JP7513504B2 - Actuator - Google Patents

Actuator Download PDF

Info

Publication number
JP7513504B2
JP7513504B2 JP2020190416A JP2020190416A JP7513504B2 JP 7513504 B2 JP7513504 B2 JP 7513504B2 JP 2020190416 A JP2020190416 A JP 2020190416A JP 2020190416 A JP2020190416 A JP 2020190416A JP 7513504 B2 JP7513504 B2 JP 7513504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching lever
rotation
gear
protrusion
drive gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020190416A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022079305A (en
Inventor
智文 大橋
康紘 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2020190416A priority Critical patent/JP7513504B2/en
Publication of JP2022079305A publication Critical patent/JP2022079305A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7513504B2 publication Critical patent/JP7513504B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Description

本発明は、回転式の被駆動部品を一方向に付勢するリターンスプリングを備えたアクチュエータに関する。 The present invention relates to an actuator equipped with a return spring that biases a rotary driven part in one direction.

回転式の被駆動部品を備えた装置としては、例えば電動バルブがある。一般的に、電動バルブにおいては、停電時などの通電が切れた時にバルブを閉じるような緊急遮断機能を有している。電動バルブに採用されている緊急遮断機能は、例えば特許文献1に記載されているように、回転式の弁軸を閉方向に付勢するリターンスプリングを用いる、スプリングリターンタイプが多い。 An example of a device that has a rotary driven part is an electric valve. In general, electric valves have an emergency shutoff function that closes the valve when electricity is cut off, such as during a power outage. Most emergency shutoff functions used in electric valves are of the spring return type, which uses a return spring that biases the rotary valve shaft in the closing direction, as described in Patent Document 1, for example.

スプリングリターンタイプのアクチュエータは、非通電時にはバルブが全閉になってしまう。このため、非通電状態でバルブを任意の開度で保持する必要がある場合は、手動でバルブを開閉操作でき、しかも、バルブをリターンスプリングのばね力に抗して停止させてロックしておくことが可能な開度保持機構が用いられる。なお、このような開度保持機構を備える場合は、手動でフリーとロックとを切り替えるだけでなく、モータ駆動再開時には自動でロックを解除できるようにする必要がある。 With spring-return actuators, the valve is fully closed when de-energized. For this reason, when it is necessary to hold the valve at a desired opening when de-energized, an opening holding mechanism is used that allows the valve to be opened and closed manually, and that can also stop and lock the valve against the spring force of the return spring. When such an opening holding mechanism is used, it is necessary not only to be able to manually switch between free and locked, but also to be able to automatically release the lock when motor drive is resumed.

従来の開度保持機構としては、例えば特許文献2~4に記載されているものがある。特許文献2に開示された開度保持機構は、図示していないバルブを所定の開度で保持するためのもので、図11に示すように構成されている。特許文献2に示す開度保持機構1は、モータ2の動力を伝達する伝動機構3に含まれる駆動用ギア4と、この駆動用ギア4に選択的に噛み合うロック用ギア5とを用いて構成されている。 Conventional opening degree holding mechanisms are described, for example, in Patent Documents 2 to 4. The opening degree holding mechanism disclosed in Patent Document 2 is for holding a valve (not shown) at a predetermined opening degree, and is configured as shown in Figure 11. The opening degree holding mechanism 1 shown in Patent Document 2 is configured using a drive gear 4 included in a transmission mechanism 3 that transmits the power of a motor 2, and a lock gear 5 that selectively meshes with this drive gear 4.

伝動機構3は、モータ2から回転力が伝達される上流側のギア3aと、上流側のギア3aに接続された駆動用ギア4と、この駆動用ギア4から回転力が伝達される下流側のギア群(図示せず)などによって構成されている。下流側のギア群の回転は、図示していない被駆動部品の回転軸に伝達される。伝動機構3は、手動で被駆動部品を動作させるための手動開閉操作用ハンドル6を接続できるように構成されている。図11は、駆動用ギア4に手動開閉操作用ハンドル6を接続した状態で描いてある。 The transmission mechanism 3 is composed of an upstream gear 3a to which rotational force is transmitted from the motor 2, a drive gear 4 connected to the upstream gear 3a, and a group of downstream gears (not shown) to which rotational force is transmitted from the drive gear 4. The rotation of the downstream gear group is transmitted to the rotating shaft of a driven part (not shown). The transmission mechanism 3 is configured so that a manual opening/closing operation handle 6 can be connected to operate the driven part manually. Figure 11 shows the state in which the manual opening/closing operation handle 6 is connected to the drive gear 4.

上流側のギア3aは、リターンスプリング7によって一方向に付勢されている。駆動用ギア4は、リターンスプリング7のばね力で図11中に矢印Rで示す方向に回転する。以下において、リターンスプリング7のばね力が作用することによって回転する方向を単に「リターン方向」という。
ロック用ギア5は、駆動用ギア4に噛み合うことが可能な扇形ギアで、駆動用ギア4の軸線と平行な回動軸8に設けられている。ロック用ギア5は、回動軸8を手動で操作することにより、図11に示すロック位置と、図12に示す非ロック位置との間で回動する。ロック用ギア5の近傍には、ストッパー9が設けられている。
The upstream gear 3a is biased in one direction by a return spring 7. The driving gear 4 rotates in the direction indicated by the arrow R in Fig. 11 by the spring force of the return spring 7. In the following, the direction of rotation caused by the spring force of the return spring 7 is simply referred to as the "return direction".
The locking gear 5 is a sector gear capable of meshing with the driving gear 4, and is provided on a rotating shaft 8 parallel to the axis of the driving gear 4. The locking gear 5 rotates between a locked position shown in Fig. 11 and an unlocked position shown in Fig. 12 by manually operating the rotating shaft 8. A stopper 9 is provided near the locking gear 5.

ストッパー9は、ロック用ギア5が駆動用ギア4に噛み合っている状態で駆動用ギア4がリターン方向に回ることを規制するものである。
回動軸8には、ロック用ギア5をストッパー9から離間する方向へ付勢するロック解除用スプリング10が設けられている。
The stopper 9 restricts the drive gear 4 from rotating in the return direction when the lock gear 5 is engaged with the drive gear 4 .
The rotating shaft 8 is provided with an unlocking spring 10 that biases the locking gear 5 in a direction away from the stopper 9 .

この開度保持機構1によれば、ロック用ギア5が図12に示すように駆動用ギア4に噛み合っていない状態において、手動開閉操作用ハンドル6を操作することによりバルブを手動で開閉することができる。バルブを所定の開度でロックするためには、バルブが所定の開度となっている状態で手動開閉操作用ハンドル6から手を離すことなく操作を止め、図11に示すように、ロック用ギア5をロック解除用スプリング10のばね力に抗して回して駆動用ギア4に噛み合わせる。 With this opening degree holding mechanism 1, the valve can be manually opened and closed by operating the manual opening/closing operation handle 6 when the locking gear 5 is not engaged with the driving gear 4 as shown in Figure 12. To lock the valve at a specified opening degree, the operation is stopped without releasing the manual opening/closing operation handle 6 when the valve is at the specified opening degree, and the locking gear 5 is rotated against the spring force of the lock release spring 10 to engage with the driving gear 4 as shown in Figure 11.

ロック用ギア5が駆動用ギア4に噛み合っている状態で手動開閉操作用ハンドル6を持つ手を緩めることにより、駆動用ギア4がリターン方向に回り、これに伴ってロック用ギア5がストッパー9に向けて回る。ロック用ギア5の回転は、ロック用ギア5がストッパー9に当接することにより規制される。このため、駆動用ギア4のリターン方向への回転も規制され、バルブが所定の開度でロックされるようになる。 When the locking gear 5 is engaged with the driving gear 4, releasing the grip on the manual opening/closing operation handle 6 causes the driving gear 4 to rotate in the return direction, which in turn causes the locking gear 5 to rotate toward the stopper 9. The rotation of the locking gear 5 is restricted by the locking gear 5 abutting against the stopper 9. As a result, the rotation of the driving gear 4 in the return direction is also restricted, and the valve becomes locked at a specified opening.

モータ駆動を行うときには、駆動用ギア4がモータ2の動力でリターン方向とは反対方向に回ることにより、図12に示すように、ロック用ギア5が駆動用ギア4から外れてロック解除用スプリング10のばね力で非ロック位置に移動する。このため、ロックが自動で解除される。 When the motor is driven, the drive gear 4 rotates in the opposite direction to the return direction due to the power of the motor 2, and as shown in FIG. 12, the lock gear 5 disengages from the drive gear 4 and moves to the unlocked position due to the spring force of the unlock spring 10. This automatically releases the lock.

特許文献3に記載されている開度保持機構は、引っ張りコイルばねのばね力で全開または全閉の位置に保持するように構成されている。
特許文献4に記載されている開度保持機構は、被駆動部品とともに回転するギアに手動で歯付き部品を噛み合わせて任意の開度でロックするように構成されている。
The opening degree holding mechanism described in Patent Document 3 is configured to hold the door in a fully open or fully closed position by the spring force of a tension coil spring.
The opening degree holding mechanism described in Patent Document 4 is configured to lock the valve at a desired opening degree by manually meshing a toothed part with a gear that rotates together with the driven part.

特開2002-206656号公報JP 2002-206656 A 特表2007-501917号公報JP 2007-501917 A 特許第3645225号公報Japanese Patent No. 3645225 特許第6709140号公報Japanese Patent No. 6709140

特許文献2に開示された開度保持機構においては、以下の2つの課題がある。
第1の課題は、駆動用ギア4にロック用ギア5を噛み合わせるときに歯と歯が衝突して歯が損傷するおそれがあることである。
第2の課題は、ロック用ギア5でロックをする操作(駆動用ギア4に噛み合わせる操作)が煩わしいことである。すなわち、ロック用ギア5を駆動用ギア4と噛み合わせるためには、手動開閉操作用ハンドル6を操作して駆動用ギア4をリターン方向に回転させ、この駆動用ギア4と同期するようにロック用ギア5を回さなければならない。
The opening degree maintaining mechanism disclosed in Patent Document 2 has the following two problems.
The first problem is that when the locking gear 5 is engaged with the driving gear 4, the teeth may collide with each other, causing damage to the teeth.
The second problem is that the operation of locking the lock gear 5 (the operation of meshing with the drive gear 4) is troublesome. That is, in order to mesh the lock gear 5 with the drive gear 4, the manual opening/closing operation handle 6 must be operated to rotate the drive gear 4 in the return direction, and the lock gear 5 must be rotated so as to be synchronized with the drive gear 4.

特許文献3に開示された開度保持機構では、全開から全閉の間の任意の位置で保持することはできないという問題がある。
特許文献4に開示された開度保持機構では、モータ駆動によるロックの自然解除を行うことはできない。
The opening degree holding mechanism disclosed in Patent Document 3 has a problem in that it cannot hold the valve at any position between fully open and fully closed.
The opening degree holding mechanism disclosed in Patent Document 4 cannot perform natural unlocking by motor drive.

本発明の目的は、ロック時に歯が損傷することがなく、任意の位置で簡単にロックすることができ、しかも、モータ駆動でロックを解除することが可能なアクチュエータを提供することである。 The object of the present invention is to provide an actuator that can be easily locked at any position without damaging the teeth when locked, and that can be unlocked by motor drive.

この目的を達成するために、本発明に係るアクチュエータは、被駆動部品を回転させて駆動する駆動軸と、前記駆動軸に伝動機構を介して接続された駆動用モータと、前記伝動機構3に含まれて前記駆動軸とともに回転する駆動用ギアと、前記伝動機構に含まれる回転体を回転方向の一方であるリターン方向に付勢するリターンスプリングと、前記駆動用ギアの軸線方向の端面に突設された突起と、前記駆動用ギアの回転に伴って前記突起が移動する際の前記突起の移動範囲に対して出入りする切換レバーを有し、前記駆動用ギアの回転が許容される非ロック状態と前記駆動用ギアの前記リターン方向への回転が規制されるロック状態とを切換えるロック機構とを備え、前記切換レバーは、前記突起の移動範囲の中に位置している状態で前記突起によって押されて回るように回動自在であり、前記ロック機構は、前記駆動用ギアが前記リターン方向に回転する際に前記突起に押されて回る前記切換レバーの回転を規制するストッパーと、前記ストッパーによって回転が規制される際の回転方向とは反対の方向に前記切換レバーを付勢するロック解除用スプリングとを備え、前記切換レバーの回転が前記ストッパーによって規制されることにより前記ロック状態になるものである。 In order to achieve this object, the actuator according to the present invention has a drive shaft that rotates and drives a driven part, a drive motor connected to the drive shaft via a transmission mechanism, a drive gear included in the transmission mechanism 3 and that rotates together with the drive shaft, a return spring that biases a rotor included in the transmission mechanism in a return direction that is one of the rotation directions, a protrusion that protrudes from an end surface in the axial direction of the drive gear, and a switching lever that moves in and out of the range of movement of the protrusion when the protrusion moves with the rotation of the drive gear, and switches between an unlocked state in which the rotation of the drive gear is permitted and a locked state in which the return of the drive gear is permitted. The switch lever is rotatable so that it is pushed by the protrusion and rotates when it is located within the range of movement of the protrusion. The lock mechanism includes a stopper that restricts the rotation of the switch lever, which is pushed by the protrusion and rotates when the drive gear rotates in the return direction, and an unlocking spring that urges the switch lever in the direction opposite to the direction of rotation when the rotation is restricted by the stopper. The switch lever is locked when its rotation is restricted by the stopper.

本発明は、前記アクチュエータにおいて、前記駆動用ギアは、前記被駆動部品が動作可能範囲の一端から他端まで回転するにあたって複数回にわたって回転するものであってもよい。 In the actuator of the present invention, the drive gear may rotate multiple times as the driven part rotates from one end of the operable range to the other end.

本発明は、前記アクチュエータにおいて、前記切換レバーは、前記駆動用ギアの軸線とは交差する方向に延びる回動軸に設けられていてもよい。 In the actuator of the present invention, the switching lever may be provided on a rotating shaft that extends in a direction intersecting the axis of the drive gear.

本発明は、前記アクチュエータにおいて、前記切換レバーは、前記駆動用ギアの軸線と平行な回動軸に設けられていてもよい。 In the present invention, in the actuator, the switching lever may be provided on a rotation axis parallel to the axis of the drive gear.

本発明においては、駆動用ギアの歯を使用することなくロックできるため、駆動用ギアの歯を損傷させることはない。
切換レバーは駆動用ギアの突起に当接するため、歯と歯を噛み合わせるように操作する場合と較べてロック操作を簡単に行うことができる。駆動用ギアが複数回転する構成を採ることにより任意の位置でロックすることができる。駆動用ギアがモータによって駆動されてリターン方向とは反対の方向に回転することにより、切換レバーがロック解除用スプリングのばね力によって押されて回り、駆動用ギアの突起から外れるとともに初期の位置に自動で復帰する。
したがって、本発明によれば、ロック時に歯が損傷することがなく、任意の位置で簡単にロックすることができ、しかも、モータ駆動でロックを解除することが可能なアクチュエータを提供することができる。
In the present invention, since locking can be achieved without using the teeth of the drive gear, the teeth of the drive gear are not damaged.
Since the switching lever abuts against the protrusion of the drive gear, the locking operation can be performed more easily than when the teeth are engaged. The drive gear is configured to rotate multiple times, so it can be locked at any position. When the drive gear is driven by the motor to rotate in the direction opposite to the return direction, the switching lever is pushed and rotated by the spring force of the lock release spring, and disengages from the protrusion of the drive gear and automatically returns to the initial position.
Therefore, according to the present invention, it is possible to provide an actuator which does not damage the teeth when locked, can be easily locked at any position, and can be released by motor drive.

図1は、本発明に係るアクチュエータの構成を示す平面図である。FIG. 1 is a plan view showing the configuration of an actuator according to the present invention. 図2は、アクチュエータの構成を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the configuration of the actuator. 図3は、第1の実施の形態によるロック機構の側面図である。FIG. 3 is a side view of the locking mechanism according to the first embodiment. 図4は、駆動用ギアの底面図である。FIG. 4 is a bottom view of the driving gear. 図5は、ロック機構の側面図である。FIG. 5 is a side view of the locking mechanism. 図6は、ロック機構の側面図である。FIG. 6 is a side view of the locking mechanism. 図7は、第2の実施の形態によるロック機構の構成を示す斜視図である。FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of a lock mechanism according to the second embodiment. 図8は、ロック機構の平面図である。FIG. 8 is a plan view of the locking mechanism. 図9は、第3の実施の形態による駆動用ギアの断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view of a driving gear according to the third embodiment. 図10は、駆動用ギアの底面図である。FIG. 10 is a bottom view of the driving gear. 図11は、従来の開度保持機構の構成を示す平面図である。FIG. 11 is a plan view showing the configuration of a conventional opening degree maintaining mechanism. 図12は、従来の開度保持機構の構成を示す平面図である。FIG. 12 is a plan view showing the configuration of a conventional opening degree maintaining mechanism.

(第1の実施の形態)
以下、本発明に係るアクチュエータの一実施の形態を図1~図6を参照して詳細に説明する。
(アクチュエータ全体の説明)
図1に示すアクチュエータ11は、図示していない電動バルブや空調用のダクトに設けられるダンパーなどを駆動するために使用できるものである。この実施の形態においては、本発明に係るアクチュエータ11を電動バルブに用いる場合の一例について説明する。
(First embodiment)
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an actuator according to the present invention will now be described in detail with reference to FIGS.
(Overall explanation of the actuator)
1 can be used to drive an electric valve (not shown) or a damper provided in an air conditioning duct, etc. In this embodiment, an example of the case where the actuator 11 according to the present invention is used in an electric valve will be described.

アクチュエータ11は、電動バルブの被駆動部品としての弁体12を回転させて駆動する駆動軸13と、駆動軸13に伝動機構14を介して接続された駆動用モータ15などを備えている。このアクチュエータ11を構成する各部品はケース16の中に収容されている。
駆動軸13は、図1の紙面と直交する方向を軸線方向として図示していないフレームに回転自在に支持されている。駆動軸13の一端部に回転式の弁体12が設けられている。弁体12は、駆動軸13が一方に回転することにより全閉状態となり、駆動軸13が他方に回転することにより全開状態となる。この実施の形態においては、アクチュエータ11が電動バルブの上端部に取付けられて駆動軸13が上下方向に延びる場合について説明する。弁体12は、駆動軸13の下端部に設けられている。
The actuator 11 includes a drive shaft 13 that rotates and drives a valve element 12, which is a driven component of the electric valve, and a drive motor 15 connected to the drive shaft 13 via a transmission mechanism 14. The components that make up the actuator 11 are housed in a case 16.
The drive shaft 13 is rotatably supported by a frame (not shown) with its axial direction perpendicular to the plane of the paper in Fig. 1. A rotary valve element 12 is provided at one end of the drive shaft 13. The valve element 12 is fully closed when the drive shaft 13 rotates in one direction, and is fully open when the drive shaft 13 rotates in the other direction. In this embodiment, a case will be described in which the actuator 11 is attached to the upper end of the motor-operated valve and the drive shaft 13 extends in the vertical direction. The valve element 12 is provided at the lower end of the drive shaft 13.

伝動機構14は、複数のギアを用いて駆動用モータ15の回転を減速して駆動軸13に伝達するものである。この実施の形態による伝動機構14は、駆動用モータ15のピニオン17と駆動軸13との間に9個のギア18~26を備えている。これらのギア18~26のうち、動力伝達経路の上流端から数えて5番目に位置する駆動用ギア22の回転軸27には、この伝動機構14が動作するときに回転する回転体を回転方向の一方に付勢するリターンスプリング28が接続されている。この回転体とは、ギアや軸などである。図1および図2においては、リターンスプリング28を収容するハウジングの外観のみを図示している。 The transmission mechanism 14 uses multiple gears to reduce the rotation of the drive motor 15 and transmit it to the drive shaft 13. The transmission mechanism 14 in this embodiment has nine gears 18-26 between the pinion 17 of the drive motor 15 and the drive shaft 13. Of these gears 18-26, a return spring 28 is connected to the rotating shaft 27 of the drive gear 22, which is the fifth gear from the upstream end of the power transmission path, to bias the rotating body that rotates when the transmission mechanism 14 operates in one rotational direction. This rotating body is a gear, a shaft, etc. In Figures 1 and 2, only the exterior of the housing that contains the return spring 28 is shown.

リターンスプリング28が回転体を付勢する方向は、この回転体に連動するように連結された弁体12が閉方向に回るような方向である。以下においては、リターンスプリング28のばね力で回転体が回転する方向を「リターン方向」という。このため、このアクチュエータ11においては、駆動用モータ15の通電が絶たれることによって、弁体12がリターンスプリング28のばね力で全閉位置まで移動する。伝動機構14を構成する複数のギア18~26は、リターンスプリング28のばね力によって図1中に矢印で示す方向(リターン方向)に回転する。 The direction in which the return spring 28 biases the rotor is the direction in which the valve element 12, which is connected to the rotor in an interlocking manner, rotates in the closing direction. Hereinafter, the direction in which the rotor rotates due to the spring force of the return spring 28 is referred to as the "return direction." For this reason, in this actuator 11, when the drive motor 15 is de-energized, the valve element 12 moves to the fully closed position due to the spring force of the return spring 28. The multiple gears 18 to 26 that make up the transmission mechanism 14 rotate in the direction indicated by the arrow in FIG. 1 (return direction) due to the spring force of the return spring 28.

リターンスプリング28が接続された回転軸27の一端部(上端部)は、手動開閉操作用ハンドル29(図2参照)を着脱自在に取付けることができるように形成されており、ケース16の外に露出している。手動開閉操作用ハンドル29は、弁体12を手動で開方向あるいは閉方向に回すときに操作するハンドルである。 One end (upper end) of the rotating shaft 27 to which the return spring 28 is connected is formed so that a manual opening/closing operation handle 29 (see FIG. 2) can be detachably attached, and is exposed to the outside of the case 16. The manual opening/closing operation handle 29 is a handle that is operated when manually rotating the valve body 12 in the opening or closing direction.

(駆動用ギアの説明)
駆動用ギア22は、伝動機構14に含まれて駆動軸13とともに回転するギアである。この駆動用ギア22は、弁体12が動作可能範囲の一端となる全閉位置から他端となる全開位置まで回転するにあたって複数回にわたって回転する。
駆動用ギア22の軸線方向の一端面には、後述するロック機構31の一部を構成する突起32が設けられている。この実施の形態による突起32は、図2および図4に示すように、駆動用ギア22の下面22aであって駆動用ギア22の回転方向の1箇所に突設されている。
(Description of the drive gear)
The driving gear 22 is a gear that is included in the transmission mechanism 14 and rotates together with the driving shaft 13. The driving gear 22 rotates multiple times when the valve body 12 rotates from a fully closed position, which is one end of the operable range, to a fully open position, which is the other end.
A protrusion 32 that constitutes a part of a lock mechanism 31 (described later) is provided on one axial end face of the drive gear 22. The protrusion 32 in this embodiment is provided on the lower face 22a of the drive gear 22 at one location in the rotation direction of the drive gear 22, as shown in Figures 2 and 4.

突起32は、図示してはいないが、駆動用ギア22の下面22aの代わりに上面に突設することができる。この場合は、後述するロック機構31が駆動用ギア22の上方に設けられることになる。突起32は、駆動用ギア22が回転することにより、図4中に二点鎖線で示す移動範囲Aの中を移動する。なお、ロック機構31は、駆動用ギア22とは異なるギアを用いて構成することができる。例えば、駆動軸13に設けられているギア26を用いて構成する場合は、ギア26が駆動用ギアとして機能し、ギア26の回転方向の複数の位置に突起32が設けられる。 Although not shown, the protrusion 32 can be provided on the upper surface of the drive gear 22 instead of the lower surface 22a. In this case, the locking mechanism 31 described later is provided above the drive gear 22. The protrusion 32 moves within a moving range A shown by a two-dot chain line in FIG. 4 as the drive gear 22 rotates. The locking mechanism 31 can be configured using a gear different from the drive gear 22. For example, when configured using the gear 26 provided on the drive shaft 13, the gear 26 functions as a drive gear, and the protrusions 32 are provided at multiple positions in the rotational direction of the gear 26.

(ロック機構の説明)
ロック機構は、駆動用ギア22の回転が許容される非ロック状態と、駆動用ギア22の回転が規制されるロック状態とを切換レバー33を用いて切換えるものである。この実施の形態によるロック機構31は、図3に示すように、駆動用ギア22の下方に位置する切換レバー33と、ストッパー34と、ロック解除用スプリング35とを有している。
(Description of the locking mechanism)
The lock mechanism uses a switching lever 33 to switch between an unlocked state in which rotation of the drive gear 22 is permitted and a locked state in which rotation of the drive gear 22 is restricted. As shown in Fig. 3, the lock mechanism 31 according to this embodiment has the switching lever 33 located below the drive gear 22, a stopper 34, and an unlocking spring 35.

(切換レバー33の説明)
切換レバー33は、この実施の形態においては、駆動用ギア22の軸線Cとは直交する方向に延びる回動軸36に設けられている。この回動軸36の切換レバー33とは反対側の先端部は、図1に示すように、ケース16の側部16aからケース外に突出するように形成されている。回動軸36の先端部には、切換レバー33を操作するための操作子37(図1参照)が設けられている。回動軸36は、アクチュエータ11の下部フレーム38(図3参照)に図示していないブラケットを介して回転自在に支持されている。
(Explanation of Switching Lever 33)
In this embodiment, the switching lever 33 is provided on a rotating shaft 36 extending in a direction perpendicular to the axis C of the drive gear 22. The tip of the rotating shaft 36 on the opposite side to the switching lever 33 is formed so as to protrude from the side portion 16a of the case 16 to the outside of the case, as shown in Fig. 1. An operator 37 (see Fig. 1) for operating the switching lever 33 is provided on the tip of the rotating shaft 36. The rotating shaft 36 is rotatably supported on a lower frame 38 (see Fig. 3) of the actuator 11 via a bracket (not shown).

切換レバー33は、回動軸36とともに回動することにより、突起32の移動範囲Aに対して下方から出入りする。すなわち、切換レバー33は、図3に示すように突起32の移動範囲に入るロック位置と、図6に示すように突起32の移動範囲の外に出る非ロック位置との間で回動することができる。切換レバー33が突起32の移動範囲Aの中に入る状態においては、駆動用ギア22が回転することによって突起32が切換レバー33に当たる。回動軸36の軸線方向は、切換レバー33がこのように突起32によって押されたときに回動軸36を中心にして回るような方向である。すなわち、切換レバー33は、突起32の移動範囲Aの中に位置している状態で突起32によって押されて回るように回動自在である。 The switching lever 33 moves in and out of the range A of movement of the protrusion 32 from below by rotating together with the rotating shaft 36. That is, the switching lever 33 can rotate between a locked position in which it is within the range of movement of the protrusion 32 as shown in FIG. 3 and an unlocked position in which it is outside the range of movement of the protrusion 32 as shown in FIG. 6. When the switching lever 33 is in the range A of movement of the protrusion 32, the protrusion 32 comes into contact with the switching lever 33 as the driving gear 22 rotates. The axial direction of the rotating shaft 36 is such that when the switching lever 33 is pushed by the protrusion 32 in this way, it rotates around the rotating shaft 36. That is, the switching lever 33 is freely rotatable so that it is pushed and rotated by the protrusion 32 when it is located within the range A of movement of the protrusion 32.

(ストッパーの説明)
ストッパー34は、切換レバー33が所定の方向に移動する際の移動経路を遮るように位置付けられており、下部フレーム38に固定されている。ここでいう所定の方向とは、駆動用ギア22がリターン方向へ回るときにロック位置にある切換レバー33が突起32によって押されて回る方向(図3においては反時計方向)である。すなわち、ストッパー34は、駆動用ギア22がリターン方向に回転する際に、突起32に押されて回る切換レバー33の回転を規制する。切換レバー33の回転がストッパー34によって規制されることによって、ロック機構31がロック状態になる。
(Stopper explanation)
The stopper 34 is positioned so as to block the path of movement of the switching lever 33 when it moves in a predetermined direction, and is fixed to the lower frame 38. The predetermined direction here refers to the direction in which the switching lever 33, which is in the locked position, rotates as it is pushed by the protrusion 32 when the drive gear 22 rotates in the return direction (counterclockwise in FIG. 3). In other words, the stopper 34 restricts the rotation of the switching lever 33, which rotates as it is pushed by the protrusion 32 when the drive gear 22 rotates in the return direction. The rotation of the switching lever 33 is restricted by the stopper 34, and the lock mechanism 31 enters a locked state.

(ロック解除用スプリングの説明)
ロック解除用スプリング35は、切換レバー33の回転がストッパー34によって規制される際の回転方向とは反対の方向(図3においては時計方向)に切換レバー33を付勢するスプリングである。ロック解除用スプリング35のばね力は、リターンスプリング28のばね力より小さい。この実施の形態によるロック解除用スプリング35は、図3、図5および図6に示すように、ねじりコイルばねによって構成され、回動軸36が貫通する状態で切換レバー33と下部フレーム38との間に設けられている。しかし、ロック解除用スプリング35は、切換レバー33をストッパー34から離間する方向に付勢できるものであれば、どのようなものでもよい。ロック解除用スプリング35は、ねじりコイルばねの他に引っ張りコイルばねによっても構成することができる。
(Explanation of the unlocking spring)
The unlocking spring 35 is a spring that biases the switching lever 33 in a direction (clockwise in FIG. 3) opposite to the direction of rotation when the rotation of the switching lever 33 is restricted by the stopper 34. The spring force of the unlocking spring 35 is smaller than the spring force of the return spring 28. As shown in FIGS. 3, 5 and 6, the unlocking spring 35 according to this embodiment is formed of a torsion coil spring, and is provided between the switching lever 33 and the lower frame 38 with the rotating shaft 36 passing through. However, the unlocking spring 35 may be of any type as long as it can bias the switching lever 33 in a direction away from the stopper 34. The unlocking spring 35 may be formed of a tension coil spring in addition to a torsion coil spring.

(アクチュエータの動作の説明)
このように構成されたアクチュエータ11においては、切換レバー33が図6に示す非ロック位置にある状態で駆動用モータ15の電源が絶たれることによって、弁体12がリターンスプリング28のばね力で全閉位置に移動する。その後、弁体12を所定の開度でロックするためには、手動開閉操作用ハンドル29を用いて回転軸27をリターンスプリング28のばね力に抗してリターン方向とは反対の方向に回し、弁体12を開弁方向に移動させる。
(Description of actuator operation)
In the actuator 11 thus configured, when the power supply to the drive motor 15 is cut off while the switching lever 33 is in the unlocked position shown in Figure 6, the valve element 12 moves to the fully closed position by the spring force of the return spring 28. To lock the valve element 12 at a predetermined opening degree thereafter, the rotary shaft 27 is turned in the direction opposite to the return direction using the manual opening/closing operation handle 29 against the spring force of the return spring 28, thereby moving the valve element 12 in the opening direction.

そして、弁体12が所定の開度に達した後に、図3に示すように切換レバー33を突起32の移動範囲Aの中に入るように回し、手動開閉操作用ハンドル29に加える力を緩めて駆動用ギア22をリターンスプリング28のばね力でリターン方向に回す。駆動用ギア22がリターン方向に回転することにより、突起32が切換レバー33をストッパー34に向けて押すようになる。 After the valve body 12 reaches a predetermined opening, the switching lever 33 is rotated so as to enter the movement range A of the protrusion 32 as shown in FIG. 3, and the force applied to the manual opening/closing operation handle 29 is released to rotate the drive gear 22 in the return direction by the spring force of the return spring 28. As the drive gear 22 rotates in the return direction, the protrusion 32 pushes the switching lever 33 towards the stopper 34.

突起32によって押された切換レバー33は、ロック解除用スプリング35のばね力に抗してストッパー34よって回転が規制されるまで回る。切換レバー33の回転がストッパー34によって規制されることにより駆動用ギア22が停止する。この駆動用ギア22は、停止した位置にリターンスプリング28のばね力によって保持される。すなわち、弁体12が所定の開度となる位置に保持される。 The switching lever 33 pushed by the protrusion 32 rotates against the spring force of the unlocking spring 35 until its rotation is restricted by the stopper 34. The rotation of the switching lever 33 is restricted by the stopper 34, causing the drive gear 22 to stop. This drive gear 22 is held in the stopped position by the spring force of the return spring 28. In other words, the valve body 12 is held in a position where it is at a predetermined opening.

このようにロック機構31がロック状態にあるときに駆動用モータ15の動力で駆動用ギア22がリターン方向とは反対の方向に駆動されると、突起32が切換レバー33およびストッパー34から離れる方向に移動する。この結果、切換レバー33がロック解除用スプリング35のばね力でストッパー34から離れる方向に押され、図6に示すように、初期の非ロック位置に自動的に復帰してロックが自動で解除される。 When the lock mechanism 31 is in the locked state, the drive gear 22 is driven in the direction opposite to the return direction by the power of the drive motor 15, and the protrusion 32 moves in a direction away from the switch lever 33 and the stopper 34. As a result, the switch lever 33 is pushed in a direction away from the stopper 34 by the spring force of the unlocking spring 35, and as shown in Figure 6, it automatically returns to the initial unlocked position and the lock is automatically released.

(実施の形態による効果の説明)
この実施の形態によるアクチュエータ11においては、駆動用ギア22の歯を使用することなくロックできるため、駆動用ギア22の歯が損傷することはない。
切換レバー33を突起32の移動範囲Aの中に入れるという簡単な操作で駆動用ギア22の突起32に当接させることができ、ロック時に歯と歯を噛み合わせるために駆動用ギアを少し回転させて戻すような手間もかかることがない。このため、スムーズにロック動作が可能で、ロック操作を簡単に行うことができる。
(Explanation of Effects of the Embodiments)
In the actuator 11 according to this embodiment, locking can be achieved without using the teeth of the drive gear 22, so that the teeth of the drive gear 22 will not be damaged.
The switching lever 33 can be brought into contact with the protrusion 32 of the drive gear 22 by a simple operation of moving it into the moving range A of the protrusion 32, and there is no need to rotate the drive gear slightly and then return it to its original position to mesh the teeth when locking. This allows for a smooth locking operation and makes the locking operation easy.

また、弁体12が全閉位置から全開位置まで移動する際に複数回転する駆動用ギア22を用いてロック機構31が構成されているために、弁体12を任意の位置でロックすることができる。
さらに、駆動用ギア22が駆動用モータ15によって駆動されてリターン方向とは反対の方向に回転することにより、突起32が切換レバー33から外れ、切換レバー33がロック解除用スプリング35のばね力で非ロック位置に自動的に復帰する。
したがって、この実施の形態によれば、ロック時に歯が損傷することがなく、任意の位置で簡単にロックすることができ、しかも、モータ駆動でロックを解除することが可能なアクチュエータを提供することができる。
Furthermore, since the locking mechanism 31 is configured using the drive gear 22 that rotates multiple times when the valve body 12 moves from the fully closed position to the fully open position, the valve body 12 can be locked at any position.
Furthermore, when the drive gear 22 is driven by the drive motor 15 to rotate in the direction opposite to the return direction, the protrusion 32 disengages from the switch lever 33, and the switch lever 33 automatically returns to the unlocked position by the spring force of the unlock spring 35.
Therefore, according to this embodiment, it is possible to provide an actuator which does not damage the teeth when locked, can be easily locked at any position, and can be unlocked by motor drive.

特に、この実施の形態においては、駆動用ギア22に突設された突起32と単純な形状の切換レバー33とを用いて駆動用ギア22の回転を止めているから、歯と歯を噛み合わせて回転を止める場合と較べて安価に実現できる。
また、突起32は駆動用ギア22の上下方向の一方に設けられているから、駆動用ギア22の下方または上方の空きスペースを有効に活用でき、省スペースでロック機構31を実現することができる。詳述すると、特許文献2に記載されている開度保持機構では、ロック用ギアの配置スペースをギア列の側方に別途確保しなければならないが、この実施の形態においては、ギア列(伝動機構14)の上下方向の空きスペースを有効に活用できるため、空間利用率を高くすることができ省スペースを実現できる。
In particular, in this embodiment, the rotation of the drive gear 22 is stopped using a protrusion 32 protruding from the drive gear 22 and a switching lever 33 of a simple shape, so that it can be realized at a lower cost than when the rotation is stopped by meshing teeth with each other.
Furthermore, since the protrusion 32 is provided on either the top or bottom of the drive gear 22, the free space below or above the drive gear 22 can be effectively utilized, and the lock mechanism 31 can be realized in a space-saving manner. In more detail, in the opening degree holding mechanism described in Patent Document 2, a separate space for arranging the lock gear must be secured to the side of the gear train, but in this embodiment, the free space above and below the gear train (transmission mechanism 14) can be effectively utilized, so that the space utilization rate can be increased and space can be saved.

この実施の形態による切換レバー33は、駆動用ギア22の軸線Cとは交差(直交)する方向に延びる回動軸36に設けられている。このため、切換レバー33を操作するための操作子37をケース16の側部16aに設けることができるから、操作子37がケース16の上面または下面に設けられている場合と較べると操作性が高い。アクチュエータ11は、上下方向に反転させてバルブ等に組み付けられることがある。操作子37がケース16の上面に設けられている場合、ケース16がバルブ等に上下反転した状態で組み付けられると操作子37が下方に位置することになって操作し難くなる。なお、回動軸36がケース16を上下方向に貫通する構成を採ることによって、バルブ等への組み付けに関して上下方向の制約はなくなる。しかし、このような構成を採ると、構造が複雑になってしまう。 The switching lever 33 in this embodiment is provided on a rotating shaft 36 that extends in a direction intersecting (orthogonal to) the axis C of the drive gear 22. Therefore, the operator 37 for operating the switching lever 33 can be provided on the side 16a of the case 16, which provides higher operability than when the operator 37 is provided on the upper or lower surface of the case 16. The actuator 11 may be mounted on a valve or the like inverted upside down. If the operator 37 is provided on the upper surface of the case 16, the operator 37 will be located at the bottom when the case 16 is mounted on a valve or the like in an inverted state, making it difficult to operate. Note that by adopting a configuration in which the rotating shaft 36 penetrates the case 16 in the vertical direction, there are no vertical restrictions on mounting to a valve or the like. However, adopting such a configuration makes the structure complicated.

(第2の実施の形態)
ロック機構は図7および図8に示すように構成することができる。これらの図において、図1~図6によって説明したものと同一もしくは同等の部材には同一符号を付し、詳細な説明は適宜省略する。
Second Embodiment
The lock mechanism can be configured as shown in Figures 7 and 8. In these figures, the same or equivalent members as those described with reference to Figures 1 to 6 are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted as appropriate.

図7に示す駆動用ギア22は、上面22bに突起32を有している。駆動用ギア22は、図示していないリターンスプリングのばね力で図7中に矢印Rで示す方向(リターン方向)に回る。
図7に示す切換レバー33は、駆動用ギア22の軸線Cと平行な回動軸41に設けられ、突起32と同じ高さとなる位置に配置されている。また、切換レバー33は、図示していないロック解除用スプリングによって回動軸41を中心にして図7において時計方向に回るように付勢されている。
The driving gear 22 shown in Fig. 7 has a protrusion 32 on an upper surface 22b. The driving gear 22 rotates in the direction indicated by the arrow R in Fig. 7 (return direction) by the spring force of a return spring (not shown).
The switching lever 33 shown in Fig. 7 is provided on a rotating shaft 41 parallel to the axis C of the drive gear 22, and is disposed at a position at the same height as the protrusion 32. The switching lever 33 is biased by an unlocking spring (not shown) so as to rotate clockwise in Fig. 7 around the rotating shaft 41.

回動軸41は、詳細には図示してはいないが、切換レバー33の一端部に取付けられているとともに、切換レバー33と水平方向に隣接するように設けられたストッパー34に回動自在に支持されている。このため、切換レバー33とストッパー34とは、いわゆる蝶番42となるように構成されており、回動軸41を介して切換レバー33がストッパー34に対して回動するように連結されている。 Although not shown in detail, the pivot shaft 41 is attached to one end of the switching lever 33 and is supported so as to be freely rotatable by a stopper 34 that is provided adjacent to the switching lever 33 in the horizontal direction. Therefore, the switching lever 33 and the stopper 34 are configured as a so-called hinge 42, and the switching lever 33 is connected to the stopper 34 via the pivot shaft 41 so as to be rotatable relative to the switch lever 33.

切換レバー33は、回動軸41を中心にして回動することにより、図8中に実線で示すように突起32の移動範囲Aの中に入ったロック位置と、図8中に二点鎖線で示すように突起32の移動範囲Aの外に出た非ロック位置との間で移動する。ロック位置に移動した切換レバー33は、ストッパー34に当接することによりそれ以上の回転が規制される。
回動軸41は、アクチュエータ用ケース(図示せず)の例えば上面から突出するように形成されている。回動軸41の先端部には操作子(図示せず)が設けられる。
The switching lever 33 rotates about the rotation shaft 41 to move between a locked position where it is within the movement range A of the protrusion 32 as shown by a solid line in Fig. 8 and an unlocked position where it is outside the movement range A of the protrusion 32 as shown by a two-dot chain line in Fig. 8. When the switching lever 33 moves to the locked position, it comes into contact with a stopper 34, thereby restricting further rotation.
The rotating shaft 41 is formed so as to protrude from, for example, the upper surface of an actuator case (not shown). An operator (not shown) is provided at the tip of the rotating shaft 41.

この実施の形態においては、図8中に実線で示すように切換レバー33が水平方向に移動して突起32の移動範囲Aの中に入ることによって、突起32の移動が切換レバー33によって規制されて駆動用ギア22のリターン方向への回転が規制され、ロック状態になる。一方、駆動用モータの動力で駆動用ギア22がリターン方向とは反対の方向に回ると、切換レバー33がロック解除用スプリングによって押されて自動的に初期の位置に復帰する。 In this embodiment, as shown by the solid line in Figure 8, when the switching lever 33 moves horizontally and enters the range of movement A of the projection 32, the movement of the projection 32 is restricted by the switching lever 33, and the rotation of the drive gear 22 in the return direction is restricted, resulting in a locked state. On the other hand, when the drive gear 22 rotates in the direction opposite to the return direction due to the power of the drive motor, the switching lever 33 is pushed by the lock release spring and automatically returns to the initial position.

したがって、この実施の形態においても、ロック時に歯が損傷することがなく、任意の位置で簡単にロックすることができ、しかも、モータ駆動でロックを解除することが可能なアクチュエータを提供することができる。
特に、この実施の形態で示すように回動軸41がケース16の上方に突出する構成を採ることにより、アクセス方向が上方からのみとなるように制約を受けるような装置であっても、操作性を犠牲にすることなくアクチュエータを組み付けることができる。
Therefore, in this embodiment too, it is possible to provide an actuator which does not damage the teeth when locked, can be easily locked at any position, and can be unlocked by motor drive.
In particular, by adopting a configuration in which the pivot shaft 41 protrudes above the case 16 as shown in this embodiment, the actuator can be assembled without sacrificing operability, even in a device that is restricted to access only from above.

(第3の実施の形態)
駆動用ギアに設ける突起は図9および図10に示すように構成することができる。図9および図10において、図1~図5によって説明したものと同一もしくは同等の部材には同一符号を付し、詳細な説明は適宜省略する。図9は図10におけるIX-IX線断面図である。
Third Embodiment
The projections provided on the drive gear can be configured as shown in Figures 9 and 10. In Figures 9 and 10, the same or equivalent members as those explained in Figures 1 to 5 are given the same reference numerals, and detailed explanations will be omitted as appropriate. Figure 9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX in Figure 10.

図9および図10に示す駆動用ギア22の下面22aは、下方に向けて開口する溝51を有している。なお、溝51は、駆動用ギア22の上面22bに形成することもできる。その場合は、切換レバー33が駆動用ギア22の上方に配置される。溝51は、図10に示すように、駆動用ギア22の中心部から外周部まで延びる帯状の突起52を除いて駆動用ギア22の周方向に延びている。突起52の下面52aは、駆動用ギア22の下面22aと同一平面上に位置付けられている。このように溝51が駆動用ギア22の下面22aに形成されることにより、駆動用ギア22の軸線方向の端面に突起52が突設されることになる。溝51の内部の空間は、駆動用ギア22の回転に伴って突起32が移動する際の突起52の移動範囲Aになる。 9 and 10, the lower surface 22a of the drive gear 22 has a groove 51 that opens downward. The groove 51 can also be formed on the upper surface 22b of the drive gear 22. In that case, the switching lever 33 is disposed above the drive gear 22. As shown in FIG. 10, the groove 51 extends in the circumferential direction of the drive gear 22 except for a strip-shaped protrusion 52 that extends from the center of the drive gear 22 to the outer periphery. The lower surface 52a of the protrusion 52 is positioned on the same plane as the lower surface 22a of the drive gear 22. By forming the groove 51 on the lower surface 22a of the drive gear 22 in this way, the protrusion 52 is protruded from the axial end surface of the drive gear 22. The space inside the groove 51 becomes the movement range A of the protrusion 52 when the protrusion 32 moves with the rotation of the drive gear 22.

この実施の形態を採るときの切換レバー33は、駆動用ギア22の軸線Cとは直交する回動軸36に設けられており、回動軸36が回動することにより溝51に対して出入りするように構成されている。すなわち、図9中に実線で示すように切換レバー33が溝51の中に入っている状態で駆動用ギア22がリターン方向に回ることにより、突起52が切換レバー33を押してストッパー34に押し付けるようになってロック状態になる。
また、ロック状態にあるときに駆動用ギア22がモータの動力でリターン方向とは反対の方向に回ることにより、切換レバー33がロック解除用スプリングによって押されて自動的に初期の位置に復帰する。
When this embodiment is adopted, the switching lever 33 is provided on a rotating shaft 36 perpendicular to the axis C of the driving gear 22, and is configured to move in and out of the groove 51 as the rotating shaft 36 rotates. That is, as shown by the solid line in Figure 9, when the switching lever 33 is in the groove 51, the driving gear 22 rotates in the return direction, so that the protrusion 52 pushes the switching lever 33 against the stopper 34, thereby entering a locked state.
Furthermore, when in the locked state, the driving gear 22 rotates in the direction opposite to the return direction by the power of the motor, so that the switching lever 33 is pushed by the lock release spring and automatically returns to the initial position.

したがって、この実施の形態においても、ロック時に歯が損傷することがなく、任意の位置で簡単にロックすることができ、しかも、モータ駆動でロックを解除することが可能なアクチュエータを提供することができる。
特に、この実施の形態においては、突起52が駆動用ギア22から下方(あるいは上方)に突出することがないから、駆動用ギア22の軸線方向(上下方向)にコンパクトなロック機構を実現することができる。また、駆動用ギア22の下面22aあるいは上面22bの近傍に伝動機構の他のギア53(図9参照)の一部を張り出させたとしても、この他のギア53が駆動用ギア22の回転に伴って移動する突起52と干渉することがない。このため、上述したようにロック機構がコンパクトになることと相俟って、アクチュエータの更なる小型化を図ることができる。
Therefore, in this embodiment too, it is possible to provide an actuator which does not damage the teeth when locked, can be easily locked at any position, and can be unlocked by motor drive.
In particular, in this embodiment, since the projection 52 does not protrude downward (or upward) from the drive gear 22, it is possible to realize a compact locking mechanism in the axial direction (up-down direction) of the drive gear 22. Furthermore, even if a part of another gear 53 (see FIG. 9) of the transmission mechanism is caused to protrude near the lower surface 22a or the upper surface 22b of the drive gear 22, this other gear 53 does not interfere with the projection 52 that moves with the rotation of the drive gear 22. Therefore, together with the compact locking mechanism as described above, it is possible to further reduce the size of the actuator.

上述した各実施の形態においては本発明を電動バルブのアクチュエータに適用する例を示した。しかし、本発明は、このような限定にとらわれることはなく、流体を制御する機器全般に適用することができる。すなわち、回転式の駆動軸を回転させるアクチュエータであれば、どのようなアクチュエータにも適用することができ、例えば空調用のダクトに設けられる電動式ダンパーのアクチュエータにも適用できる。 In each of the above-described embodiments, an example has been shown in which the present invention is applied to an actuator for an electric valve. However, the present invention is not limited to such a limitation and can be applied to devices that control fluids in general. In other words, the present invention can be applied to any actuator that rotates a rotary drive shaft, and can also be applied to an actuator for an electric damper installed in an air conditioning duct, for example.

11…アクチュエータ、12…弁体(被駆動部品)、13…駆動軸、14…伝動機構、15…駆動用モータ、22…駆動用ギア、27…回転軸、28…リターンスプリング、31…ロック機構、32…突起、33…切換レバー、34…ストッパー、36,41…回動軸、A…移動範囲。 11...actuator, 12...valve body (driven part), 13...drive shaft, 14...transmission mechanism, 15...driving motor, 22...driving gear, 27...rotating shaft, 28...return spring, 31...locking mechanism, 32...projection, 33...switching lever, 34...stopper, 36, 41...rotating shaft, A...movement range.

Claims (4)

被駆動部品を回転させて駆動する駆動軸と、
前記駆動軸に伝動機構を介して接続された駆動用モータと、
前記伝動機構に含まれて前記駆動軸とともに回転する駆動用ギアと、
前記伝動機構に含まれる回転体を回転方向の一方であるリターン方向に付勢するリターンスプリングと、
前記駆動用ギアの軸線方向の端面に突設された突起と、
前記駆動用ギアの回転に伴って前記突起が移動する際の前記突起の移動範囲に対して出入りする切換レバーを有し、前記駆動用ギアの回転が許容される非ロック状態と前記駆動用ギアの前記リターン方向への回転が規制されるロック状態とを切換えるロック機構とを備え、
前記切換レバーは、前記突起の移動範囲の中に位置している状態で前記突起によって押されて回るように回動自在であり、
前記ロック機構は、
前記駆動用ギアが前記リターン方向に回転する際に前記突起に押されて回る前記切換レバーの回転を規制するストッパーと、
前記ストッパーによって回転が規制される際の回転方向とは反対の方向に前記切換レバーを付勢するロック解除用スプリングとを備え、
前記切換レバーの回転が前記ストッパーによって規制されることにより前記ロック状態になることを特徴とするアクチュエータ。
A drive shaft that rotates and drives a driven part;
a drive motor connected to the drive shaft via a transmission mechanism;
a driving gear included in the transmission mechanism and rotating together with the drive shaft;
a return spring that biases a rotor included in the transmission mechanism in a return direction that is one of the rotation directions;
a protrusion provided on an axial end surface of the driving gear;
a lock mechanism having a switching lever that enters and exits a range of movement of the protrusion when the protrusion moves in association with the rotation of the drive gear, and that switches between an unlocked state in which the rotation of the drive gear is permitted and a locked state in which the rotation of the drive gear in the return direction is restricted,
the switching lever is rotatable so as to be rotated by being pushed by the protrusion when the switching lever is located within a moving range of the protrusion,
The locking mechanism includes:
a stopper that restricts the rotation of the switching lever, which is pushed and rotated by the protrusion when the driving gear rotates in the return direction;
a lock release spring that biases the switching lever in a direction opposite to a rotation direction when the rotation is restricted by the stopper,
The actuator is characterized in that the rotation of the switching lever is restricted by the stopper, thereby bringing the switching lever into the locked state.
請求項1記載のアクチュエータにおいて、
前記駆動用ギアは、前記被駆動部品が動作可能範囲の一端から他端まで回転するにあたって複数回にわたって回転するものであることを特徴とするアクチュエータ。
2. The actuator according to claim 1,
An actuator, wherein the driving gear rotates a number of times as the driven component rotates from one end to the other end of an operable range.
請求項1または請求項2記載のアクチュエータにおいて、
前記切換レバーは、前記駆動用ギアの軸線とは交差する方向に延びる回動軸に設けられていることを特徴とするアクチュエータ。
3. The actuator according to claim 1,
The actuator, wherein the switching lever is provided on a rotary shaft that extends in a direction intersecting with an axis of the drive gear.
請求項1または請求項2記載のアクチュエータにおいて、
前記切換レバーは、
前記駆動用ギアの軸線と平行な回動軸に設けられていることを特徴とするアクチュエータ。
3. The actuator according to claim 1,
The switching lever is
An actuator, characterized in that it is provided on a rotation shaft parallel to the axis of the driving gear.
JP2020190416A 2020-11-16 2020-11-16 Actuator Active JP7513504B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020190416A JP7513504B2 (en) 2020-11-16 2020-11-16 Actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020190416A JP7513504B2 (en) 2020-11-16 2020-11-16 Actuator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022079305A JP2022079305A (en) 2022-05-26
JP7513504B2 true JP7513504B2 (en) 2024-07-09

Family

ID=81707592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020190416A Active JP7513504B2 (en) 2020-11-16 2020-11-16 Actuator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7513504B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263615A (en) 2003-02-28 2004-09-24 Starting Ind Co Ltd Force accumulation type recoil starter
JP2007501917A (en) 2003-08-07 2007-02-01 インベンシス・ビルディング・システムズ・インコーポレーテッド Linear actuator with manual override lock mechanism
JP2007298115A (en) 2006-04-28 2007-11-15 Hitachi Ltd Electric disk brake device
JP2010112438A (en) 2008-11-05 2010-05-20 Kawaden:Kk Shutoff valve

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004263615A (en) 2003-02-28 2004-09-24 Starting Ind Co Ltd Force accumulation type recoil starter
JP2007501917A (en) 2003-08-07 2007-02-01 インベンシス・ビルディング・システムズ・インコーポレーテッド Linear actuator with manual override lock mechanism
JP2007298115A (en) 2006-04-28 2007-11-15 Hitachi Ltd Electric disk brake device
JP2010112438A (en) 2008-11-05 2010-05-20 Kawaden:Kk Shutoff valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022079305A (en) 2022-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9068379B2 (en) Vehicle door closer device
US8757679B2 (en) Closing device comprising two pawls and a motor-driven actuating mechanism
EP1703048B1 (en) Vehicle door lock device
KR100290201B1 (en) Power lock for vehicle door with safety device
JP2019183492A (en) Electric lock
JP2007501917A (en) Linear actuator with manual override lock mechanism
JP2011153431A (en) Door latch device for vehicle
JP2005139790A (en) Closer device for door body
WO2020090235A1 (en) Vehicular lid lock device and lid opening/closing mechanism
JP7513504B2 (en) Actuator
JP5421083B2 (en) Door lock device
JP4821745B2 (en) Door latch device for automobile
JP2014095266A (en) Door lock device
JP2021085292A (en) Vehicle door lock device
JP4678346B2 (en) External operation handle of the switch
JP2021055493A (en) Vehicle door lock device
JP7312519B2 (en) vehicle door stop
CN112955621B (en) Door latch device
GB2529019A (en) Vehicle door latch device
JP2022079307A (en) Actuator
JP2022079308A (en) Actuator
JP2004244994A (en) Door lock device
JP5627103B2 (en) Vehicle door lock mechanism
JP5375589B2 (en) Vehicle door lock device
JP3921423B2 (en) Actuators for automotive parts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230927

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7513504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150