JPH01119991A - マスクrom - Google Patents

マスクrom

Info

Publication number
JPH01119991A
JPH01119991A JP62278592A JP27859287A JPH01119991A JP H01119991 A JPH01119991 A JP H01119991A JP 62278592 A JP62278592 A JP 62278592A JP 27859287 A JP27859287 A JP 27859287A JP H01119991 A JPH01119991 A JP H01119991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mask
programmed
mask rom
inverted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278592A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Kubota
正人 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62278592A priority Critical patent/JPH01119991A/ja
Publication of JPH01119991A publication Critical patent/JPH01119991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マスクROM (Read 0nly Me
mory)に関し、特に、大容量のマスクROMに適用
して好適なものである。
[発明の概要] 本発明のマスクROMは、データをプログラムする際に
はプログラムすべき2値データのうちのマスクデータ発
生数の多い方のデータの少なくとも一部を反転させてプ
ログラムし、かつデータを出力する際にはこの反転させ
てプログラムしたデータをデータ反転回路により再び反
転させるように構成され、これによってマスクデータの
処理時間の短縮を図ることができるようにしたものであ
る。
〔従来の技術〕
マスクROMは、製造工程においてデータをプログラム
する読出し専用半導体記憶装置であり、データをプログ
ラムするためにはプログラムデータに応じたマスクパタ
ーンを有するマスクが用いられる。
従来のマスクROMの一例を第6図に示す。このマスク
ROMは、1ワードが2ビツトで構成される例である。
第6図に示すように、このマスクROMにおいては、ワ
ード線WO−Wmとデータ線DO〜Dnとの各交点にそ
れぞれメモリセルを9構成するM05FETQpq (
p=o、  1. 2.−−−、m ; q=0゜1,
2.・・・、n)が設けられ、これらのMO3FETQ
□から成るメモリセルによりメモリアレイM−ARYが
構成されている。各データ線DO〜DnにはそれぞれM
O3FETTO−Tnが接続され、これらのMO3FE
TTO〜Tnのゲート電極を構成するセレクト線SO〜
Stによりこれらのデータ線DO〜Dnのうちの2本が
選択されるようになっている。そして、このデータ線D
O〜Dnの選択とワード線WO〜Wmの選択とにより、
データを読み出すべきメモリセルの選択が行われるよう
になっている。
このマスクROMにおいては、データ線Do〜Diに接
続されているメモリセルのデータは、抵抗R3を介して
電源電位■。、に設定されている共通データ線CDOの
出力からデータ読出し回路DRCOのセンスアンプSA
Oの子端子に供給され、一端子に印加された基準電圧V
 IEFとの差に応じたデータが0UTOに出力される
。同様に、データ線Dj〜Dnに接続されているメモリ
セルのデータは、抵抗R2を介して電源電位VCCに設
定されている共通データ線CDIの出力からデータ読出
し回路DRCIのセンスアンプSAIの子端子に供給さ
れ、一端子に印加された基準電圧V IIEFとの差に
応じたデータが0UTIに出力される。
上述のマスクROMにデータをプログラムする際には、
プログラムすべきデータのうちのデータ′1゛ は、例
えば、あらかじめエンハンスメント型に構成されたMO
3FETQ、9にチャネルドーピングを行ってデイプリ
ージョン型化することにより書き込まれる。このチャネ
ルドーピングを行わないMO3FETQpqはデータ 
′0°に対応する。この場合、データ “1°を書き込
むべきメモリセルを構成するMOSFETにのみチャネ
ルドーピングを行うためには、これらのメモリセルに対
応する部分が開口したフォトレジストがイオン注入のマ
スクとして用いられる。このフォトレジストをフォトリ
ソグラフィー技術により形成する際に用いられるマスク
は、通常、電子ビーム描画装置により形成される。従来
、プログラムデータの′1°、 ′0°に対して、この
マスクのマスクパターンを形成するための電子ビーム描
画の有無は1対1に対応していた。すなわち、データ゛
1″を書き込むべきメモリセルに対応する部分にはイオ
ン注入領域を決定する上記開口に対応する形状に電子ビ
ーム描画が行われ、デーダ0′を書き込むべきメモリセ
ルに対応する部分には電子ビーム描画は行われない。
ところで、電子ビーム描画装置には、マスクを形成する
ためのマスクデータは磁気テープ等により供給される。
このマスクデータは、プログラムデータをデータ処理装
置で処理することにより作られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように、従来のマスクROMにデータをプログラ
ムする場合には、データ“1′に対してマスクデータが
有りというように決まっているため、例えばNビットの
マスクROMの場合には、第7図に示すように、全デー
タ中の“1″の割合に比例してマスクデータ数が増大す
る。従って、データ処理装置では最大N個のマスクデー
タが発生するが、マスクROMの大容量化に伴い、デー
タ処理装置によるこのマスクデータの処理時間は増大す
る。このデータ処理時間の増大は、マスクROMの容量
が例えば1Mビット、4Mビット、16Mビットと増大
していくと極めて深刻になり、データ処理時間が著しく
長くなってしまう。このようにデータ処理時間が長くな
ると、所望のデータがプログラムされたマスクROMを
完成させるのに要する時間、すなわちターンアラウンド
タイム(Turn Around Time)が著しく
長くなってしまう。
従って本発明の目的は、マスクデータの処理時間の短縮
を図ることのできるマスクROMを提供することにある
〔問題点を解決するための手段] 上述の従来のマスクROMは、プログラムデータ中のデ
ータ゛1”に対してマスクデータが有りというように決
まっているが、このようにプログラムデータとマスクデ
ータとの対応関係を一律に決めるのではなく、メモリア
レイM−ARYの任意の区画毎にデータ“1°の数とデ
ータ °0゛の数とを調べ、データ“1′の数がデータ
 “0゛の数に比べて多い場合には、“1°、 “Oo
のデータを反転させてプログラムすれば、その分だけマ
スクデータ発生数が少なくなる。しかし、このようにデ
ータを反転させた場合、マスクROMから出力されるデ
ータも反転したデータであり、プログラムデータとは異
なる。これを防止するためには、この反転させてプログ
ラムしたデータを再び反転するためのデータ反転回路を
マスクROMに設ければよい。
本発明は、上述のような検討に基づいて案出されたもの
である。
すなわち、本発明は、データをプログラムする際にはプ
ログラムすべき2値データのうちのマスクデータ、発生
数の多い方のデータの少なくとも一部を反転させてプロ
グラムし、かつデータを出力する際にはこの反転させて
プログラムしたデータをデータ反転回路により再び反転
させるように構成されているマスクROMである。
〔作用〕
上記した手段によれば、マスクデータ数を少なくするこ
とができるので、この分だけマスクデータの処理時間の
短縮を図ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明を4MビットのマスクROMに適用した一
実施例について図面を参照して説明する。
このマスクROMは、2ビツトX2Mワード構成の例で
ある。
第1図に示すように、本実施例によるマスクROMは、
メモリアレイM−ARYと、データ反転回路DICO1
DICIと、データ読出し回路DRCO1DRCIとに
より主として構成されている。
上記メモリアレイM−ARYにおいて、符号Wo−wm
はワード線であり、符号DO−Dnはデータ線である。
このワード線WO−Wmとデータ線Do〜Dnとの各交
点にはそれぞれメモリセルを構成するMO3FETQp
、(p=o、1,2゜・−、m;q=0.1,2.・・
−、n)が設けられ、これらのMO3FETQ□から成
るメモリセルにより上記メモリアレイM−ARYが構成
されている。各データ線DO〜DnにはそれぞれMO3
FETTO−Tnが接続され、これらのMO3FETT
O〜Tnのゲート電橋を構成するセレクト線S(]−3
iによりこれらのデータ線DO〜Dnのうちの2本が選
択されるようになっている。そして、このデータ線D 
O−D nの選択とワード線WO〜Wmの選択とにより
データを読み出すべきメモリセルの選択が行われ、2ビ
ツトのワード単位でデータが読み出されるようになって
いる。
データ線DO〜Diの一端は共通データ線CDOに接続
され、この共通データ線CDOは抵抗R1を介して電源
電位VCCに設定されている。また、データ線Dj−D
nの一端は共通データ線CDIに接続され、この共通デ
ータ1icDlは抵抗R2を介して電源電位VCCに設
定されている。一方、これらのデータ線Do−Dnの他
端は接地されている。
上記データ線DO−Diに接続されているメモリセルか
ら読み出されたデータは上記共通データ線CDOの出力
からデータ反転回路DICOに供給され、上記データ線
Dj−Dnに接続されているメモリセルから読み出され
たデータは上記共通データ線CDIの出力からデータ反
転回路DIC1に供給されるようになっている。上記デ
ータ反転回路DICOは、例えば4個のMO3FETM
1〜M4から成る。これらのMO3FETMI〜M4の
うちMOSFETMI、M2のソースは上記共通データ
線CDOの出力に接続されている。
このMOSFETMIのドレインは上記データ読出し回
路DRCOのセンスアンプSAOの一端子に接続され、
MO3FETM2のドレインは上記センスアンプSAO
の十端子に接続されている。
一方、MO3FETM3、M4のソースには基準電圧■
■rが印加されている。このMO3FETM3のドレイ
ンは上記センスアンプSAOの一端子に接続され、MO
3FETM4のドレインは上記センスアンプSAOの十
端子に接続されている。
上記データ反転回路DICIは、4個のMO3FETM
5〜M8から成ることを除いて、上記データ反転回路D
TCOと同様な構成を有するので説明を省略する。なお
、上記MO3FETMI〜M8の共通のゲート電極は接
地されている。
次に、上述のように構成された本実施例によるマスクR
OMにデータをプログラムする方法及びデータを読み出
す方法について説明する。
今、第1図に示すメモリアレイM−ARYを構成する各
メモリセルに第2図に示すようなデータをプログラムし
たマスクROMを製造する場合を考える。第2図に示す
プログラムデータのうち、データ線DO〜Diに接続さ
れているメモリセルにプログラムするデータは“0°よ
りも“1′の方が多いと仮定し、データ線DjxDnに
接続されているメモリセルにプログラムするデータは°
1″よりも0“の方が多いと仮定する。この場合、′1
”よりも0′の方が多いデータ線Dj −D nに接続
されているメモリセルには第2図に示すデータをそのま
まプログラムするが、“0°よりも°1′の方が多いデ
ータ線DO〜Diに接続されているメモリセルには第2
図に示すデータを反転させたデータをプログラムする。
すなわち、メモリアレイM−ARYにプログラムされる
データは第3図に示すようになる。この結果、データI
D0−Diに接続されているメモリセルにプログラムす
るデータも、1′よりも0′の方が多くなる。
そこで、第3図に示すデータに基づいてデータ処理装置
でデータ処理を行うことによりマスクデータを作り、こ
れを磁気テープ等に記録する。この磁気テープ等に記録
されたマスクデータに基づいて電子ビーム描画装置を制
御することにより電子ビーム描画を行い、これによって
プログラム用のマスクを形成する。そして、このマスク
を用いてフォトリソグラフィー技術により所定形状のフ
ォトレジストを形成し、このフォトレジストをマスクと
してイオン注入を行うことにより、第3図のデータ “
1″に対応するメモリセルを構成するMOS F ET
をデイプリージョン型化する。これによって、メモリア
レイM−ARYには、第3図に示すようにデータがプロ
グラムされる。
メモリセルへのデータのプログラムは上述のようにして
行われるが、マスクROMからデータを出力する際には
、反転させてプログラムしたデータを再び反転させる必
要がある。この場合、データ&91DO−Diに接続さ
れているメモリセルにプログラムするデータを反転させ
たので、これらのデータを再び反転させるために、これ
らのデータ線DO〜Diの共通データ線CDOの出力に
接続されているMO3FETMI、M2のうちMO3F
ETMIと、基準電圧V IEFが印加されているMO
3FETM3、M4のうちMO3FETM4とを上部イ
オン注入の際に同時にデイプリージョン型化する。従っ
て、共通データ線CDOの出力は常時導通状態にあるデ
イプリージョン型MO3FETM1を通ってセンスアン
プSAOの一端子に供給されるとともに、基準電圧V 
RtFは常時導通状態にあるデイプリージョン型MOS
 F 27M4を通ってセンスアンプ5AOO十端子に
供給される。一方、データを反転させないでプログラム
するメモリセルが接続されているデータ線Dj〜Dnの
共通データ線CDIの出力に接続されているMO3FE
TM5、MOのうちMOS F ETM6と、基準電圧
V 、E、が印加されているMO3FETM7、M8の
うちMO3FETM7とを上述と同様に上記イオン注入
の際にデイプリージョン型化する。従って、共通データ
線CDIの出力は常時導通状態にあるMO3FETM6
を通ってセンスアンプSAIの十端子に供給され、基準
電圧V IIIEFは常時導通状態にあるMO3FET
M7を通ってセンスアンプSAIの一端子に供給される
すなわち、共通データ線CDIの出力はセンスアンプS
AIの十端子に供給されるのに対し、共通データ線CD
Oの出力はセンスアンプSAOの一端子に供給されるよ
うになっている。つまり、センスアンプSAOとセンス
アンプSAIとでは、データの入力端子の極性が互いに
逆になっている。
従って、センスアンプSAIの出力データは共通データ
線CDIの出力データと同一(すなわち、共通データ線
CDIの出力データがl゛であればセンスアンプSAI
の出力データも“1’)となるのに対して、センスアン
プSAOの出力データは共通データ線CDOの出力デー
タと逆(すなわち、共通データ線CDOの出力データが
1゜であればセンスアンプSAOの出力データは。
0°)となる。これによって、データ読出し回路DRC
O1DRCIの出力0UTO,0UTIは、第2図に示
すプログラムデータと同一になることがわかる。なお、
これらの出力0UTO,0UT1は図示省略した出力回
路(バッファアンプ)に供給され、この出力回路から最
終的にデータが出力される。
上述のように、本実施例によれば、マスクROMにデー
タをプログラムする際に、データ “1゜の数がデータ
 °0゛よりも多い、メモリアレイM−ARYの片側半
分のメモリセルにデータを反転させてプログラムしてい
るので、この半分のメモリセルにプログラムされるデー
タのうちのデーダ1°の数とデータ “O”の数との差
に相当する数だけ、マスクデータの発生数を少なくする
ことができる。従って、この分だけデータ処理装置によ
るマスクデータの処理時間の短縮を図ることができる。
これによって、所望のデータがプログラムされたマスク
ROMのターンアラウンドタイムの短縮を図ることがで
きる。また、これによって、マスクROMの大容量化に
対応することができる。
以上、本発明を実施例につき具体的に説明したが、本発
明は上述の実施例に限定されるものではな(、本発明の
技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
例えば、第4図に示すように、センスアンプSAの前段
にブリセンスアンプPSAを設ける場合には、これらの
間にデータ反転回路DICを設けてもよい。また、第5
図に示すように、データ反転回路DICをインバータI
V及びMO3FETM9、MIOにより構成し、データ
を反転させる場合にはMO3FETM9をデイプリージ
ョン型化し、反転させない場合にはMO3FETMIO
をデイプリージョン型化する。これによって、データを
反転させた場合にはインバータ、IV及びMO3FET
M9を通ってデータが出力されるので、インバータIV
により再び反転されたデータが出力される。さらに、デ
ータ反転回路は、出力回路内に設けることも可能である
また、上述の実施例においては、メモリアレイM−AR
Yの一部のみデータを反転させてプログラムしたが、例
えばメモリアレイM−ARYの全データを反転させてプ
ログラムすることも可能である。さらに、メモリアレイ
M−ARYを例えば1にビットの区画に分割し、この1
にビットの区画単位でデータ反転を行うか否かを決めて
もよい。
さらにまた、これらを複合させた構成とすることも可能
である。一般に、複合化によってデータの反転を行う単
位を小さくすることにより、データの反転によるマスク
データ数低減の効果は増大するが、反面回路構成が複雑
となる。
さらに、上述の実施例においては、イオン注入によりデ
ータをプログラムするマスクROMについて説明したが
、イオン注入以外の方法によりデータをプログラムする
マスクROMに本発明を適用することも可能である。ま
た、上述の実施例のマスクROMはいわゆる直列式のマ
スクROMであるが、その他の形式のマスクROMに本
発明を適用することも可能である。なお、4Mビット以
外のマスクROMに本発明を通用することが可能である
ことは言うまでもない。
〔発明の効果〕。
本発明によれば、データをプログラムする際にはプログ
ラムすべき2値データのうちのマスクデータ発生数の多
い方のデータの少なくとも一部を反転させてプログラム
し、かつデータを出力する際にはこの反転させてプログ
ラムしたデータをデータ反転回路により再び反転させる
ように構成されているので、マスクデータの処理時間の
短縮を図ることができる。これによって、所望のデータ
がプログラムされたマスクROMのターンアラウンドタ
イムの短縮を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるマスクROMの構成を
示す回路図、第2図は本発明の一実施例によるマスクR
OMのプログラムデータを示す図、第3図は実際にメモ
リアレイにプログラムされるデータを示す図、第4図及
び第5図はそれぞれ本発明の詳細な説明するための回路
図、第6図は従来のマスクROMの構成を示す回路図、
第7図は従来のマスクROMにプログラムされる全デー
タ中のデータ“1°の割合によるマスクデータ数の変化
を示すグラフである。 図面における主要な符号の説明 M−ARY:メモリアレイ、 Q□:MOSFET、W
O〜Wm:ワード線、  DO〜Dn=データ線、  
SO〜Sn:セレクト線、  DICOlDICI :
データ反転回路、 DRCO,DRCl:データ読出し
回路、 5AO1SAI:センスアンプ。 代理人   弁理士 杉 浦 正 知 プOヂうムデータ 第2図 ノモリアしイにプログラムづIK5データ第3図 ・友勇例 変州介1 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  データをプログラムする際にはプログラムすべき2値
    データのうちのマスクデータ発生数の多い方のデータの
    少なくとも一部を反転させてプログラムし、かつデータ
    を出力する際にはこの反転させてプログラムしたデータ
    をデータ反転回路により再び反転させるように構成され
    ていることを特徴とするマスクROM。
JP62278592A 1987-11-04 1987-11-04 マスクrom Pending JPH01119991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278592A JPH01119991A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 マスクrom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278592A JPH01119991A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 マスクrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119991A true JPH01119991A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17599412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278592A Pending JPH01119991A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 マスクrom

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119991A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008091005A (ja) * 2006-09-05 2008-04-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2011253592A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体記憶装置の製造方法及び半導体記憶装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159297A (ja) * 1982-03-18 1983-09-21 Sharp Corp 読出し専用半導体メモリ
JPS61222092A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Sharp Corp マスクrom

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159297A (ja) * 1982-03-18 1983-09-21 Sharp Corp 読出し専用半導体メモリ
JPS61222092A (ja) * 1985-03-27 1986-10-02 Sharp Corp マスクrom

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008091005A (ja) * 2006-09-05 2008-04-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2011253592A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体記憶装置の製造方法及び半導体記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03162800A (ja) 半導体メモリ装置
JPS595497A (ja) 半導体rom
JPS626494A (ja) 半導体記憶装置
US5436865A (en) Output circuit for semiconductor memory device realizing extended data output upon inactivation of CAS signal
JP3636738B2 (ja) リードオンリメモリ装置の欠陥救済回路及び欠陥救済方法
JP3799197B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0271559A (ja) スタティック型メモリ
JP2002288997A (ja) 半導体記憶装置
EP0488425B1 (en) Semiconductor memory device
JPH01119991A (ja) マスクrom
US20230361100A1 (en) Memory circuits
CN113314171B (zh) 具有对称裕量的数据相关感测放大器
JP2980038B2 (ja) 半導体記憶装置
RU2084972C1 (ru) Способ записи данных при тестировании устройства памяти и устройство для проверки памяти
JP2000090678A (ja) 不揮発性メモリ及びシステム
JPS58200571A (ja) 半導体記憶装置
JPS5883392A (ja) 読出し専用メモリおよびその製造方法
KR100269288B1 (ko) 메모리테스트용데이터발생회로
JPH02177099A (ja) 半導体記憶装置
JP2534308B2 (ja) 半導体メモリ
JPH02237063A (ja) 半導体メモリ
JPH0357559B2 (ja)
KR20010063184A (ko) 멀티비트 테스트 모드 비교기를 가지는 반도체 메모리 장치
KR0150051B1 (ko) 플래쉬 메모리 장치용 리던던시 회로
JPH02161691A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040220

A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20040309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040309

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040608

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20040720

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050517

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060612

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616