JPH01121930A - データ処理装置 - Google Patents

データ処理装置

Info

Publication number
JPH01121930A
JPH01121930A JP62279264A JP27926487A JPH01121930A JP H01121930 A JPH01121930 A JP H01121930A JP 62279264 A JP62279264 A JP 62279264A JP 27926487 A JP27926487 A JP 27926487A JP H01121930 A JPH01121930 A JP H01121930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
picture
image
division
density conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62279264A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Tanaka
紀夫 田中
Kazunori Fujiwara
和紀 藤原
Katsuyasu Kato
勝康 加藤
Toshio Usui
臼井 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62279264A priority Critical patent/JPH01121930A/ja
Publication of JPH01121930A publication Critical patent/JPH01121930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ処理装置に係り、複数データ間の除算結
果を比較的簡単なハード構成により得ることのできる処
理装置に関する。
〔従来の技術〕
それぞれが複数の要素を有する複数のデータ間で除算を
実行し、商を得る必要がある場合、加。
減9乗算の場合と異なり、処理装置が複雑化すると共に
処理速度が低下する麺点があった。
その例として、数値化された画像データ相互間の除算に
ついて説明すると、従来、特開昭62−46385号公
報記載のように、画像処理の一要素であるシェーディン
グ補正を実施する際、予め定められた条件の下で一様画
像を取り込み、画像データに変換後その逆数を演算し、
これにあらかじめ定められたゲインを掛けた値を補正値
として記憶し、対象画像との積を行なうことにより商を
得る手法が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の補正値演算処理は、毎回画像処理
装置は外の演算装置例えばマイクロコンピュータのCP
Uで実施する手段が取られており、高速処理についての
配慮がなされていなかった。
上記従来技術は、高速に補正値つまり逆数を得る手段に
配慮がされておらず、処理対象画像が、短時間で変化す
る場合(シェーディング補正時)や被除算画像が複数あ
る場合、対応出来ない問題があった。
また、逆数値を得る為、画像処理装置以外の演算手段を
持つことも考えられる。その−例を第8図に示す、演算
レジスタ38.演算部39.アキュームレータ40.シ
フトレジスタ41.加減算制御処理部42を用いて四則
演算を実現可能であるが、画像処理では一度に扱うデー
タ量が膨大である為、ハードウェアとしては高速処理を
実現するラインバッファ45.並列演算レジスタ46゜
47を使用したパイプライン処理を適用し、並列演算を
行っている例である。ここで、乗算の実行は、シフトレ
ジスタ(右シフト)と加算の繰返しによって可能である
が、除算の実行は、シフトレジスタ(左シフト)と加算
、減算の繰返しを行なう必要があり、ハードウェア面に
て実現するには装置が複雑化し装置量が増大(約2倍)
する問題が生じる。
本発明の目的は、比較的簡単なハードウェア構成におい
て高速に、データ間の除算を実行することのできるデー
タ処理装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、画像データを例にとれば、画像処理データ
が例えば8ビツトの情報量(O〜255)である場合、
濃度変換処理によりリアルタイムにデータ補正が可能で
あることに着目し、あらかじめ除算用補正データを濃度
変換テーブルに格納しておき、除算画像データに対し一
度濃度変換を実行し、補正データ化後、被除算画像との
画像間乗算(スケーリング(Scaling)処理によ
る補正を含む)を実施することで達成される。
〔作用〕
本発明において、上述の変換処理は、変換用テーブルの
アドレスに入力対象データの値を割当て、そのテーブル
の内容に変換したいデータを格納しておくことにより変
換処理を実現する。
その変換テーブルに例えば入力データ値の範囲が1〜1
28と限定した場合あらかじめ128を1〜128で割
った値(通常は四捨五入)を格納しておき変換処理を実
施し、除算補正データに変換後5乗算を行ない、この演
算とともに実行するスケーリング(データの右シフト2
の倍数除去)機能により、結果として除算結果画像を得
る。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を画像処理を例にとって説明す
る。まず第2図を参照する。同図において7はITVカ
メラ、81〜84は画像メモリ。
9は濃度変換処理部、10は画像間演算処理部、11は
画像処理装置であり、矢印はデータの流れを示す。
本装置の動作を第1図を参照しつつ説明する。
まず、ITVカメラ7から除算対象となる画像を取り込
みデータ化して第1画像メモリ81に格納する6例えば
入力した画像データは1のような8ビツトの画像データ
とする。1は、nXmの画素の集合体である。次に濃度
変換機能処理部9により除算補正データに変換する。こ
の時用いる濃度変換テーブルには、2に示すように12
8を128〜1で割った値をそれぞれのアドレスに格納
しておき変換を実施すると画像データ1の各要素に対応
して3に示すような除算補正データ(nXmの画素デー
タの集合)が得られる。
濃度変換テーブルを用いた除算補正データの作成法につ
いて、第7図を用いて説明する。第7図において、gは
入力画像データ、glは本実施例の濃度変換後の補正デ
ータのそれぞれの大きさを表わす、g′は、g′を2−
7でスケーリングした後のデータを示す。本実施例では
8ビツトデータであるから、g+ g’の最大値は12
8.最小値は1である。第7図において、(a)はgと
g′との関係をグラフで示し、(b)は、g+ g’間
の変換用テーブルの内容を示す。
今、fを被除数データ、gは除数データをすると、次式
により、f / gが求められる。
f / g == f−一 =f傘g’  (但しgI、=g# 傘2−7)= f
*g#申2″″7 また、2−7のスケーリング値を例えば2−Bとすると
、2倍の精度の除算も可能であり、スケーリング値は適
宜選択すべき事項である。
次にITVカメラ7から被除算画像データを取り込む。
例えば4に示すようなnXmの画素からなる画像データ
とする。モして5の画像間演算機能(乗算後2″″7で
スケーリング)を実施すると。
6に示す除算結果画像を得ることができる。
第3図に本実施例の処理フローを示す、12で除算対象
画像を例えばITVカメラ7から入力する。13で入力
した画像データに対しあらかじめ作成しておいた濃度変
換テーブルにより濃度変換処理を実施し除算補正画像デ
ータを得る。14で被除算対象となる画像データを入力
する。15で除算補正画像データと被除算対象画像間の
画像間演算を実施し除算結果画像を得る。
次に本発明の具体的応用例をシェーディング補正とカラ
ー処理の色度変換について説明する。
第4図はシェーディング補正の応用例である。
ITVカメラの特性により、入力された画像データは1
6のように中央部に比較し周辺部は暗くなることが知ら
れている。シェーディング補正とは、このような明るさ
の偏差を是正するために行なわれる。この明るさの偏差
を補正する手段として、あらかじめ基本となる画像17
を入力し、18の濃度変換処理にて19の除算補正デー
タに変換後、20に示す濃度レベルがすべての画素に対
して1の被除算対象像と、21で画像間演算の乗算を実
施すると22のシェーディング補正データが得られる。
このシェーディング補正画像データと、16のシェーデ
ィングのある原画像データの画像間演算(乗算)を実施
するとシェーディング補正された本来の濃度レベルの画
像データ23を得ることができる。
第5図はカラー処理の色度座標抽出の応用例−である、
カラーITVカメラ24から入力されたデータはR,G
、Bの成分ごとに画像メモリ25゜26.27に格納さ
れる0色を区分する方法としてR,G、Bの色成分から
色を表すR,G、8表色系、および方向↓こよって色を
表す色度座標かあるがR,G、Bから色度座標を得る方
法として次の手段が知られている。
第6図に示すR,G、Bベークトル空間図において、色
ベクトルをC1基本ベクトルをRo、 Go。
Boで表すす。
色度は何のように1色Cのベクトル C=R’ φRo+G’ ・Gts+B’ ・B。
がR+G+8=1の平面と交差する点の座標(R’ 、
G’ 、B’ )で定1される。この色度座標の成分R
’ 、G’ 、B’は、それぞれ次式、G’  =G傘
−−−二−−−=G傘(−R+G+B)’  * 2’
−’R+G+B B’  =B傘□=B*CR+G+B)’  傘2−7
R+G+B で与えられる。
以上の手段を利用し、R,G、B、成分画像を色彩画像
間演算(28)(画像間演算機能の1つ)によりR+G
+Bの加算画像データを算出(29)後、濃度変換処理
(30)−4こより、R+G+Bの除算補正データ(R
+G+B)’ に変換する(31)。そして1画像間演
算処理としての乗算を各々の色成分の画像データと実施
することにより(32)、色度座標成分33,34.3
5を得ることができる。
1像を表わすためには一般に莫大な量のデータが必要で
ある。このような分野に本発明を適用すれば、簡単な構
成で”高速に除算処理が可能となる本発明の特徴が十分
に発揮される。しかしながら本発明は画像データの処理
の−みならず、例えばプラン上量等のデータの処理−に
ももちろん有効である。
〔発明の効果〕
本発明を利用すれば、データ間の除算が高速に、かつ既
存のハードウェアを改造増設することなく簡単な構成で
実現できる為、あらゆるデータ処理分野で、処理効率の
向上、経済性に大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるデータ処理を示す図、
第2図は本発明の実施例で用いられる画像処理装置のブ
ロック図、第3図は本発明の実施例のデータ処理フロー
図、第4図は本発明の実施例のシェーディング補正の処
理を示す図、第5図は本発明の実施例のカラー処理の色
度座標抽出処理を示す図、第6図はR,G、Bベクトル
空間図、第7図は濃度変換テーブルの説明図、第8図は
ハードウェアによるデータ間演算機構を説明する図であ
る。 7−I T Vカメラ、81,82,83,84・・・
画像メモリ、9・・・濃度変換処理部、10・・・画像
間演第1 回 茶4区 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、それぞれが複数の要素からなる複数組のデータ間で
    商を求める演算を実行するデータ処理装置において、除
    数となるデータの組に属するそれぞれの要素に対し、予
    め定められた変換ルールが格納されたテーブルを参照す
    ることにより、それぞれの要素の逆数からなる一組の補
    正データを一括作成するデータ変換処理手段と、被除数
    となる一組のデータ及び前記一組の補正データとで乗算
    を実行しこれによつて被除数、除数間の商を算出するデ
    ータ演算処理手段とを具備することを特徴とするデータ
    処理装置。 2、特許請求の範囲第1項において、上記データの組は
    画像データであることを特徴とするデータ処理装置。 3、特許請求の範囲第1項又は第2項において、上記デ
    ータ変換処理手段は、データに対するスケーリングを実
    行することを特徴とするデータ処理装置。
JP62279264A 1987-11-06 1987-11-06 データ処理装置 Pending JPH01121930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279264A JPH01121930A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279264A JPH01121930A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01121930A true JPH01121930A (ja) 1989-05-15

Family

ID=17608741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62279264A Pending JPH01121930A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01121930A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165606A (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 Kawasaki Steel Corp デジタル除算方法及びデジタル除算器
JP2001283213A (ja) * 2000-02-29 2001-10-12 Canon Inc 画像処理装置及び方法
JP2006303512A (ja) * 2006-04-27 2006-11-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体製造装置及び半導体製造方法及びボート
US20090316214A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image processing method, program
JP2010264550A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Lintec Corp 板状部材の搬送装置及び搬送方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231657A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Agency Of Ind Science & Technol 並列デ−タ処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61231657A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Agency Of Ind Science & Technol 並列デ−タ処理装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165606A (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 Kawasaki Steel Corp デジタル除算方法及びデジタル除算器
JP2001283213A (ja) * 2000-02-29 2001-10-12 Canon Inc 画像処理装置及び方法
JP4630475B2 (ja) * 2000-02-29 2011-02-09 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
JP2006303512A (ja) * 2006-04-27 2006-11-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体製造装置及び半導体製造方法及びボート
US20090316214A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image processing method, program
US8335018B2 (en) * 2008-06-18 2012-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and apparatus for reducing input image gradation
JP2010264550A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Lintec Corp 板状部材の搬送装置及び搬送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2666523B2 (ja) 色変換装置
JPH05502534A (ja) ディジタル画像のノイズ除去システムおよび方法
JPH0944356A (ja) プロセッサおよびデータ処理装置
JPH0418865A (ja) ガンマ補正回路
CN111489322A (zh) 给静态图片加天空滤镜的方法及装置
CN104021549A (zh) 全仿射不变surf特征点检测方法及装置
US6643412B1 (en) Method and apparatus for high speed convolution
JP3577325B2 (ja) 離散余弦変換(dct)によるデータ処理方法、dct方法、およびdctデータ処理回路
JPH01121930A (ja) データ処理装置
CN106296614B (zh) 图像处理装置及图像处理方法
JPH09307789A (ja) 画像処理装置
JP2000022973A (ja) 変換装置およびその方法、並びに、記録媒体
JPH03144782A (ja) 三次元図形処理装置
JPH0756673B2 (ja) 分割空間フイルタによる画像処理方法
CN110659650A (zh) 梯度方向计算装置
JP2601265B2 (ja) 色彩補正方式
JPH05284346A (ja) 色変換装置
KR20050008812A (ko) 화상 처리 방법, 계산 회로, 화상 처리 시스템, 셋톱 박스및 통신망
JP4203480B2 (ja) 画像処理プロセッサ
US20240202500A1 (en) Acceleration of 2d dilated convolution for efficient analytics
JP3952804B2 (ja) データ処理方法およびデータ処理装置
JPH03229573A (ja) 色変換装置
JP2751171B2 (ja) 画像のシェーディング装置
JPH09284578A (ja) 画像処理装置
JPH0877343A (ja) ラスター/ブロック変換方法並びにこの方法を実施する装置