JPH01187962A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01187962A
JPH01187962A JP1302088A JP1302088A JPH01187962A JP H01187962 A JPH01187962 A JP H01187962A JP 1302088 A JP1302088 A JP 1302088A JP 1302088 A JP1302088 A JP 1302088A JP H01187962 A JPH01187962 A JP H01187962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
integrated circuit
chip
semiconductor
carriers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1302088A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Emori
江森 文章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1302088A priority Critical patent/JPH01187962A/ja
Publication of JPH01187962A publication Critical patent/JPH01187962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置に関し、特に複数個のマイクロ波
用集積回路チップが1個の半導体容器に実装されるマイ
クロ波用集積回路装置に関する。
〔従来の技術〕
マイクロ波通信は、多くのデータ量を伝送できる事から
都市内通信、衛星通信と飛躍的に増加している。これら
に使用される半導体装置は小型。
低電力、高信頼性が要求される。例えばガリウム砒素を
用いた化合物半導体素子は不可欠であり、FET単体の
みならず周辺回路と一体化したマイクロ波モノリシック
集積回路(以下、MMICと略す)の開発・実用化が活
発に行なわれている。
更にこうしたMMICチップ複数個を1個の半導体容器
に収納し、1個のシステム機能を1個の混成集積回路構
成した半導体装置の要求が強くなってきている。
次に、MMIC複数個を1個の半導体容器に収納した従
来構造について第3図を用いて説明する。複数個のMM
ICチップ4が付加回路を形成した膜回路基板らととも
に1個の半導体容器2に実装されている。半導体容器2
には横方向に導出する複数のリードが設けられている。
MMICチップ4及び付加回路が形成された膜回路基板
5は例えば金すず合金等の接着剤により半導体容器2の
実装面3に取りつけられ、リード1と膜回路基板5やM
MICチップ4との間は例えば金のポンディング線によ
り接続されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体装置は、半導体容器2の同一実装
面3に複数個のMMICチップ4と膜回路基板5とを同
時に接着する為に厳密な相対的位置精度を要求する事、
複数のMMICチップ4のうち1個でも不良の場合、全
体が不良になってしまう事、膜回路基板5、MMICチ
ップ4をリード1の高さと合わせる為に半導体容器2の
実装面3に凹凸をつける必要があり、この為半導体容器
2の構造が複雑になる事、MMICチップ4で発する熱
を放熱させる熱設計をする際に半導体容器2自体の材質
を固定してしまわなくはならず、材質を選択できる余地
が狭くなる事などから、生産性を著しく低下させると共
に低価格にもなり難いという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の目的は、以上の欠点を解決し、低価格で生産性
の高い半導体装置を提供する事にある。
本発明によれば、集積回路チップ及びこの集積回路チッ
プに付随する付加回路を1枚のサブキャリア上に一定の
特性インピーダンスに整合された状態も実装した後、こ
のサブキャリアを複数個半導体容器に実装した半導体装
置が得られる。サブキャリアは個々の集積回路チップ毎
に設け、複数のサブキャリアを1つの半導体容器に実装
することが効果的である。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を踏部より詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す断面図である。例え
ば、2.5X2.5XO,l 4 tmmの砒素ガリウ
ムから成る1個のMMICチップ4と、このチップ4に
付随する付加回路の形成された1、5×1、OX O,
38tmmのアルミナ基板からなる膜回路基板5が例え
ば金すず合金による接着剤により例えば4.5X3X0
.5tmmの銅とタングステンの燃焼合金に金メツキを
2μm施したサブキャリア6上に接着されたものを1個
の単位として、複数個のサブキャリア6が横方向リード
1のついた例えばコバー材からなる半導体容器Z上に例
えばエポキシ系材に銀を曲ぜた接着剤により半導体容器
2の実装面3上に接着されている。
第2図は、本発明の他の実施例を示す断面図である。例
えば、2.5X2.5X0.14 を胴の砒素ガリウム
から成る1個のMMICチップ4及びチップに付随する
付加回路の形成された1、5X I Xo、38 tm
mのアルミナ基板からなる膜回路基板5が例えば金すず
合金による接着剤により例えば4.5 X 3 X O
,5tmmの銅とタングステンの焼結合金に金メツキを
2μm施したサブキャリア6上に接着されたものを1個
の単位として、複数個のサブキャリア6が下出しり一ド
1のついた例えば42合金材からなる円筒型半導体容器
2上に倒えばエポキシ系材に銀を混ぜた接着剤により半
導体容器2′の実装面3上に装着されている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、MMICチップ4及び付加回路を形成
した膜回路基板5を1個のサブキャリア6上に実装して
、このサブキャリア6を1個のユニットとして扱う事に
より、実装時に複数個のMMICチップ4と複数個の膜
回路基板5を同時に接着する必要がなく階段的に接着で
きる為にMMICチップ4間の位置精度が要求されず、
作業性が向上する。また、半導体容器2の実装面3に凹
凸をつけて複雑な形状にする必要が無く、半導体容器2
の単価を低減する事ができ、実装面3を平坦面にできる
ところから、例えばメツキ変色といった不良を低減でき
る。また、サブキャリア60入出力端を例えば50Ωと
いった一定の特性インピーダンスで整合しである為に、
高周波特性測定がMMICチップ4単体状態よりも高精
度で実施できるところから、複数個のMMICチップ4
0組み合せた特性が均一化でき、歩留の向上、価格の低
価格化、安定生産を可能とする効果がある。サブキャリ
ア6は、例えば金すず合金によるろう付けで半導体容器
2に実装される為に、高周波での接地インダクタンスも
小さく抑えられ特性向上にも効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による半導体装置を示す断面
図、第2図は、本発明の他の実施例による半導体装置を
示す断面図、第3図は、従来構造の半導体装置を示す断
面図である。 1・・・・・・リード、2,2′・・・・・・半導体容
器、3・・・・・・実装面、4・・・・・・MMICチ
ップ、5・・・・・・膜回路基板、6・・・・・・サブ
キャリア。 代理人 弁理士  内 原   音

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  集積回路チップ及び該集積回路チップに付随する付加
    回路を1枚のサブキャリア上に実装した後、更に該サブ
    キャリアの複数個を単一の半導体容器に実装したことを
    特徴とする半導体装置。
JP1302088A 1988-01-22 1988-01-22 半導体装置 Pending JPH01187962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302088A JPH01187962A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302088A JPH01187962A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01187962A true JPH01187962A (ja) 1989-07-27

Family

ID=11821463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302088A Pending JPH01187962A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01187962A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104519949A (zh) * 2012-05-09 2015-04-15 梅多克有限公司 改进的热刺激探测器以及热刺激方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107782A (en) * 1976-03-08 1977-09-09 Nec Corp Super-high frequency ic unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107782A (en) * 1976-03-08 1977-09-09 Nec Corp Super-high frequency ic unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104519949A (zh) * 2012-05-09 2015-04-15 梅多克有限公司 改进的热刺激探测器以及热刺激方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4879588A (en) Integrated circuit package
US6477046B1 (en) Ball grid array package and method using enhanced power and ground distribution circuitry
KR100839067B1 (ko) 전자 회로 모듈과 그 제조 방법
US3996603A (en) RF power semiconductor package and method of manufacture
JPH08167630A (ja) チップ接続構造
JPH01166543A (ja) Vlsiのパッケージ
US4246697A (en) Method of manufacturing RF power semiconductor package
JP3943165B2 (ja) チップ・スタックおよびコンデンサ取付の配置
US6158116A (en) Radio frequency module and method for fabricating the radio frequency module
JP4215133B2 (ja) 絶縁基板上に高周波バイポーラトランジスタを備える半導体装置
US5164885A (en) Electronic package having a non-oxide ceramic bonded to metal and method for making
JP2001036309A (ja) マルチチップモジュール接続構造
JPH0210756A (ja) マイクロウェーブ・チップの相互接続及び保護のためのデバイス
JPH01187962A (ja) 半導体装置
JPH03195053A (ja) インバータ装置
GB2160707A (en) Integrated circuit package
JPH09148373A (ja) 無線通信モジュール
JP2937948B2 (ja) 高周波モジュールおよび高周波モジュールの製造方法
JP3048707B2 (ja) 混成集積回路
JPH05343606A (ja) マルチチップモジュール
JP4127589B2 (ja) 高周波半導体装置用パッケージおよび高周波半導体装置
JP3015504B2 (ja) 半導体装置
JP2677087B2 (ja) 半導体集積回路
JPH07114217B2 (ja) テープキャリア方式の半導体装置
JPH09232505A (ja) マルチチップモジュールの製造方法及びマルチチップモジュール