JP7136673B2 - インテークマニホールド - Google Patents

インテークマニホールド Download PDF

Info

Publication number
JP7136673B2
JP7136673B2 JP2018225195A JP2018225195A JP7136673B2 JP 7136673 B2 JP7136673 B2 JP 7136673B2 JP 2018225195 A JP2018225195 A JP 2018225195A JP 2018225195 A JP2018225195 A JP 2018225195A JP 7136673 B2 JP7136673 B2 JP 7136673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake manifold
intake
vehicle
thick portion
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018225195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020084958A (ja
Inventor
篤 水口
賢士 楠田
光毅 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2018225195A priority Critical patent/JP7136673B2/ja
Publication of JP2020084958A publication Critical patent/JP2020084958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7136673B2 publication Critical patent/JP7136673B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明はインテークマニホールドに関する。
車両前部のエンジンルームにはエンジン、燃料系部品およびインテークマニホールドなどが収納される。インテークマニホールドはエンジンに接続され、エンジンに吸気を供給する。車両が衝突した際、インテークマニホールドのスロットルボディが破壊され、衝撃を吸収する技術が開発されている(例えば特許文献1)。
特開平9-324706号公報
車両が衝突した際、インテークマニホールドが燃料系部品に衝突し、燃料系部品が破損する恐れがある。そこで、燃料系部品を保護することが可能なインテークマニホールドを提供することを目的とする。
上記目的は、燃料系部品よりも車両前方側に配置されたインテークマニホールドであって、内燃機関に取り付けられる取付部と、前記取付部の下端を通り、前記取付部の軸線の延伸方向に沿う線分を挟んで、前記燃料系部品とは反対側に位置し、前記インテークマニホールドの車両前方側の壁に設けられ、前記壁よりも厚い厚肉部と、を具備するインテークマニホールドによって達成できる。
燃料系部品を保護することが可能なインテークマニホールドを提供できる。
図1(a)はインテークマニホールドを例示する側面図であり、図1(b)はインテークマニホールドを例示する正面図である。
(第1実施形態)
以下、図面を参照して本実施形態のインテークマニホールド100について説明する。図1(a)はインテークマニホールド100を例示する側面図であり、図1(b)はインテークマニホールド100を例示する正面図である。図1(a)および図1(b)に示すX軸方向は車両の前方向(Fr側)であり、Y軸方向は上方向である。
インテークマニホールド100は自動車などの車両に搭載される。図1(a)に示すように、インテークマニホールド100は3つのピース10、12および14を接合することで形成されている。ピース10、12および14はそれぞれ樹脂製である。ピース10はインテークマニホールド100のFr側の壁を構成する。
図1(b)に示すように、インテークマニホールド100は複数の吸気管15a~15cを有し、図1(a)に示すようにサージタンク16、EGR(Exhaust Gas Recirculation)トーナメント部18、およびフランジ部20(取付部)を有する。
サージタンク16およびEGRトーナメント部18は吸気管15a~15cに連通する。フランジ部20は各吸気管の先端であって、インテークマニホールド100の-X側(Rr側)に位置する。フランジ部20は不図示の内燃機関の吸気ポートに取り付けられる。吸気はサージタンク16に一時的に溜められ、インテークマニホールド100を流れ、フランジ部20から内燃機関に供給される。
図1(a)および図1(b)に示すように、インテークマニホールド100のFr側の壁面であって、サージタンク16とEGRトーナメント部18との間に厚肉部22が形成されている。厚肉部22は例えばピース10と同一の樹脂から形成され、リブ22aおよび22bを含む。図1(b)に示すように、リブ22aは吸気管15a~15cを横断し、図1(a)に示すように庇形状であり、壁面からFr側に突出する。リブ22bは吸気管ごとに設けられ、リブ22aと吸気管の壁面とを接続する。リブ22aの厚さTはインテークマニホールド100のFr側の壁よりも大きく、厚さの差は例えば1mm以下でもよいし、1mm以上でもよい。このため厚肉部22はインテークマニホールド100の他の部分よりも高い剛性を有する。
内燃機関は例えばガソリンエンジンまたはディーゼルエンジンなどであり、燃料を燃焼することで動力を発生させる。燃料パイプ30(燃料系部品)はフランジ部20よりも上側(+Y側)に位置し、内燃機関に燃料を供給する。
厚肉部22は、フランジ部20の燃料パイプ30側とは反対側に位置する。すなわち、フランジ部20の下端を通りフランジ部20の延伸方向に沿う線分L1を挟んで、厚肉部22は燃料パイプ30の反対側に位置する。
車両のFr側が他の車両などに衝突した際、インテークマニホールド100は厚肉部22の下から亀裂を生じ、破壊される。例えば図1(a)に示す厚肉部22の下端を通る線分L2においてインテークマニホールド100が破壊され、部分100aと部分100bとに分割される。矢印で示すように線分L2より下の部分100bは重力の作用で落下する。線分L2より上の部分100aは残存する。燃料パイプ30は部分10aより後方側(-X側)に位置しており、部分100bに接触しにくい。
本実施形態によれば、インテークマニホールド100は燃料パイプ30よりもFr側に位置し、Fr側の壁面に厚肉部22を有する。車両のFr側衝突時にインテークマニホールド100は厚肉部22の下から破壊され、部分100aと部分100bとに分離する。これにより衝撃が吸収され、ピース10、12および14の分離が抑制される。したがって剥離したピースが燃料パイプ30に衝突することによる燃料パイプ30の破壊が抑制される。また、下側の部分100bは落下し、燃料パイプ30に接触しにくい。この結果、燃料パイプ30が保護される。
上側の部分100aは残存し、燃料パイプ30のFr側に位置する。このためFr側から飛来する物体は部分100aに衝突し、燃料パイプ30には衝突しにくい。すなわち燃料パイプ30は部分100aにより保護される。
厚肉部22は庇形状を有することが好ましい。これにより、厚肉部22は高い強度を有し、厚肉部22の下側は厚肉部22より低い強度を有する。したがって衝突時に厚肉部22より下側においてインテークマニホールド100が割れて、部分100bが脱落しやすくなる。厚肉部22はリブ22aおよびリブ22bを含むとしたが、他の形状でもよい。
インテークマニホールド100と一体に厚肉部22を設ければよく、プロテクタなどを設けなくてよいため、車両の軽量化および低コスト化が可能となる。
図1(b)に示すように、インテークマニホールド100は、3気筒エンジンに対応して3つの吸気管15a~15cを有する。インテークマニホールド100はエンジンの気筒の数に応じて、1つ、2つまたは4つ以上の吸気管を有してもよい。厚肉部22は少なくとも1つの吸気管に設けられてもよいが、複数の吸気管を横断することが好ましい。インテークマニホールド100が各吸気管の厚肉部22の下側から割れることで、燃料パイプ30が保護される。
厚肉部22は、インテークマニホールド100のうち最も車両前方側の部分よりも後方かつ上に位置する。これによりFr側の衝突時に部分100aを残存させ、かつ部分100bを脱落させることができる。なお、燃料パイプ30以外に燃料ポンプなど他の燃料系部品が設けられてもよい。燃料系部品が保護され、燃料漏れが抑制される。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10、12、14 ピース
15a、15b、15c 吸気管
16 サージタンク
18 EGRトーナメント部
20 フランジ部
22 厚肉部
22a、22b リブ
30 燃料パイプ
100 インテークマニホールド
100a、100b 部分

Claims (3)

  1. 燃料系部品よりも車両前方側に配置されたインテークマニホールドであって、
    内燃機関に取り付けられる取付部と、
    前記取付部の下端を通り、前記取付部の軸線の延伸方向に沿う線分を挟んで、前記燃料系部品とは反対側に位置し、前記インテークマニホールドの車両前方側の壁に設けられ、前記壁よりも厚い厚肉部と、を具備するインテークマニホールド。
  2. 複数の吸気管を具備し、
    前記厚肉部は前記複数の吸気管を横断する請求項1に記載のインテークマニホールド。
  3. 前記厚肉部は、前記インテークマニホールドのうち最も車両前方側の部分よりも後方かつ上に位置する請求項1または2に記載のインテークマニホールド。
JP2018225195A 2018-11-30 2018-11-30 インテークマニホールド Active JP7136673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018225195A JP7136673B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 インテークマニホールド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018225195A JP7136673B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 インテークマニホールド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020084958A JP2020084958A (ja) 2020-06-04
JP7136673B2 true JP7136673B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=70907126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018225195A Active JP7136673B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 インテークマニホールド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7136673B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174152A (ja) 2000-12-07 2002-06-21 Denso Corp 内燃機関用吸気装置
US20060162699A1 (en) 2004-12-21 2006-07-27 Nico Schreeck Internal combustion engine for a motor vehicle
JP2006336528A (ja) 2005-06-01 2006-12-14 Toyota Motor Corp 内燃機関用吸気装置
JP2009236018A (ja) 2008-03-27 2009-10-15 Denso Corp インテークマニホールド
JP2010285916A (ja) 2009-06-10 2010-12-24 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
DE202014102423U1 (de) 2013-05-31 2014-06-11 Ford Global Technologies, Llc Komponentenraste für Robustheit bei Unfällen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2699915B2 (ja) * 1995-03-13 1998-01-19 トヨタ自動車株式会社 吸気マニホールド

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174152A (ja) 2000-12-07 2002-06-21 Denso Corp 内燃機関用吸気装置
US20060162699A1 (en) 2004-12-21 2006-07-27 Nico Schreeck Internal combustion engine for a motor vehicle
JP2006336528A (ja) 2005-06-01 2006-12-14 Toyota Motor Corp 内燃機関用吸気装置
JP2009236018A (ja) 2008-03-27 2009-10-15 Denso Corp インテークマニホールド
JP2010285916A (ja) 2009-06-10 2010-12-24 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
DE202014102423U1 (de) 2013-05-31 2014-06-11 Ford Global Technologies, Llc Komponentenraste für Robustheit bei Unfällen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020084958A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4483965B2 (ja) インテークマニホールド
CN109209697B (zh) 进气歧管
US9926895B2 (en) Intake apparatus for engine
JP7136673B2 (ja) インテークマニホールド
JP4581747B2 (ja) 車両用エンジンの吸気装置
JP6630247B2 (ja) 内燃機関
CN102787954B (zh) 车辆用涡轮增压器的配管结构
JP5870900B2 (ja) 吸気マニホールド
JP4301074B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP7287237B2 (ja) 車両用内燃機関
JP6809798B2 (ja) エンジン
JP2019120123A (ja) エンジン
JP6536668B1 (ja) エンジン
JP6629696B2 (ja) 内燃機関
JP6758017B2 (ja) 燃料配管構造
JPWO2021065733A5 (ja)
JP7234782B2 (ja) 車載内燃機関の吸気マニホールド
JP4032209B2 (ja) パワーステアリングポンプの連結構造
JP2019027401A5 (ja)
JP6858213B2 (ja) 車両用内燃機関
JP2019027401A (ja) 車両用内燃機関の燃料供給部品保護構造
JP5532421B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP4288669B2 (ja) エンジンの吸気装置
WO2018186064A1 (ja) 吸気装置
JPH0121174Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220901

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7136673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151