JPH01117744A - 野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤 - Google Patents

野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤

Info

Publication number
JPH01117744A
JPH01117744A JP62275332A JP27533287A JPH01117744A JP H01117744 A JPH01117744 A JP H01117744A JP 62275332 A JP62275332 A JP 62275332A JP 27533287 A JP27533287 A JP 27533287A JP H01117744 A JPH01117744 A JP H01117744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining agent
freshness retaining
freshness
ions
meat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62275332A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Iwatsuki
直 岩附
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAITETSUKU JAPAN KK
Original Assignee
HAITETSUKU JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAITETSUKU JAPAN KK filed Critical HAITETSUKU JAPAN KK
Priority to JP62275332A priority Critical patent/JPH01117744A/ja
Priority to KR1019880014254A priority patent/KR910001887B1/ko
Publication of JPH01117744A publication Critical patent/JPH01117744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/14Preserving with chemicals not covered by groups A23B4/02 or A23B4/12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ0発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は物質の結晶構内にある陽イオンの作用により野
菜等の鮮度保持、或いは悪臭の吸収等に利用する野菜・
肉類・魚介類等の鮮度保持剤に係る。
(従来の技術) 一般的に食品の鮮度保持方法として、原始的な低温によ
る保存(細菌類の増殖を妨げ、代謝を抑える)とか、そ
れとは逆対比をなすレトルト方法(高温による殺菌)で
あるが、現今プラスチックの加工及びその関連技術の進
歩により、真空包装、ガス置換、エージレス、アンチモ
ールド等の利用が次々に開発され、更にその方向が紫外
線殺菌、アセブチイック充填へと指向しつつある。
前記現況に於て、プラスチックフィルム等に種々の物質
を混入し、フィルムに新しい機能を付与することを目的
とした製品が多々開発されている。
之等は所謂エチレンガス吸着、悪臭光除去、遠赤外線放
射、制菌効果を狙ったものであって、これらの機能を発
揮する物質は何れの場合も、天然もの、化学的に合成き
れた多孔質の微細構造を有する無機物質からなり、特に
前記プラスチックフィルムに混入し、防菌、防錆等を主
効果として市販されている製品は、その殆の混入物質が
有機物質であると共に、例外なく物質が時間経過に伴っ
てプラスチックフィルムの表面に溶出及び気化して表出
する機能を備えた溶出形である。
(発明が解決しようとする問題点) しかし前記によるものは有機物質によるものであって、
典型的な溶出形である為、食品包装に使用した場合、溶
出した物質が食品に付着することが充分考慮されて、付
着に伴う食品への転移により人体への影響に対する問題
が生じて、食品衛生法上食品包装に係る製品に使用する
ことは禁じられ、(昭和39年6月4日厚生省公示環化
第9号)現状に於ては食品以外の分野、即ち日用品とか
雑貨物、建材等に使用されているに留まり、その使用範
囲の拡大が要望視されていた。
本発明は前記した問題点の解消を図ると共に、その要望
に応するためになされたもので、遠赤外線放射物質素材
からなるセラミックの結晶構造内の陽イオンを他の陽イ
オンとイオン交換して、そのイオン化した銀イオンの作
用によりこれを食品包装に係る製品に使用したとき、混
入物質の溶出、気化等を生ずることのない非溶出形の製
品を得、又無機質系物質によるため微生物類の活動を妨
げ、これを減少させる等の効果をもつ野菜・肉類・魚介
類等の鮮度保持剤の提供を目的としたものである。
口5発明の構成 (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するための本発明に係る野菜・肉類・魚
介類等の鮮度保持剤は、マグネシウム、カルシウム、鉄
、ニッケル等の遠赤外線放射物質素材に於て、セラミッ
クスの陽イオンの交換性を利用し、該結晶構造内のナト
リウムイオンと銀イオンをイオン交換し、イオン化した
銀を骨格構造内にイオン結合きせて、他の物質と合成し
パウダー状とした構成である。
本発明に係る鮮度保持剤は、前記のように結晶構造内に
ある陽イオンの作用により不飽和炭化水素(アセチレン
、エチレン、プロピレン)等や極性物質(水、硫化水素
、炭酸ガス、亜硫酸ガス)等を選択的に強く吸着する性
質を有し、野菜の鮮度保持にはエチレンガス吸着剤とし
て使用され、又イオン含有物質等の悪臭吸着剤としても
高い効果を発揮し、更にガス分子を化合することを防止
するものである。
又水素イオンや多価の金属イオンとの交換により、強力
な固体酸触媒となり、従来から固体酸としてはシリカ、
アルミナ系が代表的であったが、これを主原料とする鮮
度保持剤は強い酸性を示すものである。
更に又本発明は銀イオンの効果により酸素が一部活性酸
素(スーパーオキシドアニオン02)に変わり、微生物
の細胞体に入ったO3が脱水素酵素に作用し、この脱水
素酵素のSH基部が破壊されエネルギー代謝が不能とな
るとか、又銀イオン自体が浸透圧が強くこの為接近して
きた微生物の細胞を破壊して、殺菌等を可能とするもの
である。
(実 施 例) 次に本発明に係る野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤の
実施例を説明すると、この鮮度保持剤は、遠赤外線放射
放射物質としてマグネシウム硅素、カルシウム、鉄、ニ
ッケルの各素材からなるアルミナ系のセラミック85%
 ゛と、他の素材15%とからなり、このセラミックの
もつイオン交換性をりようし、結晶構造内のナトリウム
イオンと銀イオンをイオン交換し、イオン化した銀を骨
格構造内にイオン結合させて、他の物質を合成したもの
で、これをプラスチック樹脂及びフィルムの素材に混入
して成形加工等を行なうが、この混入時のパウダーは、
粒子径0.5μ〜0.9μの粉末、真比重2.2、崇比
重0.4、PH約7、耐熱性550℃、耐酸、耐アルカ
リPH4〜13、銀イオン交換率2.5%よりなり、こ
の鮮度保持剤3%未満をフィルムへ混入して包装材を形
成したとき、これを食品包装に使用した場合、一般殺菌
類の減少力は即効性のものではなく、ある程度の時間を
要するもので、弱い菌類では3〜6時間、黴、酸N類は
、6時間以上必要とするが、この場合1度保持剤の混入
濃度にも関連するもので、一般細菌類は、60〜200
PPM5徴、酵母類は、500PPM〜2000PPM
の値を示し、この値に基づいて前記3%の混入の場合、
30、OOOPPMとなってフィルムの表面に出る粒子
の数は、約15%で1500PPMとなり最少発育阻止
濃度、即ち菌の数が増加も減少もしない平衡点である。
従ってこの3%混入のフィルムに於ても一般細菌類に関
しては充分にこれを減少させる効力があり、混入量を若
干増加させることにより、その効果は更に高めることが
出来るもものである。
尚、フィルムが本来もつ機能を阻害しないことを前提と
したときは、5%の混入が限界であることが判明した。
又、本発明に係る鮮度保持剤を繊m素材に混入させて、
遠赤外線放射物質入りのシーツを得て、これを布団等に
使用する場合もあって、これによるときは放射する遠赤
外線により血流が促進されて、健康補助を可能とし、更
にサポータ等のスポーツ補助品に使用した場合は、身体
へ装着したときスポーツ後に於ける筋肉痛等を和らげる
実施上の効果がある。
ハ0発明の効果 本発明に係る野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤は前記
のように、マグネシウム、カルシウム、鉄、ニッケル等
の遠赤外線放射物質素材からなるセラミックスに於て、
セラミックスの陽イオンの交換桶を利用し、該結晶構造
内のナトリウムイオンと銀イオンをイオン交換し、イオ
ン化した銀を骨格構造内にイオン結合させて、他の物質
と合成したパウダー状とした構成によるものであるから
、 ■イオン交換機能による接触殺菌 銀イオンのイオン交換により、フィルム素材へ混入して
得たフィルムとか容器に於て、混入物質の溶出とか気化
現象を起こすことなく、そのフィルム表面及び容器表面
の細菌類付着の減滅を図ることができる。
■耐熱性について 元来プラスチックの加工上、樹脂の溶解温度は、250
℃以上(例外はあるとしても通常)であるが、一方有機
物質は熱に弱<250°C以上の熱を長時間加えると分
解し、効果が低下するものが多く前記樹脂素材への混入
が難しいとされたもので、しかし本発明による鮮度保持
剤は、550℃までの熱による変化がない為、樹脂素材
へ混入して自在に成形加工等を行なうことが出来て、熱
による不純物の溶出はなく食品衛生上、安全である。
■使用量に伴う効果 従来の他の物質は、樹脂素材へ通常25%以上混入しな
いと所定の効果を期待する仁とはできないが、本発明に
基づくものは3%で充分な効果を発揮し、多くても5%
であってこの微量な使用により例え製造単価が上っても
効果が大きく使用価値の高いものとなるし、前記樹脂素
材の性質を阻害することはないものである。
■効果の持続性について 一般的に有機剤は、その効果が3ケ月程であって、その
間に於ても経時的に効果の減退を生じるが、本発明に於
ては長期的な効果持続を得ることが出来て、変質の虞れ
はない。
■ 流水中に於ける金属の溶出について本発明による銀
は、メタルとしての銀ではなくイオン化された銀がイオ
ン結合した物質であるから、容器等への使用による流水
中に於ける銀の溶出はlp p b以下で、安全である
尚、本発明に係る鮮度保持剤は、一定の大きさで均一な
細孔径(3人〜10人)を有する為、それよりも小さな
分子を選択的に通過許せ吸着するので、この分子ふるい
効果を利用して、例えばη−パラフィンとイソパラフィ
ンの分離やオルトメタパラ異性体の分離を可能とするこ
とが出来るものである。
本発明は以上のような格別の効果を奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  マグネシウム、カルシウム、鉄、ニッケル等の遠赤外
    線放射物質素材からなるセラミックスに於て、セラミッ
    クスの陽イオンの交換性を利用し、該結晶構造内のナト
    リウムイオンと銀イオンをイオン交換し、イオン化した
    銀を骨格構造内にイオン結合させて、他の物質と合成し
    パウダー状としたことを特徴とした野菜・肉類・魚介類
    等の鮮度保持剤。
JP62275332A 1987-10-30 1987-10-30 野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤 Pending JPH01117744A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275332A JPH01117744A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤
KR1019880014254A KR910001887B1 (ko) 1987-10-30 1988-10-31 야채 · 육류 · 어개류의 선도보존제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275332A JPH01117744A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01117744A true JPH01117744A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17553986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275332A Pending JPH01117744A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01117744A (ja)
KR (1) KR910001887B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017002954A1 (ja) * 2015-07-01 2017-01-05 株式会社Adeka 担持体、エチレン除去剤及び鮮度保持剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554024A (en) * 1978-10-17 1980-04-21 Toshiba Corp Catalytic oxidative deodorization apparatus
JPS57118779A (en) * 1981-01-16 1982-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storage device for food
JPS62155935A (ja) * 1985-12-28 1987-07-10 Topy Ind Ltd 脱臭材
JPS62210973A (ja) * 1986-03-10 1987-09-17 Kazuyoshi Konno 鮮度保持剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554024A (en) * 1978-10-17 1980-04-21 Toshiba Corp Catalytic oxidative deodorization apparatus
JPS57118779A (en) * 1981-01-16 1982-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storage device for food
JPS62155935A (ja) * 1985-12-28 1987-07-10 Topy Ind Ltd 脱臭材
JPS62210973A (ja) * 1986-03-10 1987-09-17 Kazuyoshi Konno 鮮度保持剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017002954A1 (ja) * 2015-07-01 2017-01-05 株式会社Adeka 担持体、エチレン除去剤及び鮮度保持剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR890006151A (ko) 1989-06-12
KR910001887B1 (ko) 1991-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bacakova et al. Applications of zeolites in biotechnology and medicine–a review
US5342528A (en) Water-purifying material, a process for manufacturing the same and a process for purifying water
US2066271A (en) Filter material and method of making same
US2595290A (en) Water purification
US5837136A (en) Mineral eluting material and manufacturing method thereof, and structural body of mineral eluting material
CN113662004A (zh) 一种以沸石为载体的缓释型二氧化氯消毒卡片
JP2585946B2 (ja) 光半導体を用いた殺菌吸着機能体
JPH01117744A (ja) 野菜・肉類・魚介類等の鮮度保持剤
JP3253410B2 (ja) 浄水用材、その製造方法及び浄水方法
JPH03229690A (ja) 天然ゼオライトを用いた浄水器用浄化剤
JPS59193134A (ja) 浄水用材
JPS59228990A (ja) 飲料水用防腐剤
KR20010028328A (ko) 자화 세라믹과립체와 필터를 이용하여 활성화수를
US3359092A (en) Process for plant defoliation
JPS61145108A (ja) 飲料水等の防腐剤
JPS605359B2 (ja) 銀含浸活性炭の製造方法
KR890002100B1 (ko) 살균용 은 흡착물 및 그의 제조방법
WO2003079824A1 (fr) Procédé de conservation d'aliments au moyen d'apatite modifiée par un métal, et récipient alimentaire utilisé à cet effet
CN1310941A (zh) 一种释放参数可控制的固体二氧化氯产生及其制备
JPH0381149A (ja) 脱臭性、抗殺菌性、遠赤外線放射性及び帯電防止性を有する皮革
JPH0324191A (ja) 防腐剤
JPS6214993A (ja) 飲料水の防腐剤
RU2049053C1 (ru) Фильтрующий материал для доочистки питьевой воды
JPS60241857A (ja) 飲食品及び栄養剤に用いる火成岩類の製法
JPS61118305A (ja) 飲料水等の防腐剤