JP7250915B2 - 自動車ベンチレータ、熱管理デバイス、およびそのような自動車ベンチレータを使用した方法 - Google Patents

自動車ベンチレータ、熱管理デバイス、およびそのような自動車ベンチレータを使用した方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7250915B2
JP7250915B2 JP2021517378A JP2021517378A JP7250915B2 JP 7250915 B2 JP7250915 B2 JP 7250915B2 JP 2021517378 A JP2021517378 A JP 2021517378A JP 2021517378 A JP2021517378 A JP 2021517378A JP 7250915 B2 JP7250915 B2 JP 7250915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle valve
air
flow
thermal
occupant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021517378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022502309A (ja
Inventor
ジョルジュ、ド、プルスメーカー
ダニエル、ヌブ
リュカ、トレバリネット
モハメド-アミネ、ブバッカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2022502309A publication Critical patent/JP2022502309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7250915B2 publication Critical patent/JP7250915B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00742Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models by detection of the vehicle occupants' presence; by detection of conditions relating to the body of occupants, e.g. using radiant heat detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00478Air-conditioning devices using the Peltier effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00664Construction or arrangement of damper doors
    • B60H1/00671Damper doors moved by rotation; Grilles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/0075Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being solar radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00828Ventilators, e.g. speed control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00871Air directing means, e.g. blades in an air outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/3414Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction
    • B60H1/3435Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction using only a pivoting frame
    • B60H1/3442Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction using only a pivoting frame the frame being spherical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/345Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting divergence, convergence or oscillation of air stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H2001/3485Air temperature regulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、自動車の室内を、特に上記室内の熱管理に関連して、換気するための自動車用吹出部に関する。
車両用の従来の熱管理モジュールは、一般的には、圧縮機、蒸発器、熱交換器、および加熱抵抗器などの熱調整要素を含む熱管理回路に結合された、送風機を含む。次いで、車両室内全体に分布した複数の吹出部が、送風機によって送られ且つ車両室内の様々な場所(中央コンソール、乗員の足元、天井の高さ位置など)において冷気生成装置によって冷却される空気を導入する。
冷却動作を有するこれらの熱管理モジュールは、高出力であり、約4~5℃の温度まで冷却された150~450kg/hの空気流量を生成する。ルーバー式の格子およびガイドスラットの形態にある吹出部は、拡散性で、幅広く、均一であり、ゆっくりと流れる流れを出力する。熱管理モジュールは、しばしば、車両の室内全体を均一に冷却することが意図される。
したがって、熱制御力は、サイズ、位置、乗員の体格が何であるにしろ、均一である。唯一カスタマイズ可能なことは、窓の開放を伴って或いは伴わずに吹出部のガイドスラットを配向することによって、および空気が熱管理モジュールから入るミキサ内の流量を制御することによって達成される。
車両の室内は、高レベルの熱慣性を呈し、乗員がいない空間も冷却される必要がある一方で、太陽にさらされる乗員の身体の部分などのホットスポットは、とりわけ冷却されるわけではない。したがって、感じる快適性のレベルは低減される。
したがって、数十秒から数分間、ユーザは、熱管理モジュールによって提供される冷気または熱を、仮に感じるとしても、部分的にしか感じない。
さらには、最適かつ迅速な涼感のためには、運転者または乗客の身体の様々な部分が、特にこれらの部分が衣服によって覆われているか否かに応じて、パワー適合により、優先して冷却される必要がある。頭、顔、および手は、一般的には衣服を身に着けていない身体の部分であり、熱交換のための大面積を有し且つ血管が多く、したがって涼しさが直ちに感じられる身体の部分を構成する。
同様に、最適かつ迅速に暖かさを感じさせるためには、手および顔が優先して熱せられる必要がある。
さらには、調整された空気流が一旦方向が設定された後は固定された格子を通って出るため、車両の乗員に対する涼感は、乗員の体格、乗員のサイズ、および車両室内における乗員の位置に限られて適合され得るだけである。
上述した問題を少なくとも部分的に解決するため、本発明の主題は、調整されるべき空間の方向に空気流を送達することを目的とする自動車室内吹出部であって、
●動作中に空気流が通って流れることができる開口部と、
●開口部から延在し、空気流の流れの方向に広がっている、フレア状ガイド表面と、
●ニードル弁ヘッドを有するニードル弁であって、
○ニードル弁の端に位置する先端と、
○開口部に対応する形状を有する最大幅の部分であって、開口部の寸法の80%~100%の寸法を有する最大幅の部分と、
○流れの方向にあり、ヘッドを細長本体部に接続するフレア状基部と、
を有する、ニードル弁と、
を有し、
ニードル弁が、2つの端位置、すなわち、
●ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が調整されるべき空間の方向において開口部の下流にあり、空気流が、このとき層状であり、ガイド表面により発散流で誘導される、展開した端位置と、
●ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が開口部の上流にあり、空気流が、このとき層状であり、ニードル弁の先端により収束流で誘導される、引っ込んだ端位置と、
の間で、並進で移動可能であることを特徴とする、自動車室内吹出部である。
そのような吹出部は、車両乗員の身体の様々な部分に空気流を向けることを可能にする。
本吹出部はまた、以下の機能のうちの1つまたは複数を、別個に、または組み合わせて、有し得る。
開口部は、円形であり得、ニードル弁ヘッドは、ひし形またはダイヤモンド形状の縦断面を有してよく、また回転の際に不変であってよく、先端を形成するその断面の尖部、最も幅広い部分に対応し先端を形成する尖部に隣接する2つの尖部、ガイド表面、およびフレア状基部は、円錐台形状である。
ガイド表面は、開口部を有する端チャネルの一端における環状隆起の形態で実現され得る。
本吹出部は、調整されるべき空間に対して固定される空気管であって、これを通って調整された空気が到着する空気管を有し、且つ、開口部およびニードル弁を空気管に対して傾けるための関節部を有する。
本吹出部は、
●空気管と開口部との間の関節部を制御する配向機構と、
●配向機構に接続され、作動されると、空気管に対する開口部の相対的な傾きを修正する配向モータと、
をさらに有してもよい。
本吹出部は、
●ニードル弁を並進で動かし、ニードル弁のその端位置の間における並進での動きを制御するための機構と、
●ニードル弁を並進で動かすための機構に接続され、作動されると、ニードル弁の並進位置を修正する、ニードル弁を並進で動かすためのモータと、
をさらに有し得る。
ニードル弁を並進で動かすための機構は、エンドレススクリュを有してよく、ニードル弁を並進で動かすためのモータは、回転モータであり得る。
吹出部配向モータおよびニードル弁を並進で動かすためのモータは、電動ステッピングモータであり得る。
本発明はまた、
●車両の熱制御システムに接続される空気管であって、上記熱制御システムが、調整された空気流を出力する、空気管と、
●上述した吹出部と、
を有する、関連した自動車熱管理モジュールに関する。
自動車熱管理モジュールは、したがって、
●作動されると、空気管内に空気流を生成し、空気流を形成する空気が引き込まれる空気入口を有する、送風機と、
●送風機によって生成される空気流を熱的に調整するための、空気管の領域に配設される熱調整器と、
●上述した吹出部であって、空気管の端に配設され、これを通って調整された空気流が車両の室内の方向に出力される、吹出部と、
を有し得る。
熱調整器は、ペルチェ効果熱電セルおよび/または少なくとも1つの加熱抵抗器を有し得る。
送風機は、有利には、0~50kg/hの空気流を生成するように構成され得る。
熱調整器は、有利には、出て行く空気流を5~15℃の温度に冷却するように構成され得る。
熱制御デバイスは、
●空気管と吹出部との間の関節部を制御する吹出部配向機構と、
●少なくとも1つの吹出部配向モータであって、これの作動により、空気管に対する吹出部の配向を修正する、少なくとも1つの吹出部配向モータと、
●ニードル弁を並進で動かし、ニードル弁のその端位置の間における並進での動きを制御するための機構と、
●ニードル弁を並進で動かすための機構に接続され、作動されると、ニードル弁の並進位置を修正する、ニードル弁を並進で動かすためのモータと、
●吹出部配向モータおよびニードル弁を並進で動かすためのモータの作動を制御する制御ユニットと、
をさらに有し得る。
本発明はまた、
●上述した少なくとも1つの熱管理モジュールと、
●車両の乗員の身体の少なくとも一部の熱状態に関する変数を検知するための少なくとも1つのセンサと、
●少なくとも1つのセンサに接続される制御ユニットであって、
・空気流の流量を修正するために、送風機、
・空気流の温度を修正するために、熱調整器、
・空気流の配向を修正するために、吹出部配向モータ、および
・出力される空気流の形状を修正するために、ニードル弁を並進で動かすためのモータ
を制御する、制御ユニットと、を、
センサによって推測される少なくとも1つの変数に応じて適合される流量および流れの形状を有する空気流を生成し、方向付けるために有する、自動車熱制御システムに関する。
上記熱管理システムにおいて、制御ユニットは、ニードル弁を、以下のうちの少なくとも1つを含む、端位置の間の様々な中間位置:
●ニードル弁が端位置に対して引き込まれ、ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が開口部の下流にある、狭小の発散流位置、
●ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が、開口部の長手方向の高さ位置にある、乱流の円錐流位置、
●ニードル弁が、引っ込んだ端位置に対する展開した端位置の方向に位置し、ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が、開口部の上流にある、狭小の収束流位置、
の間で枢動させることが可能であるように、ニードル弁を並進で動かすためのモータを作動させる。
センサは、少なくとも1つの赤外線カメラを有してよく、その視野は、ユーザの予測される位置の方へ向けられる。
制御ユニットは、乗員の熱プロファイルを生成し、生成された熱プロファイルに応じて、送風機、熱調整器、吹出部配向モータ、および/またはニードル弁を並進で動かすためのモータを作動させるように構成されてよく、熱プロファイルは、以下:少なくとも一人の乗員の存在、少なくとも一人の乗員の位置、乗員のサイズ、少なくとも一人の乗員の身体の部分の位置、少なくとも一人の乗員の身体の部分の温度、車両室内の様々な点(場所)における温度、車両室内または少なくとも一人の乗員の身体の少なくとも一部における入射太陽放射線の存在、外気温、車両の開口部部材若しくは窓の開状態または閉状態、少なくとも一人の乗員の座席の位置、からの少なくとも1つのパラメータまたは変数を含む。
最後に、本発明はまた、上述した自動車熱制御システムを制御するための方法であって、
●車両の乗員の頭の位置を検出するステップと、
●吹出部の配向を、空気流が乗員の頭の方へ配向される上方位置と、空気流が乗員の胴体または骨盤の方へ配向される下方位置と、の間で揺動させるために、吹出部配向モータを作動させるステップと、
を含む方法に関する。
本方法は、また、
●赤外線カメラから画像を捕捉する、および/またはセンサからデータを収集するステップと、
●サーマルカメラからの画像およびセンサからのデータを用いて、車両の乗員の熱プロファイルを生成するステップと、
●車両の乗員の熱プロファイル内のホットスポットを検出するステップと、
●ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が空気の収束流を生成するために開口部の上流にあるという引っ込んだ位置にあるニードル弁により、検出されたホットスポットに関してより小さい揺動を描くために、吹出部配向モータを作動させるステップと、
を有してもよい。
上記制御方法において、乗員の熱プロファイルを決定するステップは、乗員の身体の少なくとも一部の寸法および位置を推測するステップを有してよく、本方法は、吹出部配向モータおよびニードル弁を並進で動かすためのモータを作動させることによって、乗員の身体の部分の推測された寸法および位置にニードル弁の方向および位置を適合させるステップをさらに有してよい。
乗員の熱プロファイルを決定するステップは、乗員の頭および手の位置の寸法を特定および推測するステップを有してよく、より小さい揺動は、ニードル弁ヘッドの最も幅広の部分が空気の収束流を生成するために開口部の上流にあるという引っ込んだ位置にあるニードル弁により、乗員の頭および手に関して描かれてもよい。
本発明の更なる特徴および利点は、非限定的な例証的な例として与えられる以下の説明を読むことにより、および添付の図面から、より明白に明らかになるであろう。
熱管理モジュールを有する車両室内を概略的に示す図である。 本発明の第1の実施形態による熱制御システムをより詳細に示す図である。 図1および図2におけるシステムの熱管理モジュールの斜視図である。 図3におけるモジュールの概略断面図である。 図3および図4におけるモジュールの吹出部の部分断面図である。 図3および図4におけるモジュールの吹出部の部分断面図である。 異なる形状の空気流を生成するための異なる位置にあるニードル弁を有する吹出部の概略断面図である。 異なる形状の空気流を生成するための異なる位置にあるニードル弁を有する吹出部の概略断面図である。 異なる形状の空気流を生成するための異なる位置にあるニードル弁を有する吹出部の概略断面図である。 異なる形状の空気流を生成するための異なる位置にあるニードル弁を有する吹出部の概略断面図である。 異なる形状の空気流を生成するための異なる位置にあるニードル弁を有する吹出部の概略断面図である。 熱制御システムを制御するための方法を説明するフロー図である。 本発明による熱制御システムのための代替システムおよび制御方法の実施形態を説明する図である。
図を参照して説明される実施形態は、例である。説明は、1つまたは複数の実施形態に言及するが、これは、それぞれの言及が同じ実施形態に関するということ、またはその特徴が1つの実施形態にのみ当てはまるということを必ずしも意味しない。異なる実施形態の個々の特徴はまた、他の実施形態を作るために組み合わされ得る。
以下に使用される「第1」および「第2」などの用語は、任意の特定の優先傾向または組立順を示すことなく、単純に参照として与えられる。
「上流」または「下流」などの一定数の言葉もまた、図と合わせて使用される。これらの言葉は、別途指定のない限り、空気流に依存して、空気吸入口または送風機(上流)から、乗員が位置する車両室内(下流)の方向に規定される。
図1は、座席に座っている車両の乗員U(この場合は特に運転者)のいる自動車室内を概略的に示す。
熱制御システム100は、空気流(破線矢印によって略式で示される)を生成し、車両の乗員Uの身体の特定の部分、この場合は特に乗員の頭および肩の方へ向ける。この熱制御システム100は、特に、サンバイザの高さ位置において車両室内の天井に組み込まれている。
熱制御システム100は、熱管理モジュール101および検出モジュール103を有する。これらの要素は、図2の車両室内の天井の外側に示される。特に、単一の熱管理モジュール101が図2に示される。しかしながら、熱制御システム100は、特に少なくとも1つの熱管理モジュール101が車両の各乗員Uに割り当てられるように、複数のモジュール101を含んでもよい。
図2の車両室内の外側に示される検出モジュール103は、複数のセンサ1を有する。複数のセンサ1は、ホルダ3上に配設され、かつ車両の乗員Uの、この場合は例えば車両の運転手および/または乗客の、予測される位置の方へ向けられる。
センサ1は、特に、カメラ、特に赤外線カメラを含み、赤外範囲内で画像を取得し得る。センサ1は、特に、車両の乗員の予測される位置:運転席、助手席、後部ベンチ座席などの方へ向けられる。特に、1つまたは複数の超広角カメラ(特に「魚眼」タイプのもの)は、複数の位置を同時にカバーし得る。
制御ユニット105は、カメラによって捕捉された画像に基づいて乗員Uの熱プロファイルを確立する。上記熱プロファイルは、特に、乗員の熱の状態および感覚に影響を及ぼすすべてのパラメータおよび変数を含む。
検出モジュール103は、特に、車両天井の高さ位置に位置付けられ、カバーで覆われていることによって乗員Uの視界から隠され得る。カバーは、スペクトルの可視範囲においては不透過性であるが、センサ1に用いられる放射線(赤外線、電波など)に対しては透過性である。
制御ユニット105は、特に、熱制御システム100のセンサ1および車両の他のセンサ、例えば車両の窓または開口部部材(ドア、サンルーフなど)の開状態または閉状態のためのセンサなど、への接続を含む。
熱プロファイルを確立するために、制御ユニット105は、例えば、乗員Uの存在または不在、乗客の位置、乗客のサイズ、乗客の身体の部分(特に、図1ではハッチングされた乗客の頭および乗客の手)の位置および温度、車両室内の様々な点(場所)における温度、車両室内または乗員の身体の特定の部分における入射太陽放射線の存在、外気温、ならびに任意選択的に、車両の開口部部材若しくは窓の開状態または閉状態、および車両室内における座席の位置を推測することができる。
乗員Uの身体の様々な部分の空間における位置を推測するために、センサ1は、特に、乗員Uの立体画像を確立するカメラ、構造化光または三次元飛行時間(3D ToF)カメラのエミッタ、超音波エミッタ/レシーバ、ライダー、または容量センサを含む。さらには、センサは、車両室内の様々な点(場所)に位置付けられる温度計、座席に組み込まれる圧力センサ(シートベルトを装着していない乗客を検出するのに関連して特に使用される)を有し得る。
センサのうちの少なくともいくつかは、ジェスチャ(身動き)を検出するためのインターフェース、運転者の疲労および覚醒の程度を検出するためのユニットなど、車両の他の構成要素と共有され得る。
制御ユニット105は、特に、センサによって測定または推測される画像およびパラメータを格納するための、ならびにそこから熱プロファイルを確立するための、メモリユニットおよび計算手段を有する。このメモリユニットおよび計算手段は、特に、車両の他の構成要素を制御する車両搭載電子機器に関連して、共有され得るか、または専用論理モジュールに位置し得る。
熱管理モジュール101は、図3では単独で示される。上記熱管理モジュール101は、特に、送風機7、熱調整器9、および吹出部11を有し、送風機7によって引き起こされ且つ熱調整器9によって調整された空気流は、吹出部11を通って、車両室内へ出力される。
送風機7は、特に、外気吸入口または車両室内に位置する空気吸入口のいずれかに接続される、空気吸入口から空気を引き込むブレード付きファンを有し得る。特に、送風機7に入ってくる空気の源は、「再利用空気」ボタンに基づいて、制御ユニット105によって自動的に、または車両の乗員Uによってのいずれかで、フラップおよびシャッタを用いて選択され得る。「再利用空気」ボタンは、一般的には車両内に存在し、既知の熱制御デバイスの空気の源を選択することを可能にする。
特に、送風機は、約0~50kg/hの流量を生成してよい。この流量は、既知のデバイスの流量よりも低く、したがってより経済的である。
熱調整器9は、この場合、低温セルを有する多数のペルチェ効果熱電セルを有するペルチェ効果冷却デバイスを有し、低温セルの領域において、送風機7から入ってくる空気が通流される。
図4は、横断軸A-Aでの熱調整器9の概略断面図であり、熱調整器9の動作を略式で説明する。
熱調整器9は、ペルチェセル13を有する。ペルチェセル13の低温面は、フィン15と熱接触状態にある。フィン15は、送風機の出口および吹出部11を接続する空気管17内に長手方向に配設される。フィン15は、特に、金属であり得るか、または熱伝導性の高い材料で作製され得る。
ペルチェセル13の高温面は、熱伝達流体熱交換器19と熱接触状態にある。熱伝達流体熱交換器19は、複数の押出成形された熱伝達流体管21を有し、その入口21aおよび出口21bが図3に示されている。熱交換器19は、特に、車両の熱制御システムに接続される。循環装置19の入口21aおよび出口21bとは反対の端に位置する肘部23は、管21の一部における戻り通流を確実にする。
ペルチェセル13はこうして、それらの低温面を介して空気流から熱を取り出す。上記ペルチェセル13の高温面に蓄積するこの熱は、熱交換器19の熱伝達流体によって収集され、次いで、例えばラジエータおよび関連した換気によって、車両の熱制御システムによって外部へ排出される。
加熱のための熱制御システムの使用に関連して、熱調整器9は、特に、電気抵抗器を有し得る。代替的に、ペルチェセル13は、裏返し可能(リバーシブル)でよく、このときフィンは、ペルチェセル13の高温面と接触状態にある。
熱調整器9はまた、湿度制御デバイス(加湿器および/または除湿器、噴霧器)を有してもよい。湿度制御デバイスは、調整された空気をより快適なものにすること、及び、おそらくは涼感を向上させることを助ける。
小サイズの熱管理モジュール101におけるペルチェセルおよび電気抵抗器の使用は、空気流を生成するためのデバイスの熱慣性を低減し、結果として、空気流は、より迅速に冷され又は温められる。
熱調整器9は、冷却熱制御のために使用されるとき、特に、5~15℃、より具体的には、7~12℃、約10℃の温度で空気流を供給するように設計される。これらの温度は、空気流を4~5℃へ冷やす既知の熱管理モジュールのものよりも高く、このことは、空気流の低減された流量と組み合わせて、熱制御システムをよりエネルギー効率の良いものにする助けとなる。
送風機7から空気管17の反対の端に位置するのは吹出部(ベント)11である。上記吹出部11は、図5により詳細に、また断面で示される。図6は、吹出部11の前部分の部分断面図である。
吹出部11は、開口部Oを有し、これを通じて、空気管17を通って来る空気流が出力される。空気管17を延ばすエンドチューブ22の端に位置する開口部Oは、特に、円形であり、吹出部11の様々な構成要素は、回転下で相対不変を呈し、生成される空気流も同様である。空気流を成形するために、吹出部11は、開口部Oに配設されるニードル弁25を有する。開口部Oは、空気流の方向に広がっているガイド表面Sのおおよそ中央に配設される。
フレア状ガイド表面Sは、この場合、エンドチューブ22の自由端における環状隆起24の追加によって獲得される。代替的に、それは、円錐台状であり得る。
ニードル弁24は、開口部Oに垂直であり、その中央に配設される。ニードル弁24は、ニードル弁ヘッド27および管状の細長本体部31を有する。ニードル弁ヘッド27は、その自由端において、円錐形の、この場合は丸まった、先端29を有する。ニードル弁ヘッド27は、空気流の流れ方向にあるフレア状基部33を有する。フレア状基部33は、この場合は円錐台形状であり、ニードル弁25の細長本体部31にニードル弁ヘッド27を接続する。
フレア状基部33および先端29は、ニードル弁ヘッド27にひし形またはダイヤモンド形状の縦断面をもたらす。したがって、先端29は、上記ひし形またはダイヤモンド形状の断面の尖部によって形成され、先端29を形成する尖部に隣接する2つの尖部は、ニードル弁ヘッド27の最も幅広の部分に対応する。
最大幅の部分(この場合、フレア状基部33と先端29との間の遷移部)は、開口部Oに対応する形状を有する。最大幅の部分の寸法は、開口部Oの寸法の80%~100%、特にこれらの寸法の90~95%である。
ニードル弁の本体部31は、エンドチューブ22に対して、回転可能に固定され、かつ軸方向並進して自由に動くことができる。
管状ねじ25の端は、自在継ぎ手37によって、ニードル弁を並進で動かすためのモータ39へ接続され、管状ねじを回転させることによるモータ39の作動は、ニードル弁25を、2つの端位置の間で、すなわち:
●ニードル弁ヘッド27の最も幅広の部分が車両室内の方向において開口部Oの下流にあるという、展開した端位置(図7を参照)、
●ニードル弁ヘッド27の最も幅広の部分が開口部Oの上流にあるという、引っ込んだ端位置(図12)
の間で動かす。
ニードル弁本体部31は、中空であり、その中央においてその縦軸に平行な管状の穴を有している。この穴は、ボアであるか、ねじ山が付けられている。管状ねじ35が管状の穴に挿入されている。管状ねじ35は、対応するねじ山またはボアに係合している。中央の穴および円筒状のねじ35は、こうしてエンドレススクリュおよびねじ穴を形成する。
図示されない代替の実施形態は、連結棒を提供し、その一方の端が、ニードル弁本体部31の基部に接続され、連結棒の回転が、ニードル弁25の軸方向位置を修正する。
開口部Oを有するエンドチューブ22は、固定ホルダ41に対する開口部の関節部を形成する玉継手接続を形成する基部を有する。例えば、傾きが制御された吊り下げ自在継手の形態にある配向機構43は、空気流を車両室内の様々な点(場所)の方へ向けるためにその配向を変えることを可能にする。その一方で、空気管17およびしたがって熱管理モジュール101は固定されたままである。
少なくとも1つの配向モータ45(図6)は、配向機構43に接続され、作動されると、空気入口17および固定支持体41に対するエンドチューブ22および開口部Oの相対的な傾きを修正する。
特に、関連した配向機構43を有する2つの配向モータ45(図6では1つだけ示されている)は、空気流を車両室内の一部をカバーする円錐形で向けることが可能であるように、吹出部11を直交方向(図6では破線矢印)に傾ける役割を果たすことができる。
吹出部11は、有利には、空気流を車両の乗員Uの頭の上部から骨盤へ向けることができるように、30~40°の垂直方向の移動量を有する。複数のモジュール101を有する熱制御システム100に関連して、10~20°の水平方向の移動は、車両の乗員Uの身体の幅を吹きなでるのに十分である。
ニードル弁を並進で動かすためのモータ39および吹出部配向モータ45は、特に、回転電機ステッピングモータ(またはステッパ)である。回転電機ステッピングモータは、例えば可変周波数および持続時間のパルスの形態にある、制御された電流注入により、制御ユニット105によって作動される。
図7~図12は、開口部Oに対するニードル弁25の、様々な顕著な相対位置を説明する。図7~図12は、吹出部11の(開口部に向かった)前部の縦断面の図である。
図7では、ニードル弁25は、上述したように、展開した端位置にある。空気流(細い平行線によって示される)は、ガイド表面Sとフレア状基部33との間の開口部Oを通って、円錐流の形態で出る。層流は、ガイド表面Sおよびフレア状基部33によって誘導され、低減された平均速度で幅広の層状錐体を形成する。
このようなニードル弁の位置は、平均強度の、また約数十センチメートルの範囲を伴う、幅広の流れをもたらす。この流れは、例えば、車両の乗員の腕または胴体に用いられる。
図8では、ニードル弁25は、図7と比較して内側に向けて戻されている。ニードル弁25の最も幅広の部分は、依然として開口部Oの下流にあるが、上記開口部Oにより近い。
空気流は、依然として層状であり、ガイド表面Sおよびフレア状基部33によって誘導されるが、より小さい区域にわたって出力され(細い線が互いにより近づいている)、この流れにおける空気の平均速度は、結果として、一定流量でより高い。
この狭小の発散流位置は、ユーザの胴体または骨盤に用いられる流れをもたらし、展開した端位置によってもたらされる幅広の流れよりも大きい範囲を有する。
図9では、ニードル弁25は、内側に向かってさらに戻されており、最も幅広の部分は、開口部Oの軸方向高さ位置に位置する。このとき、空気流が通過する開口部Oの断面は、より小さく、特に、より高いレイノルズ数をもたらす。空気流は、環状かつ発散性(束線)であるが、数センチメートルから数十センチメートル後には、領域(バブル)内(図示された円部分の下流)で乱流になる。
このような乱流の円錐流位置は、目に直接向けられると不快である又は目をくらませることさえあり得る高速層流の線がないという理由で、乗員の顔に用いられる比較的短い範囲の流れをもたらす。
図10では、ニードル弁ヘッド27の最も幅広の部分は、開口部Oの直ぐ上流、特に、引っ込んだ端位置(図11)よりも上記開口部Oの近く、に位置する。このとき空気流は、所与の流量について高い平均速度で、層状かつ狭小である。
層上の空気流は、特に、ニードル弁25の先端29によって誘導され、収束性であるか、または少なくともわずかに発散性である。これは、先端29の下流の平行な流線によって表される。流線は、先端29の高さ位置において先端29の縁に平行である。
この狭小の収束流位置によって生成される空気流は、高い速度および長い範囲を有し、特に、車両室内の典型的な長さにわたって集中的かつ強力なままである。特にこれは、特に熱くより遠く離れた身体の部分、例えば衣服を身に着けていない手、を冷やすために用いられる。
制御ユニット105は、特に、ニードル弁25を上記位置、および任意に中間位置(程度の差はあるが狭小の空気流)の間で枢動させるように、ニードル弁を並進で動かすためのモータ39を制御する。
上述した熱制御システム100のための比較的複雑性の低い制御方法200の例は、線形フロー図の形態で、図12に概略的に示される。
第1のステップ201は、特にセンサ1(例えば、画像内の顔認識)を使用して、車両の乗員の頭の位置を検出するステップである。
第2のステップ202は、頭の位置に基づいて、および人間の人体比率の表に基づいて、乗員Uの身体の様々な部分の位置を推測し、身体の各部分についての適合された流れの形状により乗員Uの身体の上方部分全体(頭、胴体、腹)をカバーする換気サイクルを計算するステップである。
第3のステップ203は、吹出部配向モータ45、およびニードル弁を並進で動かすためのモータ39を作動させるステップである。吹出部配向モータ45は、吹出部11の配向を、空気流が乗員Uの頭の方へ配向される上方位置と、空気流が乗員Uの胴体または骨盤の方へ配向される下方位置との間で揺動させるように、作動される。
吹出部11を揺動させるサイクルの間、ニードル弁を並進で動かすためのモータ39は、空気流の形状を吹出部が向けられる身体の部分へ適合させるように作動される。
乗員Uの身体の部分のおおよその位置および寸法は、特に、空気流の形状の身体の部分へのより良好な適合のために、検出モジュール103に組み込まれたカメラによって取得される車両室内の画像から、制御ユニット105によって推測または計算され得る。したがって方法200は、空気流のパワーおよび/または形状を空気流が配向される身体の部分へ適合させるステップを有する。
ニードル弁25は、例えば、顔および頭に対する乱流の円錐流位置(図9)、次いで首および肩に対する狭小の収束流(図10)または引っ込んだ端位置(図11)、ならびに胴体および腹に対する狭小の発散流(図8)または展開した端位置(図7)にある。
空気流の流量および狭さは、特に、乗員(パワーセレクタを有するインターフェース)によって選択される設定点に適合されてよく、検出された室内温度またはセンサ1によって測定される乗員Uの身体の露出した部分の温度へと、制御ユニット105によって適合されてよい。
方法200は、特に、車両室内における乗員Uの動きに従うために、周期的に繰り返されてよい。
制御方法200および提供される涼しさ(または暖かさ)の感覚をカスタマイズするため及びより正確に適合するため、センサは、特に、ユーザの熱プロファイルを確立するために、乗員の熱状態に関する1つまたは複数の変数を捕捉してよく、ユーザの熱プロファイルは、例えば、乗員Uの手および顔などのホットスポットの形態にあり、したがってこれらのサイズおよび位置が推測される、乗員Uの身体の1つまたは複数の部分の位置、サイズ、および温度を含む。
一般的には約20~40°(一般的には、約30°)の角度を網羅する、乗員Uの頭から腹部または脚までの大きい垂直方向または斜め方向の揺動において、制御ユニット105は、このように、検出されたホットスポットにおける所定の回数のより小さい角度の揺動をもたらす。
例えば、3~5の揺動は、ニードル弁25が乱流の円錐流位置にある状態で、顔の高さ位置で5°の角度で達成され、次いで、空気流が手の方(一般的には、ハンドルの領域内)へ向けられる角度位置で、大きい上下方向の揺動でさらに下り、3~5°の新たなより小さい揺動が、狭小の収束流位置または引っ込んだ端位置にあるニードル弁25によって達成される。
ホットスポットの間においては、ニードル弁25は、特に、狭小の分散流位置または展開した端位置にある。ホットスポットの間においては、「ジグザグ」若しくは小波などのより複雑な経路や、より大きい円が描かれてもよい。
図13は、図1に類似した自動車室内の図である。図示される実施形態において、熱管理モジュール101は、吹出部11、および吹出部11を車両の熱制御システム107に接続する空気管17を有する。冷却または加熱された空気流は、したがって、最初に、車両に通常組み込まれている圧縮機およびファンによってもたらされ、偏向器およびフラップの単純なシステムは、吹出部11と、車両室内に分散配置され格子の形態で実現された通常の空気出口と、の間で空気流を分散させることができる。
空気流の主な方向および車両室内を通るその経路は、破線矢印で示される。特に、空気流は、この場合、2つの直交方向(上下および左右)に配向される。
上部から始まって、空気流は最初、第1の円形揺動が実現される上部および中央位置において、例えば、空気の乱流の円錐流により、ユーザの頭および顔の方へ向けられ、顔は熱効果が感じられるように吹出部にかなり近い。
所定の回数の円形揺動の後、空気流は、狭小または幅広の収束流により首の方向に、および狭小または幅広の発散流により胴体の方向に、次第に下方に向けられ、次いで、乗員Uの左手の方へ向けられ、ここでより小さい円形揺動の第2のサイクルが、空気の幅広の収束流により達成される(ニードル弁25の引っ込んだ端位置、図11)。
空気流は、次いで、右手の方へ向けられる。右手は、この場合は車両の中央コンソールにおいてインターフェースと概ねふれ合っており、結果としてさらに遠く離れている。より小さい円形揺動の第3のサイクルは、次いで、空気の狭小の収束流により達成される(図10の位置)。
したがって、本発明による熱制御システム100は、乗員Uの身体の周りで感じられる涼しさまたは暖かさの「領域(バブル)」を生成すること、特に、一般的には露出していて血管の多い、手および頭などの身体の部分を標的とすることによって、涼感または暖感を迅速に提供することを可能にする。
より熱慣性の低い専用の熱管理モジュール103を使用することによって、空気流の生成の速度は、エネルギー節約を可能にしながら、さらに低減される。
吹出部11および可能性のある関連した熱管理モジュール103は、車両の熱制御デバイスと置き換えられ得るか、または関連付けられ得る。このとき上記熱制御デバイスは、本発明による熱管理モジュール103と並行して機能することができ、および/または、それらが十分に低いまたは高い温度の空気流を達成するときは、次第に取って代わることができる。
制御方法200、および乗員Uの各々ために個々の熱プロファイルを使用する、それらのより複雑な派生物は、涼しさまたは暖かさの領域(バブル)を各々の体格および位置に適合させることを可能にし、標的を絞った冷却または加熱は、露出していて血管の多い身体の部分(手および頭)において、それらの動きに従いながら、達成される。

Claims (12)

  1. 調整されるべき空間の方向に空気流を届けることが意図された自動車室内吹出部であって、
    ●動作中に空気流が通って流れることができる開口部(O)と、
    ●前記開口部(O)から延在し、前記空気流の方向に広がるフレア状ガイド表面(S)と、
    ●ニードル弁ヘッド(27)を有するニードル弁(25)であって、
    ・前記ニードル弁(25)の端に位置する先端(29)と、
    ・前記開口部(O)に対応する形状を有する最大幅の部分であって、前記開口部(O)の寸法の80%~100%の寸法を有する最大幅の部分と、
    ・流れの方向にあり、前記先端(29)を細長本体部(31)に接続するフレア状基部(33)と、
    を有するニードル弁(25)と、
    を有し、
    前記ニードル弁ヘッド(27)の縦断面が、ひし形またはダイヤモンド形状であり、
    前記ニードル弁(25)が、2つの端位置、すなわち、
    ・前記ニードル弁ヘッド(27)の最も幅広の部分が、前記調整されるべき空間の方向において前記開口部(O)の下流にあり、前記空気流が、このとき層状であり、前記ガイド表面(S)により発散流で誘導される、展開した端位置、
    ・前記ニードル弁ヘッド(27)の最も幅広の部分が、前記開口部(O)の上流にあり、前記空気流が、このとき層状であり、前記ニードル弁(25)の前記先端(29)によって収束流で誘導される、引っ込んだ端位置
    の間で、並進で移動可能であり、
    前記ニードル弁を、前記ニードル弁ヘッド(27)の最も幅広の部分が前記開口部(O)の長手方向の高さ位置にあって、前記空気流が発散流で誘導された後に前記開口部の下流で乱流となる、乱流の円錐流位置に配置可能であることを特徴とする、自動車室内吹出部。
  2. 前記調整されるべき空間に対して固定される空気管(17)であって、これを通って調整された空気が届く空気管(17)を有すること、並びに、
    前記開口部(O)および前記ニードル弁(25)を前記空気管(17)に対して傾けるための関節部を有することを特徴とする、請求項1に記載の吹出部。
  3. ●前記空気管(17)と前記開口部(O)との間の前記関節部を制御する配向機構(43)と、
    ●前記配向機構(43)に接続され、作動されると、前記空気管(17)に対する前記開口部(O)の相対的な傾きを修正する配向モータ(45)と、
    をさらに有することを特徴とする、請求項に記載の吹出部。
  4. ●前記ニードル弁を並進で動かし、前記ニードル弁(25)のその端位置の間における並進での動きを制御するための機構(35、37)と、
    ●前記ニードル弁を並進で動かすための前記機構(34、37)に接続され、作動されると、前記ニードル弁(25)の並進位置を修正する、前記ニードル弁を並進で動かすためのモータ(39)と、
    をさらに有することを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の吹出部。
  5. ●車両の熱制御システム(107)に接続される空気管(17)であって、前記熱制御システム(107)が調整空気流を出力する空気管(17)と、
    ●請求項1~4のいずれか一項に記載の吹出部(11)であって、前記空気管(17)の端に配設され、これを通って調整された前記空気流が前記車両の室内の方向に出力される、吹出部(11)と、
    を有する、自動車熱管理モジュール。
  6. ●作動されると、空気管(17)内に空気流を生成し、前記空気流を形成する空気が引き込まれる空気入口を有する、送風機(7)と、
    ●前記送風機(7)によって生成される前記空気流を熱的に調整するための、前記空気管(17)の領域に配設される熱調整器(9)と、
    ●請求項1~4のいずれか一項に記載の吹出部(11)であって、前記空気管(17)の端に配設され、これを通って調整された前記空気流が前記自動車室内の方向に出力される、吹出部(11)と、
    を有する、自動車熱管理モジュール。
  7. ●前記空気管(17)と前記吹出部(11)との間の関節部を制御する吹出部配向機構(43)と、
    ●少なくとも1つの吹出部配向モータ(45)であって、これの作動により、前記空気管(17)に対する前記吹出部(11)の配向を修正する、少なくとも1つの吹出部配向モータ(45)と、
    ●前記ニードル弁を並進で動かし、前記ニードル弁(25)のその端位置の間における並進での動きを制御するための機構(35、37)と、
    ●前記ニードル弁を並進で動かすための機構(35、37)に接続され、作動されると、前記ニードル弁(25)の並進位置を修正する、前記ニードル弁を並進で動かすためのモータ(39)と、
    ●前記吹出部配向モータ(45)及び前記ニードル弁を並進で動かすための前記モータ(39)の作動を制御する制御ユニット(105)と、
    をさらに有することを特徴とする、請求項5または6に記載の自動車熱管理モジュール。
  8. ●請求項7に記載の少なくとも1つの熱管理モジュール(103)であって、作動されると、空気管(17)内に空気流を生成し、前記空気流を形成する空気が引き込まれる空気入口を有する、送風機(7)と、前記送風機(7)によって生成される前記空気流を熱的に調整するための、前記空気管(17)の領域に配置される熱調整器(9)と、を有する熱管理モジュール(103)と、
    ●車両の乗員(U)の身体の少なくとも一部の熱状態に関する変数を検知するための少なくとも1つのセンサ(1)と、
    ●前記少なくとも1つのセンサ(1)に接続される制御ユニット(105)であって、 ・前記空気流の流量を修正するために、前記送風機(7)、
    ・前記空気流の温度を修正するために、前記熱調整器(9)、
    ・前記空気流の配向を修正するために、前記吹出部配向モータ(45)、および
    ・出力される空気流の形状を修正するために、前記ニードル弁を並進で動かすための前記モータ(39)
    を制御する、制御ユニット(105)と、を、
    前記センサ(1)によって推測されるなくとも1つの前記変数に応じて適合される流量および流れの形状を有する空気流を生成し、方向付けるために、有する、自動車熱制御システム。
  9. 前記制御ユニット(105)が、前記ニードル弁(25)を、前記端位置の間の異なる中間位置の間で枢動させることが可能であるように、前記ニードル弁を並進で動かすための前記モータ(39)を作動させ、
    前記中間位置は、前記乱流の円錐流位置に加え、
    ●前記ニードル弁(25)が前記端位置に対して引き込まれ、前記ニードル弁ヘッド(27)の最も幅広の部分が前記開口部(O)の下流にある、狭小の発散流位置
    ●前記ニードル弁(25)が、前記引っ込んだ端位置に対する前記展開した端位置の方向に位置し、前記ニードル弁ヘッド(27)の最も幅広の部分が、前記開口部(O)の上流にある、狭小の収束流位置
    のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項8に記載の自動車熱制御システム。
  10. 前記制御ユニット(105)が、前記乗員(U)の熱プロファイルを生成し、生成された前記熱プロファイルに応じて、前記送風機(7)、前記熱調整器(9)、前記吹出部配向モータ(45)、および/または前記ニードル弁を並進で動かすための前記モータ(39)を作動させるように構成され、
    前記熱プロファイルが、以下:少なくとも一人の乗員の存在、前記少なくとも一人の乗員の位置、前記乗員(U)のサイズ、前記少なくとも一人の乗員(U)の身体の部分の位置、前記少なくとも一人の乗員(U)の身体の部分の温度、前記車両室内の異なる点における温度、前記車両室内または前記少なくとも一人の乗員(U)の身体の少なくとも一部における入射太陽放射線の存在、外気温、前記車両の開口部部材または窓の開状態または閉状態、前記少なくとも一人の乗員(U)の座席の位置、からの少なくとも1つのパラメータまたは変数を含むことを特徴とする、請求項8または9に記載の自動車熱制御システム。
  11. 請求項8~10のいずれか一項に記載の自動車熱制御システムを制御するための方法であって、
    ●前記車両の乗員(U)の頭の位置を検出するステップと、
    ●前記吹出部(11)の配向を、空気流が前記乗員(U)の頭の方へ配向される上方位置と、前記空気流が前記乗員(U)の胴体または骨盤の方へ配向される下方位置との間で揺動させるために、前記吹出部配向モータ(45)を作動させるステップと、
    を含む、方法。
  12. ●赤外線カメラから画像を捕捉する、および/またはセンサ(1)からデータを収集するステップと、
    ●前記赤外線カメラからの前記画像および前記センサ(1)からの前記データを用いて、前記車両の乗員の熱プロファイルを生成するステップと、
    ●前記車両の前記乗員(U)の前記熱プロファイル内のホットスポットを検出するステップと、
    ●前記ニードル弁ヘッド(27)の最も幅広の部分が、空気の収束流を生成するために前記開口部(O)の上流にあるという引っ込んだ位置にある前記ニードル弁(25)により、検出された前記ホットスポットに関してより小さい揺動を描くために、前記吹出部配向モータ(45)を作動させるステップと、
    を含む、請求項11に記載の自動車熱制御システムを制御するための方法。
JP2021517378A 2018-09-27 2019-09-25 自動車ベンチレータ、熱管理デバイス、およびそのような自動車ベンチレータを使用した方法 Active JP7250915B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1858849 2018-09-27
FR1858849A FR3086585B1 (fr) 2018-09-27 2018-09-27 Aerateur de vehicule automobile, dispositif et procede de gestion thermique utilisant un tel aerateur de vehicule automobile
PCT/FR2019/052244 WO2020065205A1 (fr) 2018-09-27 2019-09-25 Aerateur de vehicule automobile, dispositif et procede de gestion thermique utilisant un tel aerateur de vehicule automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022502309A JP2022502309A (ja) 2022-01-11
JP7250915B2 true JP7250915B2 (ja) 2023-04-03

Family

ID=65494304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021517378A Active JP7250915B2 (ja) 2018-09-27 2019-09-25 自動車ベンチレータ、熱管理デバイス、およびそのような自動車ベンチレータを使用した方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US12036841B2 (ja)
EP (1) EP3856553B1 (ja)
JP (1) JP7250915B2 (ja)
FR (1) FR3086585B1 (ja)
WO (1) WO2020065205A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7264015B2 (ja) * 2019-11-13 2023-04-25 トヨタ自動車株式会社 車両用空調システム及び空調装置制御方法
DE102022003965A1 (de) * 2022-10-25 2024-04-25 Mercedes-Benz Group AG Konditioniervorrichtung zum Konditionieren eines Innenraumbereiches in einem Innenraum eines Kraftwagens

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002046455A (ja) 2000-07-31 2002-02-12 Denso Corp 車両用空調装置
JP2007050781A (ja) 2005-08-18 2007-03-01 Denso Corp 車両用空調装置
JP2010117068A (ja) 2008-11-12 2010-05-27 Takenaka Komuten Co Ltd 吹出口装置
US20130115868A1 (en) 2011-11-03 2013-05-09 Gulfstream Aerospace Corporation Ventilation system and method of assembly
JP2016196212A (ja) 2015-04-02 2016-11-24 株式会社デンソー 車両空調用表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB520452A (en) * 1938-10-22 1940-04-24 Norman Finlay Johnston Improvements in and relating to ventilators
JPS6062357U (ja) * 1983-10-07 1985-05-01 富士機工株式会社 車両用眠気防止装置
JPS63169312U (ja) * 1987-04-24 1988-11-04
JP2568782Y2 (ja) * 1992-03-03 1998-04-15 和光化成工業株式会社 レジスタのエア吹出し口構造
JP3284710B2 (ja) * 1993-12-01 2002-05-20 株式会社デンソー 座席用空調装置
FR2784625B1 (fr) * 1999-11-03 2000-12-15 Coutier Moulage Gen Ind Aerateur pour vehicule automobile
KR100423035B1 (ko) * 2001-11-19 2004-03-16 기아자동차주식회사 상용차의 운전자를 위한 풍량조절장치
DE10223660B4 (de) * 2002-05-28 2013-10-24 Volkswagen Ag Luftausströmer für ein Fahrzeug, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
EP1454780A3 (en) * 2003-03-03 2006-02-15 TRW Automotive Electronics & Components GmbH & Co. KG Air vent for a ventilation system
FR2886385B1 (fr) * 2005-05-26 2007-07-13 Faurecia Interieur Ind Snc Aerateur a reglage d'orientation et de debit par une rotule coulissante
DE102013105927B3 (de) * 2013-06-07 2014-10-09 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Bedieneinrichtung für einen Luftausströmer und Luftausströmer
DE102016003974A1 (de) * 2016-04-01 2016-09-29 Daimler Ag Luftausströmer für ein Fahrzeug, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
FI128514B (fi) * 2018-07-31 2020-06-30 Teknoware Oy Yhdistetty valaisin ja ilmanvaihdon suutin

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002046455A (ja) 2000-07-31 2002-02-12 Denso Corp 車両用空調装置
JP2007050781A (ja) 2005-08-18 2007-03-01 Denso Corp 車両用空調装置
JP2010117068A (ja) 2008-11-12 2010-05-27 Takenaka Komuten Co Ltd 吹出口装置
US20130115868A1 (en) 2011-11-03 2013-05-09 Gulfstream Aerospace Corporation Ventilation system and method of assembly
JP2016196212A (ja) 2015-04-02 2016-11-24 株式会社デンソー 車両空調用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR3086585B1 (fr) 2020-09-04
US20210402847A1 (en) 2021-12-30
EP3856553B1 (fr) 2022-10-19
EP3856553A1 (fr) 2021-08-04
JP2022502309A (ja) 2022-01-11
US12036841B2 (en) 2024-07-16
WO2020065205A1 (fr) 2020-04-02
FR3086585A1 (fr) 2020-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7159462B2 (ja) 特に車室のための熱制御装置のための熱制御方法
JP7284799B2 (ja) 車両区画微気候システム
US10543761B2 (en) Air supply component for use with a seat
EP3499141B1 (en) Air conditioner
US10369865B2 (en) Directional climate control system with infrared targeting
US8646836B2 (en) Vehicle seat
JP7250915B2 (ja) 自動車ベンチレータ、熱管理デバイス、およびそのような自動車ベンチレータを使用した方法
JP6696815B2 (ja) 車両用空調装置
JP3952852B2 (ja) 空調システム
JP7024538B2 (ja) シート空調装置
JP2007216742A (ja) 空調式サンバイザー
JP2017177832A (ja) 車両用空調装置
JP6640642B2 (ja) 車両用空調装置
KR20160139839A (ko) 냉온풍 기능이 구비된 차량용 시트
KR20160139841A (ko) 냉온풍 기능이 구비된 차량용 시트
US20240286453A1 (en) Vehicle seat air-conditioning device
KR20160139837A (ko) 냉온풍 기능이 구비된 차량용 시트
JPH05312382A (ja) 空調風吹出装置
KR20160104877A (ko) 냉온풍 기능이 구비된 헤드레스트
ES2946637A1 (es) Sistema y metodo de control de aire de un modulo de calefaccion, ventilacion y aire acondicionado (hvac)
KR20160139838A (ko) 냉온풍 기능이 구비된 차량용 시트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7250915

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150