JPH01142193A - 管埋設工法における位置測定法 - Google Patents

管埋設工法における位置測定法

Info

Publication number
JPH01142193A
JPH01142193A JP29771187A JP29771187A JPH01142193A JP H01142193 A JPH01142193 A JP H01142193A JP 29771187 A JP29771187 A JP 29771187A JP 29771187 A JP29771187 A JP 29771187A JP H01142193 A JPH01142193 A JP H01142193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
excavator
propulsion
main body
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29771187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522036B2 (ja
Inventor
Hideto Abe
阿部 秀人
Shuichi Tanaka
秀一 田中
Hideyo Mogi
茂木 英世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kandenko Co Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Kandenko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Kandenko Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP29771187A priority Critical patent/JPH01142193A/ja
Publication of JPH01142193A publication Critical patent/JPH01142193A/ja
Publication of JPH0522036B2 publication Critical patent/JPH0522036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は掘進機の後端に直列に接続した多数の推進管
の後端を立坑内に設けた元押し装置により押して、これ
らを土中に推進させる推進工法において、これらの管路
並びに掘進機の位置や方向を測定する。極めて精度の高
い位置測定法に関するものである。
(従来の技術) この掘進機の後端に接続した推進管の位置は、この推進
管内で、又はこの推進管内にこの管路と平行に設けた小
径の位置計測管内で、ジャイロ及び傾斜計を搭載した自
走式の台車を上記管路の軸方向に沿って一定速度以上で
走らせ、このジャイロ及び傾斜計により方位角、傾斜角
及び台車の走行距離を計る距離計から得られる走行距離
を連続的に検出し、これらの検出データから演算器を用
いて上記台車の移動軌跡を求め、この移動軌跡から上記
推進管の位置を測定しつつ計画線に沿ってこれらの管を
埋設していく。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらこの方法においては、発進基地としての立
坑から最前部の推進管内までの間しか台車は走行できな
い。この推進管の前部には掘進機があるが、この内部は
カッター装置、掘削土砂搬送装置等があり、上記位置計
測管を入れたり、上記台車を直に走らせるスペースがな
い、従ってこの計測方法では先端部の掘進機の位置や、
前端部の方向制御部の方向等が正確に測定できないもの
であり、それ数計画線に沿った精度の高い管理設が仲々
実現出来なかった。
(問題点を解決するための手段) そこでこの発明は上記自走式の台車を用いての推進管の
管路位置測定に加え、掘進機の位置方向及び方向制御部
の方向等をも測定できる推進管路の位置測定方法を提供
し、これにより計画線に沿った精度の高い管理設を行え
るようにしたものである。即ち、この発明は掘進機を長
手方向に複数分割してこれらの接続部を夫々三個以上の
シールドジヤツキ及びで接続し、これらの各シールドジ
ヤツキや各目開き固定ジヤツキのピストンのストローク
長の差を出すことにより方向制御を行いかつこれらのピ
ストンのストローク長を測ることにより掘進機自体の位
置、方向角度等を計測し、上記自走式の台車による推進
管路の位置測定と合わせて埋設中の管路及び掘進機の位
置及び方向を出すものである。
そしてこの発明の具体的構成は、先端に掘進機を設けて
前方の土を掘削しつつこの掘進機の後端に直列に接続し
た複数の推進管の後端を立坑から押圧する工法において
、上記掘進機は管体を長手方向に複数分割し、これらの
各隣接する分割管体は、管体の内周に沿って適宜間隔に
設けた三個以上のシールドジヤツキ又は目開き固定ジヤ
ツキにより接続し、上記各推進管内にこれと平行して設
けた位W181!定管内に、ジャイロ及び傾斜計を搭載
した自走式台車を管の軸方向に走らせ、この台車の移動
軌跡により上記推進管の位置、方向を求め、これらを基
にして上記掘進機の各ジヤツキのピストンのストローク
長を測ることにより掘進機先端の方向1位置及び管路全
体の位置を測定するものであり、より具体的にはこの各
ジヤツキのピストンのストローク長は各ジヤツキのシリ
ンダーから突出したピストンの突出長を適宜の方法で測
り。
掘進機の管体内周に沿って適宜間隔に設けた各ジヤツキ
の突出長の差によって掘進機の各分割管体の方向を検出
し、また予め測定した掘進機の全長により、上記自走式
台車により求めた管路先端位置を基にして、掘進機の各
分割管体の位置及び先端部の位置を求めるものである。
(作、 用) 上記掘進機は埋設する推進管の先端につけてこれを立坑
から元押し装置により押圧し、土中に推進させていく。
そして立坑内で順次推進管を、埋設した推進管の後端に
押し当てて、直列状に推進管を多数つなげて推進、埋設
していく、この、際掘進機先端のカッターにより前方の
土砂を削りっつ前端部の分割管体を後部の分割管体から
シールドジヤツキで前方に押し出し、その後立坑から元
押し装置により上記後部の分割管体及び直列状に連らな
った推進管を押し、前端部の分割管体と後部の分割管体
の接続部分を収縮させ、再び前端部を前方へ押し出す・
これを繰り返して掘進機及び推進管を前進させていく。
またこの掘進機が方向変更又は曲線推進する場合、上記
複数個の各シールドジヤツキ又は各目間き固定ジヤツキ
のピストンのストローク長に差をつけて各分割管体を軸
方向に対して曲げることにより掘進機が折れ曲がり、曲
線推進できる。この曲線推進は上下左右いずれの方向に
も行える。
(実施例) 以下この発明の実施例を図について説明する。
まずこの発明の測定法に使用する掘進機を第1図乃至第
7図について説明すると、1は略筒体から成る掘進機本
体で、この掘進機本体1は筒体の長手方向に分割して前
端部1a、本体部1b、後端部1cから成り、これらの
各接続部は一方の端部が他方の端部外周に重ね合すさる
ソケット状になっており、これらの接続部は筒体の軸方
向に揺動自在となっている。2はこの前端部1aと本体
部1bとの接合部の重合部箇所に介在されたシール材で
あり、本体部1bと後端部1cとの接合部も同様の防水
材を介在させている。3はこの前端部1aと本体部1b
とを接続するシールドジヤツキで、このシールドジヤツ
キ3は前端部1a内周に設けた軸受3aと本体部1b内
周に設けた軸受3bとに両端を軸支して、筒体の内周に
沿って間隔をあけて四個設けられている。
4は本体部1bと後端部1cとを接続する口開き固定ジ
ヤツキで、この口開き固定ジヤツキ4は本体部1bの内
周に設けた軸受4aと後端部1c内周に設けた軸受4b
とに両端を軸支して、これらの筒体の内周に沿って間隔
をあけて四個設けられている。5は前端部1a内に設け
られた。中空部を軸方向に塞ぐ隔壁、6はこの隔壁5の
中央孔5aを貫通して前端部1aに設けたカッター本体
、7はこのカッター本体6の軸先端に固定した回転刃で
、この回転刃7は前端部1a先端に突出している。8は
この回転刃7の中央先端に設けた泥漿付吐出口、9は前
端部1a内のカッター本体6両側に設けたカッターホイ
ール駆動装置、10は上記隔壁5の下部孔5bに一端を
対向させ、他端を本体部lb内、上部に支持させたスク
リューコンベアー、11はこのスクリューコンベアーl
Oの上記他端に設けた駆動油圧モータ、12はこのスク
リューコンベアーlOの上記他端の下方に設けた土砂タ
ンクで、この土砂タンク12は上記スクリューコンベア
ー10の他端内部と挿通している。13はこの土砂タン
ク12の後部に設けた土砂圧送ポンプで、この上砂圧送
ポンプ13は、前方へ設けたシリンダー13aからピス
トン13bを上記土砂タンク12内に出入りさせるもの
である。14は上記土砂タンク12の前部、即ち土砂圧
送ポンプ13と反対側に設けた土砂圧送パイプで、この
上砂圧送パイプ14はU字状に折曲して本体部ibから
後端部1cへと伸びている。また上述の掘進機本体1の
後端部1cは内部に諸部材を設けており、必要により長
手方向に分割接続され、各接続部は軸方向に揺動自在と
なっている。
この実施例の掘進機本体1を用いて管を埋設するには、
第8図に示す如く地表面20から垂直に掘った立坑21
の一側から上記掘進機本体1を土中に入れ、この掘進機
本体1のカッターホイール駆動装置9を作動させ1回転
刃7を駆動回転させて。
前方の土を削り進むとともに掘進機本体1のシールドジ
ヤツキ3のピストンを伸ばして掘進機本体1の前端部1
aを土中に進ませる。そしてこのピストンのストローク
がいっばいに伸びた後、上記回転刃7の回転を止め、立
坑21に設けた元押しジヤツキ22で、上記掘進機本体
1に接続した推進管23の後端部を押していく。これに
より掘進機本体1のシールドジヤツキ3のピストンは収
縮し、前端部1aに本体部1bが接近して当接するまで
本体部1b、後端部1c及び推進管23が土中に推進す
る。そしてこの推進管23が土中に入ると次の推進管2
3をこの推進管23の後端部に押し当てて、上記と同様
な操作を繰り返す。またこれらの推進管23を接続する
毎に、上記掘進機本体1の土砂圧送パイプ14の後端と
接続した土砂圧送パイプ14′ を接続していき、先端
の掘進機本体1の回転刃7により掘削された掘削土は泥
漿付吐出口8から吐出された泥漿材が混ざってゲル状と
なり、隔壁5の下部孔5bに達し、ここからスクリュー
コンベアーlOによって土砂タンク12に搬送される。
そして土砂圧送ポンプ13を作動させることによりピス
トン13bに押されて土砂圧送パイプ14に入る。この
様にして土砂圧送パイプ14及び14′ を通って立坑
21に搬出し、この立坑21から上記土砂圧送パイプ1
4′につづく排出管24を介して地上に排出する。この
土砂は泥漿材を混ぜてゲル状にして流動性を良くするこ
とにより。
土砂圧送パイプ14内をつまらせずに長い距離でも搬送
できるものである。
さらに曲線推進する場合にはまず、前端部1aと本体部
1bとの接続部分の各シールドジヤツキ3をストローク
差をつけて前方へ押し出し、本体部1bに対し前端部1
aを所望の方向に曲げる。そして立坑側から元押しジヤ
ツキ22で推進管23の後端を押し、前端部1aと本体
部1bとの接続部分を収縮させて本体部1b以下を推進
させ1本体部1bと後端部1cとの接続部分が曲線箇所
にくると各口開き固定ジヤツキ4を動作させ、上記曲線
箇所に沿って各口開き固定ジヤツキ4のストローク差を
出し、これを維持、固定させて当該曲線箇所を通過させ
る。
次にこの推進工法における埋設途中の管路の位置測定方
法を第9図に基づいて説明する。
上記推進管23内に、これらの推進管23と平行に小径
の位置計測管25を設け、この位置計測管25内でジャ
イロ及び傾斜計を搭載した自走式台車19を走らせる。
この位置計測管25の一端は上記掘進機本体1の後端部
1c内まで伸びており他端は立坑21内に設けた発進ス
テーション26に接続されている。
そしてこの自走式台車19の後端にケーブル27の一端
を取り付け、このケーブル27の他端は立坑21内の適
宜のガイドロール28及び測長器29に通してケーブル
巻取機30のドラム30aに固定する。そしてこのケー
ブル巻取v&30と接続したコントロールボックス31
において、自走式台車19の駆動モータの始動ボタンを
押すと、上記ケーブル27を介して自走式台車19の駆
動モータが駆動し、自走式台車19は上記発進ステーシ
ョン26から走り出し、上記位置計測管25内を走る。
この自走式台車19の走行によって上記ケーブル巻取機
30のドラム30aからケーブル27が繰り出され、そ
の繰り出し長を測長器29で測る。そしてこの位置計測
管25内を走る台車19に搭載したジャイロがその場そ
の場の方向を、また傾斜計が傾斜度合を夫々検出し、上
記測長器29及び台車19又はコントロールボックス3
1に設けた加速度計及び演算器(図示省略)により、そ
の場その場の位置を連続的に計測していく。この計測は
コントロールボックス31内に設けた記録装置に記録さ
れ、必要に応じて、コントロールボックス15に接続し
たデイスプレー装置としてのCRT32に映し出すこと
ができ、またプリンター33で印字し、図表として取り
出すものである。この様にして自走式台車19が位置計
測管25の一端部に到ると、該箇所に設けた接触子(図
示省略)に自走式台車19の反転用スイッチ34が当り
、これにより駆動モータ及びケーブル27のケーブル巻
取機30のドラム30aが反転し、ケーブル27がケー
ブル巻取機30に巻き取られつつ自走式台車19は立坑
21内の発進ステーション26まで戻る。この様にして
自走式台車19の走行軌跡を自動的かつ連続して検出し
、これにより推進管23の管路及び掘進機本体1の後端
部1cの位置を測定する。そして掘進機本体1の本体部
lb及び前端部1aは、上記各シールドジヤツキ3及び
各自問き固定ジヤツキ4のピストンのストローク長を測
定し、各シールドジヤツキ3間のストローク長差及び各
自問き固定ジヤツキ4間のストローク長差により掘進機
本体1の後端部1cに対する本体部1bの傾き具合い及
び本体部1bに対する前端部1aの傾き具合いを検出し
、掘進機本体1の全長をこれに加えれば、掘進機本体1
の前端部1aの位置及び方向が分かる。この様にして掘
進機及び管路の位置及び掘進機先端の方位、傾斜角を測
定するものである。
(発明の効果) この発明は以上の構成であり、従来の埋設途中の管路内
に自走式台車を走らせ、これに搭載したジャイロ及び傾
斜計により方位角及び傾斜角、及び走行距離を連続的に
検出し、これらの検出データから演算器を用いて上記台
車の移動軌跡を設け、この移動軌跡から管路の位置を測
定する方法においては、この自走式台車の走行範囲に限
度があり、埋設管先端の掘進機の位置及び掘進機先端の
方向制御部の方向が的確に測定できなかったが、この発
明の方法によれば、極めて正確にこの掘進機の位置及び
方向が測定でき、計画線に沿ったより精度の高い管理設
が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に用いる掘進機本体の断面側面図、第
2図は同正面図、第3図は第1図のA−A線断面図、第
4図は第1図のB−B線断面図、第5図(イ)はこの発
明に用いる掘進機本体の前部の断面平面図、第5図(ロ
)はこの発明に用いる掘進機本体の接続部を示す説明図
、第6図はこの発明に用いる掘進機本体の土砂タンク箇
所の詳細断面側面図、第7図は第6図のC−C線断面図
、第8図はこの発明を使用した推進工法を示す説明断面
図、第9図はこの発明の管路の位置測定方法を示す説明
図である。 なお図中1は掘進機本体、Iaは前端部、1bは本体部
、1cは後端部、3はシールドジヤツキ、4は目開き固
定ジヤツキ、6はカッター本体、7は回伝力、19は自
走式台車、21は立坑、22は元押しジヤツキ、23は
推進管、25は位置計測管、26は発進ステーション、
27はケーブル、29は測長器、30はケーブル巻取機
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端に掘進機を設けて前方の土を掘削しつつこの掘進機
    の後端に直列に接続した複数の推進管の後端を立坑から
    押圧する工法において、上記掘進機は管体を長手方向に
    複数分割し、これらの各隣接する分割管体は、管体の内
    周に沿って適宜間隔に設けた三個以上のシールドジャッ
    キ又は目開き固定ジャッキにより接続し、上記各推進管
    内にこれと平行して設けた位置測定管内に、ジャイロ及
    び傾斜計を搭載した自走式台車を管の軸方向に走らせ、
    この台車の移動軌跡により上記推進管の位置、方向を求
    め、これらを基にして上記掘進機の各ジャッキのピスト
    ンのストローク長を測ることにより掘進機先端の方向、
    位置及び管路全体の位置を測定することを特徴とする管
    理設工法における位置測定法。
JP29771187A 1987-11-27 1987-11-27 管埋設工法における位置測定法 Granted JPH01142193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29771187A JPH01142193A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 管埋設工法における位置測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29771187A JPH01142193A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 管埋設工法における位置測定法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01142193A true JPH01142193A (ja) 1989-06-05
JPH0522036B2 JPH0522036B2 (ja) 1993-03-26

Family

ID=17850175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29771187A Granted JPH01142193A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 管埋設工法における位置測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01142193A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04181118A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トンネルの位置計測方法
JP2004020426A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 走行距離計測方法
JP2008304265A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Kajima Corp 掘削位置測定具
WO2012020451A1 (ja) * 2010-08-10 2012-02-16 川崎重工業株式会社 推進工法用測量装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04181118A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トンネルの位置計測方法
JP2004020426A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 走行距離計測方法
JP2008304265A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Kajima Corp 掘削位置測定具
WO2012020451A1 (ja) * 2010-08-10 2012-02-16 川崎重工業株式会社 推進工法用測量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522036B2 (ja) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6644753B2 (en) Method and apparatus for remote self-propelled conveying in mineral deposits
US20060038438A1 (en) Method and apparatus for remote self-propelled conveying in mineral deposits
US20060069471A1 (en) Method for automatically guiding a mining machine
JPH01142193A (ja) 管埋設工法における位置測定法
JP3383857B2 (ja) 管体の推進工法
JP2687102B2 (ja) 測定台車による管路等の自動位置測定法
JP3731723B2 (ja) 坑内搬送システム及び積荷搬出入方法
JPH04279812A (ja) シールド測量方法
JPS6332089A (ja) ロボツト化管埋設工法
JP2515424B2 (ja) シ―ルド測量方法
JP6669590B2 (ja) シールド掘進機の位置測量方法
JP2000120393A (ja) トンネル用吹付け装置
KR102649134B1 (ko) 지중 구조물의 시공을 위한 세미쉴드 추진 공법 및 지반에 따른 비트 제어형 추진체
JP2878180B2 (ja) 曲線推進工法用誘導管
JP4022081B2 (ja) シールドトンネル工事用仮設軌道
JP3439413B2 (ja) トンネル掘削機に対する吹付け設備取付け構造およびこれを用いたトンネル吹付け方法
JP2764679B2 (ja) 推進掘削によるヒューム管埋設工法と該工法に使用する自動測量用自走装置
CN214695959U (zh) 智能顶管施工系统
JP7381385B2 (ja) ホイストレールの取付け構造
JP4164429B2 (ja) 推進掘削機および掘進機位置算出方法
JP2007046278A (ja) 小口径推進工法
JPH0531727B2 (ja)
US7384213B2 (en) Apparatus and method for constructing a curvilinear structure in an excavation
JPH0131674Y2 (ja)
JPH0235116B2 (ja)