JP7199698B2 - 収穫機 - Google Patents
収穫機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7199698B2 JP7199698B2 JP2018222419A JP2018222419A JP7199698B2 JP 7199698 B2 JP7199698 B2 JP 7199698B2 JP 2018222419 A JP2018222419 A JP 2018222419A JP 2018222419 A JP2018222419 A JP 2018222419A JP 7199698 B2 JP7199698 B2 JP 7199698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- plate
- conveying device
- conveying
- roots
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 102
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 240000002840 Allium cepa Species 0.000 description 100
- 235000002732 oignon Nutrition 0.000 description 90
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 8
- 210000000078 Claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 210000000481 Breast Anatomy 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001124569 Lycaenidae Species 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 210000001624 Hip Anatomy 0.000 description 1
- 210000002832 Shoulder Anatomy 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Images
Description
(ねぎ収穫機の構成)
本発明の第1実施形態に係るねぎ収穫機の概略の構成について図1及び図2を用いて説明する。図1は、第1実施形態に係るねぎ収穫機の構成を上方から見た平面図である。図2は、第1実施形態に係るねぎ収穫機の構成を左方から見た側面図である。図1及び図2に示されるように、本実施形態のねぎ収穫機10は、大別して、駆動部100、作業部200、搬送部300、支持部400、及び収納部500を含む。
本実施形態のねぎ収穫機10における第1土落とし部330について説明する。図3は、第1実施形態に係るねぎ収穫機10における第1土落とし部330の構成を示す図である。具体的には、図3(A)は、第1土落とし部330を正面から見た正面図である。図3(A)に示されるように、第1土落とし部330は、互いに向かい合って配置された一対の回転体331及び332で構成されている。図3(B)は、第1土落とし部330を側面から見た側面図である。ただし、説明の便宜上、図3(B)では一対の回転体のうち片方の回転体331についてのみ示し、説明は回転体331に着目して行う。もちろん、以下の説明は、回転体332の構造についても同様である。
本実施形態のねぎ収穫機10における第2土落とし部340について説明する。図4は、第1実施形態に係るねぎ収穫機10における第2土落とし部340の構成を示す図である。具体的には、図4(A)は、第2土落とし部340の側面図である。図4(A)に示されるように、第2土落とし部340は、円筒部材341、円筒部材341の外周面に設けられた複数の環状プレート342、並びに、第1根切りプレート343a及び第2根切りプレート343bを含む。
本実施形態では、第1土落とし部の構成を第1実施形態とは異なる構成とした例について説明する。図5は、第2実施形態に係るねぎ収穫機10における第1土落とし部350の構成を示す図である。具体的には、図5(A)は、第1土落とし部350を正面から見た正面図である。図5(A)に示されるように、第1土落とし部350は、互いに向かい合って配置された一対の回転体351及び352で構成されている。図5(B)は、第1土落とし部350を側面から見た側面図である。ただし、説明の便宜上、図5(B)では一対の回転体のうち片方の回転体351についてのみ示し、説明は回転体351に着目して行う。もちろん、以下の説明は、回転体352の構造についても同様である。
Claims (6)
- 機体と、
前記機体の前方に設けられ、農作物の根部を載せて後方に搬送する第1搬送装置と、
前記第1搬送装置の上方に設けられ、前記農作物の茎葉部を挟持して後方に搬送する第2搬送装置と、
前記第2搬送装置の下方に、回転軸方向において互いに向かい合って配置され、前記農作物の根部から土を落とす一対の回転体を含む土落とし部と、
を備え、
前記一対の回転体のそれぞれは、他方の回転体に向かって突出する複数の突起部材を有し、
前記回転体が1回転する間に、前記複数の突起部材が前記根部又は茎葉部に複数回接触する、収穫機。 - 前記複数の突起部材は、前記回転体の回転軸を中心に回転対称の位置に設けられている、請求項1に記載の収穫機。
- 機体と、
前記機体の前方に設けられ、農作物の根部を載せて後方に搬送する第1搬送装置と、
前記第1搬送装置の上方に設けられ、前記農作物の茎葉部を挟持して後方に搬送する第2搬送装置と、
前記第2搬送装置の下方に、互いに向かい合って配置され、前記農作物の根部から土を落とす一対の回転体を含む土落とし部と、
を備え、
前記回転体は、それぞれ複数の突起部材を有するとともに、複数の支持体に跨って設けられた補助部材を含み、
前記回転体が1回転する間に、前記複数の突起部材が前記根部又は茎葉部に複数回接触する、収穫機。 - 前記補助部材には、他の複数の突起部材が設けられている、請求項3に記載の収穫機。
- 前記突起部材は、弾性体で構成されている、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の収穫機。
- 機体と、
前記機体の前方に設けられ、農作物の根部を載せて後方に搬送する第1搬送装置と、
前記第1搬送装置の上方に設けられ、前記農作物の茎葉部を挟持して後方に搬送する第2搬送装置と、
前記第2搬送装置の下方に、互いに向かい合って配置され、前記農作物の根部から土を落とす一対の回転体を含む第1土落とし部と、
前記一対の回転体の後方に設けられ、前記農作物の根部から土を落とす第2土落とし部と、
を備え、
前記回転体は、それぞれ複数の突起部材を有し、
前記回転体が1回転する間に、前記複数の突起部材が前記根部又は茎葉部に複数回接触し、
前記第2土落とし部は、円筒部材と、該円筒部材の外周面に設けられた複数の歯部を有する複数の環状体を含み、
前記複数の環状体は、平面視において、前記円筒部材の回転軸に対して斜めに配置されている、収穫機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222419A JP7199698B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 収穫機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222419A JP7199698B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 収穫機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020080769A JP2020080769A (ja) | 2020-06-04 |
JP2020080769A5 JP2020080769A5 (ja) | 2021-11-18 |
JP7199698B2 true JP7199698B2 (ja) | 2023-01-06 |
Family
ID=70904430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018222419A Active JP7199698B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7199698B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002345316A (ja) | 2001-03-19 | 2002-12-03 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 土除去装置および収穫機 |
JP2012070695A (ja) | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd | 収穫装置 |
JP2014195409A (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-16 | ヤンマー株式会社 | ねぎ掘り起し収穫機 |
JP2015177762A (ja) | 2014-03-19 | 2015-10-08 | ヤンマー株式会社 | ねぎ収穫機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3868616B2 (ja) * | 1998-02-03 | 2007-01-17 | 小橋工業株式会社 | ねぎ収穫機 |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2018222419A patent/JP7199698B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002345316A (ja) | 2001-03-19 | 2002-12-03 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 土除去装置および収穫機 |
JP2012070695A (ja) | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd | 収穫装置 |
JP2014195409A (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-16 | ヤンマー株式会社 | ねぎ掘り起し収穫機 |
JP2015177762A (ja) | 2014-03-19 | 2015-10-08 | ヤンマー株式会社 | ねぎ収穫機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020080769A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101942767B1 (ko) | 구근류 농작물 수집형 수확기 | |
JP6816865B2 (ja) | 地下茎作物の掘り取り装置 | |
JP2004290047A (ja) | ねぎ収穫機における土落とし装置 | |
JP7199698B2 (ja) | 収穫機 | |
JP7148129B2 (ja) | 収穫機 | |
US3286774A (en) | Tomato harvester | |
JP2022046804A (ja) | ねぎ収穫機 | |
US3203430A (en) | Separating conveyor for a tomato harvester | |
JP6476428B2 (ja) | 自走式鱗茎野菜収穫機 | |
JP2004329004A (ja) | 農産物収穫機における土落とし装置 | |
JP2000312521A (ja) | ねぎ収穫機の土落しドラム | |
JP2018014900A (ja) | 野菜収穫機 | |
JP3868616B2 (ja) | ねぎ収穫機 | |
US3993142A (en) | Tree seedling harvester | |
JP7216996B2 (ja) | 収穫機 | |
JP2759442B2 (ja) | 球葱収穫機 | |
JP3647617B2 (ja) | 根菜収穫機 | |
JP2014097034A (ja) | 農作業機 | |
JP2759443B2 (ja) | 根菜類収穫機 | |
JP2020141561A (ja) | 野菜収穫機 | |
JP3071743B2 (ja) | 根菜類収穫機 | |
JP3336133B2 (ja) | 自走球葱収穫機 | |
JP3071741B2 (ja) | 球葱収穫機 | |
JP4242503B2 (ja) | 葉菜類収穫機 | |
JP3287533B2 (ja) | 根菜類収穫機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |