JPH01174342A - 摂餌促進剤 - Google Patents

摂餌促進剤

Info

Publication number
JPH01174342A
JPH01174342A JP62335000A JP33500087A JPH01174342A JP H01174342 A JPH01174342 A JP H01174342A JP 62335000 A JP62335000 A JP 62335000A JP 33500087 A JP33500087 A JP 33500087A JP H01174342 A JPH01174342 A JP H01174342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
feeding
fish
fats
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62335000A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiaki Shimizu
千秋 清水
Yoichi Shirakawa
白川 洋一
Takashi Tokoro
所 孝志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP62335000A priority Critical patent/JPH01174342A/ja
Publication of JPH01174342A publication Critical patent/JPH01174342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、魚類又は甲殻類への摂餌促進剤に関するもの
である。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕従来
、魚類又は甲殻類への摂餌を促進させる方法として、魚
介類、甲殻類、軟体動物等の主として非可食部を原料と
したエキス、粉末、或いは他の動植物由来の抽出物を餌
料に添加することが行われている。又、アミノ酸、核酸
等を餌料に配合する試みも提案されている。
然し、これらの方法には次のような問題点が有った。
即ち、魚介類等の廃棄物を原料に用いる場合は、廃棄物
としての性格上、成分、量等の品質が不安定であり、そ
のため、これらを配合した餌料は安定した効果を示さな
いといった問題がある。
他方、アミノ酸、核酸等は一定品質のものが工業的に生
産されているが、価格が高く経済性に欠けるといった問
題がある。
又、従来、魚類又は甲殻類への摂餌の目的で魚油等が餌
料に添加されたことはあるが、これらは、食品等各種用
途へも流用できるように、酸敗その他の品質劣化を防止
するため、魚油中の脂肪酸あるいは脂肪酸エステル等を
極力除去して、トリグリセリドとして精製した高価なも
のであり、単に必須脂肪酸を補給する為だけのものであ
った。
従って、本発明の目的は、品質が一定した、魚類又は甲
殻類に対して高い摂餌促進効果を与える摂餌促進剤を安
価に提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究した結果
、エイコサペンクエン酸(以下、EPAという)、ドコ
サヘキサエン酸(以下、DMAという)に代表される、
魚類の必須脂肪酸である高度不飽和脂肪酸の残基を含有
する魚油、魚体脂質又は魚粉抽出油を加水分解したもの
、即ち、魚油等から極力除かれていた、脂肪酸や、モノ
或いはジグリセリド等が、魚類又は甲殻類に対して顕著
な摂餌促進効果を示すことを知見し、本発明を完成した
即ち、本発明の魚類又は甲殻類への摂餌促進剤は、高度
不飽和脂肪酸残基を含有する油脂類に由来する、脂肪酸
、モノグリセリド及びジグリセリドからなる群から選択
される少なくとも一種を含有するものである。
以下、本発明の摂餌促進剤について詳述する。
本発明の摂餌促進剤の原料として用いられる「高度不飽
和脂肪酸残基を含有する油脂類」とは、EPA、DMA
に代表される、高度不飽和脂肪酸のカルボキシル基が水
酸基と結合している、トリグリセリド、ジグリセリド、
モノグリセリド、リン脂質、リゾリン脂質等を含有する
油脂のことを言う。
上記油脂類としては、高度不飽和脂肪酸残基を5重量%
以上、好ましくは5重量%〜50重量%含有する油脂類
を使用するのが良く、実用的には魚体及び/又は魚類の
内蔵を蒸煮、圧搾して得られる、イワシ魚油、クラ肝油
に代表される魚油、魚体脂質、或いは、有機溶剤にて魚
体、魚類内蔵、魚粉等から抽出したグリセリド或いはリ
ン脂質等の抽出油等を用いるのが良い。
本発明の摂餌促進剤に含有される、脂肪酸、モノグリセ
リド及びジグリセリドとは、高度不飽和脂肪酸残基を含
有する上記油脂類を部分的に或いは完全に加水分解した
生成物であることが好ましい。
従って、本発明の好ましい態様は、高度不飽和脂肪酸残
基を含有する、魚油、魚体脂質又は魚粉抽出油等の油脂
類を加水分解してなる脂肪酸及び/又はモノ或いはジグ
リセリドを含有する、魚類又は甲殻類への摂餌促進剤で
ある。
上記油脂類の加水分解の方法としては、酸、アルカリ、
酵素等の触媒を用いる方法を採用することができ、酵素
、特にリパーゼを用いると加水分解時の環境条件が温和
となるので好ましい。
この場合、使用するリパーゼは特に限定されず、微生物
由来リパーゼ、膵臓由来リパーゼ、フォスフォリパーゼ
等、市販のリパーゼを使用することができ、動植物より
抽出したリパーゼも用いることができ、任意のものが使
用できる。
上記加水分解の程度としては、遊離脂肪酸の生成量が5
重量%以上、好ましくは20重量%以上となる様にする
のが良く、完全に加水分解してもかまわないが、実用的
には高度不飽和脂肪酸を含有する遊離脂肪酸、モノグリ
セライド、ジグリセライド、トリグリセライド、リン脂
質、リゾリン脂質等の混合物とした方が経済的であり好
ましい。
又、加水分解後得られた特定の成分を分別或いは除去し
て使用しても何ら差支え無いが、本発明の摂餌促進剤に
は、高度不飽和脂肪酸を含有する油脂類に由来する、脂
肪酸、モノ或いはジグリセリドの内の少なくとも1種を
5重量%、好ましくは20重量%以上含有するものであ
るのが良い。
本発明の摂餌促進剤は、そのままの形で餌料へ添加して
も良く、他の油脂で希釈して餌料へ添加しても良く、デ
ンプン等の担体に吸着させた形で餌料へ添加しても良く
、又サイクロデキストリン等に包接させた形で餌料へ添
加しても良く、適宜任意の添加方法を選択できる。
本発明の摂餌促進剤は、餌料に対して0.005〜3重
量%程度添加すれば良好な摂餌促進効果を得ることがで
きる。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明
はこれらに何ら限定されるものではない。
実施例1 脱酸及び漂白したイワシ魚油50gと水100m1とを
撹拌羽根つきの300−の丸底フラスコに入れ、40°
Cに加温し、市販の微生物由来リパーゼを油に対し0.
5%添加し、8時間撹拌した。
分解油層を静置分液し、水洗して分液魚油を得た。分解
前の魚油(原油)中のEPA及びDHAの含量と、分解
後の両分(分解油)(本発明の摂餌促進剤)の組成とを
下記表−1に示す。
表−1 TG:)リグリセリド MG:モノグリセリドDGニジ
グリセリド  FA:脂肪酸 実施例2 実施例1で使用した魚油20gをIN水酸化カリ−エタ
ノール200m1と共に80℃で2時間加水分解し、常
法によりケン化脂肪酸(本発明の摂餌促進剤)を得た。
実施例3 市販魚粉400gをクロロホルム−メタノール混液(2
:1)で抽出し、抽出液を水洗、脱溶剤して魚粉抽出油
を54g得た。この抽出油50gを実施例1と同様に処
理して分解油(本発明の摂餌促進剤)を得た。分解前(
魚粉抽出油)と分解後(分解油)の油の組成と、EPA
及びDHAの含量を下記表−2に示す。
表−2 使用例 本発明の摂餌促進剤の効果を確認する為に、以下の摂餌
試験を実施した。
拭肱水穐 60X40cm、深さ30cmの水槽に海水を入れ(2
5℃、換水:1回/時間)、鰻を用いる場合は7Q四方
の金網製餌台を換水用の水の出口の左右の水面上に設置
し、また真鯛を用いる場合は団子状の餌を紐で換水用の
水の出口の左右の水中に吊るして設置した。
併拭焦 0.7g/尾の鰻稚魚50尾を用いた場合と、10g/
尾の真1i110尾を用いた場合について試験を行った
■頁成り 北洋魚粉にビタミン、ミネラルを添加したものを基本餌
料(コントロール)とし、真鯛の場合は同重量の水、鰻
の場合は1.5倍重量の水を加えて練り餌とした。
試験区には実施例1〜3で得た摂餌促進剤を餌料100
gに対し1g添加したものを用い、鰻の場合は練り餌を
20〜40gの団子上にして餌台に乗せ、同時に同様に
成形したコントロール餌料を換水用の水の出口の反対側
の餌台に乗せて試験を行った。真鯛を用いた場合は両餌
料を紐で水中に吊るして同様に行った。
試験時間は、鰻では60分、真鯛では30分とし、試験
後の残存する両餌料の湿重量を測定して下記に示す式で
表される指数で効果を判定した。
試験は10回行い、その結果の平均値を下記表−3に示
す。
表−3 上記表−3に示した結果から明らかな如く、本発明の摂
餌促進剤を餌料に添加することによって大幅な摂餌促進
効果の向上が認められる。
〔発明の効果〕
本発明の摂餌促進剤は、品質が一定した、魚類又は甲殻
類に対して高い摂餌効果を与える安価な摂餌促進剤であ
る。
又、本発明の摂餌促進剤は、餌料効率の改善、残餌の減
少による水質汚濁の軽減をはかることができるものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高度不飽和脂肪酸残基を含有する油脂類に由来する、脂
    肪酸、モノグリセリド及びジグリセリドからなる群から
    選択される少なくとも一種を含有する、魚類又は甲殻類
    への摂餌促進剤。
JP62335000A 1987-12-29 1987-12-29 摂餌促進剤 Pending JPH01174342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62335000A JPH01174342A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 摂餌促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62335000A JPH01174342A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 摂餌促進剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01174342A true JPH01174342A (ja) 1989-07-10

Family

ID=18283612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62335000A Pending JPH01174342A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 摂餌促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01174342A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6448292B2 (en) 2000-03-21 2002-09-10 Kao Corporation Oil composition
US6852758B2 (en) 1999-08-03 2005-02-08 Kao Corporation Oil composition
US6956058B2 (en) 2001-04-26 2005-10-18 Kao Corporation Method for improving insulin resistance
WO2021070969A1 (ja) * 2019-10-11 2021-04-15 株式会社カネカ リン脂質及びそれを含む魚介類向け飼料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6852758B2 (en) 1999-08-03 2005-02-08 Kao Corporation Oil composition
US6448292B2 (en) 2000-03-21 2002-09-10 Kao Corporation Oil composition
US6956058B2 (en) 2001-04-26 2005-10-18 Kao Corporation Method for improving insulin resistance
WO2021070969A1 (ja) * 2019-10-11 2021-04-15 株式会社カネカ リン脂質及びそれを含む魚介類向け飼料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7207760B2 (ja) ペットフードに用いるサプリメント素材
JP5096656B2 (ja) 水生生物給餌用の海洋脂質組成物
JP4518674B2 (ja) ドコサペンタエン酸含有物質の利用
CA2397352C (en) Cultivation of dha-rich prey organisms for aquatic species
JP2016204666A (ja) 多価不飽和脂肪酸を含む固体脂肪組成物ならびにその使用および製造の方法
HU229062B1 (hu) Eljárás dokozahexaénsav és dokozapentaénsav elõállítására
MXPA06012753A (es) Comida para peces para acuafarmas (criaderos) sobre la base de acidos grasos polinsaturados obtenidos por fermentacion.
WO2019185888A1 (en) Novel use of tocopherols
WO2006054183A3 (en) Enzymatically synthesized marine phospholipids
EP3772973A1 (en) Use of twin-chromanols as antioxidants
CN1522301A (zh) 含有含多不饱和脂肪酸的甘油三酯的油或脂肪的生产方法
WO2019185942A1 (en) Use of tocotrienols as antioxidants
BR112020019783A2 (pt) Uso inovador de 2h-cromenos substituídos e seus derivados
Sargent et al. Marine (n-3) polyunsaturated fatty acids
WO1993019618A1 (en) Compounding ingredient for poultry feed and method of feeding poultry therewith
Hayashi et al. Uptake and accumulation of exogenous docosahexaenoic acid by Chlorella
JPH01174342A (ja) 摂餌促進剤
JPH0477600A (ja) ドコサヘキサエン酸高含有脂質組成物の取得法
US20060147579A1 (en) Fish feed compositions
JPH08275734A (ja) 飼料添加物の製造方法
JPH08322475A (ja) 家禽類用飼料
JP3402763B2 (ja) 養魚用配合飼料
JPH0898658A (ja) 動物用飼料およびそれを用いた動物性食品の生産方法
JPH03195460A (ja) 魚類養殖用飼料
JP2009270022A (ja) 保存安定性に優れた魚油及びその製造方法