JPH01180775A - 鋼の真空アーク再溶解方法 - Google Patents

鋼の真空アーク再溶解方法

Info

Publication number
JPH01180775A
JPH01180775A JP32975387A JP32975387A JPH01180775A JP H01180775 A JPH01180775 A JP H01180775A JP 32975387 A JP32975387 A JP 32975387A JP 32975387 A JP32975387 A JP 32975387A JP H01180775 A JPH01180775 A JP H01180775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
steel ingot
vacuum arc
arc remelting
copper mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32975387A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nabeshima
誠司 鍋島
Yutaka Shinjo
新庄 豊
Kenji Saito
健志 斎藤
Tsutomu Nozaki
野崎 努
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP32975387A priority Critical patent/JPH01180775A/ja
Publication of JPH01180775A publication Critical patent/JPH01180775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、製鋼、鋼塊の製造、とくに真空アーク再溶解
において、鋳肌の良い鋼塊を製造でき、かつ歩留りも良
い溶解方法を提供するためになされたものである。
〈従来の技術〉 真空アーク再溶解は、水冷銅鋳型の中で消耗電極を用い
てこれと溶鋼プールの間にアークを発生させ、この熱で
電極を漸次溶解しつつ、下部から溶鋼を凝固させること
により、均質・清浄な高品質鋼塊を製造する方法である
。ところがこの方法では、溶解した鋼が強冷されている
水冷銅鋳型に直接触れるために鋳塊の表面は汚れている
。その原因は、■鋳型表面に蒸発金属が付着しているた
め、それが鋼塊に付着する、■凝固シェルが急速に生成
するため、ここに空隙を生じたり偶発的に介在物を巻込
む、■凝固シェルと溶鋼との界面は負偏析となる、であ
る。
その解決方法として投入電力を上げることによって、鋼
塊表面部への熱供給を増やし表面品質を改善する方法が
あるが、同時に溶解速度も増加し溶鋼プールが深くなり
、また溶解電流が大きくなりピンチ力による溶鋼の回転
力が増加するために、フレックル偏析が発生しやすく、
内部品質に悪影響をおよぼす、水冷銅鋳型内壁に真空グ
リスを塗布してスプラッシュ防止をする技術が開示され
ているが(特開昭61−261444号公報)、鋳型内
は高温であるためすぐに効果がなくなる。
なお、類似技術としてエレクトロスラグ溶解(以下ES
R)があるが、この技術では溶湯面にスラグが覆ってお
りこのスラグが鋼塊肌を良質に保つので、真空アーク再
溶解のように鋼塊肌の改善を考慮する必要がない、した
がって鋼塊肌の改善方法としてESHの技術をそのまま
転用することができない。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、上述の問題点に着目してなされたもので、真
空アーク再溶解により鋼塊を製造する際、内部品質に悪
影響をおよぼすことなく、鋼塊の表面品質を改善するこ
とにより、鋼塊の皮削代を減少し歩留りを向上すること
のできる鋼の真空アーク再溶解方法を提供するためにな
されたものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、真空アーク再溶解における鋼塊の鋳肌の
改善について鋭意研究を重ねた結果、溶解した鋼が水冷
銅鋳型に直接触れないようにすることによって目的を達
成できるとの知見を得、この知見にもとづいて本発明を
なすに至った。
本発明は、鋼の真空アーク再溶解に用いる水冷銅鋳型内
壁面にI’1g0I Zr01. AfzO!+ Ca
b、 Stewおよびこれらの化合物または混合物であ
る耐火物質塗型剤を厚み1圓以下に塗布して真空アーク
再溶解を行いつつ鋼塊を製造することを特徴とする鋼の
真空アーク再溶解方法である。
く作 用〉 以下、本発明について図面にしたがって説明する。
鋼塊は最上部(第3図参照)で直接銅鋳型と接触しない
ので、この部分での極端な抜熱はない。
つまり、シェルの急激な生成は抑制されて鋳肌が良好に
なる。しかも、蒸着金属を溶かすので、そのための鋳肌
の荒れも改善される。とくに低電流(電力)で溶解する
とき、鋳肌が不良となり易いので、このように直接銅鋳
型と接触しない方法の効果は大きい0本発明はこの原理
に基づくものである。
真空アーク再溶解装置において、本発明方法による銅鋳
型の内面に薄い断熱材を塗布した状態で操業している態
様の模式図を第1図に示す。
断熱材の条件としては、■融点の低いものであると溶融
して溶鋼表面に介在物として現れるため、融点の高いM
gO,fiJ雪0系などが好ましい、■易還元性のもの
は溶鋼と反応するため不都合である。
0発ガス性のものも不適当である。■断熱材の厚みは厚
すぎる場合、凝固後期の抜熱を阻害し、凝固速度が小さ
くなり、溶鋼プールが深くなるため、固液共存域が広く
なりフレックル偏析の成長を促進し、内部品質に悪影響
を与えるので厚すぎないことが望ましい。
以上の■〜■条件に適うものとしてMgO,Aj□0コ
ZrO□Cab、 SiO□および、それらの化合物で
あるMgO・AlxOx、 2CaO−5ift、混合
物であるMgO+M20.系が断熱材として好ましい。
以上のような断熱材6を水冷銅鋳型7に、実施例で根拠
を示すように厚さ1m1以下に塗布し、その後、定盤1
1上にセットをし、通常の真空アーク再溶解を行うこと
により表面品質のよい鋼塊を製造できる。
〈実施例〉 以下、実施例について説明する。
断熱材には、’l0Mg0−30Atzosを用い、水
冷銅鋳型に厚さ:0. 0.5. 1. 21II11
で塗布した。電極径は750m、銅鋳型径は850Wφ
、操業条件は電圧25v、電流2000 Aで通常の溶
解を低電流で行った。
断熱材なしで溶解を行った鋼塊と断熱材厚さ1圓で溶解
を行った鋼塊の断面マクロ組織を比較すると、断熱材な
しの鋼塊に比べ断熱材を塗布したものは明らかに表面性
状がよ(、断熱材なしの皮削代は25圓に対して1ol
Isで十分であり、歩留りは88.6%から95.3%
に改善された。
第2図に断熱材の厚みと鋼塊ミドル部のフレフクル個数
および皮削代との関係を示す、断熱材の厚みを2.0m
にすると、凝固後期の抜熱を阻害するため溶鋼プールが
深くなり、フレックル個数は増加している。また、皮削
代も断熱材厚さ0.5゜1msのものよりも少なくなっ
ておらず、断熱材厚さ1m以上では鋳肌改善の効果は少
ない。
以上の結果から、断熱材を水冷銅鋳型に塗布することに
より鋼塊の表面性状はよくなり、その塗布厚みは1鵡以
下がよいことがわかった。
なお、MgO+ Zr0=、 MtOs* CaO+ 
S10wの各酸化物およびこれらの化合物または混合物
についても同様に水冷銅鋳型に塗布テストを行ったがl
間取下の塗布で鋳肌のよい鋼塊を製造でき、かつ歩留り
も大幅に改善できた。
〈発明の効果〉 この発明方法によると、前述のように低電力操業におい
ても、鋳肌の良い鋼塊を製造することができ、歩留りも
大幅に改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を説明するだめの模式図、第2図は、
断熱材の厚みと鋼塊のフレックス個数と皮削代との関係
を示すグラフ、第3図は、断熱材塗布部の模式図である
。 l・・・電     極、 2・・・ア     り、
3・・・溶鋼プール、 4・・・鋼     塊、5・
・・エアーギャップ、 6・・・断  熱  材、7・
・・水冷銅鋳型、 8・・・冷  却  水、9・・・
炉     体、 10・・・ス  タ  プ、11・
・・定     盤。 特許出願人   川崎製鉄株式会社 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼の真空アーク再溶解に用いる水冷銅鋳型内壁面にMg
    O、ZrO_2、Al_2O_3、CaO、SiO_2
    およびこれらの化合物または混合物である耐火物質塗型
    剤を厚み1mm以下に塗布して真空アーク再溶解を行い
    つつ鋼塊を製造することを特徴とする鋼の真空アーク再
    溶解方法。
JP32975387A 1987-12-28 1987-12-28 鋼の真空アーク再溶解方法 Pending JPH01180775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32975387A JPH01180775A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 鋼の真空アーク再溶解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32975387A JPH01180775A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 鋼の真空アーク再溶解方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01180775A true JPH01180775A (ja) 1989-07-18

Family

ID=18224896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32975387A Pending JPH01180775A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 鋼の真空アーク再溶解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180775A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102144023A (zh) * 2008-07-07 2011-08-03 株式会社For-C 天然油的精炼方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102144023A (zh) * 2008-07-07 2011-08-03 株式会社For-C 天然油的精炼方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1501132A (en) Electroslag casting of a metal roll
JPH01180775A (ja) 鋼の真空アーク再溶解方法
JPH06263B2 (ja) 連続鋳造法
JPH0639635B2 (ja) 銅及び銅合金のエレクトロスラグ再溶融方法
WO2019114032A1 (zh) 一种铝钛硼合金细化剂的制备方法
JPS629746A (ja) 鋳塊製造方法
US2230296A (en) Method of casting metal bodies
US3993474A (en) Fluid mold casting slag
JPS59137157A (ja) 鋳造の接種方法
JP3114004B2 (ja) ノズルおよび連続鋳造法
RU2002847C1 (ru) Способ получени ферросиликомарганецалюмини
JP3544110B2 (ja) エレクトロスラグ再溶解用スラグおよび該スラグを用いた高清浄度材の製造法
US2912731A (en) Method for casting group iv metals
JPS5931426B2 (ja) エレクトロスラグホツトトツプ法
JPS5819958B2 (ja) スカル炉用ルツボ
JPH01299758A (ja) 真空誘導溶解鋳造法
JPS63112043A (ja) 電子ビ−ム溶解における鋳塊の製造方法
JPH0751822A (ja) 溶鋼表面保温剤
JPS6281252A (ja) 連続鋳造方法
SU440073A1 (ru) Способ электрошлаковой выплавки слитков
JPH05140666A (ja) 電気炉操業方法および電気炉
JP3375650B2 (ja) 銅合金用連続鋳造モールドパウダ
JP3015992B2 (ja) 鋼の連続鋳造用鋳型コーティング剤およびそれを用いた鋼の連続鋳造方法
JPH1099962A (ja) 鋳塊の製造方法
JPS603966A (ja) 溶融金属容器内の浮遊スラグの処理法