JPH01161165A - 送電線路事故点標定方法 - Google Patents

送電線路事故点標定方法

Info

Publication number
JPH01161165A
JPH01161165A JP62319855A JP31985587A JPH01161165A JP H01161165 A JPH01161165 A JP H01161165A JP 62319855 A JP62319855 A JP 62319855A JP 31985587 A JP31985587 A JP 31985587A JP H01161165 A JPH01161165 A JP H01161165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
transmission line
line
point
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62319855A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kuroiwa
黒岩 良雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP62319855A priority Critical patent/JPH01161165A/ja
Publication of JPH01161165A publication Critical patent/JPH01161165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/26Carboxylic acids; Salts thereof
    • C10M129/48Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M129/54Carboxylic acids; Salts thereof having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups
    • C07G17/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/86Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M129/92Carboxylic acids
    • C10M129/94Carboxylic acids having carboxyl groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/28Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M135/30Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/144Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/146Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membeered aromatic rings having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • C10N2210/01
    • C10N2210/02
    • C10N2210/03
    • C10N2210/05
    • C10N2210/08
    • C10N2240/04
    • C10N2240/042
    • C10N2240/044
    • C10N2240/046
    • C10N2240/10
    • C10N2240/101
    • C10N2240/104
    • C10N2240/106
    • C10N2240/401

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Locating Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、送電線路本線に分岐送電線路が接続されであ
る場合、分岐送電線路で事故点か生しても、これを標定
てきる事故点標定方法に関する。
[従来技術] 送電線路において、これを理想的な分布定数線路として
取扱い jJr故点を標定するには、事故点から左右に
伝搬するサージを線路終端部に設けたセンサで検出し、
両端へのサージ到着時刻の差がら事故点を標定する方法
か採られる。
第5図はその原理を説明するもので、A端に親局、B端
に子局を設け、分圧コンデンサccを結合して、これに
ロケータLがそれぞれ結合される。
MCは送電線路に沿って設置したAB nil Ck+
iのマイクロ回線を示し、その発振器oscは周期1/
C秒の繰返しクロックパルスを発振し、このクロックパ
ルスは、図示していないが、親局のロケータLのブラウ
ン管オシログラフの距離対応の時間走査軸に入力する。
また、前記クロ、クパルスは子局て受信され、親局のブ
ラウン管オノログラフの時間走査軸と子局のブラウン管
オノログラフの距離対応時間走査軸の同期をとる。
クロ、クパルスの発振時刻からyk+11 クロックパ
ルスが伝搬した時刻に、送電線路の何処が、A端よりX
k++姉れたところで、例えば、雷サージが生したとし
、これが送電線路のA端に伝搬し、ブラウン管オ/ログ
ラフに現われるとすると、ブララン管オンログラフにお
けるクロックパルスの発振位置を示す零点と前記→ノ゛
−ジが示すパルス位置との時間換算の距離aは、 a−y+X ・・・・(1)  で表わされる。
また、同時にB端より(c  x)km離れたところで
ルした前記→ノー−/はB端の方向に進行し、子局のブ
ラウン管オノログラフにおける走査パルスの発1辰位置
を示す零点と前記→ノーージによるパルス位置との時間
換算距離l)は、 b=y+c−x    (2)  で表わされる。
(1) 、(2)式より、 a−b+c X−□ ・・・・(3) ここで、Cは既知距離、all)は親局および子局のブ
ラウン管より求めることがてき、Xを求めることかでき
る。
[発明か解決しようとする問題点コ ところで、第4図に示すように、送電線路ABの中間の
任仏のQ 、aにおいて分岐送電線路0)りか接続され
、この0点よりΔXkm%分岐端I(に入ったところで
事故点か生したとき、前記(3)式によれば、 a” y十X+ΔX 1〕二y十(c−x)+△X と、(3)式と同しになり、当然のことであるが、さき
に説明した方法によれば、親局よりX kmの事故点を
標定することになり、分岐送電線路−1、に牛した事故
点は標定てきない。
[発明の構成] 本発明は、前記の問題点を解決し、分岐送電線路におけ
る事故点を標定てきるように構成したものであって、分
岐送電線路として取扱われる送電線路において、発生し
たサージ電流は線間波と対地波となって別れて伝搬する
という事実に2.tいてなされたものである。
線間波と対地波との伝搬速度をVI〕+ Voとずれば
、屯位長1 kmあたりのそれぞれの時間差は、t =
 1./Vo −1/Vp /lS/kIIとなる。
第1図は、本発明の実施例を示す。図において、3.4
は分布定数線路として取扱われる送電線路本線を示し、
5は0点で分岐接続され、同様に分布定数線路として取
扱われる分岐送電線路を示し、1.2は標定区間両端部
において、送電線路に結合されたサージ電流センサてあ
り、例えば広帯域変流器(IMHzで3dB低下)を示
す。なお、磁界−光ファラデ効果素子を用いることもて
きる。
第3図に送電線路を伝搬するザーノ電流彼形を示す。こ
の→ノー−ノミ流には、線間波と対地波か含まれ、Pは
線間波のピークを示し、Eは対地波のピークを示す。こ
のPとEとの時間差Tは、伝搬する送電線路長に従って
太き(なる。
今、第1図の送電線路3上の、A端よりXI (事故点
(1))距離1で事故点か生じたとすると、TニtXx
1、故にX1’ニー を 線間波の伝搬速度は、はぼ光速、ずなわぢ3×10°m
/ s e cであり、l km伝搬するに要する時間
は3 、3 It S e Cとなる。これに対し、対
地波は大地表面効果のために、線間波より8<、3αX
I(1″m/5ec(但しαは地形、地」―高、送電線
径等の線路11J↑(Iによって定まる値であり、通常
0.85〜0.88の範囲)であり、1kII伝搬する
のに要する時間は3.3/αμSeCである。
従って t=3.3(1−α) ・・ (3)となり、
Tを求めれば×1は求まる。同様にB O:i、tより
事故点(1)までの距離y、を求めることができるが、
第2図(a)で点線で示すように、B端より距離y1と
同等距離にある点は分岐送電線路51、の(1」)にも
ある。しかし、xl + Y+か線路長Qに等しければ
、事故点(1)は送電線路3上十、にもあるものと判断
することかできる。
これに対し、A端よりX2(事故点(2))の分岐送電
線路5の上の位置に事故点を牛したとすると、同様にA
端、B端においてX2+y2を求めることができるか、
この場合、第2図(+))に示すように、A端よりの距
離×2の点は事故点である分岐送電線路5土の事故点(
2)の(イ)の点ほか送電線路41−てA端より同等距
離にある(口)の点にもあり、又B端より距i!811
y2の点は、111j記(イ)の点はか、B端より同)
距H1にある送電線路31−の(ハ)の【八にもある。
しかし、前述のように、送電線本線の線路長はQである
から、X2+y2〉Qとなることによって“事故点(2
)は分岐送電線5」−にあり、41つ次式で分岐Oより
の距離dか求まる。
(X2+y2)−Ω d:−−−−−−−□□−−−−− 以−1説明のように、サーフ電流を広帯域CTを用いて
観測する際、A端にクロ、クパルス発振器を設置し、こ
れによって、例えばA端とB端におかれたブラウン管オ
ンログラフの05間軸を同+U+ シて掃引し、それぞ
れA端とB端に伝搬したサージ電流波形を観測し、同 
サージ電流のそれぞれに含まれている線間波と対地波と
の遅れ時間を測定し、それぞれ31「故点までの距離を
求め、送電線路本線の線路長き比較すれば、ilE[/
Iに事故点が1〕y;定できる。
[発明の効果] 以上説明のように、本発明によれば、分岐送電線路1−
におけるiJ(故点をも確度高く標定することかできる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す。 第2図(a)、(+))は距離判定説明図を示す。 第3図は、送電線路を伝搬するサージ電流波形図を示す
。 第4図は、従来の標定原理による分岐線路」4の二拝故
点標定説明図である。 第5図は、従来の送電線路事故点標定原理の説明図であ
る。 1.2・・・サージセン→ノー、3.4・・・送電線路
、5・・・分岐送電線路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送電線路本線に分岐送電線路が接続される送電線
    路において、事故点よりサージ電流センサを設けた前記
    送電線路本線の両端に伝搬するサージ電流の線間波と対
    地波とのそれぞれの時間差に基づいて得られる事故点ま
    での距離および/又は同等距離と前記送電線路本線の距
    離に基づいて、事故点を標定することを特徴とする送電
    線路事故点標定方法。
JP62319855A 1987-12-16 1987-12-16 送電線路事故点標定方法 Pending JPH01161165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319855A JPH01161165A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 送電線路事故点標定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319855A JPH01161165A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 送電線路事故点標定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01161165A true JPH01161165A (ja) 1989-06-23

Family

ID=18114985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62319855A Pending JPH01161165A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 送電線路事故点標定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01161165A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1005349C2 (nl) * 1997-02-24 1998-08-26 Kema Nv Werkwijze en inrichting voor het opsporen en lokaliseren van onregelmatigheden in een diëlectricum.
JP2015148610A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 三菱電機株式会社 非接地の配電系統内の障害の場所を特定する方法およびシステム
JP2021092498A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 中国電力株式会社 地絡点標定システム、地絡点標定装置、地絡点標定装置の標定方法、プログラム
JP2021110542A (ja) * 2020-01-06 2021-08-02 中国電力株式会社 計測端末の配置間距離設定装置及び配置間距離設定方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1005349C2 (nl) * 1997-02-24 1998-08-26 Kema Nv Werkwijze en inrichting voor het opsporen en lokaliseren van onregelmatigheden in een diëlectricum.
WO1998037427A1 (en) * 1997-02-24 1998-08-27 N.V. Kema Method and device for detecting and locating irregularities in a dielectric
AU728299B2 (en) * 1997-02-24 2001-01-04 N.V. Kema Method and device for detecting and locating irregularities in a dielectric
JP2015148610A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 三菱電機株式会社 非接地の配電系統内の障害の場所を特定する方法およびシステム
JP2021092498A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 中国電力株式会社 地絡点標定システム、地絡点標定装置、地絡点標定装置の標定方法、プログラム
JP2021110542A (ja) * 2020-01-06 2021-08-02 中国電力株式会社 計測端末の配置間距離設定装置及び配置間距離設定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3991364A (en) Autocorrelation method for detecting insulation defects in cable
US6822457B2 (en) Method of precisely determining the location of a fault on an electrical transmission system
Dewe et al. The application of satellite time references to HVDC fault location
US3781665A (en) Cable fault location indicator
Nouri et al. An accurate fault location technique for distribution lines with tapped loads using wavelet transform
US7603243B2 (en) Method and error location in branched low voltage and medium voltage networks and evaluation circuit used thereof
CN110161353A (zh) 一种故障定位装置及方法
US2887652A (en) Apparatus for the study of the transient properties of an electric transmission circuit
Aurangzeb et al. Fault location on a transmission line using high frequency travelling waves measured at a single line end
JPH01161165A (ja) 送電線路事故点標定方法
US2209064A (en) Measurement of phase shift
Judd et al. Transfer functions for UHF partial discharge signals in GIS
CN116794450A (zh) 基于电磁脉冲时序注入的高压电缆交叉互联拓扑校验方法
US4013948A (en) Discharge detection system for determining the distance to a dielectric weak point in a cable
JPS6255570A (ja) ケ−ブル線路の事故点標定法
JP3198904B2 (ja) 導電体長計測装置及びレベル計測装置
JPH08248092A (ja) 高圧架空配電線地絡故障点標定システムと送信機
JP2777240B2 (ja) 故障点標定装置
JPH1090337A (ja) ケーブルの劣化測定方法
US2705744A (en) Apparatus for measuring the regularity of the impedance of telecommunication cables
RU2023989C1 (ru) Времяимпульсный уровнемер
Thomas et al. Field trial of fault location on a distribution system using high frequency transients
JPH1138074A (ja) ケーブルの部分放電位置標定方法
JP2782078B2 (ja) ケーブルの事故点測定方法
JPH0933602A (ja) 部分放電検出法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02