JP7293711B2 - image forming device - Google Patents

image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP7293711B2
JP7293711B2 JP2019030477A JP2019030477A JP7293711B2 JP 7293711 B2 JP7293711 B2 JP 7293711B2 JP 2019030477 A JP2019030477 A JP 2019030477A JP 2019030477 A JP2019030477 A JP 2019030477A JP 7293711 B2 JP7293711 B2 JP 7293711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
unit
calibration
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019030477A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020134819A (en
Inventor
健司 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019030477A priority Critical patent/JP7293711B2/en
Publication of JP2020134819A publication Critical patent/JP2020134819A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7293711B2 publication Critical patent/JP7293711B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.

画像形成装置は、故障予測や自己診断、自己修復といった機能を搭載している。 An image forming apparatus has functions such as failure prediction, self-diagnosis, and self-recovery.

例えば、特許文献1に記載の画像形成装置は、オプション機器の異常を検知し、異常が発生したオプション機器を再起動する。特許文献1に記載の画像形成装置は、オプション機器が再起動しても正常に機能しなければ、オプション機器との通信を切り離す。 For example, the image forming apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200030 detects an abnormality in an optional device and restarts the abnormal optional device. The image forming apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200000 disconnects communication with an optional device if it does not function normally even after the optional device is restarted.

特開2012-51205号公報JP 2012-51205 A

特許文献1に記載の画像形成装置は、オプション機器の異常を検知した場合、オプション機器を復旧するためにオプション機器全体の電源を切断した後電源を投入することによって、オプション機器全体を再起動する。したがって、特許文献1に記載の画像形成装置は、異常が発生した箇所のみを修復していない。その結果、特許文献1に記載の画像形成装置は、ダウンタイムが長くなる。 The image forming apparatus disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2002-200000 restarts the entire optional device by turning off the power of the entire optional device and then turning on the power in order to recover the optional device when an abnormality of the optional device is detected. . Therefore, the image forming apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200002 does not repair only the location where the abnormality has occurred. As a result, the downtime of the image forming apparatus described in Patent Document 1 is long.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、ダウンタイムの短縮を図ることができる画像形成装置を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of reducing downtime.

本発明に係る画像形成装置は、画像形成部と、制御部とを備える。前記画像形成部は、記録媒体に画像を形成する。前記制御部は、前記画像形成部を制御する。前記制御部は、電源を切断する前から前記電源を投入した後の間のユーザーの指示に基づいて、前記画像形成部の動作異常を推測し、前記推測の結果に応じて、前記画像形成部が画像キャリブレーションを実行するべきか否かを判定する。 An image forming apparatus according to the present invention includes an image forming section and a control section. The image forming section forms an image on a recording medium. The control section controls the image forming section. The control unit estimates an operation abnormality of the image forming unit based on a user's instruction from before the power is turned off to after the power is turned on, and controls the image forming unit according to the result of the estimation. determines whether to perform image calibration.

本発明の画像形成装置によれば、ダウンタイムを短縮を図ることができる。 According to the image forming apparatus of the present invention, downtime can be shortened.

本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成を示す図である。1 is a diagram showing the configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the invention; FIG. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing the configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the invention; FIG. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の動作を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention; 本発明の実施形態に係る画像形成装置の動作を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention; 本発明の実施形態に係る画像形成装置の動作を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing the operation of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention; 本発明の実施形態に係るリトライ画面を示す図である。It is a figure which shows the retry screen which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る呼出画面を示す図である。It is a figure which shows the call screen which concerns on embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について、図1から図7を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 7. FIG. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated.

まず、図1を参照して、本発明の実施形態に係る画像形成装置1について説明する。図1は、本実施形態に係る画像形成装置1の構成を示す図である。本発明の実施形態1の画像形成装置1は、カラー複合機である。 First, an image forming apparatus 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an image forming apparatus 1 according to this embodiment. An image forming apparatus 1 according to Embodiment 1 of the present invention is a color multifunction machine.

図1に示すように、画像形成装置1は、用紙Pに画像を形成する。用紙Pは、記録媒体の一例である。用紙Pは、例えば、普通紙、コピー紙、再生紙、薄紙、厚紙、光沢紙、又はOHP(Overhead Projector)用紙である。 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 forms an image on a sheet of paper P. As shown in FIG. The paper P is an example of a recording medium. The paper P is, for example, plain paper, copy paper, recycled paper, thin paper, thick paper, glossy paper, or OHP (Overhead Projector) paper.

図1に示すように、画像形成装置1は、操作部20、給紙部30、画像形成部40、搬送部60、定着部70、第1用紙検出部81、第2用紙検出部82、第3用紙検出部83、記憶部9及び制御部10を備える。 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 includes an operation unit 20, a paper feed unit 30, an image forming unit 40, a transport unit 60, a fixing unit 70, a first paper detection unit 81, a second paper detection unit 82, a 3 A paper detection unit 83 , a storage unit 9 and a control unit 10 are provided.

操作部20は、各種の画面を表示する。操作部20は、ユーザーによる操作を受付ける。操作部20は、電源の投入と、電源の切断とを受付ける。操作部20は、タッチパネルと、電源スイッチ20cとを有する。 The operation unit 20 displays various screens. The operation unit 20 accepts user's operations. The operation unit 20 accepts power-on and power-off. The operation unit 20 has a touch panel and a power switch 20c.

タッチパネルは、ディスプレー20a、及びタッチセンサー20bを有する。ディスプレー20aは、表示部の一例である。 The touch panel has a display 20a and a touch sensor 20b. The display 20a is an example of a display section.

ディスプレー20aは、各種の画面を表示する。ディスプレー20aは、例えば、液晶ディスプレー、又は有機EL(electroluminescence)ディスプレーである。 The display 20a displays various screens. The display 20a is, for example, a liquid crystal display or an organic EL (electroluminescence) display.

タッチセンサー20bは、ユーザーによる操作を受付ける。タッチセンサー20bは、ディスプレー20aの表示面に重畳するように配置されている。 The touch sensor 20b receives a user's operation. The touch sensor 20b is arranged so as to overlap the display surface of the display 20a.

電源スイッチ20cは、画像形成装置1の電源の投入と切断とを切り換える。電源スイッチ20cは、ユーザーによる電源の投入と、電源の切断とを受付ける。 The power switch 20 c switches between powering on and off of the image forming apparatus 1 . The power switch 20c receives power-on and power-off by the user.

給紙部30は、複数のカセット31を有する。各カセット31は、複数の用紙Pを収容する。カセット31から給紙された用紙Pは、搬送部60へ搬送される。 The paper feeding section 30 has a plurality of cassettes 31 . Each cassette 31 accommodates a plurality of sheets P. As shown in FIG. The paper P fed from the cassette 31 is transported to the transport section 60 .

搬送部60は、所定の搬送経路に沿って用紙Pを搬送する。搬送部60は、排出トレイ61と、複数のガイド板と、複数の搬送ローラー対とを有する。複数のガイド板が所定の搬送経路を形成し、複数の搬送ローラー対は、所定の搬送経路に沿って配置される。複数の搬送ローラー対が回転することにより、用紙Pが搬送される。詳しくは、用紙Pは、画像形成部40を経由して、排出トレイ61まで搬送される。 The transport unit 60 transports the paper P along a predetermined transport path. The transport section 60 has a discharge tray 61, a plurality of guide plates, and a plurality of pairs of transport rollers. A plurality of guide plates form a predetermined transport path, and a plurality of transport roller pairs are arranged along the predetermined transport path. The paper P is transported by rotating the transport roller pairs. Specifically, the paper P is conveyed to the discharge tray 61 via the image forming section 40 .

画像形成部40は、用紙Pに画像を形成する。画像形成部40は、電子写真方式によってトナー像を形成する。換言すると、画像形成部40は、トナーを用いてトナー像を形成する。 The image forming section 40 forms an image on the paper P. As shown in FIG. The image forming unit 40 forms a toner image by electrophotography. In other words, the image forming section 40 forms a toner image using toner.

画像形成部40は、第1画像形成ユニット40y、第2画像形成ユニット40c、第3画像形成ユニット40m、及び第4画像形成ユニット40kを有する。画像形成部40は、露光装置42、転写部50、及び濃度センサー84を更に有する。 The image forming section 40 has a first image forming unit 40y, a second image forming unit 40c, a third image forming unit 40m, and a fourth image forming unit 40k. The image forming section 40 further has an exposure device 42 , a transfer section 50 and a density sensor 84 .

第1画像形成ユニット40yは、イエロー色のトナー像を形成する。第2画像形成ユニット40cは、シアン色のトナー像を形成する。第3画像形成ユニット40mは、マゼンタ色のトナー像を形成する。第4画像形成ユニット40kは、ブラック色のトナー像を形成する。 The first image forming unit 40y forms a yellow toner image. The second image forming unit 40c forms a cyan toner image. The third image forming unit 40m forms a magenta toner image. The fourth image forming unit 40k forms a black toner image.

第1画像形成ユニット40y、第2画像形成ユニット40c、第3画像形成ユニット40m、及び第4画像形成ユニット40kの構成は、略同一である。したがって、以下、第1画像形成ユニット40yの構成について説明し、第2画像形成ユニット40c、第3画像形成ユニット40m、及び第4画像形成ユニット40kの構成についての説明を省略する。 The configurations of the first image forming unit 40y, the second image forming unit 40c, the third image forming unit 40m, and the fourth image forming unit 40k are substantially the same. Therefore, the configuration of the first image forming unit 40y will be described below, and the description of the configurations of the second image forming unit 40c, the third image forming unit 40m, and the fourth image forming unit 40k will be omitted.

第1画像形成ユニット40yは、感光体ドラム41と、帯電装置43と、現像装置44とを有する。 The first image forming unit 40 y has a photosensitive drum 41 , a charging device 43 and a developing device 44 .

帯電装置43は、感光体ドラム41を帯電させる。露光装置42は、帯電した感光体ドラム41にレーザー光を照射する。これにより、感光体ドラム41の表面に静電潜像が形成される。現像装置44は、感光体ドラム41の表面にトナーを供給する。この結果、静電潜像が現像されて、トナー像が形成される。 The charging device 43 charges the photosensitive drum 41 . The exposure device 42 irradiates the charged photosensitive drum 41 with laser light. Thereby, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 41 . The developing device 44 supplies toner to the surface of the photosensitive drum 41 . As a result, the electrostatic latent image is developed to form a toner image.

転写部50は、中間ベルト51を有する。中間ベルト51は、移動方向Dに沿って進む。第1画像形成ユニット40yから第4画像形成ユニット40kは、中間ベルト51の表面にトナー像を形成する。転写部50は、中間ベルト51の表面に形成されたトナー像を用紙Pに転写する。換言すると、転写部50は、二次転写方式によってトナー像を用紙Pに転写する。中間ベルト51には、キャリブレーション画像も形成される。キャリブレーション画像は、一定間隔で並んだ複数の矩形状画像を含む。複数の矩形状画像は、一方向に沿ってトナー濃度が濃くなるように設定されている。キャリブレーション画像は、画像キャリブレーションの実行時に中間ベルト51に形成される。 The transfer section 50 has an intermediate belt 51 . The intermediate belt 51 advances along the movement direction D. As shown in FIG. The first image forming unit 40 y to the fourth image forming unit 40 k form toner images on the surface of the intermediate belt 51 . The transfer unit 50 transfers the toner image formed on the surface of the intermediate belt 51 onto the paper P. As shown in FIG. In other words, the transfer section 50 transfers the toner image onto the paper P by a secondary transfer method. A calibration image is also formed on the intermediate belt 51 . A calibration image includes a plurality of rectangular images arranged at regular intervals. The plurality of rectangular images are set so that the toner density increases along one direction. A calibration image is formed on the intermediate belt 51 when performing image calibration.

濃度センサー84は、中間ベルト51に転写されたトナー像の濃度を検出する。詳しくは、濃度センサー84は、トナー像の反射率を示す信号を生成する。トナー像の反射率は、トナー像の濃度に対応する。濃度センサー84は、画像キャリブレーションの実行時に、キャリブレーション画像の濃度を検出する。詳しくは、キャリブレーション画像に含まれる矩形状画像のそれぞれの濃度を検出する。濃度センサー84から出力される信号は、制御部10に入力される。濃度センサー84は、第4画像形成ユニット40kの下流に配置される。 A density sensor 84 detects the density of the toner image transferred to the intermediate belt 51 . Specifically, density sensor 84 produces a signal indicative of the reflectance of the toner image. The reflectance of the toner image corresponds to the density of the toner image. The density sensor 84 detects the density of the calibration image when performing image calibration. Specifically, the density of each rectangular image included in the calibration image is detected. A signal output from the density sensor 84 is input to the control unit 10 . The density sensor 84 is arranged downstream of the fourth image forming unit 40k.

濃度センサー84は、例えば、反射率センサー、又は画像センサーである。反射率センサーは、光を出射し、トナー像からの反射光を受光する。反射率センサーは、反射光に基づいて、反射率を示す信号を出力する。画像センサーは、CCD(Charge Coupled Device)のような撮像素子を含む。画像センサーは、トナー像を撮影して、撮像信号を出力する。撮像信号は、トナー像の反射率を示す。 Density sensor 84 is, for example, a reflectance sensor or an image sensor. A reflectance sensor emits light and receives reflected light from the toner image. The reflectance sensor outputs a signal indicative of reflectance based on the reflected light. The image sensor includes an imaging device such as a CCD (Charge Coupled Device). The image sensor captures a toner image and outputs an imaging signal. The imaging signal indicates the reflectance of the toner image.

定着部70は、加熱部材71及び加圧部材72を含む。加熱部材71、及び加圧部材72は互いに対向して配置され、定着ニップを形成する。搬送部60は、定着ニップを通過するように用紙Pを搬送する。トナー像が形成された用紙Pは、定着ニップを通過することにより加熱、及び加圧される。この結果、用紙Pに形成されたトナー像が用紙Pに定着する。 The fixing section 70 includes a heating member 71 and a pressure member 72 . A heating member 71 and a pressure member 72 are arranged opposite each other to form a fusing nip. The transport unit 60 transports the paper P so as to pass through the fixing nip. The paper P on which the toner image is formed is heated and pressurized by passing through the fixing nip. As a result, the toner image formed on the paper P is fixed on the paper P. FIG.

第1用紙検出部81、第2用紙検出部82及び第3用紙検出部83は、搬送経路に沿って配置される。第1用紙検出部81、第2用紙検出部82及び第3用紙検出部83の各々は、用紙Pの先端と終端とを検出する。第1用紙検出部81、第2用紙検出部82及び第3用紙検出部83の各々は、例えば、フォトセンサーによって構成される。第1用紙検出部81、第2用紙検出部82及び第3用紙検出部83の各々は、用紙Pの先端の通過を示す情報と、用紙Pの終端の通過を示す信号とを制御部10に出力する。 The first paper detection section 81, the second paper detection section 82, and the third paper detection section 83 are arranged along the transport path. The first paper detection portion 81, the second paper detection portion 82, and the third paper detection portion 83 detect the leading edge and the trailing edge of the paper P, respectively. Each of the first paper detection section 81, the second paper detection section 82, and the third paper detection section 83 is configured by, for example, a photo sensor. Each of the first paper detection unit 81, the second paper detection unit 82, and the third paper detection unit 83 transmits information indicating the passage of the leading edge of the paper P and a signal indicating the passage of the trailing edge of the paper P to the control unit 10. Output.

第1用紙検出部81は、給紙部30と転写部50との間に配置される。第2用紙検出部82は、転写部50と定着部70との間に配置される。第3用紙検出部83は、定着部70と排出トレイ61との間に配置される。 The first paper detection section 81 is arranged between the paper feeding section 30 and the transfer section 50 . The second paper detection section 82 is arranged between the transfer section 50 and the fixing section 70 . The third paper detection section 83 is arranged between the fixing section 70 and the discharge tray 61 .

記憶部9は、制御プログラム、及び各種データを記憶する。記憶部9は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)のような揮発性メモリー、及びフラッシュメモリーのような不揮発性メモリーを備える。記憶部9は、更に、不揮発性の大容量記憶装置であるHDD(Hard Disk Drive)及び/又はSSD(Solid State Drive)を備えてもよい。記憶部9については、図2を参照して後述する。 The storage unit 9 stores control programs and various data. The storage unit 9 includes a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory) and a nonvolatile memory such as a flash memory. The storage unit 9 may further include an HDD (Hard Disk Drive) and/or an SSD (Solid State Drive), which are non-volatile large-capacity storage devices. The storage unit 9 will be described later with reference to FIG.

制御部10は、画像形成装置1が備える各部を制御することによって、各種ジョブの実行を制御する。ジョブは、例えば、印刷(プリント)、画像読取(スキャン)、コピー、FAX送信、及びFAX受信である。 The control unit 10 controls execution of various jobs by controlling each unit included in the image forming apparatus 1 . Jobs are, for example, printing (printing), image reading (scanning), copying, FAX transmission, and FAX reception.

制御部10は、CPU(Central Processing Unit)のようなプロセッサーによって構成される。また、制御部10は、画像形成処理用の集積回路を備える。画像形成処理用の集積回路は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)によって構成される。制御部10については、図2を参照して後述する。 The control unit 10 is configured by a processor such as a CPU (Central Processing Unit). The control unit 10 also includes an integrated circuit for image forming processing. An integrated circuit for image forming processing is configured by, for example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit). The controller 10 will be described later with reference to FIG.

次に、図2を参照して、本実施形態に係る画像形成装置1の構成について更に説明する。図2は、本発明の実施形態に係る画像形成装置1の構成を示すブロック図である。図2に示すように、画像形成装置1は、時計部85を更に備えている。時計部85は、現在時刻を管理し、現在時刻を示す信号を制御部10に出力する。 Next, the configuration of the image forming apparatus 1 according to this embodiment will be further described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the invention. As shown in FIG. 2 , the image forming apparatus 1 further includes a clock section 85 . Clock unit 85 manages the current time and outputs a signal indicating the current time to control unit 10 .

図2に示すように、記憶部9は、各種データを不揮発性メモリーに記憶する。各種データは、所定時刻データ91、所定時間データ92、ジョブデータ93、エラーデータ94、所定回数データ95、及びキャリブレーションデータ96である。また、記憶部9は、電源が最後に切断された切断時刻を不揮発性メモリーに記憶する。 As shown in FIG. 2, the storage unit 9 stores various data in a nonvolatile memory. The various data are predetermined time data 91 , predetermined time data 92 , job data 93 , error data 94 , predetermined number of times data 95 , and calibration data 96 . In addition, the storage unit 9 stores in the non-volatile memory the disconnection time when the power supply was last cut off.

所定時刻データ91は、所定時刻を示す。所定時刻は、電源が切断される所定の時刻を示す。所定時刻は、例えば、19時である。所定時刻は、所定の時間帯を示してもよい。所定の時間帯は、例えば、18時30分から19時30分である。電源が、所定の時間帯に切断された場合、電源は所定時刻に切断されたとみなされる。 The predetermined time data 91 indicates a predetermined time. The predetermined time indicates a predetermined time when the power is cut off. The predetermined time is, for example, 19:00. The predetermined time may indicate a predetermined time period. The predetermined time period is, for example, from 18:30 to 19:30. If the power is disconnected during the predetermined time period, the power is considered to have been disconnected at the predetermined time.

所定時間データ92は、所定時間を示す。所定時間は、電源が切断された後電源が投入されるまでの時間である。所定時間は、例えば、1分である。所定時間は、所定の時間幅を示してもよい。所定の時間幅は、例えば、30秒から1分30秒である。この場合、電源が切断された後電源が投入されるまでの時間が、30秒から1分30秒までの時間であれば、所定時間の間に電源が投入されたとみなされる。 Predetermined time data 92 indicates a predetermined time. The predetermined time is the time from when the power is turned off until when the power is turned on. The predetermined time is, for example, 1 minute. The predetermined time may indicate a predetermined time width. The predetermined time width is, for example, 30 seconds to 1 minute and 30 seconds. In this case, if the time from when the power is turned off until when the power is turned on is between 30 seconds and 1 minute and 30 seconds, it is considered that the power was turned on within the predetermined time.

ジョブデータ93は、電源が切断される前に画像形成装置1が実行していたジョブを示す。ジョブデータ93は、例えば、ジョブのユーザー、ジョブで使用するファイルのファイル名、ジョブの種類を示す。ジョブの種類は、例えば、印刷(プリント)、画像読取(スキャン)、コピー、FAX送信、及びFAX受信である。記憶部9は、ジョブデータ93として、ジョブで使用するファイルを記憶してもよい。ジョブで使用するファイルは、例えば、印刷ジョブで用紙Pに印刷される画像を示すデータである。 The job data 93 indicates jobs that the image forming apparatus 1 was executing before the power was turned off. The job data 93 indicates, for example, the user of the job, the file name of the file used in the job, and the type of job. Job types include, for example, printing (printing), image reading (scanning), copying, FAX transmission, and FAX reception. The storage unit 9 may store files used in jobs as the job data 93 . A file used in a job is, for example, data indicating an image to be printed on paper P in a print job.

エラーデータ94は、電源が切断される前に画像形成装置1で発生したエラーを示す。エラーデータ94は、例えば、転写部50から定着部70の間の搬送経路に紙詰まりが発生し、電源スイッチ20cが切断される前に紙詰まりが解消していないことを示す。 The error data 94 indicates an error that occurred in the image forming apparatus 1 before power was turned off. The error data 94 indicates, for example, that a paper jam has occurred in the transport path between the transfer unit 50 and the fixing unit 70, and the paper jam has not been cleared before the power switch 20c is turned off.

所定回数データ95は、所定回数を示す。所定回数は、実行回数に対して設定される閾値である。実行回数は、制御部10が画像キャリブレーションを画像形成部40に実行させた回数である。画像キャリブレーションは、各トナーの量、及び各トナー間の量のバランスを調節するための処理である。制御部10は、濃度センサー84から出力される信号に基づいて、各トナーの量、及び各トナー間の量のバランスを調節する。所定回数は、例えば、3回である。 The predetermined number of times data 95 indicates the predetermined number of times. The predetermined number of times is a threshold set for the number of times of execution. The execution count is the number of times the control unit 10 causes the image forming unit 40 to execute image calibration. Image calibration is a process for adjusting the amount of each toner and the balance between the amounts of each toner. Based on the signal output from the density sensor 84, the controller 10 adjusts the amount of each toner and the balance between the amounts of each toner. The predetermined number of times is, for example, three times.

キャリブレーションデータ96は、キャリブレーション画像を示す画像データである。 The calibration data 96 is image data representing a calibration image.

制御部10は、電源が切断された時刻を示す切断時刻を記憶部9に記録させる。詳しくは、制御部10は、時計部85から出力される信号に基づいて、電源スイッチ20cが切断された時刻を特定し、記憶部9に切断時刻を示すデータを記憶させる。 The control unit 10 causes the storage unit 9 to record the disconnection time indicating the time when the power supply was cut off. Specifically, the control unit 10 identifies the time when the power switch 20c is turned off based on the signal output from the clock unit 85, and causes the storage unit 9 to store data indicating the time of disconnection.

制御部10は、電源を切断する前から電源を投入した後の間のユーザーの指示に基づいて、画像形成部40の動作異常を推測する。制御部10は、推測の結果に応じて、画像形成部40が画像キャリブレーションを実行するべきか否かを判定する。具体的には、以下のように判定する。 The control unit 10 estimates an operational abnormality of the image forming unit 40 based on the user's instruction from before the power is turned off to after the power is turned on. The control unit 10 determines whether or not the image forming unit 40 should perform image calibration according to the result of the estimation. Specifically, determination is made as follows.

制御部10は、切断時刻と所定時刻とが同一であるか否かを判定する。制御部10は、切断時刻と所定時刻と同一でないと判定した場合、画像形成部40が画像キャリブレーションをするべきであると判定する。 The control unit 10 determines whether or not the disconnection time and the predetermined time are the same. If the control unit 10 determines that the disconnection time and the predetermined time are not the same, the control unit 10 determines that the image forming unit 40 should perform image calibration.

制御部10は、時計部85から出力される信号に基づいて、電源が投入された時刻と、切断時刻との間の時間を示す経過時間を算出する。制御部10は、経過時間と、所定時間とが同一であるか否かを判定する。制御部10は、経過時間と、所定時間とが同一でないと判定した場合、画像形成部40が画像キャリブレーションをするべきであると判定する。 Based on the signal output from the clock unit 85, the control unit 10 calculates the elapsed time indicating the time between the time when the power was turned on and the time when the power was turned off. The control unit 10 determines whether the elapsed time and the predetermined time are the same. If the control unit 10 determines that the elapsed time and the predetermined time are not the same, it determines that the image forming unit 40 should perform image calibration.

制御部10は、ジョブデータ93に基づいて、電源が切断される前に実行していたジョブと、電源が投入された後に実行するジョブとが、同一であるか否かを判定する。制御部10は、電源が切断される前に実行していたジョブと、電源が投入された後に実行するジョブとが同一であると判定した場合、画像形成部40が画像キャリブレーションをするべきであると判定する。 Based on the job data 93, the control unit 10 determines whether the job executed before the power was turned off and the job executed after the power was turned on are the same. When the control unit 10 determines that the job executed before the power was turned off and the job executed after the power was turned on are the same, the image forming unit 40 should perform image calibration. Determine that there is.

また、制御部10は、エラーが発生した場合、エラーデータ94を記憶部9に記憶させる。制御部10は、電源が切断された後、電源が投入されるとエラーに対する対応処理を実行する。対応処理は、例えば、エラーを解消するためにユーザーが行う作業を示すメッセージをディスプレー20aに表示することである。 Further, the control unit 10 stores the error data 94 in the storage unit 9 when an error occurs. When the power is turned on after the power is turned off, the control unit 10 executes error handling processing. The countermeasure processing is, for example, displaying a message on the display 20a indicating the work to be done by the user to resolve the error.

制御部10は、エラーの一つである紙詰まりを検出する。詳しくは、制御部10は、第1用紙検出部81、第2用紙検出部82、及び第3用紙検出部83から、用紙Pの先端の通過を示す情報と、用紙Pの終端の通過を示す情報を受信する。制御部10は、用紙Pの先端の通過を示す情報を受信してから、用紙Pの終端の通過を示す情報を受信するまでの時間が、規定の時間以内であるか否かに基づいて、紙詰まりの発生を検出する。なお、規定の時間は、用紙Pの大きさ、用紙Pの平滑度、及び用紙Pの種類によって予め設定される。 The control unit 10 detects a paper jam, which is one type of error. More specifically, the control unit 10 receives information indicating the passage of the leading edge of the sheet P from the first sheet detecting unit 81, the second sheet detecting unit 82, and the third sheet detecting unit 83, and the information indicating the passage of the trailing edge of the sheet P. receive information; Based on whether or not the time from the reception of the information indicating the passage of the leading edge of the sheet P to the reception of the information indicating the passage of the trailing edge of the sheet P is within a prescribed time period, the control unit 10 Detect the occurrence of a paper jam. The specified time is set in advance according to the size of the paper P, the smoothness of the paper P, and the type of the paper P.

エラーデータ94が紙詰まりを示す場合、制御部10は、対応策として、紙詰まりを発生させた用紙Pが搬送経路から取り除きやすい位置まで移動するように、搬送ローラー対を駆動する処理を実行する。 When the error data 94 indicates a paper jam, as a countermeasure, the control unit 10 executes a process of driving the pair of conveying rollers so that the jammed paper P is moved to a position where it can be easily removed from the conveying path. .

制御部10は、画像キャリブレーションを実行するように、画像形成部40を制御する。詳しくは、制御部10は、中間ベルト51上にキャリブレーション画像を形成するように画像形成部40を制御する。濃度センサー84は、キャリブレーション画像の反射率を示す信号を生成する。制御部10は、濃度センサー84が生成した信号に基づいて、各トナーの量、及び各トナー間の量のバランスを調整する。 The control unit 10 controls the image forming unit 40 to perform image calibration. Specifically, the control section 10 controls the image forming section 40 to form a calibration image on the intermediate belt 51 . Density sensor 84 produces a signal indicative of the reflectance of the calibration image. Based on the signal generated by the density sensor 84, the control unit 10 adjusts the amount of each toner and the balance between the amounts of each toner.

制御部10は、画像キャリブレーションが成功した場合、リトライ画面を表示するようにディスプレー20aを制御する。リトライ画面については、図6を参照して後述する。 The control unit 10 controls the display 20a to display the retry screen when the image calibration is successful. The retry screen will be described later with reference to FIG.

制御部10は、画像キャリブレーションが失敗した場合、画像キャリブレーションを除く調整処理を実行するように画像形成部40を制御する。画像キャリブレーションを除く調整処理は、例えば、感光体ドラム41の調整、及び現像装置44の調整を含む。 When the image calibration fails, the control unit 10 controls the image forming unit 40 to perform adjustment processing other than the image calibration. Adjustment processing other than image calibration includes, for example, adjustment of the photosensitive drum 41 and adjustment of the developing device 44 .

制御部10は、調整処理の実行回数が所定回数を超えても画像キャリブレーションが成功しない場合、呼出画面を表示するようにディスプレー20aを制御する。呼出画面については、図7を参照して後述する。 The control unit 10 controls the display 20a to display the call screen when the image calibration is not successful even after the number of executions of the adjustment process exceeds a predetermined number. The call screen will be described later with reference to FIG.

次に、図2~図5を参照して、本実施形態の画像形成装置1の動作について説明する。図3~図5は、本発明の実施形態に係る画像形成装置1の動作を示すフローチャートである。図3~図5に示す画像形成装置1の動作は、ユーザーが画像形成装置1にジョブの実行を指示することによって開始する。 Next, operations of the image forming apparatus 1 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 5. FIG. 3 to 5 are flow charts showing the operation of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the invention. The operation of the image forming apparatus 1 shown in FIGS. 3 to 5 is started when the user instructs the image forming apparatus 1 to execute a job.

ステップS101において、画像形成装置1が、ジョブを実行する。 In step S101, the image forming apparatus 1 executes a job.

ステップS102において、制御部10が、ジョブデータ93を記憶部9に記憶させる。動作はステップS103に進む。 In step S<b>102 , the control unit 10 causes the storage unit 9 to store the job data 93 . Operation proceeds to step S103.

ステップS103において、エラーが発生したか否かを制御部10が判定する。エラーが発生したと制御部10が判定した場合(ステップS103のYes)は、動作はステップS104に進む。エラーは発生していないと制御部10が判定した場合(ステップS103のNo)は、動作はステップS105に進む。 In step S103, the control unit 10 determines whether an error has occurred. If the control unit 10 determines that an error has occurred (Yes in step S103), the operation proceeds to step S104. When the control unit 10 determines that no error has occurred (No in step S103), the operation proceeds to step S105.

ステップS104において、制御部10が、エラーデータ94を記憶部9に記憶させる。動作はステップS105に進む。 In step S<b>104 , the control unit 10 causes the storage unit 9 to store the error data 94 . Operation proceeds to step S105.

ステップS105において、制御部10が、電源の切断に応じて、切断時刻を記憶部9に記憶させる。ユーザーが電源スイッチ20cを切ることにより、電源が切断される。動作はステップS106に進む。 In step S105, the control unit 10 causes the storage unit 9 to store the disconnection time when the power is turned off. The power is turned off when the user turns off the power switch 20c. Operation continues to step S106.

ステップS106において、制御部10が、電源の投入に応じて、切断時刻からの経過時間を算出する。経過時間は、時計部85が出力した現在時刻を示す信号に基づいて、現在時刻と切断時刻とから算出する。ユーザーが電源スイッチ20cを投入することによって、電源が投入される。動作は図4に示すステップS107に進む。 In step S106, the control unit 10 calculates the elapsed time from the disconnection time according to the power-on. The elapsed time is calculated from the current time and the disconnection time based on the signal indicating the current time output from the clock section 85 . The power is turned on when the user turns on the power switch 20c. Operation proceeds to step S107 shown in FIG.

ステップS107において、切断時刻が所定時刻と同一であるか否かを制御部10が判定する。切断時刻が所定時刻と同一であると制御部10が判定した場合(ステップS107のYes)は、動作はステップS108に進む。切断時刻が所定時刻と同一でないと制御部10が判定した場合(ステップS107のNo)は、動作は図5に示すステップS121に進む。 In step S107, the control unit 10 determines whether or not the disconnection time is the same as the predetermined time. When the control unit 10 determines that the disconnection time is the same as the predetermined time (Yes in step S107), the operation proceeds to step S108. When the control unit 10 determines that the disconnection time is not the same as the predetermined time (No in step S107), the operation proceeds to step S121 shown in FIG.

ステップS108において、経過時間が所定時間と同一であるか否かを制御部10が判定する。経過時間が所定時間と同一であると制御部10が判定した場合(ステップS108のYes)は、動作はステップS109に進む。経過時間が所定時間と同一でないと制御部10が判定した場合(ステップS108のNo)は、動作は図5に示すステップS121に進む。 In step S108, the control unit 10 determines whether or not the elapsed time is the same as the predetermined time. When the control unit 10 determines that the elapsed time is the same as the predetermined time (Yes in step S108), the operation proceeds to step S109. When the control unit 10 determines that the elapsed time is not the same as the predetermined time (No in step S108), the operation proceeds to step S121 shown in FIG.

ステップS109において、電源投入後に実行されているジョブと、ジョブデータ93が示すジョブとが同一であるか否かを制御部10が判定する。電源投入後に実行されているジョブと、ジョブデータ93が示すジョブとが同一であると制御部10が判定した場合(ステップS109のYes)は、動作は図5に示すステップS121に進む。電源投入後に実行されているジョブと、ジョブデータ93が示すジョブとが同一でないと制御部10が判定した場合(ステップS109のNo)は、動作はステップS110に進む。 In step S109, the control unit 10 determines whether or not the job being executed after the power is turned on and the job indicated by the job data 93 are the same. If the control unit 10 determines that the job being executed after power-on is the same as the job indicated by the job data 93 (Yes in step S109), the operation proceeds to step S121 shown in FIG. When the control unit 10 determines that the job being executed after the power is turned on and the job indicated by the job data 93 are not the same (No in step S109), the operation proceeds to step S110.

ステップS110において、制御部10は、通常起動処理を実行して、図3から図5に示す動作は完了する。具体的には、画像形成装置1は、画像キャリブレーション、感光体ドラム41の調整、及び現像装置44の調整をせずに起動する。画像形成装置1は、通常起動では、例えば、15秒で起動する。 In step S110, the control unit 10 executes normal activation processing, and the operations shown in FIGS. 3 to 5 are completed. Specifically, the image forming apparatus 1 is started without image calibration, adjustment of the photosensitive drum 41 , and adjustment of the developing device 44 . The image forming apparatus 1 normally starts up in 15 seconds, for example.

ステップS121において、電源投入の直前にエラーがあったが否かを制御部10が判定する。電源投入の直前にエラーがあったと制御部10が判定した場合(ステップS121のYes)は、動作はステップS122に進む。電源投入の直前にエラーはなかったと制御部10が判定した場合(ステップS121のNo)は、動作はステップS123に進む。 In step S121, the control unit 10 determines whether or not an error occurred immediately before turning on the power. If the control unit 10 determines that an error has occurred immediately before power-on (Yes in step S121), the operation proceeds to step S122. If the control unit 10 determines that there was no error immediately before the power was turned on (No in step S121), the operation proceeds to step S123.

ステップS122において、制御部10は、直前のエラーに応じた処理をする。具体的には、直前のエラーが紙詰まりの場合は、制御部10は、紙詰まりを解消するためにユーザーが行う作業を示すメッセージをディスプレー20aに表示させる。また、制御部10は、対応策として、紙詰まりを発生させた用紙Pが搬送経路から取り除きやすい位置まで移動するように、搬送ローラー対を駆動する処理を実行する。動作はステップS123に進む。 In step S122, the control unit 10 performs processing according to the previous error. Specifically, if the previous error was a paper jam, the control unit 10 causes the display 20a to display a message indicating work to be done by the user to clear the paper jam. Further, as a countermeasure, the control unit 10 executes a process of driving the transport roller pair so that the jammed paper P is moved to a position where it can be easily removed from the transport path. Operation proceeds to step S123.

ステップS123において、制御部10は、画像形成部40が画像キャリブレーションを実行するように制御する。動作はステップS124に進む。 In step S123, the control unit 10 controls the image forming unit 40 to perform image calibration. Operation continues to step S124.

ステップS124において、画像キャリブレーションが成功したか否かを制御部10が判定する。具体的には、トナーの量、及び各トナー間の量のバランスを調節した後、制御部10は、画像形成部40に再度キャリブレーション画像を形成させて、濃度センサー84の信号を取得する。制御部10は、2度目の濃度測定結果に基づいて、画像キャリブレーションが成功したか否かを判定する。画像キャリブレーションが成功したと制御部10が判定した場合(ステップS124のYes)は、動作はステップS125に進む。画像キャリブレーションが成功していないと制御部10が判定した場合(ステップS126のNo)は、動作はステップS128に進む。 In step S124, the control unit 10 determines whether or not the image calibration has succeeded. Specifically, after adjusting the amount of toner and the balance between the amounts of toners, the control unit 10 causes the image forming unit 40 to form a calibration image again and acquires the signal of the density sensor 84 . The control unit 10 determines whether or not the image calibration has succeeded based on the result of the second density measurement. When the control unit 10 determines that the image calibration has succeeded (Yes in step S124), the operation proceeds to step S125. When the control unit 10 determines that the image calibration has not succeeded (No in step S126), the operation proceeds to step S128.

ステップS125において、実行回数が所定回数未満であるか否かを制御部10が判定する。実行回数が所定回数未満であると制御部10が判定した場合(ステップS125のYes)は、動作はステップS126に進む。実行回数が所定回数未満でないと制御部10が判定した場合(ステップS125のNo)は、動作はステップS127に進む。 In step S125, the control unit 10 determines whether or not the number of times of execution is less than a predetermined number of times. When the control unit 10 determines that the number of executions is less than the predetermined number (Yes in step S125), the operation proceeds to step S126. When the control unit 10 determines that the number of executions is not less than the predetermined number (No in step S125), the operation proceeds to step S127.

ステップS126において、制御部10は、リトライ画面を表示するようにディスプレー20aを制御し、図3から図5に示す動作は完了する。 In step S126, the control section 10 controls the display 20a to display the retry screen, and the operations shown in FIGS. 3 to 5 are completed.

ステップS127において、制御部10は、呼出画面を表示するようにディスプレー20aを制御し、図3から図5に示す動作は完了する。 At step S127, the controller 10 controls the display 20a to display the call screen, and the operations shown in FIGS. 3 to 5 are completed.

ステップS128において、制御部10が、画像キャリブレーションを除く調整処理を実行し、図3から図5に示す動作は完了する。 In step S128, the control unit 10 executes adjustment processing except for image calibration, and the operations shown in FIGS. 3 to 5 are completed.

図6及び図7を参照して、画像形成装置1のディスプレー20aに表示される画面について説明する。図6は、リトライ画面G1を示す図である。リトライ画面G1は、ジョブの再実行を促す画面である。リトライ画面G1は、第1メッセージM1を表示する。図7に示す例において、第1メッセージM1は、「ジョブを再開してください。」である。 Screens displayed on the display 20a of the image forming apparatus 1 will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. FIG. 6 is a diagram showing the retry screen G1. The retry screen G1 is a screen that prompts re-execution of the job. The retry screen G1 displays the first message M1. In the example shown in FIG. 7, the first message M1 is "Please restart the job."

図7は、呼出画面G2を示す図である。呼出画面G2は、サービスマンの呼出しをユーザーに要請する画面である。呼出画面G2は、第2メッセージM2を表示する。図7に示す例において、第2メッセージM2は、「サービスマンを呼び出して下さい。電話番号は、×××-○○○○-△△△△です。」である。 FIG. 7 is a diagram showing the calling screen G2. The call screen G2 is a screen for requesting the user to call a serviceman. The call screen G2 displays the second message M2. In the example shown in FIG. 7, the second message M2 is "Please call the service person. The telephone number is XXX-○○○○-△△△△."

図1から図7を参照して説明したように、本実施形態に係る画像形成装置1は、電源切断、及び電源投入の時刻から、異常の有無を検出し、画像キャリブレーションを実行するべきか否かを判定する。その結果、不要な画像キャリブレーションを回避して、ダウンタイムを短縮できる。 As described with reference to FIGS. 1 to 7, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment detects the presence or absence of an abnormality from the power-off and power-on times, and determines whether image calibration should be performed. determine whether or not As a result, unnecessary image calibration can be avoided and downtime can be reduced.

本実施形態に係る画像形成装置1は、電源が所定の時刻で切断されなかったこと、電源が切断された後に電源が投入されるまでの経過時間が所定の時間でなかったこと、又は同一のジョブが連続して実行されることによって、異常の有無を判定する。本実施形態に係る画像形成装置1は、電源の切断前にエラーが生じていても、電源の投入後にエラーに対処できる。本実施形態に係る画像形成装置1は、画像キャリブレーションを実行しても効果がない場合には、画像キャリブレーションを除く調整処理を行なう。 In the image forming apparatus 1 according to the present embodiment, the power was not turned off at the predetermined time, the elapsed time from the power off to the power on was not the predetermined time, or the same The presence or absence of an abnormality is determined by continuously executing jobs. Even if an error occurs before the power is turned off, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment can cope with the error after the power is turned on. The image forming apparatus 1 according to the present embodiment performs adjustment processing excluding image calibration when image calibration is not effective.

以上、図面を参照しながら本実施形態について説明した。ただし、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である(例えば、下記に示す(1)~(3))。図面は、理解し易くするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる場合がある。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の構成から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。 The present embodiment has been described above with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the above embodiments, and can be implemented in various aspects without departing from the scope of the invention (for example, (1) to (3) shown below). In order to facilitate understanding, the drawings schematically show each component mainly, and the thickness, length, number, etc. of each component shown in the figure differ from the actual ones for the convenience of drawing. Sometimes. Moreover, the shape of each component shown in the above embodiment is an example and is not particularly limited, and various modifications are possible within the scope of the configuration of the present invention.

(1)本実施形態では、画像形成装置1は、電子写真方式の複合機であったが、本発明はこれに限定されない。画像形成装置1は、例えば、インクジェット記録方式の複合機であってもよい。 (1) In the present embodiment, the image forming apparatus 1 is an electrophotographic multifunction machine, but the present invention is not limited to this. The image forming apparatus 1 may be, for example, an inkjet recording multifunction machine.

(2)本実施形態では、画像形成装置1はカラー複合機であるが、本発明はこれに限定されない。本発明は、モノクロ複合機、カラーコピー機、又はモノクロコピー機にも適用され得る。 (2) In this embodiment, the image forming apparatus 1 is a color MFP, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to monochrome multifunction machines, color copiers, or monochrome copiers.

(3)本実施形態では、画像形成装置1は、電源が所定の時刻で切断されなかったこと、電源が切断された後に電源が投入されるまでの経過時間が所定の時間でなかったこと、又は同一のジョブが連続して実行されることに応じて、画像キャリブレーションを開始するが、本発明はこれに限定されない。本発明の画像形成装置1は、画像キャリブレーションを開始する前に、ユーザーに画像キャリブレーションを開始するか否かを尋ねる画面をディスプレー20aに表示してもよい。 (3) In the present embodiment, the image forming apparatus 1 is not powered off at a predetermined time, the elapsed time from the power off to the power on is not the predetermined time, Alternatively, the image calibration is started in accordance with the continuous execution of the same job, but the present invention is not limited to this. The image forming apparatus 1 of the present invention may display a screen on the display 20a asking the user whether or not to start image calibration before starting image calibration.

本発明は、画像形成装置に利用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is applicable to image forming apparatuses.

1 画像形成装置
10 制御部
40 画像形成部
1 image forming apparatus 10 control section 40 image forming section

Claims (8)

記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部を制御する制御部と、
電源スイッチが切断される時刻を示す所定時刻と、前記電源スイッチが最後に切断された切断時刻とを記憶する記憶部と
を備え、
前記制御部は、前記切断時刻と前記所定時刻とが同一であるか否かを判定し、
前記切断時刻と前記所定時刻とが異なると判定された場合、前記電源スイッチが投入されると前記画像形成部が画像キャリブレーションを実行する、画像形成装置。
an image forming unit that forms an image on a recording medium;
a control unit that controls the image forming unit;
a storage unit that stores a predetermined time indicating the time at which the power switch is cut off and a cut-off time at which the power switch was cut off last;
The control unit determines whether the disconnection time and the predetermined time are the same,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming unit performs image calibration when the power switch is turned on when it is determined that the disconnection time and the predetermined time are different.
前記電源スイッチが切断された後前記電源スイッチが投入されるまでの時間を示す所定時間を更に記憶し、
前記制御部は、前記切断時刻から前記電源スイッチが投入されるまでの経過時間と前記所定時間とが異なる場合、前記電源スイッチが投入されると前記画像形成部が前記画像キャリブレーションを実行するべきであると判定する、請求項1に記載の画像形成装置。
further storing a predetermined time indicating the time from when the power switch is turned off to when the power switch is turned on;
If the elapsed time from the disconnection time until the power switch is turned on is different from the predetermined time, the image forming unit should perform the image calibration when the power switch is turned on. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus determines that
前記記憶部は、前記電源スイッチが切断される前に実行していたジョブを示すデータを更に記憶し、
前記制御部は、前記切断時刻より前に実行していた最後のジョブと、前記電源スイッチが投入された後に実行する最初のジョブとが同一である場合、前記画像形成部が前記画像キャリブレーションを前記最初のジョブより前に実行するべきであると判定する、請求項2に記載の画像形成装置。
the storage unit further stores data indicating a job that was being executed before the power switch was turned off;
When the last job executed before the disconnection time is the same as the first job executed after the power switch is turned on, the control unit causes the image forming unit to perform the image calibration. 3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein it is determined that the job should be executed before the first job.
前記記憶部は、前記電源スイッチが切断される前に発生したエラーを示すデータを更に記憶し、
前記記憶部に前記エラーを示す前記データが記憶されている場合、前記制御部は、前記切断時刻より後に前記電源スイッチが投入されると、前記エラーに対する対応処理を、前記画像キャリブレーションより前に実行する、請求項3に記載の画像形成装置。
the storage unit further stores data indicating an error that occurred before the power switch was turned off;
When the data indicating the error is stored in the storage section, the control section performs the error handling process before the image calibration when the power switch is turned on after the disconnection time. 4. The image forming apparatus of claim 3, wherein:
前記画像形成部は、
キャリブレーション画像が形成される中間ベルトと、
前記キャリブレーション画像の濃度を検出する濃度センサーと
を有し、
前記制御部は、前記キャリブレーション画像を使用して、前記画像キャリブレーションを実行するように前記画像形成部を制御する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The image forming unit
an intermediate belt on which a calibration image is formed;
a density sensor that detects the density of the calibration image;
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the control section controls the image forming section to perform the image calibration using the calibration image.
ユーザーにジョブの再実行を促すリトライ画面を表示する表示部を更に備え、
前記制御部は、前記画像キャリブレーションが成功した場合、前記表示部が前記リトライ画面を表示するように前記表示部を制御する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
further comprising a display unit for displaying a retry screen prompting the user to re-execute the job;
6. The image forming method according to claim 1, wherein, when the image calibration is successful, the control section controls the display section so that the display section displays the retry screen. Device.
前記制御部は、前記画像キャリブレーションが失敗した場合、前記画像キャリブレーションを除く調整処理を実行するように前記画像形成部を制御する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の画像形成装置。 6. The method according to any one of claims 1 to 5, wherein when the image calibration fails, the control unit controls the image forming unit to perform adjustment processing excluding the image calibration. Image forming device. サービスマンの呼出を要請する呼出画面を表示する表示部を更に備え、
前記制御部は、前記調整処理の実行回数が所定回数を超えても前記画像キャリブレーションが成功しない場合、前記呼出画面を表示するように前記表示部を制御する、請求項7に記載の画像形成装置。
further comprising a display unit for displaying a call screen for requesting a serviceman call,
8. The image forming apparatus according to claim 7, wherein said control unit controls said display unit to display said call screen when said image calibration is not successful even when said adjustment process has been executed a predetermined number of times. Device.
JP2019030477A 2019-02-22 2019-02-22 image forming device Active JP7293711B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019030477A JP7293711B2 (en) 2019-02-22 2019-02-22 image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019030477A JP7293711B2 (en) 2019-02-22 2019-02-22 image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020134819A JP2020134819A (en) 2020-08-31
JP7293711B2 true JP7293711B2 (en) 2023-06-20

Family

ID=72278576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019030477A Active JP7293711B2 (en) 2019-02-22 2019-02-22 image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7293711B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7133000B2 (en) * 2020-12-17 2022-09-07 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 Scenario execution system, log management device, log recording method and program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003118881A (en) 2001-10-15 2003-04-23 Konica Corp Image forming device
JP2005153226A (en) 2003-11-21 2005-06-16 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2008020808A (en) 2006-07-14 2008-01-31 Brother Ind Ltd Image forming apparatus
JP2012220624A (en) 2011-04-06 2012-11-12 Canon Inc Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2014014985A (en) 2012-07-09 2014-01-30 Canon Inc Job processing apparatus, job management method, and program
JP2016104544A (en) 2014-12-01 2016-06-09 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, image forming system, image detection unit calibration method and post-processing device
JP2018200442A (en) 2017-05-29 2018-12-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0990822A (en) * 1995-09-28 1997-04-04 Minolta Co Ltd Copying device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003118881A (en) 2001-10-15 2003-04-23 Konica Corp Image forming device
JP2005153226A (en) 2003-11-21 2005-06-16 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2008020808A (en) 2006-07-14 2008-01-31 Brother Ind Ltd Image forming apparatus
JP2012220624A (en) 2011-04-06 2012-11-12 Canon Inc Image forming apparatus, image forming method, and program
JP2014014985A (en) 2012-07-09 2014-01-30 Canon Inc Job processing apparatus, job management method, and program
JP2016104544A (en) 2014-12-01 2016-06-09 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, image forming system, image detection unit calibration method and post-processing device
JP2018200442A (en) 2017-05-29 2018-12-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020134819A (en) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594199B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
JP5794470B2 (en) Image forming apparatus
US20140064756A1 (en) Image forming apparatus and method
JP5235475B2 (en) Image forming apparatus
JP5034893B2 (en) Motor control device
JP4789750B2 (en) Image forming apparatus
JP4564769B2 (en) Image forming apparatus
JP7293711B2 (en) image forming device
JP4715255B2 (en) Image forming apparatus and program
JP5939121B2 (en) Image forming apparatus
JP2011123439A (en) Image forming apparatus
JP5117149B2 (en) Image forming apparatus
JP5167978B2 (en) Fixing apparatus and image forming apparatus
JP2017102306A (en) Image formation device and image formation method
JP6353357B2 (en) Medium conveying apparatus and image forming apparatus
JP2020095135A (en) Image forming apparatus
JP2020015565A (en) Paper feeding device and image forming device
JP2009151185A (en) Image forming apparatus
US11845630B2 (en) Image forming apparatus
US20240056532A1 (en) Image forming apparatus, detection method, and program
JP2016175718A (en) Medium conveyance device and image formation apparatus
JP2008216804A (en) Image forming apparatus
JP6657736B2 (en) Fixing device and image forming device
JP6659110B2 (en) Image forming device
JP5013849B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7293711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150