ロードセル17は過大負荷による損傷や
塑性変形から保護され、零点変化や出力変化を生
じることがない。
一方、計量皿37に荷重を負荷した時に発生す
る板バネ30,31の振動、つまり、計量皿37
の振動は皿受ブラケツト32の両側板32″,3
2″内面に接触しているダンパー機構39の接触
片42,42の摩擦作用でもつて速やかに減衰さ
れ、ロードセル17に振動が伝わりにくくなる。
従つてロードセル17の出力変化は少なくなり、
比較的短時間のうちにロードセル17の出力は安
定する。
尚、実施例のロードセル17は二本のビーム2
0,21を有するものであるが、これに限定され
ることはなく、三本又はそれ以上のビームを有す
るロードセルでも良い。
以上説明したように、この発明によれば、計量
皿に瞬間的な衝撃荷重を加えても、ロードセルに
は板バネの変位量に相当する反力が作用するのみ
で、しかも、その反力は板バネのバネ定数によつ
て適宜調整出来るので、前述の従来装置よりも、
更に効果的に上下方向の衝撃を吸収緩和すること
が出来る。したがつて、衝撃荷重や負荷容量以上
の負荷のような過大負荷に対してロードセルを保
護し、過大負荷によるロードセルの零点変化や出
力変化を小さくすることができる。更にはロード
セルに対する最大荷重も板バネの変位量やバネ定
数を適宜選定することによつて簡単に調節できる
利点もある。
又第2の発明では、負荷による振動を速やかに
減衰させ、振動によるロードセルの出力変化を小
さくした重量測定装置を得ることができる。
また、ロードセルの下方向変位量及び計量皿の
下方向変位量を共に厳密に調整しなくても良い重
量測定装置を得ることができ、特に低荷重用の重
量測定装置として優秀な効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はロードセルを用いた重量測定装置の従
来例を示す正面図、第2図はこの発明の一実施例
を示す正面図、第3図はその要部の拡大断面側面
図、第4図はこの発明の一実施例の分解斜視図で
ある。 17……ロードセル、18……ベース、19…
…荷重受け部、20……上ビーム、21……下ビ
ーム、24,24′,25,25′……ひずみゲー
ジ、30,31……板バネ、32……皿受ブラケ
ツト、33……連結部材、37……計量皿、39
……ダンパー機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一端部が固定支持された片持式平行ビーム型
    ロードセルの可動端側に、上下2枚の互いに平行
    な板バネの各一端を連結するとともに、各板バネ
    の他端を連結部材で連結固着してその連結部材に
    皿受ブラケツトを介して計量皿を取付けたことを
    特徴とする重量測定装置。 2 一端部が固定支持された片持式平行ビーム型
    ロードセルの可動端側に、上下2枚の互いに平行
    な板バネの各一端を連結するとともに、各板バネ
    の他端を連結部材で連結固着してその連結部材に
    皿受ブラケツトを介して計量皿を取付け、更に上
    記ロードセルの可動端側に上記皿受けブラケツト
    に板バネの振動を減衰させるダンパ機構を設けた
    ことを特徴とする重量測定装置。
JP16200679A 1979-12-12 1979-12-12 Measuring device for weight Granted JPS5684523A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200679A JPS5684523A (en) 1979-12-12 1979-12-12 Measuring device for weight

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200679A JPS5684523A (en) 1979-12-12 1979-12-12 Measuring device for weight

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5684523A JPS5684523A (en) 1981-07-09
JPH0120365B2 true JPH0120365B2 (ja) 1989-04-17

Family

ID=15746243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16200679A Granted JPS5684523A (en) 1979-12-12 1979-12-12 Measuring device for weight

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5684523A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4382479A (en) * 1981-05-19 1983-05-10 Setra Systems, Inc. Weighing system
US4513831A (en) * 1981-05-19 1985-04-30 Setra Systems, Inc. Weighing system
JPS5968230U (ja) * 1982-10-30 1984-05-09 株式会社寺岡精工 計量装置
JPS62113022A (ja) * 1985-11-12 1987-05-23 Tokyo Electric Co Ltd ロ−ドセル秤
KR100778386B1 (ko) 2005-12-20 2007-11-22 한국과학기술원 복수의 측정 범위를 가지는 하중 센서

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133536Y2 (ja) * 1978-05-24 1986-10-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5684523A (en) 1981-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4600066A (en) Load cell apparatus
US4411327A (en) Apparatus for applying a load to a strain gage transducer beam
US4485881A (en) Shift adjustment for a load cell
JPH07505472A (ja) ロードセル
US6658134B1 (en) Shock improvement for an electroacoustic transducer
JPH0556454B2 (ja)
RU2126530C1 (ru) Свободно стоящий датчик веса и весы с такими встроенными датчиками
JPH07117445B2 (ja) 秤量システム
JPH0120365B2 (ja)
JPH02205724A (ja) 平面ロードセル秤量装置
US4674582A (en) Platform-type scale
US3877532A (en) Low profile scale
JP2541189Y2 (ja) ロードセル式秤
JPS6133536Y2 (ja)
JP2007315773A (ja) 秤用質量センサの支持構造
JPH0222653Y2 (ja)
JP2509793Y2 (ja) はかりの緩衝装置
JP4437355B2 (ja) ロードセル式秤
US5373116A (en) Balance
JPS6247059Y2 (ja)
JPH0786428B2 (ja) 台 秤
JPS6212843B2 (ja)
JP3746869B2 (ja) ロードセル式秤の支持装置
JPS61283834A (ja) 電子ばかり用のクロスバンドヒンジ
US4315554A (en) Scale