JPH01121361A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01121361A
JPH01121361A JP27849987A JP27849987A JPH01121361A JP H01121361 A JPH01121361 A JP H01121361A JP 27849987 A JP27849987 A JP 27849987A JP 27849987 A JP27849987 A JP 27849987A JP H01121361 A JPH01121361 A JP H01121361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
acid
boron nitride
resin composition
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27849987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2502631B2 (ja
Inventor
Kenji Yasue
安江 健治
Hiroshi Ibuki
伊吹 洋
Takashi Ida
孝 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP27849987A priority Critical patent/JP2502631B2/ja
Publication of JPH01121361A publication Critical patent/JPH01121361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502631B2 publication Critical patent/JP2502631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、優れた機械特性と耐熱性をあわせ持つ新規な
ポリアミド樹脂組成物に関する。
(従来の技術) ナイロン46はすでに公知のポリアミドである。
たとえば、特公昭60−8248号公報および特公昭6
0−28843号公報にはナイロン46の製造方法が開
示されている。またナイロン46がエンジニアリングプ
ラスチックスとして優れた特性、特に卓越した耐熱性を
有することも知られている。
たとえばその融点は295°Cであり、これはナイロン
6の220″C,ナイロン66の260°Cよりも高い
ばかりでなく、ポリフェニレンスルフィドの285℃を
も上回るものである。このようにナイロン46は融点が
高いため、熱変形温度であられされる耐熱性や耐ハンダ
性に優れる。また結晶化速度が大きく、到達結晶化度も
高いために成形サイクルが短く、流動性も良いため成形
性が良好である。
しかし、特に電気部品や自動車部品などの用途において
は、ナイロン46の特長である耐熱性、耐薬品性、成形
性などを維持しながら、さらに高い力学特性を有する材
料が要求されている。
従来、ポリアミドにガラス繊維、炭素繊維などの繊維状
強化剤を配合することにより9強度、剛性、耐熱性など
が改良されることが知られている。
またポリアミドにタルク、ヤイカ、炭酸カルシウム、ガ
ラスピーズなどの粉末状もしくは薄片状の充填剤を配合
すると、成形収縮率および線膨張率が低下し1寸法安定
性が改良されることが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、繊維状1強化剤を配合した組成物は、異方性が
大きい1表面が荒れ外観が悪い、加工機。
金型を摩耗させるなどの欠点がある。
また粉末状、薄片状の充填剤を配合した場合には、rI
M性の改良が十分でない衝撃強度が低下し脆弱となるな
どの欠点が生じる。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明者ら
は、優れた力学特性、耐熱性を存し。
成形品外観(表面平滑性)が良好でかつ成形収縮率の小
さいナイロン4G樹脂組成物を開発するため鋭意研究を
重ねた結果、ナイロン46と窒化ホウ素とからなる樹脂
組成物がこの目的を満たすことを見いだし1本発明に至
った。
すなわち1本発明はナイロン4650〜99重量%と窒
化ホウ素1〜50重量%とからなる樹脂組成物に関する
ものである。
本発明において用いられるナイロン46とは酸成分とし
てアジピン酸またはその機能誘導体を用い。
アミン成分としてテトラメチレンジアミンまたはその機
能誘導体を用いて2w!合反応により得られるポリアミ
ドを主な構成単位とするポリアミドおよびポリアミド混
合物を対象とするが、そのアジピン酸成分またはテトラ
メチレンジアミン成分の一部を他の共重合成分で置き換
えたものでもよい。
共重合成分あるいは混合成分は特に制限がなく。
公知のアミド基形成成分を用いることができる。
共重合成分の代表例として、6−アミノカプロン酸、1
1−アミノウンデカン酸、12−アミノドデカン酸、バ
ラアミノメチル安息香酸などのアミノ酸、ε−カプロラ
クタム、ω−ラウリルラクタムなどのラクタム、ヘキサ
メチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデカ
メチレンジアミン。
2.2.4−/2.4.4−トリメチルへキサメチレン
ジアミン、5−メチルノナメチレンジアミン、メタキシ
リレンジアミン、パラキシリレンジアミン。
1.3−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、1.4
−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、1−アミノ−
3−アミノメチル−3,5,5−)ツメチルシクロヘキ
サン。ビス(3−メチル−4−アミノシクロヘキシル)
メタン、2.2−ビス(4−アミノシクロヘキシル)プ
ロパン、ビス(アミノプロピル)ピペラジン、アミノエ
チルピペラジンなどのジアミンとアジピン酸、スペリン
酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン2酸、テレフ
タル酸。
イソフタル酸、2−クロロテレフタル酸、2−メチルテ
レフタル酸、5−メチルイソフタル酸、5−ナトリウム
スルホイソフタル酸。ヘキサヒドロテレフタル酸、ヘキ
サヒドロイソフタル酸、ジグリコール酸などのジカルボ
ン酸などを挙げることができ、また混合ポリアミドはこ
れらの成分からなるポリアミドを挙げることができる。
本発明で用いられるナイロン46の製造方法は任意であ
る。たとえば特公昭60−28843号公報、特公詔6
0−8248号公報、特開昭58−83029号公報お
よび特開昭61−43631号公報などで開示された方
法、つまりまず環状末端基量が少ないプレポリマーを特
定の条件下で製造したのち、これを水薫気雰囲気などで
固相重合して高粘度ナイロン46を調製する方法で得た
もの、あるいは2−ピロリドンやN−メチルピロリドン
などの極性有機溶媒中で加熱する方法で得たものの利用
が特に好ましい。
本発明で用いられるナイロン46の重合度について特に
制限はないが、相対粘度を96%硫酸を用いfijJF
1g/ d l 、 25°cで測定シタ時、1.5〜
5.5 サラには2.0〜4.5の範囲にあるナイロン
46が好ましい、5.5を越える相対粘度のナイロン4
6を用いる場合には組成物の流動性が悪くなるだけでな
く。
その機械的、熱的性質のばらつきが大きくなるので好ま
しくない。一方1.5よりも低い相対粘度では組成物の
機械的強度が小さくなるという欠点を生じる。
本発明で用いられる窒化ホウ素は、黒鉛(グラファイト
)と同様の層状構造を持ち、空気中では950°C1窒
素中では2.200°Cまで安定な化合物である。
本発明で用いられる窒化ホウ素の平均粒径は20μm以
下、特に1〜15μmのものが好ましい。
本発明で用いられる窒化ホウ素の製造法には。
窒素とホウ素を高温(1,500°C)で反応させる方
法。
ホウ砂と塩化アンモニウムとを加熱する方法などが知ら
れているが、特に制限はない。
本発明の樹脂組成物における各構成成分の配合割合は、
ナイロン46と窒化ホウ素の合計量に対して。
ナイロン4650〜99重量%、窒化ホウ素1〜50重
量%である。好ましくはナイロン4670〜97重量4
%、窒化ホウ素3〜30ロン%である。窒化ホウ素が1
重量%未満の場合には、剛性などの力学特性や外観(表
面平滑性)の改良が不十分であり、また窒化ホウ素が5
0重ロンを越える場合には、溶融混合機での分散が不十
分であり、また溶融粘度の上昇が著しいため、流動性が
低下し1通常の条件による成形が困難となり好ましくな
い。
本発明の樹脂組成物には、さらに、熱安定剤。
光安定剤、酸化防止剤、可塑剤、滑剤9着色剤。
雌型剤、N燃剤、難燃助剤、帯電防止剤などの通常の添
加剤を一種以上添加してもよい。
本発明の樹脂組成物は、粉末、ペレットその他の形状と
し、このものを用いてプレス成形、射出成形、押出成形
など一般に知られているプラスチック成形法により各種
の有用な製品を作ることができる。
以下実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明するが
3本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例) 実施例、比較例における評価方法を次に示す。
■成形収縮゛率 曲げ試験片(1/8インチ×1/2インチ×5インチ)
を射出成形し、長手方向の寸法変化を測定し、金型寸法
からの減少割合を求めた。
■成形品外観 曲げ試験片を射出成形し、成形品表面の肌荒れ、気泡2
色などをみた。結果を次の記号で示した。
○:良好 Δ:やや悪い ×;悪い ■灰分 成形した試験片を電気炉中で燃焼しく600°C112
hr)、残存骨の重量割合を求めた。
実施例1〜3 相対粘度3.5のナイロン46と、窒化ホウ素(電気化
学工業■製、デンカボロンナイロライドCP。
粒度l〜5.μII+)とを表1の組成で配合した。こ
の混合物を290℃にて2軸押比機を用いて押出し。
ペレットを得た。
このペレットを用いてシリンダ温度300℃、射出時間
6秒、冷却時間6秒で射出成形を行い、厚み178イン
チの試験片を得た。これらの試験片を用いて物性試験を
行った。結果を表1に示す。
比較例1,2 実施例で用いたナイロン46に、ガラス繊維(平均繊維
径13μm、平均繊維長3 mm)を表1に示す比率で
配合し、実施例と同様に処理してペレットおよび試験片
を作製し、物性試験を行った。結果を表1に示す。
比較例3,4 実施例で用いたナイロン46に1種々の強化剤。
充填剤を表1に示す比率で配合し、実施例と同様に処理
してペレットおよび試験片を作製し、物性試験を行った
。結果を表1に示す。
(発明の効果) これらより、ナイロン46と窒化ホウ素とからなる樹脂
組成物は、ナイロン46本来の特性を損なうことなく力
学特性や耐熱性が向上し、しかも他の強化剤を配合した
場合と比較して、外観(表面平滑性)が改良され、また
成形収縮率が著しく小さくなっていることがわかる。
特許出願人   ユニチカ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ナイロン4650〜99重量%と窒化ホウ素1〜
    50重量%とからなる樹脂組成物。
JP27849987A 1987-11-04 1987-11-04 樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2502631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27849987A JP2502631B2 (ja) 1987-11-04 1987-11-04 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27849987A JP2502631B2 (ja) 1987-11-04 1987-11-04 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01121361A true JPH01121361A (ja) 1989-05-15
JP2502631B2 JP2502631B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=17598166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27849987A Expired - Lifetime JP2502631B2 (ja) 1987-11-04 1987-11-04 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502631B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009167358A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Techno Polymer Co Ltd 放熱性樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009167358A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Techno Polymer Co Ltd 放熱性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2502631B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0203136B1 (en) Polyamide resin compositions
JPH03223361A (ja) 樹脂組成物
CN111225942B (zh) 改进的聚酰胺稳定剂
JPH01121361A (ja) 樹脂組成物
JP3456501B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS63221157A (ja) 樹脂組成物
JPH01121360A (ja) 樹脂組成物
JP3331639B2 (ja) ポリテトラメチレンアジパミド樹脂組成物
JPH05194844A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2604462B2 (ja) 樹脂組成物
JPS63223060A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0463864A (ja) 樹脂組成物
JPH0364358A (ja) ポリアリーレンチオエーテルよりなる成形用組成物
KR102292133B1 (ko) 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
JPH11241020A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2952930B2 (ja) ポリアリ―レンスルフィド樹脂組成物
JPH0333157A (ja) 樹脂組成物
JPH0255763A (ja) ガラス繊維強化樹脂組成物
JPS63317552A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH03221558A (ja) 回路基板用樹脂組成物
JP2012067273A (ja) ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2005194370A (ja) 摺動部材用ポリアミド樹脂組成物およびそれからなる摺動部材
JP2011074163A (ja) 樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる成形体
JPH0337263A (ja) 樹脂組成物
JPH01146953A (ja) 難燃性樹脂組成物