JPH01177917A - 雌ねじの製造方法 - Google Patents

雌ねじの製造方法

Info

Publication number
JPH01177917A
JPH01177917A JP62334526A JP33452687A JPH01177917A JP H01177917 A JPH01177917 A JP H01177917A JP 62334526 A JP62334526 A JP 62334526A JP 33452687 A JP33452687 A JP 33452687A JP H01177917 A JPH01177917 A JP H01177917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread cutting
thread
concave grooves
forming
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62334526A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Aisaka
逢坂 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62334526A priority Critical patent/JPH01177917A/ja
Publication of JPH01177917A publication Critical patent/JPH01177917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、雌ねじの製造方法に関するものである。
従来の技術 一般に雌ねじを形成すべき基材に雌ねじを形成する際に
は、第3図に示す様に基材1に、外周に複数の突出した
ねじ切刃部2aを有するねじ切具2の外径より若干率な
る径の下穴3を形成し、この下穴3に前記ねじ切具2を
挿入し押圧しながら回転せしめることにより雌ねじを形
成していた。
そして形成後は第4図に示す様にねじ切具2を、逆方向
に回しながら基材1から抜取るものである。
発明が解決しようとする問題点 ところが、この様な形成工程においては、ねじ切加工が
終了しているにもかかわらず、ねじ切具2を取出す為に
、その都度逆方向に多数回回転させなければならないと
いう問題がある。
本発明は、この様な従来の問題点を解消するものであり
、簡単な構成でねじ切抜、ねじ切具を基材から一気に引
抜きが可能な製造方法を提供するものである。
問題点を解決°するための手段 本発明の雌ねじの製造方法は、雌ねじを形成すべき基材
に、外周に複数の突出したねじ切刃部を有するねじ切具
の外径よりも小なる径の下穴を形成するとともに、その
下穴の内壁にその下穴の中心から底面までの距離が、前
記ねじ切具の半径よりも大なる複数個の凹溝を、前記ね
じ切刃部にそれぞれ対応して形成し、前記下穴に前記ね
じ切具を押圧挿入した状態で回転せしめることを特徴と
するものである。
作用 上述の本発明の製造方法によれば、基材に予じめねじ切
具のねじ切刃部の逃しミゾとなる凹溝を形成している為
、ねじ切加工終了後、ねじ切具のねじ切刃部と凹溝とを
対向せしめれば、ねじ切具を基材から一気に引抜くこと
が可能となり、逆方向に回しながら取出すことが不要と
なるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例の雌ねじの製造方法を第1図及
び第2図を参照して説明する。尚第1図及び第2図に於
て、第3図に示す従来例と同一構成部品には同一符号を
付している。
従来の方法と特に異なる点は、第2図に示すように下穴
3の内壁に、その下穴の中心から底面までの距離lが、
ねじ切具の半径よりも大なる凹溝4を、前記ねじ切刃部
2aにそれぞれ対応せしめて複数個形成した点である。
尚、この凹溝4の形成は、第2図に示すように下穴形成
用のポンチ6の外周に複数の凸条6を形成しておけば良
いものである。
前述のように、凹溝4を予じめ形成しておけば、ねじ切
工程が終了後、第1図に示すように、ねじ切刃部2aが
それぞれ前記凹溝4に対向する位置まで回転せしめれば
、ねじ切具2を一気に引抜くことができ、作業能率は向
上するものである。
また、作成された雌ねじには、その内径部に複数の凹溝
が形成されている為、雄ねじを螺合する際に、雄ねじ等
に設けられた錆止め用の塗料が、この凹溝に入りこみ好
都合となるものである。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、ねじ切加工終了後、ね
じ切具を逆方向に回しながら取出すことが全くなく、作
業性の向上に大いに役立つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ、本発明の雌ねじの製造方
法の一実施例に於ける各工程を示す斜視図、第3図及び
第4図はそれぞれ従来の雌ねじの製造方法に於ける各工
程を示す斜視図である。 1・・・・・・基材、2・・・・・・ねじ切具、22L
・・・・・・ねじ切刃部、3・・・・・・下穴、4・・
・・・・ねじ切具刃部逃しミゾ、e・・・・・・下穴の
中心から凹溝ミゾ底面までの距離。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−−基材 第 l 図             2−  ネヅー
@美a   J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 雌ねじを形成すべき基材に、外周に複数の突出したねじ
    切刃部を有するねじ切具の外径よりも小なる径の下穴を
    形成するとともに、その下穴の内壁にその下穴の中心か
    ら底面までの距離が前記ねじ切具の半径よりも大なる複
    数個の凹溝を前記ねじ切刃部にそれぞれ対応して形成し
    、前記下穴に前記ねじ切具を押圧挿入した状態で回転せ
    しめることを特徴とする雌ねじの製造方法。
JP62334526A 1987-12-29 1987-12-29 雌ねじの製造方法 Pending JPH01177917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62334526A JPH01177917A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 雌ねじの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62334526A JPH01177917A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 雌ねじの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01177917A true JPH01177917A (ja) 1989-07-14

Family

ID=18278389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62334526A Pending JPH01177917A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 雌ねじの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01177917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503372A (ja) * 2010-12-14 2014-02-13 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 工作物にネジを形成する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503372A (ja) * 2010-12-14 2014-02-13 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 工作物にネジを形成する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2649868A (en) Mounting rotors on arbors of various transaxial contours
US4646552A (en) Process for manufacturing universal joint
US5727436A (en) Draw punch having relieved helical working faces
US4136597A (en) Drill screw and die for producing same
JPH01177917A (ja) 雌ねじの製造方法
US2084079A (en) Screw
JPH04138824A (ja) バーリング加工用ポンチ
US2176943A (en) Hole forming tool
JPS6336932A (ja) 皿ねじ孔加工方法
JP3398298B2 (ja) Tナットおよびその製造方法
US3768343A (en) Method for producing a punch
US4353164A (en) Draw punch
JP2000055025A (ja) 分割螺合機構
CA1139216A (en) Draw punch
JPH0252126A (ja) 溝を有する筒状部品の製造方法
US2398310A (en) Method of producing external broaches
JPH0810869A (ja) 中空丸パイプの長孔明け加工装置
JPS60210339A (ja) 弁スリ−ブの製造方法
CN112387851B (zh) 一种锯齿锁紧垫圈连续冲压侧切落件结构
US4598753A (en) Method for pressing finless sewing machine needles
JP2554334B2 (ja) 歯の接触の縁が鋭角の稜を形成するピニョンの製造方法
JPS61173329U (ja)
JP2703095B2 (ja) ディンプルコア超塑性成形用型装置
JPH049942B2 (ja)
JPS6016319A (ja) 内歯車形シエ−ビングカツタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223