JPH01181151A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH01181151A
JPH01181151A JP63005774A JP577488A JPH01181151A JP H01181151 A JPH01181151 A JP H01181151A JP 63005774 A JP63005774 A JP 63005774A JP 577488 A JP577488 A JP 577488A JP H01181151 A JPH01181151 A JP H01181151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
sentence
display
format
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63005774A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Yo
陽 信博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63005774A priority Critical patent/JPH01181151A/ja
Publication of JPH01181151A publication Critical patent/JPH01181151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は文書作成装置、特に、大量の文章をデータとし
て入力して記憶装置に保持し1画面に表示しなから、煽
集金加える文書作成装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の文書作成装置は第5因に示すように入力手段1文
章記憶手段31文章胴集手段21表示十段5とを含んで
構成される。
このような文書作成装置で大量の文章を扱う時は、一画
面にすべての文章を表示しきれないので。
文章の一部を表示手段5により表示しておいて表示され
ていない他の部分の文章をさがす時は1入力手段lから
指定することに表示領域に入る文章を前後に次々に動か
しながら表示(ロールア、プ。
ロールダウン)していた。
または、入力手段1から表示させたい文章のあるページ
数を指定して表示する方法や、特定の単語を指定して文
章中を逐一マツチング処理を行って指定された単語と同
じ単語が含まれている場所を表示していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の文書作成装置では、大量の文章中から目
的の文章をさがす時に1表示文章を前後に連続して動か
す装置では目的の文章が文書中で最初に表示した位置か
らかけ離れた位置にあると見つかるまで時間がかかる。
ページを指定するやり方では目的の文章が含まれるペー
ジ数に関する操作者の記憶がおいまいたと目的のページ
に到達するまで時間がかかる、単語を指定してサーチす
るやpかたでは指定した単語が目的の文章以外にも含ま
れている場合には間違ったサーチをしてしまうという欠
点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の文書作成装置Itは tA)  文章、または、文章に対する編集の指示2文
章の表示方法の指示を入力する入力手段。
但)前記入力手段よシ入力された文章編集の指示に従っ
て文章に編集を加える文章編集手段。
(q 前記入力手段より入力され、前記文章編集手段に
より編集された文章を記憶しておく文章記憶手段。
(D)前記文章記憶手段に記憶された文章の全体にわた
って、各行中の文字の開始位置と終了位置を検索し保持
する文章形式イメージ構成手段。
(均 前記文章記憶手段に記憶された文章を通常の文字
形式で表示するか、または複数ページにわたる文章に対
応する領域を同一画面上に保持するとともにこの領域中
に文章の各行毎に前記文章形式イメージ構成手段によっ
て作られた行中の文字の開始位置と終了位置に対応する
点間に線分を引くことによ)文章形式のイメージを表示
する表示手段、 0 前記入力手段からの文章表示方法の指示信号により
通常の文字形式による表示の時は前記表示装置に対して
その旨の指示を行い文章形式のイメージを表示する時t
it前記文章形式イメージ構成手段の起動をかけるとと
もに、前記表示手段に対して、前記文章形式のイメージ
表示を行うことを指示する表示切換手段、 とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に1本発明の実施例について、1面を参照して詳細に
説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
通常の文章編集においては1入力手段1より入力された
文章は文章記憶手段3に蓄えられる。また1入力済みの
文章に対する編集は入力手段lから文章編集手段2に指
示を与えることによって編集処理が文章記憶手段3上の
文章に対して施される。この文章の入力輌集作業におい
て処理対象の文章は常に表示手段5により操作者に示さ
れている。
今1文章記憶十段3に蓄わ見られた大量の文章の中から
編集の対象となる文章をさがすことを考える。入力手段
lから表示切換手段6を通じて指定することにより1文
章形式イメージ構成手段4が起動され1文章記憶中段3
上の文章の各行毎に。
文字の始まる位置、終了する位置を検索して保持する。
これと同時に1表示中段5では、複数ページの文章に対
応する領域を一つの画面上に確保して。
文章の各行毎に文章形式イメージ構成手段によって決定
された文字の開始位置、終了位置に対応する点の間に線
分を引くことを繰シ返す。その結果。
画面上には文書全体の形状的な構成が表示されることに
なる。
このようにすると、一般に文書中で、標題や見かれるこ
とはなく、他の文意の書かれた行との区別が容易につく
また段落分けも頭の一文字は通常空けであるし。
落落の終末は行いっばいに詰まらずに終ることが多いた
め、形から容易に区別がつく。
これを見て今、目的とする文章を章立て及び段落構成の
どの位置に置いて文書を構成したかさえ覚えておけば、
目的の文章のだいたいの位置がわかるので1次に、その
文章の入っていると思われるページ数を指定して、その
ページ内の文章を通常の文字形式で表示すれば、目的の
文章を見つけることができる。
第2図は第1図に示す文章作成装置の動作を説明するフ
ローチャートである。
第4図には、従来の文書作成装置での画面表示形式およ
び本発明の文書作成装置での通常の表示形式を示した。
また第3図には本発明の詳細な説明するために、文章形
式イメージの画面表示形式を示した。
以下、第2図のフローチャートの流れに沿りて。
第4図、第3図を交えながら説明する。
このフローチャートでは、他の文章入力および@集作業
は省略し大量の文章を含む文書が文章記憶手段3に保持
されている時点から説明する。
(ステップ0〜l) 通常の状態では、デイスプレィ画面11上の文章表示領
域12に文章が文字形式で表示されている。(第4図)
操作者が何らかの編集作業を行いたい文章がこの表示文
章中にない時、しかもこの表示文章の近傍にはないがど
こにあるかわからない時は1文章形式のイメージ表示の
機能を選択する。(ステップ2) ます、デイスプレィ画面ll上の文章表示領域12内に
、被数ページの文章形式イメージ表示領域13をとる。
この時、参照用にページ番号をページ表示領域14に付
加しておく。(ステ、プ3)次に文書中の文章を一行分
取シ出し、その行中の文字の開始する位置1文字の終了
位1tt−[ベムこの時、処理の高速化を図る観点から
1行の中央付近に文字の書いてない部分があっても、開
始。
終了位置には反映させなくても良い。すなわち、行中の
一番左側の文字位置と、−香石側の文字位置とを調べれ
ば良い、(ステ、プ4〜5)文字の開始、終了位置がわ
かったら、文章形式イメージ表示領域13のその行に該
当する位置に。
文字列長さすなわち1文字の終了位置から文字開始位置
を引いた+1に相当する長さの細分を1文字の開始位置
に相当する点から引く。(ステップ6〜7) この処理を各行にわたりて&シ返す。(ステップ8) このようにして表示された文章形式のイメージを見て、
!1!作者が目的の文章がどのページ内にあるかがわか
ればそのページ数を入力する。そうすると、画面Fi通
常の文字表示の形式に戻り入力されたページり文章を表
示する。今度は、実際の文字を読んで目的の文章を見つ
けることができる。
(ステ、プ9〜10) 後は1通常の文章編集処理を行い、必要ならば、また、
文章形式イメージの表示を行い他の文章をさがせば良い
。(ステラ711〜13)〔発明の効果〕 本発明の文書作成装置は1文字がページ内で占める位置
に対応する線分で構成された文章形式のイメージを複数
ページにわたって表示することにより、その文章の文書
中での位置や文章中に含まれる単語を正確に覚えていな
くても、文書全体の形状的な構成から、目的の文章の位
置を素早く見つけ編集作業に移ることができるという効
果がある。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、弐図、第
5図は従来の一例を示すブロック図でりる。
l・・・・・・入力手段、2−・・・・・文章m果手段
、3・・・・・・文章記憶手段、4・・・・・・文章形
式イメージ構成手段。
5・・・・・・表示手段、6・・・・・・表示切換手段
、11・・自・・デイスプレィ画面、12・・・・・・
文章表示領域、13・・・・・・文章形式イメージ表示
領域、14・・・・・・ページ表示領域。
代理人 弁理士  内 原   昔 第 1 M 是 3 固 茅 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)文章または文章に対する編集の指示、文章の表示
    方法の指示を入力する入力手段。(B)前記入力手段よ
    り入力された文章編集の指示に従って文章に編集を加え
    る文章編集手段。 (C)前記入力手段より入力され、前記文章編集手段に
    より編集された文章を記憶しておく文章記憶手段。 (D)前記文章記憶手段に記憶された文章の全体にわた
    って各行中の文字の開始位置と終了位置を検索し保持す
    る、文章形式イメージ構成手段。 (E)前記文章記憶手段に記憶された文章を通常は文字
    形式で表示し、指示によりこれを切り換え複数ページに
    わたる文章に対応する領域を同一画面上に確保するとと
    もに、この領域中に文章の各行毎の前記文章形式イメー
    ジ構成手段によって作られた行中の文字の開始位置と終
    了位置に対応する点間に線分を引くことにより文章形式
    のイメージを表示する表示手段。 (F)前記入力手段からの文章表示方法の指示信号によ
    り通常の文字形式による表示の時は前記表示装置に対し
    てその旨の指示を行い、文章形式のイメージを表示する
    時は前記文章形式イメージ構成手段の起動をかけるとと
    もに前記表示手段に対して、前記文章形式のイメージ表
    示を行うことを指示する表示切換手段。 とを含むことを特徴とする文書作成装置。
JP63005774A 1988-01-13 1988-01-13 文書作成装置 Pending JPH01181151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63005774A JPH01181151A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63005774A JPH01181151A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181151A true JPH01181151A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11620465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63005774A Pending JPH01181151A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01181151A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364811A (ja) * 1991-02-06 1992-12-17 Toshiba Corp 販売機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364811A (ja) * 1991-02-06 1992-12-17 Toshiba Corp 販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01181151A (ja) 文書作成装置
JPS61279916A (ja) デ−タ編集方式
US5867700A (en) Information processing apparatus and method for displaying a first window displaying a list of names of attribute information and a second window displaying search and substitution command columns
JP2618865B2 (ja) 情報処理装置
JPH0298774A (ja) 文書作成装置
JPH0721403A (ja) 図形エディタ
JPH06309367A (ja) しおり機能付き電子読書システム
JPH081549B2 (ja) 文字処理装置
JPH05314108A (ja) 文書編集装置
JP2546828B2 (ja) 情報処理装置
JPS61294583A (ja) 画像フアイル装置
JPH0916746A (ja) イメージファイリング装置
JPH01191256A (ja) 文書作成装置
JP3154790B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPH08272781A (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JP2982180B2 (ja) 文章作成装置
JPH1021040A (ja) 画面分割による文書表示方法及び装置
JPS6167170A (ja) エデイタ方式
JPH0836569A (ja) ファイル編集処理装置
JPH10105549A (ja) 文書編集処理方法
JPS62138959A (ja) 文書処理装置の頁索引方式
JPH11143869A (ja) 文章編集方法及び装置
JPH05273909A (ja) 異縮尺地図管理装置
JPH06266344A (ja) 画面スクロール指示支援装置
JPH01105996A (ja) 文書作成装置