JP7063867B2 - バスバー保護体 - Google Patents

バスバー保護体 Download PDF

Info

Publication number
JP7063867B2
JP7063867B2 JP2019194071A JP2019194071A JP7063867B2 JP 7063867 B2 JP7063867 B2 JP 7063867B2 JP 2019194071 A JP2019194071 A JP 2019194071A JP 2019194071 A JP2019194071 A JP 2019194071A JP 7063867 B2 JP7063867 B2 JP 7063867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
rising
pair
flat plate
bus bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019194071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021069220A (ja
Inventor
貴裕 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019194071A priority Critical patent/JP7063867B2/ja
Priority to EP20200430.5A priority patent/EP3813211B1/en
Priority to US17/074,875 priority patent/US11495943B2/en
Priority to CN202011155596.4A priority patent/CN112713470A/zh
Publication of JP2021069220A publication Critical patent/JP2021069220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7063867B2 publication Critical patent/JP7063867B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/20Bus-bar or other wiring layouts, e.g. in cubicles, in switchyards
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/02Open installations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/16Rails or bus-bars provided with a plurality of discrete connecting locations for counterparts
    • H01R25/161Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/505Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/571Methods or arrangements for affording protection against corrosion; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/16Rails or bus-bars provided with a plurality of discrete connecting locations for counterparts
    • H01R25/161Details
    • H01R25/162Electrical connections between or with rails or bus-bars

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、バスバー保護体に関する。
従来、複数の端子間を電気的に接続する電気接続部材として、特許文献1には、直線状に延びる直線部と、該直線部から立ち上がる立ち上がり部と、を備えたバスバーと、該バスバーを覆う二つ割りのカバーと、を備えた電気接続部材が開示されている。
二つ割りカバーのうち一方のカバーには、バスバーの立ち上がり部の一方側を覆う受けカバー部が設けられ、他方のカバーには、バスバーの立ち上がり部の他方側を覆う押さえカバー部が設けられている。受けカバー部には、押さえカバー部に向けて立設する一対の立設壁が設けられ、押さえカバー部には、一対の立設壁の各内面に摺接可能な一対の摺接壁が設けられ、各立設壁に各摺接壁が摺接されることで、受けカバー部と押さえカバー部との間にバスバーの立ち上がり部が覆われた状態が維持される。
特開2013-41706号公報
しかしながら従来の電気接続部材において、二つ割りカバーは、各立設壁と各摺接壁との摺接のみで、バスバーの立ち上がり部が覆われた状態が維持されているため、車両上の振動、衝撃等の外力により二つ割りカバーが開いてしまう場合があった。
本発明は、第1カバーの第2カバーへの係止状態を維持することで、周辺部品に対して絶縁の信頼性の向上を図ったバスバー保護体を提供することを目的とする。
前記課題を解決し目的を達成するために、請求項1に記載された発明は、平板部と、該平板部の端部から立ち上がる立上部と、を備えたバスバーを覆うバスバー保護体であって、前記バスバーの一方側の面を覆う第1カバーと、前記バスバーの他方側の面を覆う第2カバーと、を備え、前記第1カバーは、前記平板部を覆う第1平板カバーと、前記立上部を覆う第1立上カバーと、を有し、前記第2カバーは、前記平板部を覆う第2平板カバーと、前記立上部を覆う第2立上カバーと、を有し、前記第1立上カバーには、前記第2立上カバーに向けて突出して設けられ、互いに近づく方向に折れ曲がって前記第2立上カバーを係止する一対の係止片が設けられていることを特徴とするバスバー保護体である。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載の発明において、前記第1カバーと前記第2カバーとのうち、一方から突出して他方に嵌合可能なロック部を備えていることを特徴とするものである。
請求項3に記載された発明は、請求項2に記載の発明において、前記一対の係止片は、前記第2立上カバーを係止した状態で、前記立上部の立ち上がり方向にスライド可能に設けられ、前記ロック部は、前記スライド方向に嵌合するように構成され、前記一対の係止片の前記スライド方向の長さは、前記ロック部の前記スライド方向の嵌合長より長くなるように形成されていることを特徴とするとするものである。
請求項4に記載された発明は、請求項1~3のうち何れか一項に記載の発明において、前記第1カバーには、前記第2カバーに向けて立設されて前記第2カバーの側面を覆う一対の覆い壁が設けられていることを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明によれば、第1立上カバーには、第2立上カバーに向けて突出して設けられ、互いに近づく方向に折れ曲がって第2立上カバーを係止する一対の係止片が設けられている。即ち、一対の係止片を第2立上カバーに近づけて、一対の係止片間に第2立上カバーを進入させ、一対の係止片によって第2立上カバーが係止されることで、立上部から離れる方向(開き方向)への第1立上カバー及び第2立上カバーの移動が規制される。これにより、周辺部品に対して絶縁の信頼性の向上を図ることができる。
本発明の一実施の形態に係るバスバー保護体を示す斜視図である。 前記バスバー保護体を示す分解斜視図である。 前記バスバー保護体の上面図である。 前記バスバー保護体を組み立てる様子を説明するための側面図であって、前記バスバー保護体を構成する第1カバー及び第2カバーを組み付ける様子を示す図である。
以下、本発明の実施形態を図1~4に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係るバスバー保護体を示す斜視図である。本実施形態に係るバスバー保護体1は、例えば、電気自動車やハイブリッド車等の車両(不図示)に搭載されて、この車両を駆動源として用いられる電池モジュール(不図示)に対して使用される。このバスバー保護体1は、電池モジュール同士を接続する場合や、一つの電池モジュール内において、電池モジュールに含まれる単電池間を接続する場合に用いることができるものである。
バスバー保護体1は、図2に示すように、バスバー2と、該バスバー2に取り付けられて当該バスバー2を覆うカバー3と、を備えて構成されている。
バスバー2は、金属板に打抜き加工及び、曲げ加工を施して形成されている。バスバー2は、長方形状の平板部21と、該平板部21の端部で折れ曲がって立ち上がる立上部22と、を有してL字状に構成されている。バスバー2の連続方向の両端部には、例えばボルト等が挿通される挿通孔20が、バスバー2を貫通して設けられている。一対の挿通孔20は、バスバー2がカバー3で覆われた状態で露出される。図1に示すように、バスバー2の平板部21は、X方向が長辺となり、Y方向が短辺となり、Z方向が板厚方向となるように設置され、立上部22は、Z方向が立ち上がり方向となるように設置されている。Z方向の一方を「上方」と記し、他方を「下方」と記す場合がある。
カバー3は、バスバー2の一方側の面を覆う第1カバー4(一方)と、バスバー2の他方側の面を覆う第2カバー5(他方)と、第1カバー4から第2カバー5に突出して第2カバー5に嵌合可能なロック部6と、を備えて構成されている。なお、本実施形態では、ロック部6は、第1カバー4から第2カバー5に突出して第2カバー5に嵌合可能な構成であるが、本発明はこれに限定されるものではない。ロック部は、第2カバー5から第1カバー4に突出して第1カバー4に嵌合可能に構成されていてもよい。
第1カバー4は、図2に示すように、バスバー2の平板部21を覆う第1平板カバー41と、該第1平板カバー41に連続されてバスバー2の立上部22を覆う第1立上カバー42と、を有している。
第1平板カバー41は、図2に示すように、XY方向に沿って延びて形成された板状の第1平板43と、該第1平板43のY方向の両縁部からZ方向に立設して設けられた一対の第1側板44、44(一対の覆い壁)と、を有している。第1平板43は、バスバー2の平板部21の一方側の面を覆うことが可能に構成されている。一対の第1側板44、44は、後述する第2カバー5の各第2側板54(側面)を覆うことが可能に構成されている。また、第1平板カバー41の長手方向(X方向)の中間部には、後述するロック部6の第1ロック61が設けられている。
第1立上カバー42は、図2に示すように、ZY方向に沿って延びて形成された板状の第1立上部45と、後述する第2立上カバー52に向かって突出して設けられて該第2立上カバー52を係止する一対の係止片46、46と、第1平板カバー41の第1側板44に連続される一対の第1連続板47、47と、を有している。
第1立上部45は、バスバー2の立上部22のうち、平板部21の一方側の面に連続される面を覆うことが可能に構成されている。
一対の係止片46、46は、図2、4に示すように、第2立上カバー52をY方向に挟む一対の挟み板48、48と、該一対の挟み板48、48の先端側で、折れ曲がって互いに近づく方向に延びて形成された一対の曲げ片49、49と、を有している。一対の係止片46、46は、バスバー2の立上部22の立ち上がり方向(Z方向)と同じ方向にスライド可能に構成されている。これら一対の係止片46、46は、第1カバー4を成形する際の金型抜き方向と同一の抜き方向で成形される。一対の係止片46、46は、第1立上部45のZ方向の上端から、第1立上部45の中間部まで連続形成されている。
一対の挟み板48、48は、第1立上部45のY方向の両端部から第2立上カバー52に向かって立設(突出)して設けられ、第2立上カバー52をY方向に挟み、一対の曲げ片49、49は、第2立上カバー52をX方向に挟むことが可能なように構成されている。
このような一対の係止片46、46は、図3に示すように、一対の挟み板48、48が第2立上カバー52をY方向に挟み、一対の曲げ片49、49が第2立上カバー52をX方向に挟んだ状態で、第2立上カバー52に対してZ方向(立上部22の立ち上がり方向)にスライド可能に設けられている。一対の挟み板48、48が第2立上カバー52をY方向に挟み、一対の曲げ片49、49が第2立上カバー52をX方向に挟んだ状態を、本実施形態では、「一対の係止片46、46が第2立上カバー52を係止する」と記す。一対の係止片46、46が第2立上カバー52を係止することで、バスバー2の立上部22から離れる方向(開き方向X)への第1立上カバー42及び第2立上カバー52の移動が規制される。
一対の第1連続板47、47は、各第1側板44と、一対の係止片46、46における各挟み板48との間に設けられ、これらに連続して設けられている。各第1連続板47及び各挟み板48により、第2カバー5の各第2連続板56が覆われる。
第2カバー5は、図2に示すように、バスバー2の平板部21を覆う第2平板カバー51と、該第2平板カバー51に連続されてバスバー2の立上部22を覆う第2立上カバー52と、を有している。第2平板カバー51は、第1カバー4の第1平板カバー41との間にバスバー2の平板部21を覆い、第2立上カバー52は、第1カバー4の第1立上カバー42との間にバスバー2の立上部22を覆っている。
第2平板カバー51は、図2に示すように、XY方向に沿って延びて形成された板状に第2平板53と、該第2平板53のY方向の両縁部からZ方向に立設して設けられた一対の第2側板54、54(第2カバーの側面)と、を有している。第2平板53は、バスバー2の平板部21の他方側の面を覆うことが可能に構成されている。第2平板カバー51に、バスバー2の平板部21が収容された状態で、一対の第2側板54、54は、平板部21の各端面を覆いつつ、各第2側板54のZ方向の上端と平板部21の上面とが略同じ位置になるように形成されている。また、第2平板カバー51の長手方向(X方向)の中間部には、ロック部6の第1ロック61に嵌合可能な第2ロック62が設けられている。
第2立上カバー52は、図2に示すように、ZY方向に沿って延びて形成された板状の第2立上部55と、第2平板カバー51の各第2側板54に連続される一対の第2連続板56、56と、を有している。第2立上部55は、バスバー2の立上部22のうち、平板部21の他方側の面に連続される面を覆うことが可能に構成されている。
ロック部6は、図2に示すように、第1カバー4の第1平板カバー41に設けられた第1ロック61と、第2カバー5の第2平板カバー51に設けられて、第1ロック61に嵌合可能な第2ロック62と、を有して構成されている。第1ロック61の第2ロック62への嵌合方向は、バスバー2の立上部22の立ち上がり方向(Z方向)と同じ方向となるように構成されている。
第1ロック61は、図2に示すように、第1平板カバー41のX方向の中間部において、第1平板カバー41のY方向の両端部に一対設けられている。各第1ロック61は、そのX方向の両側に、第1平板43及び第1側壁44の一部を切り欠いて切欠部60が形成されることで、Y方向に弾性変形可能に構成されている。第1ロック61は、アーム部63と、該アーム部63の外面に形成されたロック突起64と、を有している。ロック突起64は、アーム部63の先端に設けられている。
第2ロック62は、図2に示すように、第2平板カバー51のX方向の中間部において、第2平板カバー51のY方向の両端部に一対設けられている。各第2ロック62は、各第2側板54からY方向に突出して設けられて第1ロック61が進入可能なコ字型に形成されている。各第2ロック62には、第1ロック61が進入した際に、ロック突起64が嵌合する嵌合部68aを有する当接壁68が設けられている。
このような構成の第1ロック61が第2ロック62に嵌合する際、第1ロック61が第2ロック62にZ方向に近づけられ、ロック突起64が当接壁68に当接し、さらに近づけられることで、アーム部63が弾性変形してロック突起64が当接壁68の内側に位置し、ロック突起64が当接壁68を乗り越えて、当接壁68の嵌合部68aに当接する。このようにして、第1ロック61が第2ロック62に嵌合する。これにより、第1カバー4の第2カバー5に対するZ方向への移動が規制される。
ここで、図4に示すように、一対の係止片46のZ方向の一端46aから他端46bまでの長さL1(一対の係止片46、46のスライド方向の長さ)は、ロック部6のZ方向の嵌合長L2(アーム部63の付け根63aから先端63bまでのZ方向の長さ)より長くなるように形成されている。これによれば、まず、一対の係止片46、46が第2立上カバー52を係止し、係止した状態のまま一対の係止片46、46がスライドすることで、第1ロック61が第2ロック62に嵌合する。即ち、第1ロック61が第2ロック62に嵌合するより前に、一対の係止片46、46が第2立上カバー52を係止する。
このような構成のバスバー保護体1の組み立て手順を、図2、4を参照して説明する。
まず、図2に示すように、第2平板カバー51にバスバー2の平板部21を設置し、第2立上カバー52にバスバーの立上部22を設置する。
次に、図4に示すように、一対の係止片46、46を第2立上カバー52に近づけ、一対の係止片46、46間に第2立上カバー52を差し込んで進入させる。一対の係止片46、46の一対の挟み板48、48が第2立上カバー52をY方向に挟み、一対の曲げ片49、49が第2立上カバー52をX方向に挟んでいる。即ち、一対の係止片46、46が第2立上カバー52を係止する。これにより、バスバー2の立上部22から離れる方向(開き方向X)への第1立上カバー42及び第2立上カバー52の移動が規制され、第1カバー4が、第2カバー5に対して、X、Y方向に位置決めされる。
第1カバー4を第2カバー5にさらに近づけるに伴って、第1ロック61のロック突起64が第2ロック62に接触し、さらに近づけるに伴って、アーム部63が弾性変形して、ロック突起64が当接壁68を乗り越えて、当接壁68の嵌合部68aに当接する。こうして、第1ロック61及び第2ロック62に嵌合する。これにより、バスバー保護体1が完成する。
上述した構成のバスバー保護体1によれば、第1立上カバー42には、第2立上カバー52に向けて突出して設けられ、互いに近づく方向に折れ曲がって第2立上カバー52を係止する一対の係止片46、46が設けられている。即ち、一対の係止片46、46を第2立上カバー52に近づけて、一対の係止片46、46間に第2立上カバー52を差し込んで進入させ、一対の係止片46、46によって第2立上カバー52が係止されることで、立上部22から離れる方向(開き方向X)への第1立上カバー42及び第2立上カバー52の移動が規制される。また、第2立上カバー52に反りによる内倒れが生じたとしても、第2立上カバー52が一対の係止片46、46に係止されていることにより、立上部22から離れる方向(開き方向X)への第1立上カバー42及び第2立上カバー52の移動が規制される。これにより、周辺部品に対して絶縁の信頼性の向上を図ることができる。
また、第1カバー4と第2カバー5とのうち、第1カバー4(一方)から突出して第2カバー5(他方)に嵌合可能なロック部6を備えている。これによれば、ロック部6により第1カバー4及び第2カバー5がロックされることで、第1立上カバー42の第2立上カバー52に対する立上部22の立ち上がり方向(スライド方向Z)の移動が規制され、より一層、第1カバー4の第2カバー5への係止状態が維持される。
また、一対の係止片46、46は、第2立上カバー52を係止した状態で、立上部22の立ち上がり方向Zにスライド可能に設けられ、ロック部6は、スライド方向Zに嵌合可能に構成されている。即ち、一対の係止片46、46のスライド方向と、ロック部6の嵌合方向Zは、同じ方向になるように構成されている。また、第1カバー4を第2カバー5に組み付ける際に、一対の係止片46、46により第2立上カバー52が係止され、第1カバー4が第2カバー5に対して位置決めされた後、ロック部6が嵌合するように構成されている。このように、一対の係止片46、46により第2立上カバー52が係止されていることで、ロック部6の位置決めが不要とされるから、組立て作業性を損なうことなく、ロック部6を嵌合させることができる。
また、第1カバー4には、第2カバー5に向けて立設されて第2カバー5の側面54、56を覆う一対の覆い壁40が設けられていることにより、バスバー2への触手防止や、周辺部品に対して絶縁の信頼性の向上が図られる。
その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
1 バスバー保護体
2 バスバー
21 平板部
22 立上部
4 第1カバー
41 第1平板カバー
42 第1立上カバー
44、44 一対の第1側板(一対の覆い壁)
46、46 一対の係止片
5 第2カバー
50 第2カバーの側面
51 第2平板カバー
52 第2立上カバー
54、54 一対の第2側板(側面)
6 ロック部
Z 立ち上がり方向、スライド方向
L1 一対の係止片のスライド方向の長さ
L2 ロック部の嵌合長

Claims (4)

  1. 平板部と、該平板部の端部から立ち上がる立上部と、を備えたバスバーを覆うバスバー保護体であって、
    前記バスバーの一方側の面を覆う第1カバーと、前記バスバーの他方側の面を覆う第2カバーと、を備え、
    前記第1カバーは、前記平板部を覆う第1平板カバーと、前記立上部を覆う第1立上カバーと、を有し、
    前記第2カバーは、前記平板部を覆う第2平板カバーと、前記立上部を覆う第2立上カバーと、を有し、
    前記第1立上カバーには、前記第2立上カバーに向けて突出して設けられ、互いに近づく方向に折れ曲がって前記第2立上カバーを係止する一対の係止片が設けられていることを特徴とするバスバー保護体。
  2. 前記第1カバーと前記第2カバーとのうち、一方から突出して他方に嵌合可能なロック部を備えていることを特徴とする請求項1に記載のバスバー保護体。
  3. 前記一対の係止片は、前記第2立上カバーに対して前記立上部の立ち上がり方向と同じ方向にスライド可能に設けられ、
    前記ロック部は、前記一対の係止片のスライド方向に嵌合するように構成され、
    前記一対の係止片の前記スライド方向の長さは、前記ロック部の前記スライド方向の嵌合長より長くなるように形成されていることを特徴とする請求項2に記載のバスバー保護体。
  4. 前記第1カバーには、前記第2カバーに向けて立設されて前記第2カバーの側面を覆う一対の覆い壁が設けられていることを特徴とする請求項1~3のうち何れか一項に記載のバスバー保護体。
JP2019194071A 2019-10-25 2019-10-25 バスバー保護体 Active JP7063867B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019194071A JP7063867B2 (ja) 2019-10-25 2019-10-25 バスバー保護体
EP20200430.5A EP3813211B1 (en) 2019-10-25 2020-10-07 Bus bar cover
US17/074,875 US11495943B2 (en) 2019-10-25 2020-10-20 Bus bar protector
CN202011155596.4A CN112713470A (zh) 2019-10-25 2020-10-26 汇流条保护器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019194071A JP7063867B2 (ja) 2019-10-25 2019-10-25 バスバー保護体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021069220A JP2021069220A (ja) 2021-04-30
JP7063867B2 true JP7063867B2 (ja) 2022-05-09

Family

ID=72801307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019194071A Active JP7063867B2 (ja) 2019-10-25 2019-10-25 バスバー保護体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11495943B2 (ja)
EP (1) EP3813211B1 (ja)
JP (1) JP7063867B2 (ja)
CN (1) CN112713470A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113675538B (zh) * 2021-08-19 2023-07-21 蜂巢能源科技有限公司 汇流排支架和具有其的电池模组
CN118017135B (zh) * 2024-04-08 2024-06-11 深圳海辰储能科技有限公司 限位件、储能装置、用电系统及储能系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007328966A (ja) 2006-06-07 2007-12-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 保護カバー
JP2013041706A (ja) 2011-08-12 2013-02-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続部材
JP2013041707A (ja) 2011-08-12 2013-02-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続部材
JP2016185023A (ja) 2015-03-26 2016-10-20 住友電装株式会社 プロテクタ及びプロテクタ付配線モジュール
CN107972607A (zh) 2017-12-05 2018-05-01 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种线束固定支架

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO147288C (no) * 1980-12-10 1983-03-09 Storm Elektriske Anlegg A S Er Anordning for aa hindre beroering av stroemskinner.
JPS58149024U (ja) * 1982-03-29 1983-10-06 三菱電機株式会社 パワ−バス
JPS6118579U (ja) * 1984-07-06 1986-02-03 日本電気株式会社 電源バスバ−用端子保護カバ
DE3908330C1 (en) * 1989-03-15 1990-09-27 Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 6348 Herborn, De Device for covering busbars
US5013265A (en) * 1990-04-27 1991-05-07 Amp Incorporated Connector for mating blade-shaped members
JP4360392B2 (ja) * 2006-09-29 2009-11-11 住友電装株式会社 プロテクタ
CN201327981Y (zh) * 2008-10-10 2009-10-14 苏州新长光热能科技有限公司 多功能母排防护罩
JP6558312B2 (ja) * 2016-06-24 2019-08-14 住友電装株式会社 ケーブルガイドのガイド端、ケーブルガイド及びワイヤハーネス
US10468841B2 (en) * 2016-08-22 2019-11-05 Lear Corporation Bus bar header assembly
JP6790923B2 (ja) * 2017-03-03 2020-11-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 接続モジュール
CN109285633B (zh) * 2017-07-21 2021-08-10 矢崎(中国)投资有限公司 利用金属芯线制造汇流排的方法以及汇流排
CN207819368U (zh) 2018-01-12 2018-09-04 广东电网有限责任公司梅州供电局 简易装卸式pvc弯头

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007328966A (ja) 2006-06-07 2007-12-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 保護カバー
JP2013041706A (ja) 2011-08-12 2013-02-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続部材
JP2013041707A (ja) 2011-08-12 2013-02-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電気接続部材
JP2016185023A (ja) 2015-03-26 2016-10-20 住友電装株式会社 プロテクタ及びプロテクタ付配線モジュール
CN107972607A (zh) 2017-12-05 2018-05-01 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种线束固定支架

Also Published As

Publication number Publication date
US20210126436A1 (en) 2021-04-29
CN112713470A (zh) 2021-04-27
EP3813211A1 (en) 2021-04-28
US11495943B2 (en) 2022-11-08
EP3813211B1 (en) 2022-09-07
JP2021069220A (ja) 2021-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10418773B2 (en) Holding frame for a plug-type connector
JP5896531B2 (ja) 端子
CN110619973B (zh) 导电构件
JP5606830B2 (ja) 電気接続箱
JP7063867B2 (ja) バスバー保護体
US10297994B2 (en) Substrate holding structure, electronic component module, and electrical connection box
US20160276786A1 (en) Holding frame for a plug connector
JP6512147B2 (ja) 外部接続バスバー保持構造
JP4677286B2 (ja) 電気接続箱
JP6215580B2 (ja) 電気接続箱
JP7098678B2 (ja) プロテクタおよびワイヤハーネス
JP2005203307A (ja) コネクタ
JP6835795B2 (ja) バスバー押さえ構造、電気接続箱、及びワイヤハーネス
JP7221646B2 (ja) 電気配線ブロック接合体、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP5511495B2 (ja) バスバ取付構造
JP2017199630A (ja) バスバー及び電気接続箱
WO2018190100A1 (ja) プロテクタ付ワイヤーハーネス
US9418813B2 (en) Fuse assembly
JP7166043B2 (ja) 車両用の電気接続箱
JP2010118150A (ja) コネクタ
JP6193083B2 (ja) 電線とバスバの接続構造
WO2017169613A1 (ja) 基板付きコネクタ及び電気接続箱
JP4609724B2 (ja) 電気接続箱及びその組立方法
JP2007166741A (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7063867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350