JP7392832B2 - 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7392832B2
JP7392832B2 JP2022513005A JP2022513005A JP7392832B2 JP 7392832 B2 JP7392832 B2 JP 7392832B2 JP 2022513005 A JP2022513005 A JP 2022513005A JP 2022513005 A JP2022513005 A JP 2022513005A JP 7392832 B2 JP7392832 B2 JP 7392832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenotype
expression
biological sample
matching
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022513005A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021199295A5 (ja
JPWO2021199295A1 (ja
Inventor
久 萩原
靖夫 飯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2021199295A1 publication Critical patent/JPWO2021199295A1/ja
Publication of JPWO2021199295A5 publication Critical patent/JPWO2021199295A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7392832B2 publication Critical patent/JP7392832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/168Feature extraction; Face representation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/168Feature extraction; Face representation
    • G06V40/171Local features and components; Facial parts ; Occluding parts, e.g. glasses; Geometrical relationships
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/172Classification, e.g. identification
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/50Maintenance of biometric data or enrolment thereof
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B20/00ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B25/00ICT specially adapted for hybridisation; ICT specially adapted for gene or protein expression
    • G16B25/10Gene or protein expression profiling; Expression-ratio estimation or normalisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • A61B5/1171Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof
    • A61B5/1176Recognition of faces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/124Animal traits, i.e. production traits, including athletic performance or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)

Description

本発明は、遺伝情報を用いて対象者の絞り込みを行う手法に関する。
人の外観を構成する形質には遺伝的影響を受けやすいものがあることがわかっている。例えば、いわゆる富士額は、親から子へと遺伝される頭髪の生え際の形状に関する遺伝的表現型であると言われている。遺伝的表現型に関連する遺伝子は20種類以上同定されており、近年では毛髪や血液などの生体サンプルから得られる生体サンプル情報に基づいて顔のモンタージュを作成する技術も開発されている(非特許文献1)。このような技術は、例えば、事件現場に残された血痕から犯人のモンタージュを作成することに役立つと考えられている。
PLOS GENETICS、"Modeling 3D Facial Shape from DNA"、2014年3月20日、[online]、[平成28年10月4日検索]、インターネット〈URL:http://dx.doi.org/10.1371/journal.pgen.1004224〉
しかし、生体サンプルから対象者を捜索するにあたり、顔モンタージュまで作成するのは技術的な困難性が高い。また、遺伝的影響が表れにくい部位については、作成されるモンタージュの精度に疑問が残る。
本発明の1つの目的は、生体サンプルを用いて、対象者の絞り込みを行うことが可能な情報処理装置を提供することにある。
本発明の一つの観点は、情報処理装置であって、
対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出する遺伝子情報検出手段と、
前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出する表現型抽出手段と、
生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定する表現型判定手段と、
前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して、前記生体画像から判定された表現型と照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する照合手段と、
を備える。
本発明の他の観点は、コンピュータにより実行される情報処理方法であって、
対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出し、
前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出し、
生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定し、
前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して、前記生体画像から判定された表現型と照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する。
本発明の他の観点は、プログラムは、
対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出し、
前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出し、
生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定し、
前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して、前記生体画像から判定された表現型と照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する処理をコンピュータに実行させる。
本発明によれば、生体サンプルを用いて、対象者の絞り込みを行うことが可能となる。
本発明の第1実施形態に係る情報処理装置の概要を示す。 情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 情報処理装置の機能構成を示すブロック図である。 生体サンプルの表現型データの一例を示す。 顔画像DBに保存されている表現型データの例を示す。 表現箇所毎に設定された重みを示す重みテーブルの例を示す。 情報処理装置により行われる候補者抽出処理のフローチャートである。 第2実施形態に係る情報処理装置の機能構成を示すブロック図である。
以下、図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。
<第1実施形態>
[情報処理装置]
図1は、本発明の第1実施形態に係る情報処理装置の概要を示す。情報処理装置100は、生体サンプルに基づいて対象者を絞り込み、対象者の候補者リストを生成する。情報処理装置100には、対象者の生体サンプルと、顔画像とが入力される。生体サンプルは、例えば事件などの現場に残された血液、毛髪、体の組織の一部などである。一方、顔画像は、犯罪者データベースなどの特定用途のデータベースに登録されたものの他、街中に設置された防犯カメラや監視カメラにより撮影されたものでもよい。候補者リストは、生体サンプルの対象者に該当すると推測される複数の候補者を列挙したリストである。
[ハードウェア構成]
図2は、情報処理装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。図示のように、情報処理装置100は、IF(InterFace)11と、プロセッサ12と、メモリ13と、記録媒体14と、データベース(DB)15と、入力装置16と、表示装置17と、を備える。
IF11は、データの入出力を行う。具体的に、IF11は、生体サンプル、及び、多数の人物の顔画像を取得する。また、IF11は、情報処理装置100が生成した候補者リストを必要に応じて外部装置に出力する。
プロセッサ12は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)などのコンピュータであり、予め用意されたプログラムを実行することにより、情報処理装置100の全体を制御する。特に、プロセッサ12は、後述する候補者抽出処理を行う。
メモリ13は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などにより構成される。メモリ13は、プロセッサ12により実行される各種のプログラムを記憶する。また、メモリ13は、プロセッサ12による各種の処理の実行中に作業メモリとしても使用される。
記録媒体14は、ディスク状記録媒体、半導体メモリなどの不揮発性で非一時的な記録媒体であり、情報処理装置100に対して着脱可能に構成される。記録媒体14は、プロセッサ12が実行する各種のプログラムを記録している。DB15は、IF11から入力された顔画像と、その顔画像から抽出された特徴点における表現型とを記憶する。
入力装置16は、例えばキーボード、マウス、タッチパネルなどであり、情報処理装置100による処理に関連してユーザが必要な指示、入力を行う際に使用される。表示装置17は例えば液晶ディスプレイなどであり、ユーザの指示に応じて、候補者リストなどを表示する。
[機能構成]
図3は、情報処理装置100の機能構成を示すブロック図である。情報処理装置100は、遺伝子情報検出部21と、表現型抽出部22と、特徴点抽出部23と、表現型判定部24と、顔画像DB25と、照合部26と、を備える。
遺伝子情報検出部21は、生体サンプルから遺伝子情報を検出する。遺伝子情報は、いわゆる遺伝子配列を含む。遺伝子情報検出部21は、検出した遺伝子情報を、当該サンプルの識別情報などと対応付けて保存する。
表現型抽出部22は、遺伝子情報に基づいて、遺伝的表現型を抽出する。遺伝的表現型(以下、「単に表現型」ともいう。)とは、人のもつ遺伝形質がその個体に表現された形質をいう。また、表現型が表れる箇所を「表現箇所」という。人の外観に表れやすい表現型としては、以下のものが知られている。
頭/顔の形、頭髪の色、頭髪の太さ、頭髪の色の明るさ、頭髪の生え際、脱毛の形/なりやすさ、目の色、角膜の曲率、目の機能(近視や遠視、乱視など)、瞳の模様(虹彩)、耳垢の湿り/乾燥など。
例えば、人の頭髪の生え際が富士額になるか否かは遺伝的影響を受けることが知られている。この場合、「頭髪の生え際」が表現箇所に相当し、「富士額」及び「非富士額」が表現型に相当する。また、優性遺伝により表れる表現型を「優性の表現型」と呼び、劣性遺伝により表れる表現型を「劣性の表現型」という。表現箇所「頭髪の生え際」については、「富士額」が優性の表現型であり、「非富士額」は劣性の表現型である。なお、「優性」は「顕性」とも呼ばれ、「劣性」は「潜性」とも呼ばれる。
子の遺伝子は、父と母から受け継いだ遺伝子により構成されている。このとき、表現型に表れる形質は、父と母から受け継いだ遺伝子の組み合わせにより決まる。以下、「父から受け継いだ遺伝子を「父方の遺伝子」と呼び、母から受け継いだ遺伝子を「母方の遺伝子」と呼ぶ。また、父母から受け継いだ遺伝子の組み合わせのことを「遺伝子型」と呼ぶ。
遺伝子配列においてどの位置の配列がどの表現箇所に遺伝的影響を与えるかは既知である。よって、表現型抽出部22は、遺伝子配列の所定位置を参照し、その位置の配列を、その位置に対応する表現箇所の表現型として抽出する。所定位置を参照することで、処理負荷が軽減される。表現型抽出部22は、抽出した遺伝子配列を表現型としてテキスト情報で表す。
具体的に、頭髪の生え際を決定する遺伝子配列のうち、ある位置の8塩基部分が表現型に一致した遺伝子型を示すと仮定する。表現箇所A「頭髪の生え際」の表現型は優性の表現型「富士額」と、劣性の表現型「非富士額」のいずれかとなる。いま、仮に優性の遺伝子型の配列が「TTGTTTCG」であり、劣性の遺伝子型の配列が「CCAGGGAC」であるとする。この場合、優性の「富士額」を表す表現型は以下の3パターンとなる。
(1)父方の遺伝子配列:「TTGTTTCG」
母方の遺伝子配列:「TTGTTTCG」
(2)父方の遺伝子配列:「TTGTTTCG」
母方の遺伝子配列:「CCAGGGAC」
(3)父方の遺伝子配列:「CCAGGGAC」
母方の遺伝子配列:「TTGTTTCG」
また、劣性の「非富士額」を表す表現型は以下の1パターンとなる。
(4)父方の遺伝子配列:「CCAGGGAC」
母方の遺伝子配列:「CCAGGGAC」
以下、表現箇所における遺伝子型をその表現箇所を示すアルファベットの大文字と小文字でそれぞれ示す。例えば、表現箇所Aについては、優性の遺伝子を「A」で示し、劣性の遺伝子を「a」で示す。また、遺伝子型は、父方の遺伝子、母方の遺伝子の順に表記する。例えば、父方の遺伝子が「A」であり、母方の遺伝子が「a」である場合、その遺伝子型を「Aa」と表記する。この場合、頭髪の生え際を示す表現箇所Aについては、遺伝子A=「TTGTTTCG」であり、遺伝子a=「CCAGGGAC」である。遺伝子型が「AA」、「Aa」、「aA」の場合に表現型が「富士額」となり、遺伝子型が「aa」の場合に表現型が「非富士額」となる。
図4は、表現型抽出部22により得られた生体サンプルの表現型データの一例を示す。この生体サンプルでは、遺伝子情報の所定の位置から得られた父方の遺伝子配列が「TTGTTTCG」であり、母方の遺伝子配列が「CCAGGGAC」である。このため、表現箇所Aの表現型(遺伝子型)は、「Aa」となる。同様に、他の表現箇所についても、遺伝子情報の所定の位置から得られた父方の遺伝子配列と母方の遺伝子配列に基づいて、表現型が決定される。このように、表現型抽出部22は、遺伝子情報に基づいて、各表現箇所についての表現型を抽出する。
図3に戻り、特徴点抽出部23は、入力された顔画像の画像解析を行い、生体サンプルから抽出される各表現箇所に対応する特徴点を抽出する。具体的に、特徴点抽出部23は、顔画像から、表現箇所A(頭髪の生え際)、表現箇所B(耳たぶの付け根)などの各表現箇所に対応する特徴点を抽出する。なお、特徴点抽出部23は、例えばパターンマッチングなどにより各特徴点を抽出する。特徴点抽出部23は、抽出した各特徴点の画像を表現型判定部24に出力する。
表現型判定部24は、特徴点抽出部23により抽出された特徴点の画像に基づいて、その特徴点の形状を画像分析し、その特徴点の表現型を判定する。例えば、表現型判定部24は、表現箇所A(頭髪の生え際)に対応する特徴点の画像に基づいて、その顔画像の頭髪の生え際が「富士額」であるか「非富士額」であるかを判定する。その顔画像が「富士額」である場合、表現型判定部24は、表現箇所Aの表現型は上記の「AA」、「Aa」、「aA」のいずれかであると判定する。一方、その顔画像が「非富士額」である場合、表現型判定部24は、表現箇所Aの表現型は「aa」であると判定する。こうして、表現型判定部24は、顔画像から抽出された特徴点毎に、それに対応する表現箇所の表現型を判定する。なお、表現型判定部24は、パターンマッチングなどを用いた画像分析により表現型を判定してもよいし、機械学習などを用いて予め学習されたモデルを用いて表現型を判定してもよい。表現型判定部24は、各表現箇所についての表現型を、顔画像のIDなどの識別情報と対応付けて顔画像DB25に保存する。
図5は、顔画像DB25に保存されている表現型データの例を示す。例えば、表現箇所A(頭髪の生え際)については、優性の表現型は3つのパターン(「AA」、「Aa」、「aA」)のいずれかであるので、頭髪の生え際が「富士額」である顔画像については、その3つのパターンが記憶される。一方、劣性の表現型は1つのパターン「aa」に限定されるので、頭髪の生え際が「非富士額」である顔画像についてはその1つのパターンが記憶される。他の表現箇所についても同様に、優性の表現型は3つのパターンが記憶され、劣性の表現型は1つのパターンが記憶される。
照合部26は、表現型抽出部22により抽出された生体サンプルの表現型と、表現型判定部24により判定されて顔画像DB25に記憶されている顔画像の表現型とを照合し、一致度を算出する。具体的に、照合部26は、表現箇所毎に、生体サンプルの表現型を顔画像の表現型と比較し、生体サンプルの表現型が、顔画像の表現型と一致するか否かを判定する。なお、照合部26は、顔画像の表現型が優性の3つのパターンを含んでいる場合、生体サンプルの表現型がその3つに含まれていれば、生体サンプルの表現型と顔画像の表現型が一致したと判定する。
例えば、図4に示す生体サンプルの表現型を図5に示す顔画像ID「001」の顔画像の表現型と比較する場合を考える。生体サンプルの表現箇所Aの表現型「Aa」は、顔画像ID「001」の顔画像の表現箇所Aの表現型「AA,Aa,aA」に含まれているので、照合部26は、表現箇所Aについては生体サンプルの表現型と顔画像の表現型が一致したと判定する。同様に、表現箇所Bについては、生体サンプルの表現型「bb」は、顔画像ID「001」の顔画像の表現型「bb」と一致するので、照合部26は、表現箇所Bについて、生体サンプルの表現型と顔画像の表現型が一致したと判定する。こうして、照合部26は、表現箇所毎に生体サンプルの表現型と顔画像の表現型を照合する。
照合部26は、例えば、1つの表現箇所について、生体サンプルの表現型と顔画像の表現型が一致した場合、その表現箇所についての一致度を「1」とし、一致しない場合、その表現箇所の一致度を「0」とする。そして、照合部26は、各表現箇所についての一致度(以下、「表現箇所別一致度」とも呼ぶ。)を集計する。ここで、照合部26は、各表現箇所について予め決められた重みを用いて表現箇所別一致度を集計する。図6は、表現箇所毎に設定された重みを示す重みテーブルの例を示す。各表現箇所に対する重みの値は、その表現箇所の遺伝的影響の受けやすさに応じて設定される。具体的には、遺伝的影響を受けやすいとされている表現箇所ほど大きな重みが設定される。図6の例では、表現箇所A、B,Cの順に遺伝的影響を受けやすいことを示している。なお、図6に示す重みは説明の便宜上付与したものであり、現実に頭髪の生え際が耳たぶの付け根より遺伝的影響を受けやすいということではない。
照合部26は、各表現箇所についての表現箇所別一致度「1」又は「0」に、各表現箇所についての重みを乗算して合計することにより、ある生体サンプルの表現型と、1つの顔画像の表現型との全体的な一致度(以下、「総合一致度」とも呼ぶ。)を算出する。重みを用いることにより、遺伝的影響の受けやすさを加味することができ、顔画像候補の絞り込み精度が向上する。そして、算出された総合一致度が所定の閾値より大きい場合、その顔画像をその生体サンプルに対応する候補と決定する。こうして、照合部26は、ある生体サンプルの表現型を、顔画像DB25に記憶されている複数の顔画像の表現型と比較し、その生体サンプルに対応する候補と決定された顔画像のリストを候補者リストとして出力する。
このように、本実施形態の情報処理装置によれば、生体サンプルの遺伝子情報から取得した表現型と、顔画像の画像分析により判定された表現型とを比較することにより、生体サンプルに対応する顔画像の候補を抽出することができる。よって、多数の顔画像から、生体サンプルに対応する候補を絞り込むことが可能となる。
[候補者抽出処理]
図7は、情報処理装置100により行われる候補者抽出処理のフローチャートである。この処理は、図2に示すプロセッサ12が予め用意されたプログラムを実行し、図3に示す各要素として動作することにより実現される。なお、この処理の前提として、複数の顔画像に含まれる表現箇所について表現型が判定され、図5に例示するような表現型データが顔画像DB25に記憶されているものとする。
まず、遺伝子情報検出部21は、生体サンプルを取得し(ステップS11)、生体サンプルから、遺伝子配列を含む遺伝子情報を検出する(ステップS21)。次に、表現型抽出部22は、遺伝子配列の所定位置を参照し、各表現箇所についての表現型を抽出する(ステップS13)。これにより、図4に例示するように、生体サンプルの表現型データが生成される。
次に、照合部26は、各表現箇所毎に、生体サンプルの表現型を、顔画像DB25に記憶されている複数の顔画像の表現型と比較して表現箇所別一致度を算出し、さらに図6に例示する重みテーブルを参照して表現箇所別一致度を重み付け加算して総合一致度を算出する(ステップS14)。次に、照合部26は、総合一致度が所定の閾値より大きいか否かを判定する(ステップS15)。総合一致度が所定の閾値より大きくない場合(ステップS15:No)、処理はステップS17へ進む。一方、総合一致度が所定の閾値より大きい場合(ステップS15:Yes)、照合部26はその顔画像を候補者リストに入れ(ステップS16)、ステップS17へ進む。
ステップS17では、照合部26は、対象となる全ての顔画像を処理したか否かを判定する。全ての顔画像を処理していない場合(ステップS17:No)、照合部26は、顔画像DB25から次の顔画像の表現型を取得し、ステップS14~S17の処理を繰り返す。一方、全ての顔画像を処理した場合(ステップS17:Yes)、処理は終了する。
こうして、対象となる全ての顔画像について、生体サンプルの表現型との総合一致度が算出され、総合一致度が所定の閾値より大きい顔画像が候補者リストに入れられる。よって、候補者抽出処理の終了時には、生体サンプルに基づいて得られる表現型と一致度の高い顔画像が候補として抽出される。これにより、多数の顔画像から、生体サンプルに対応する対象者の候補を絞り込むことができる。
[変形例]
(変形例1)
上記の実施形態では、表現箇所毎の表現型の照合を予め決められた順序、例えば、表現箇所A→B→Cの順で行う。これに対して、変形例では、劣性の遺伝子型が優性の遺伝子型より少ない点に着目し、劣性の表現型を示している表現箇所の照合を優先して行うことにより、生体サンプルに対応する候補者の絞り込みをより効率的に行う。
複数の表現箇所の表現型を組み合わせて照合する場合、全ての表現箇所の表現型が劣性である割合は、そうでない割合に対して小さくなる。いま、例えば、表現箇所A「頭髪の生え際」と表現箇所B「耳たぶの付け根」の2つの表現箇所を用いる場合を想定する。メンデルの優性の法則に従えば、優性と劣性の遺伝子型の分離比は、各表現型の持つ遺伝子型の頻度により示すことができる。
上記の例において、
(ケース1)両方優性(富士額、耳たぶが垂れている)
(ケース2)表現箇所Aが優性、表現箇所Bが劣性(富士額、耳たぶが垂れていない)
(ケース3)表現箇所Aが劣性、表現箇所Bが優性(非富士額、耳たぶが垂れている)
(ケース4)両方劣性(非富士額、耳たぶが垂れていない)
とすると、ケース1:ケース2:ケース3:ケース4の比率は、9:3:3:1となる。即ち、2つの表現箇所を用いた場合、両方劣性である確率は全体の1/16となる。因みに、3つの表現箇所を用いた場合、全てが劣性である確率は全体の1/64となる。このように、表現箇所が劣性の表現型を示す割合、特に複数の表現箇所が全て劣性の表現型を示す割合は、そうでない割合よりかなり小さくなる。
そこで、変形例1では、生体サンプルから抽出された各表現箇所の表現型に劣性の表現型が含まれる場合には、劣性の表現型を示している表現箇所を優先して照合部26による照合を行う。具体的には、ある生体サンプルの表現型において、劣性の表現型を示している表現箇所がある場合、照合部26は、その表現箇所についての照合を、劣性の表現型を示していない表現箇所に優先して行う。例えば、照合部26が3つの表現箇所A~Cを用いて照合を行うものとし、生体サンプルから得られた表現箇所Aの表現型が劣性以外(AA、Aa、aAのいずれか)、表現箇所Bの表現型が劣性(bb)、表現箇所Cの表現型が劣性(cc)である場合、照合部26は、表現箇所Aよりも表現箇所B及びCの表現型の照合を先に行う。即ち、照合部26は、表現箇所毎の表現型の照合を、表現箇所A→B→Cの順ではなく、表現箇所B→C→A又はC→B→Aの順に行う。こうすると、優先的に行われる劣性の表現型との照合により、照合の対象となる顔画像の数を早い段階で大きく減らすことができるので、生体サンプルの表現型と顔画像の表現型との照合をより効率的に行うことが可能となる。
(変形例2)
表示装置17は、情報処理装置100の各構成が出力した情報のうちの一部又は全てを表示可能である。また、表示装置17は、特徴点抽出部23が特徴点を抽出した元の画像を表示してもよく、そのときに照合に成功した特徴点を顔画像上に強調表示してもよい。さらに、表示装置17は、情報処理装置100が絞り込みを行った結果、絞り込まれた候補者の人物情報を候補者リストとして一覧表示してもよい。その際、表示装置17は、各候補者を一致度が高い順に表示してもよい。その際、表示装置17は、人物情報と、一致度と、照合に成功した劣性の表現箇所を示す情報(額や耳の具体的な形状など)のうち、少なくとも1つを併せて表示してもよい。
(変形例3)
上記の実施形態では、表現型が表れる表現箇所として顔の部分を用いているが、生体の遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所は顔には限られない。例えば、爪の形(縦爪、横爪)や親指の反り方など、顔以外にも表現型が表れる表現箇所があり、本発明の情報処理装置は、そのような表現箇所の表現型を用いることも可能である。即ち、顔以外にも、手、足、腕、動体、体表、肌、爪、指などの形状や性質、特徴を示す生体画像を用いて表現型の照合を行うことが可能である。
<第2実施形態>
図8は、第2実施形態に係る情報処理装置50の機能構成を示すブロック図である。情報処理装置50は、遺伝子情報検出手段51と、表現型抽出手段52と、表現型判定手段53と、照合手段54と、を備える。遺伝子情報検出手段51は、対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出する。表現型抽出手段52は、遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から表現型を抽出する。表現型判定手段53は、顔画像から、表現型が表れる特徴点を抽出し、特徴点の形状を分析して表現型を判定する。照合手段54は、生体サンプルから抽出された表現型と、顔画像から判定された表現型とを照合して、生体サンプルと顔画像の一致度を算出する。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出する遺伝子情報検出手段と、
前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出する表現型抽出手段と、
生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定する表現型判定手段と、
前記生体サンプルから抽出された表現型と、前記生体画像から判定された表現型とを照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する照合手段と、
を備える情報処理装置。
(付記2)
前記生体画像は、顔画像である付記1に記載の情報処理装置。
(付記3)
前記照合手段は、前記表現箇所毎に予め決められた重みを記憶しており、
前記生体サンプルから抽出された表現型を示す値と、前記顔画像から判定された表現型を示す値と、前記重みとを用いて表現箇所毎に一致度を算出し、全ての表現箇所における一致度を合計して前記生体サンプルと前記顔画像の一致度を算出する付記2に記載の情報処理装置。
(付記4)
前記照合手段は、複数の顔画像のうち、前記生体サンプルとの一致度が所定の閾値より大きい顔画像を、前記生体サンプルに対応する顔画像の候補として出力する付記2又は3に記載の情報処理装置。
(付記5)
前記表現型抽出手段は、前記遺伝子情報における、前記表現箇所に対応する所定の位置を参照して前記表現型を抽出する付記2乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(付記6)
前記照合手段は、前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して照合する付記2乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(付記7)
複数の顔画像について、前記顔画像の識別情報と、前記顔画像から前記表現箇所毎に検出された表現型を示す値とを対応付けて記憶したデータベースを備える付記2乃至6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(付記8)
対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出し、
前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出し、
生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定し、
前記生体サンプルから抽出された表現型と、前記生体画像から判定された表現型とを照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する情報処理方法。
(付記9)
対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出し、
前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出し、
生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定し、
前記生体サンプルから抽出された表現型と、前記生体画像から判定された表現型とを照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する処理をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体。
以上、実施形態及び実施例を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態及び実施例に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
11 IF(InterFace)
12 プロセッサ
13 メモリ
14 記録媒体
15 データベース(DB)
16 入力装置
17 表示装置
21 遺伝子情報検出部
22 表現型抽出部
23 特徴点抽出部
24 表現型判定部
25 顔画像DB
26 照合部
50 情報処理装置
51 遺伝子情報検出手段
52 表現型抽出手段
53 表現型判定手段
54 照合手段

Claims (8)

  1. 対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出する遺伝子情報検出手段と、
    前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出する表現型抽出手段と、
    生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定する表現型判定手段と、
    前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して、前記生体画像から判定された表現型と照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する照合手段と、
    を備える情報処理装置。
  2. 前記生体画像は、顔画像である請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記照合手段は、前記表現箇所毎に予め決められた重みを記憶しており、
    前記生体サンプルから抽出された表現型を示す値と、前記顔画像から判定された表現型を示す値と、前記重みとを用いて表現箇所毎に一致度を算出し、全ての表現箇所における一致度を合計して前記生体サンプルと前記顔画像の一致度を算出する請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記照合手段は、複数の顔画像のうち、前記生体サンプルとの一致度が所定の閾値より大きい顔画像を、前記生体サンプルに対応する顔画像の候補として出力する請求項2又は3に記載の情報処理装置。
  5. 前記表現型抽出手段は、前記遺伝子情報における、前記表現箇所に対応する所定の位置を参照して前記表現型を抽出する請求項2乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  6. 複数の顔画像について、前記顔画像の識別情報と、前記顔画像から前記表現箇所毎に検出された表現型を示す値とを対応付けて記憶したデータベースを備える請求項2乃至のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  7. コンピュータにより実行される情報処理方法であって、
    対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出し、
    前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出し、
    生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定し、
    前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して、前記生体画像から判定された表現型と照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する情報処理方法。
  8. 対象者の生体サンプルから遺伝子情報を検出し、
    前記遺伝子情報に基づいて、遺伝形質を示す表現型が表れる表現箇所から前記表現型を抽出し、
    生体画像から、前記表現型が表れる特徴点を抽出し、前記特徴点の形状を分析して表現型を判定し、
    前記生体サンプルから抽出された表現型から劣性の表現型を抽出し、前記劣性の表現型を示す表現箇所の表現型を、それ以外の表現箇所の表現型よりも優先して、前記生体画像から判定された表現型と照合して、前記生体サンプルと前記生体画像の一致度を算出する処理をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2022513005A 2020-03-31 2020-03-31 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム Active JP7392832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014852 WO2021199295A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021199295A1 JPWO2021199295A1 (ja) 2021-10-07
JPWO2021199295A5 JPWO2021199295A5 (ja) 2022-11-15
JP7392832B2 true JP7392832B2 (ja) 2023-12-06

Family

ID=77928046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022513005A Active JP7392832B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220290233A1 (ja)
EP (1) EP4131152A1 (ja)
JP (1) JP7392832B2 (ja)
WO (1) WO2021199295A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018134138A (ja) 2017-02-20 2018-08-30 ヤフー株式会社 認証装置、認証方法および認証プログラム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018134138A (ja) 2017-02-20 2018-08-30 ヤフー株式会社 認証装置、認証方法および認証プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP4131152A1 (en) 2023-02-08
JPWO2021199295A1 (ja) 2021-10-07
US20220290233A1 (en) 2022-09-15
WO2021199295A1 (ja) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5633080B2 (ja) 属性値推定装置、属性値推定方法、プログラム及び記録媒体
KR101252454B1 (ko) 대표 지문 템플릿 생성 장치 및 방법
KR102320580B1 (ko) 딥러닝을 이용한 근시 진행 예측 방법 및 시스템
JP2010262392A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び同方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2019109843A (ja) 分類装置、分類方法、属性認識装置、及び機械学習装置
JP7248086B2 (ja) 情報処理装置、遺伝情報作成方法及びプログラム
KR20100002073A (ko) 인물 식별 방법 및 그 시스템
JP7392832B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
CN110969095A (zh) 一种信鸽的身份信息分析方法及装置
JP5897745B2 (ja) 加齢分析方法及び加齢分析装置
Balazia et al. How unique is a face: An investigative study
WO2020049510A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JPH10340342A (ja) 個体識別装置
JP7400977B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
KR20160069027A (ko) 감성 기반의 영상 색인 시스템 및 방법
JP7400987B2 (ja) 顔認証装置、顔認証方法、及び、プログラム
WO2022176294A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、照合システム、プログラム及び記録媒体
WO2021245932A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体
KR102616230B1 (ko) 사용자 이미지에 기반하여 사용자의 집중력을 판단하는방법 및 이를 수행하는 운영 서버
KR102674496B1 (ko) 원격 광용적맥파신호를 이용한 위조 얼굴 판별 방법 및 장치
JP7294384B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
Ferdous et al. Iris-Pupil Thickness based Biometric Approach for Determining Age Group using Linear SVM
WO2022162781A1 (ja) 行動系列判定装置、行動系列判定方法、及び行動系列判定プログラム
KR20230154379A (ko) 메타버스 커머스 플랫폼에서 뷰티 제품의 향에 기초한 사용자의 의사결정을 지원하는 시스템 및 방법
Pal et al. STUDY OF GENDER PREDICTION FROM IMAGES USING DEEP LEARNING TECHNIQUES

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231106

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7392832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151