JPH01120075A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01120075A
JPH01120075A JP27570687A JP27570687A JPH01120075A JP H01120075 A JPH01120075 A JP H01120075A JP 27570687 A JP27570687 A JP 27570687A JP 27570687 A JP27570687 A JP 27570687A JP H01120075 A JPH01120075 A JP H01120075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electrodes
electrode
base transistor
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27570687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2677800B2 (ja
Inventor
Yasushi Sawada
沢田 安史
Kiyokazu Nakagawa
清和 中川
Taku Oshima
卓 大嶋
Yasuhiro Shiraki
靖寛 白木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP62275706A priority Critical patent/JP2677800B2/ja
Publication of JPH01120075A publication Critical patent/JPH01120075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677800B2 publication Critical patent/JP2677800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/7722Field effect transistors using static field induced regions, e.g. SIT, PBT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、半導体装置に係り、特にパーミアブルベース
トランジスタに関する。
[従来の技術] 従来、パーミアブルベーストランジスタの作成方法の一
つとして、次のような方法が知られていた。すなわち、
プロシーデインゲス・オブ・アイ・イー・デイ−・エム
(1982年)第646頁から第649頁、および同書
第650頁から第653頁(Proceedings 
of I EDM (1982)pp646〜649.
Pp650〜653)に示されているように、周期的な
ラインアンドスペース(溝構造)を形成した半導体基板
上に金属と蒸着して、ライン部に形成された部分をカソ
ード電極、スペース部に形成された部分をグリッド電極
とし、さらに、基板の裏面にも金属を蒸着してアノード
電極とし、この三つの電極からパーミアブルベーストラ
ンジスタを構成する方法である。
しかしこの方法では、基板とラインアンドスペースの側
壁が垂直でないと、その側壁の部分にも金属が蒸着され
てしまうために、カソード電極とグリッド電極が電気的
に絶縁されないという点については配慮されていなかっ
た。
ラインアンプスペースを形成するにはドライエツチング
法を用いて基板を加工するが、その側壁を垂直し加工す
べくエツチングガスから生成されるイオンのエネルギー
を増すと、基板に与えるダメージが増加してしまう。こ
のため、側壁を垂直に加工することは困離であった。こ
のような従来の手法によって形成されるラインアンドス
ペースの側壁は、基板に対して重置ではなく、ある角度
(基板の法線から20〜30°)の傾きを持つことにな
る。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来技術では、傾いた側壁を持つラインアンドスペ
ースに金属を蒸着してカソード電極とグリッド電極を同
時に形成する際の、両電極間の電気的絶縁について配慮
がなされておらず、同時蒸着すると、溝の側壁にも電極
材料が蒸着してしまい、導通状態になってしまうという
問題があった。
カソード電極とグリッド電極が導通状態になれば、カソ
ードからアノードに流れる電子をグリッドでコントロー
ルすることが不可能になり、トランジスタ動作をさせる
ことができない。
本発明の目的は、上記問題点を解決し、ラインアンドス
ペースを形成した基板上に金属を蒸着してカソード電極
とグリッド電極を形成する場合にも、両電極間が電気的
にMRされるような構造のパーミアブルベーストランジ
スタを提供することにある。
[問題点に解決するための手段] 上記目的は、ラインアンドスペースの側壁に二酸化シリ
コン(SiO3)層が存在するような構造のパーミアブ
ルベーストランジスタとすることによって達成される。
[作用] 二酸化シリコン上には電極金属が蒸着されにくいために
、電極金属蒸着前にラインアンドスペースの側壁に二酸
化シリコンを形成しておくことによって、カソード電極
とグリッド電極が導通することが抑制される。
したがって、傾いた側壁を持ったラインアンドスペース
上に電極を形成する場合でも、電気的に互いに絶縁され
たカソード電極とグリッド電極が容易に得られる。
[実施例コ 以下本発明の実施例を面図を用いて説明する。
第2図は本発明のパーミアブルベーストランジスタの作
成方法を示す断面図である。
まず(a)のように、n形Si基板11上にカソード電
極とオーミックコンタクトをとるために、リンを500
人の深さに打ち込んだ領域16を形成した後、ドライエ
ツチング法により幅1μmのラインアンドスペースを形
成する。それを熱酸化して(b)のように表面全面に二
酸化シリコン(Si02)膜15を厚さ500人に形成
する。
次に(Q)のように、再びドライエツチングによりライ
ンとスペースの部分のSiO3を除去し、側壁にのみS
iO□を残す。このとき、側壁に付着している5i02
を全部除去してしまわないように、ドライエツチングの
時間等のコントロールを慎重に行う必要がある。
次に(d)のように、NiSi2をMBE法によって1
00人の厚さに蒸着し、カソード電極12とグリッド電
極13を同時に形成した。グリッド電極はSi基板11
とショットキコンタクトを形成する必要があるので、N
iSi2の組成を精密にコントロールできるMBE法を
用いた。
最後に(e)のように、Si基板11の裏面にAu5b
を蒸着してアノード’7[極14とした。
以上の工程により、第1図に示したようなパーミアブル
ベーストランジスタが完成する。尚、本実施例のパーミ
アブルベーストランジスタの各部の寸法は第1図中に示
した通りである。
このパーミアブルベーストランジスタ素子を測定したと
ころ、カソード電極とグリッド電極の導通は見られなか
った。また、トランジスタ動作も良好で、パーミアブル
ベーストランジスタ本来の特性である二極管特性を示し
た。
本実施例においては基板としてシリコンを用いたが、他
の半導体材料、たとえばGaAs、InP。
Ge等でも同様である。またカソードおよびグリッド電
極用金属としてNiSi2以外にAQ、Au。
CoSi2等を使用した場合や、アノード電極用全屈と
してA u S b以外にAff等を使用した場合にも
同様の効果が得られる。
[発明の効果コ 本発明によれば、ラインアンドスペースの側壁の二酸化
シリコン層によってグリッド電極とカソード電極の導通
が抑制されるので、傾いた側壁を持つラインアンドスペ
ースの場合でもグリッド電極とカソード電極が電気的に
絶縁されたパーミアブルベーストランジスタを形成する
ことが可能である。
したがって、ラインアンドスペース形成の際、ドライエ
ツチングの条件の範囲が広くなり、素子形成が容易にな
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のパーミアブルベーストランジ
スタの断面図、第2図は本発明の実施例のパーミアブル
ベーストランジスタの作成方法を示した図である。 11・・・シリコン基板、12・・・カソード電極、1
3・・・グリッド電極、14・・・アノード電極、15
・・・二酸化シリコン、16・・・イオン打込み領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、溝構造を形成した半導体基板上にカソード電極とグ
    リッド電極を形成して成るパーミアブルベーストランジ
    スタにおいて、上記溝の側壁に二酸化シリコン層を形成
    して成ることを特徴とする半導体装置。
JP62275706A 1987-11-02 1987-11-02 パーミアブルベーストランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JP2677800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275706A JP2677800B2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 パーミアブルベーストランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275706A JP2677800B2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 パーミアブルベーストランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01120075A true JPH01120075A (ja) 1989-05-12
JP2677800B2 JP2677800B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=17559233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275706A Expired - Lifetime JP2677800B2 (ja) 1987-11-02 1987-11-02 パーミアブルベーストランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2677800B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03198382A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Hitachi Ltd 縦型電界効果トランジスタの製造方法
EP0461967A2 (fr) * 1990-06-15 1991-12-18 Thomson-Csf Composant semiconducteur à jonction Schottky pour amplification hyperfréquence et circuits logiques rapides, et procédé de réalisation d'un tel composant
WO2022077173A1 (zh) * 2020-10-12 2022-04-21 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制作方法和显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320885A (en) * 1976-08-11 1978-02-25 Semiconductor Res Found Electrostatic induction type semiconductor device
JPS5356977A (en) * 1976-11-01 1978-05-23 Mitsubishi Electric Corp Production of semiconductor device
JPS61137371A (ja) * 1984-12-07 1986-06-25 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JPS62204576A (ja) * 1986-03-04 1987-09-09 Nec Corp 縦型トランジスタの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5320885A (en) * 1976-08-11 1978-02-25 Semiconductor Res Found Electrostatic induction type semiconductor device
JPS5356977A (en) * 1976-11-01 1978-05-23 Mitsubishi Electric Corp Production of semiconductor device
JPS61137371A (ja) * 1984-12-07 1986-06-25 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JPS62204576A (ja) * 1986-03-04 1987-09-09 Nec Corp 縦型トランジスタの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03198382A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Hitachi Ltd 縦型電界効果トランジスタの製造方法
EP0461967A2 (fr) * 1990-06-15 1991-12-18 Thomson-Csf Composant semiconducteur à jonction Schottky pour amplification hyperfréquence et circuits logiques rapides, et procédé de réalisation d'un tel composant
WO2022077173A1 (zh) * 2020-10-12 2022-04-21 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制作方法和显示装置
CN114902422A (zh) * 2020-10-12 2022-08-12 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制作方法和显示装置
CN114902422B (zh) * 2020-10-12 2023-10-31 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制作方法和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2677800B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2577330B2 (ja) 両面ゲ−ト静電誘導サイリスタの製造方法
JPH05505906A (ja) 電子源及びその製造方法
US4503600A (en) Process for manufacturing a buried gate field effect transistor
JPH01120075A (ja) 半導体装置
JP2004022774A (ja) 半導体装置および電界効果トランジスタ
US4167806A (en) Method of fabrication of an amorphous semiconductor device on a substrate
JPS627165A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61136226A (ja) オ−ミツク電極の製造方法
JP3084280B2 (ja) 電界放射型電子源の製造方法および平面発光装置の製造方法およびディスプレイ装置の製造方法
JPS6217391B2 (ja)
JPH0258827A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2961805B2 (ja) 超伝導素子およびその製造方法
JPH0564473B2 (ja)
JPS62105472A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2724490B2 (ja) ゲートターンオフサイリスタの製造方法
JPS6266629A (ja) 薄膜形成方法
JPS6294981A (ja) 半導体装置用電極の形成方法
JPS5846871B2 (ja) ハンドウタイソウチ
JPS6216037B2 (ja)
JPS60160167A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6131638B2 (ja)
JPS6210027B2 (ja)
JPH1167059A (ja) 冷陰極電子源とその製造方法
JPH0658964B2 (ja) 半導体装置
JPH05190844A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term