JP7014981B2 - ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム - Google Patents

ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7014981B2
JP7014981B2 JP2020047004A JP2020047004A JP7014981B2 JP 7014981 B2 JP7014981 B2 JP 7014981B2 JP 2020047004 A JP2020047004 A JP 2020047004A JP 2020047004 A JP2020047004 A JP 2020047004A JP 7014981 B2 JP7014981 B2 JP 7014981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
lottery
game
game medium
privilege
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020047004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021145798A (ja
Inventor
智司 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Capcom Co Ltd
Original Assignee
Capcom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Capcom Co Ltd filed Critical Capcom Co Ltd
Priority to JP2020047004A priority Critical patent/JP7014981B2/ja
Publication of JP2021145798A publication Critical patent/JP2021145798A/ja
Priority to JP2022005982A priority patent/JP7326696B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7014981B2 publication Critical patent/JP7014981B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステムに関する。
従来、抽選によりアイテムを抽選により選択して、選択したアイテムをユーザに付与するゲームが知られている。このようなゲームに対するユーザの満足度を向上させる試みがなされている。例えば、特許文献1には、アイテムの選択回数が所定数に達したときに、選択結果に所定のアイテムが含まれない場合には、ユーザに所定の特典を付与するゲームが記載されている。
特開2010-240222号公報
しかしながら、特許文献1に記載のゲームでは、一度ユーザに特典が付与されると、ユーザは新たな特典を求めて所定回数アイテムを抽選することとなる。このとき、アイテムを抽選することが単調な作業となり、ユーザの満足度が十分でない場合があった。
本開示は、ユーザの満足度を向上させることが可能なゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステムを提供する。
第1の側面は、コンピュータを、
ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選手段と、
前記抽選手段によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理手段と、
前記特典モードにおいて、前記抽選手段によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与手段と、として機能させ、
前記モード管理手段は、前記特典モードにおいて、前記抽選手段によるゲーム媒体の抽選に基づき前記特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、前記特典モードを終了する、
ことを特徴とする、ゲームプログラムである。
また、第1の側面において、前記モード開始条件は、前記抽選手段によりゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われたことを含むことができる。
また、第1の側面において、前記モード開始条件は、第1ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われたことを含むことができる。
また、第1の側面において、前記第1ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体のレアリティに関する特定のパラメータを有することを含むことができる。
また、第1の側面において、前記モード終了条件は、前記抽選手段により第2ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体が抽選されたことを含むことができる。
また、第1の側面において、前記第2ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体のレアリティに関する特定のパラメータを有することを含むことができる。
また、第1の側面において、前記モード終了条件は、前記抽選手段によりゲーム媒体が終了条件回数行われたことを含むことができる。
また、第1の側面において、前記特典付与条件は、レアリティに関する特定のパラメータを有するゲーム媒体が抽選されたことを含むことができる。
また、第1の側面において、前記特典付与条件は、前記第1ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体が抽選されたことを含むことができる。
また、第1の側面において、コンピュータを、前記抽選手段により特定のパラメータを有するゲーム媒体の抽選が行われる度に、前記モード開始条件を部分的に満たし、前記モード開始条件の一部が満たされているときに、所定値を超える特定のパラメータを有するゲーム媒体が前記抽選手段により抽選されると、前記モード開始条件を満たす部分の少なくとも一部をリセットする開始管理手段、としてさらに機能させ、前記モード終了条件は、特典モードにおいて所定値を超える特定のパラメータを有するゲーム媒体が前記抽選手段により抽選されると満たされることができる。
第2の側面は、ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選部と、
前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理部と、
前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与部と、として機能させ、
前記モード管理部は、前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき前記特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、前記特典モードを終了する、
ことを特徴とする、サーバ装置である。
第3の側面は、ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選部と、
前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理部と、
前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与部と、として機能させ、
前記モード管理部は、前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき前記特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、前記特典モードを終了する、
ことを特徴とする、ゲームシステムである。
本開示によれば、ユーザの満足度を向上させることが可能なゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステムを提供することができる。
本開示の一実施形態におけるゲームシステムの構成を示すブロック図である。 ゲーム媒体の抽選を行うための画面を示す図である。 抽選手段により抽選されたアイテムを表示する画像を示す図である。 サーバ装置がゲーム媒体の抽選を開始してから、ゲーム媒体の抽選を終了するまでの流れを示すフローチャートである。 ステップst103における処理を示すフローチャートである。 ステップst111における処理を示すフローチャートである。
[実施形態]
本開示の実施形態に係るゲームシステム1について、図面を参照して説明する。
<ゲームの説明>
図1に示すゲームシステム1では、サーバ装置2および複数のゲーム装置5が通信ネットワーク6を介して互いに通信可能に接続され、ゲーム装置5においてゲームが実行される。
本実施形態に係るゲームは、前記ゲームシステム1にて実行されるオンラインのアクションゲームである。このゲームでは、ゲーム装置5のユーザは、1または複数のプレイヤキャラクタ(オブジェクトに相当)を仮想ゲーム空間で活動させたり、プレイヤキャラクタを、ノンプレイヤキャラクタである敵キャラクタと対戦させたりする。
このようなゲームは、プレイステーション(登録商標)などの家庭用ゲーム機、ニンテンドースイッチ(登録商標)などの携帯用ゲーム機、もしくは、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレットなどの電子機器であるゲーム装置5、を用いて実行される。以下では、ゲーム装置5がスマートフォンである場合を例示する。
<ゲームシステム1の概要>
ゲームシステム1は、サーバ装置2および複数のゲーム装置5にて構成される。サーバ装置2は、ゲームプログラムおよびゲームデータを記憶しており、ゲーム装置5の(下記のアカウント情報毎の)ゲームデータの管理を行う。
ゲーム装置5は、ユーザの操作に基づいて所定のゲームを実行する。そのために、ゲーム装置5は、通信ネットワーク6を介して、サーバ装置2からゲームプログラムおよびゲームデータを受信(具体的にはダウンロードおよびインストール)する。各ユーザには、ゲーム装置5に対応づけて、識別情報およびパスワードを含むアカウント情報が、ユーザごとに割り当てられている。このアカウント情報は、ログイン時、ゲーム装置5からサーバ装置2に送信され、サーバ装置2におけるユーザ認証に利用される。
ユーザ認証を経て、サーバ装置2とゲーム装置5との相互通信が可能となる。ログイン後、ゲーム装置5は、ゲーム進行に必要なデータ(ゲーム進行状況に関するデータ)をサーバ装置2から受信すると、ユーザの操作に基づいてゲーム画像や音声をディスプレイ61およびスピーカ62に出力しながら、ゲームを進行させる。
<ゲームシステム1の構成>
以下、図1を参照して、サーバ装置2およびゲーム装置5の各ハードウェア構成について説明する。なお、複数のゲーム装置5それぞれは、互いに同じ構成を有する。
<サーバ装置2の構成>
図1に示すように、サーバ装置2は、ネットワークインターフェース21、記憶部22および制御部23を有する。ネットワークインターフェース21および記憶部22は、バス29を介して制御部23と電気的に接続されている。
ネットワークインターフェース21は、インターネットおよびLANなどの通信ネットワーク6を介して各ゲーム装置5と通信可能接続されている。
記憶部22は、HDD(Hard Disk Drive)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)およびSSD(Solid State Drive)などで構成される。記憶部22には、本実施形態に係るゲームプログラムの一部を含む各種プログラムの他、ユーザDB221および抽選リスト222などの各種データなどが記憶されている。
ユーザDB221には、ゲームをプレイするユーザの識別番号ごとに、ユーザが操作するプレイヤキャラクタに関する情報(ステータスなど)、ゲーム媒体の抽選に基づき蓄積されたポイント、仮想ゲーム空間内にて使用可能な消費媒体の額などが、対応づけて記憶されている。
ここで、消費媒体は、仮想ゲーム空間内で使用可能な通貨などであって、ゲームを進めるにあたりゲーム内で消費される媒体である。消費媒体は、クエストのクリア報酬として、また、現実社会での課金により、ユーザに付与される。
抽選リスト222は、ゲーム媒体の抽選を抽選手段233(後述)が行う際に用いられるものであって、選択対象となるゲーム媒体に関する情報を複数含む。抽選リスト222には、ゲーム媒体に関する情報(名称、能力パラメータ、レアリティ、レベルなど)と、抽選による抽選確率とが、対応づけられている。
ここで、レアリティには、R、SR、SSRの3段階のパラメータがあるものとする。レアリティR、SR、SSRの順に、対応するアイテムの抽選確率が低くなっている。また、レアリティR、SR、SSRの順に、これらのレアリティは高いパラメータになっているものとする。例えば、レアリティSSRの方がレアリティRよりも高いパラメータである。本実施形態では、レアリティの所定値をSRとし、所定値を超えるレアリティがレアリティSSRであるものとして説明する。また、典型的には、レアリティR、SR、SSRの順に、対応するアイテムがユーザにとって有利なアイテムになっている。
ゲーム媒体の抽選は、サーバ装置2にて、抽選リスト222の中から、所定の抽選確率に基づき任意のゲーム媒体を抽選する方法である。以下では、ゲーム媒体の抽選をガチャともいう。選択された任意のゲーム媒体は、ユーザに付与される。“ガチャで選択したゲーム媒体を、ユーザに付与する/ユーザが所有する”とは、「抽選処理で選択されたゲーム媒体を、ユーザを示す識別情報と関連づける/関連づけられている」ことと同義である。
制御部23は、CPUおよび半導体メモリを含むマイクロコンピュータで構成され、自装置2の動作を制御する。
制御部23は、各種プログラムを実行することにより、情報処理手段231、照合手段232、抽選手段233、開始管理手段234、モード管理手段235および付与手段236として機能する。
―情報処理手段―
情報処理手段231は、各ゲーム装置5との間で各種データを送受信する。情報処理手段231が受信する主なデータとしては、ゲームプログラムのダウンロード要求情報、ユーザの操作に応じたゲーム媒体の抽選要求、終了要求、クエスト実行要求およびアカウント情報などが挙げられる。情報処理手段231が送信する主なデータとしては、ゲームプログラムをゲーム装置5が受信したことを確認するための情報、抽選されたゲーム媒体に関する情報、およびユーザに付与される特典に関する情報などが挙げられる。
ここで、ゲーム媒体とは、ゲームに関する要素を表した電子データであって、プレイヤキャラクタとして使用するキャラクタの名称、プレイヤキャラクタが仮想ゲーム空間内にて使用するアイテム(武器、防具、道具)などが含まれる。ユーザは、ゲーム媒体を、課金による直接購入やクエストクリアの他、ガチャと呼ばれる抽選方法によって入手することができる。入手したゲーム媒体は、そのゲーム媒体を所有することとなったユーザの識別情報と対応づけて、前記ユーザDB221に記憶され管理される。
-照合手段―
照合手段232は、ゲーム装置5から受信したユーザの識別情報を用いて、ユーザアカウントの認証を行う。
―抽選手段―
抽選手段233は、ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する。具体的には、抽選手段233は、ユーザの操作に基づくゲーム媒体の抽選要求に応じて、抽選リスト222の中から、ゲーム媒体ごとの抽選確率に基づいて1以上のゲーム媒体を抽選する。本実施形態では、抽選手段233は、レアリティR、SRまたはSSRのアイテムを抽選するものとする。抽選手段233は、ゲーム媒体を抽選すると、抽選したゲーム媒体に関する情報と、抽選要求の送信元となる操作を行ったユーザの識別情報とを、ユーザDB221にて関連付ける。これにより、当該ユーザには、自身でガチャを引いた結果抽選されたゲーム媒体が付与される。
また、本実施形態では、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選において各種のモードが設定される。モードには、例えば、通常モードと特典モードとがある。通常モードでは、抽選手段233によりゲーム媒体が抽選されると、抽選されたゲーム媒体がユーザに付与される。特典モードでは、特定のパラメータを有するゲーム媒体が抽選手段233により抽選されると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典がユーザに付与される。より具体的には、特典モードでは、抽選されたゲーム媒体に加えて特典がユーザに付与される。
―開始管理手段―
開始管理手段234は、モード開始条件の充足度を管理する。本実施形態では、開始管理手段234は、モード開始条件の充足度をポイントによって管理される。開始管理手段234は、抽選手段233により特定のパラメータ(例えば、レアリティR)を有するゲーム媒体が抽選手段233により抽選されると、ポイントに加算値を加算する。これにより、モード開始条件が部分的に満たされる。ポイントが目標値に達成すると、モード開始条件が満たされたことになる。
また、開始管理手段234は、モード開始条件の一部が満たされているとき(すなわち、ポイントが目標値に達していないとき)に、所定値を超える特定のパラメータ(例えば、レアリティSSR)を有するゲーム媒体が抽選されると、モード開始条件を満たす部分の少なくとも一部をリセットすることができる。具体的には、開始管理手段234は、所定値を超える特定のパラメータを有するゲーム媒体が抽選されると、ポイントを減算値だけ減算することができる。例えば、開始管理手段234は、ポイントが50だけ貯まっているときに、レアリティSSRのアイテムが抽選されると、ポイントを所定値だけ減らすことができる。これにより、モード開始条件を満たす部分の一部または全部がリセットされる。
モード管理手段235は、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始する。具体期には、モード管理手段235は、モードを通常モードから特典モードに変更する。
また、モード管理手段235は、特典モードにおいて、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づきモード終了条件が満たされると、特典モードを終了する。具体的には、モード管理手段235は、モードを特典モードから通常モードに変更する。ここで、モード終了条件は、上述したモード開始条件とは異なる条件である。本実施形態では、モード終了条件は、第2ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体が抽選されたことである。ここで、第2ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体のレアリティに関する特定のパラメータ(例えば、レアリティSSR)を有することである。すなわち、本実施形態では、レアリティSSRのゲーム媒体が抽選手段233により抽選されると、モード終了条件は満たされる。
付与手段236は、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づき、各種の要素をユーザに付与することができる。例えば、付与手段236は、抽選手段233により抽選されたゲーム媒体をユーザに付与することができる。
また、付与手段236は、特典モードにおいて抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与することができる。本実施形態では、付与手段236は、抽選されたゲーム媒体に加えて特典をユーザに付与する。また、特典付与条件は、レアリティRを有するアイテムが抽選されることである。さらに、特典はレアリティSSRのアイテムである。したがって、本実施形態では、付与手段236は、特典モードにおいてレアリティRのアイテムが抽選される度に、レアリティSSRのアイテムをユーザに付与する。
なお、本実施形態では、モード開始条件を満たすことに寄与するゲーム媒体の条件と、特典付与条件を満たすことに寄与するゲーム媒体の条件は、ともにレアリティRのパラメータを有することである。
<ゲーム装置5の構成>
ゲーム装置5には、ディスプレイ61、スピーカ62およびタッチパッド63が外部接続または内蔵される。また、ゲーム装置5は、ネットワークインターフェース51、グラフィック処理部52、オーディオ処理部53、操作部54、記憶部55および制御部56を有する。ネットワークインターフェース51、グラフィック処理部52、オーディオ処理部53、操作部54および記憶部55は、バス59を介して制御部56と電気的に接続されている。
ネットワークインターフェース51は、ゲーム装置5とサーバ装置2との間で各種データを送受信するために、通信ネットワーク6に通信可能に接続される。
グラフィック処理部52は、制御部56から出力されるゲーム画像情報に従って、キャラクタおよび仮想ゲーム空間に関する各種オブジェクトを含むゲーム画像を、動画形式で描画する。グラフィック処理部52は、例えば液晶型であるディスプレイ61と接続されており、動画形式に描画されたゲーム画像は、ゲーム画面としてディスプレイ61上に表示される。
オーディオ処理部53は、スピーカ62と接続され、制御部56の指示に従ってゲーム音声を再生および合成すると、これをスピーカ62から出力させる。
操作部54は、タッチパッド63と接続され、操作入力に関するデータをタッチパッド63との間で送受信する。ユーザは、タッチパッド63をタッチすることで、ゲーム装置5に操作信号を入力する。
記憶部55は、HDD、SSD、RAMおよびROMなどで構成される。記憶部55には、サーバ装置2からダウンロードしたゲームデータ、ゲームプログラムの一部を含む各種プログラム、自装置5のアカウント情報などが格納されている。
制御部56は、CPUおよび半導体メモリを含むマイクロコンピュータで構成され、自装置5の動作を制御する。
制御部56は、各種プログラムを実行することにより、通信手段561、ゲーム実行手段562および報知制御手段563として機能する。
―通信手段561―
通信手段561は、ネットワークインターフェース51を介してサーバ装置2との通信を行う機能である。
通信手段561は、操作部54がタッチパッド63から受信した各種操作信号に応じて、サーバ装置2が把握可能な情報を生成して送信する。例えば、通信手段561は、アカウント情報、新たなゲームデータのダウンロード要求情報、ゲーム媒体の抽選要求、終了要求およびクエスト実行要求などを、サーバ装置2に送信する。また、通信手段561は、ダウンロード要求情報に応じてサーバ装置2から送られてきた新たなゲームデータ、抽選されたゲーム媒体に関する情報、および特典に関する情報などを、サーバ装置2から受信する。
―ゲーム実行手段-
ゲーム実行手段562は、自装置5のユーザによるタッチパッド63の操作に従って、ゲームデータに含まれる仮想ゲーム空間オブジェクトおよびテクスチャなどのデータを記憶部55から読み出すかまたはサーバ装置2から受信したデータを用いて、ゲームプログラムを実行しつつ、2次元または3次元のゲーム画像情報を生成する。ゲーム画像情報がグラフィック処理部52によって処理されることにより、ディスプレイ61には処理後のゲーム画像が逐次表示される。
そして、ゲーム実行手段562は、ゲーム画像上に、自装置5のユーザの操作に従ってキャラクタを配置させ、そのユーザの操作およびゲームの進行状況に応じて仮想ゲーム空間におけるキャラクタの行動を制御する。例えば、ゲーム実行手段562は、ユーザのタッチパッド63を介し介した操作に応じて、ゲームにおいてクエストを実行させる。
―報知制御手段-
報知制御手段563は、ゲームの実行にあたり、自装置5のユーザの操作などに応じてディスプレイ61の表示制御およびスピーカ62の音声出力制御を行う。報知制御手段563は、ディスプレイ61に、ゲーム媒体の抽選要求を行うための画面または抽選の結果を表示する画面など、各種の画面を表示させることができる。
図2は、ゲーム媒体の抽選を行うための画面sc1を示す図である。画面sc1には、「ガチャが引けるよ!」というテキストと、「ガチャを引く」のテキストを示す抽選要求画像610が表示されている。ユーザが抽選要求画像610をタッチする操作を行うと、ゲーム装置5からサーバ装置2にゲーム媒体の抽選要求が送信される。これに応じて、サーバ装置2は、ゲーム媒体の抽選など各種の処理を行う。
図3は、抽選手段233により抽選されたアイテムを表示する画像sc2を示す図である。画面sc2には、抽選結果を示すアイテム画像620、特典のアイテムを示す特典画像622、「ガチャを引く」のテキストを示す抽選要求画像624、および「終了する」のテキストを示す終了要求画像626が表示されている。
ユーザは、アイテム画像620を見ることにより、抽選されたアイテムを確認することができる。特典が付与される場合には、ユーザは特典画像622を見ることにより特典のアイテムを確認することができる。また、ユーザが抽選要求画像624をタッチする操作を行うと、ゲーム装置5からサーバ装置2にゲーム媒体の抽選要求が送信され、サーバ装置2においてゲーム媒体の抽選が行われる。また、ユーザが終了要求画像626をタッチする操作を行うと、ゲーム装置5からサーバ装置2に終了要求が送信される。これにより、サーバ装置2においてゲーム媒体の抽選が終了する。
<ゲームシステム1の動作の流れ>
図4は、サーバ装置2がゲーム媒体の抽選を開始してから、ゲーム媒体の抽選を終了するまでの流れを示すフローチャートである。図4に示す処理は、ゲーム装置5からサーバ装置2にゲーム媒体の抽選要求が送信され、抽選手段233が抽選要求を受け付けることにより開始される。また、図4に示す処理が開始されるときのモードは、通常モードであるものとする。
まず、抽選手段233は、アイテムを抽選するか否かを決定する(ステップst101)。例えば、抽選手段233は、抽選要求を受け付けている場合には、アイテムを抽選することを決定する(ステップst101:YES)。一方、抽選手段233は、終了要求を受け付けている場合には、アイテムを抽選しないことを決定し(ステップst101:NO)、図4に示す処理は終了する。
ステップst101においてYESと判定されると、サーバ装置2は、通常モードにおけるアイテムの抽選処理を行う(ステップst103)。ここで、図5を参照して、ステップst103における処理についてより詳細に説明する。
まず、抽選手段233は、アイテムを抽選する(ステップst201)。ここでは、レアリティがR、SR、SSRのいずれかのアイテムが抽選されるものとする。次いで、開始管理手段234は、ステップst201においてレアリティRのアイテムが抽選されたか否かを判定する(ステップst203)。ステップst201において、レアリティRのアイテムが抽選されている判定された場合(ステップst203:YES)、ステップst205に進む。一方、ステップst201においてレアリティSRまたはSSRのアイテムが抽選されている判定された場合(ステップst203:NO)、ステップst207に進む。
ステップst203においてYESと判定されると、開始管理手段234は、ポイントに加算値を加算することでポイントを増やし(ステップst205)、ステップst209に進む。一方、ステップst203においてNOと判定されると、開始管理手段234は、ステップst201において抽選されたアイテムに応じてポイントを減らし(ステップst207)、ステップst209に進む。ステップst205またはステップst207の処理が終了すると、付与手段236は、ステップst201において抽選されたアイテムをユーザに付与する(ステップst209)。
次いで、情報処理手段231は、抽選結果を提示する(ステップst211)。具体的には、情報処理手段231は、抽選結果に関する情報をゲーム装置5に送信し、抽選結果をゲーム装置5のディスプレイ61に表示させる。このとき、ディスプレイ61には、ゲーム媒体の抽選要求を行うための画像及びゲーム媒体の抽選の終了要求を行うための画像が表示される。
次いで、抽選手段233は、ユーザの要求を受け付ける(ステップst213)。具体的には、抽選手段233は、ユーザの操作に基づき、ゲーム媒体の抽選要求又はゲーム媒体の抽選の終了要求を受け付ける。抽選手段233は、既にユーザの要求を受け付けていた場合には、既に受け付けていた要求に、ここで受け付けた要求を上書きする。抽選手段233がユーザの要求を受け付けると、図5に示す処理は終了する。
図5に示す処理が終了すると、図4に戻ってステップst103の処理が終了する。次いで、モード管理手段235は、ポイントが目標値に達したか否かを判定する(ステップst105)。ポイントが目標値に達していないと判定された場合(ステップst105:NO)には、ステップst101に戻る。一方、ポイントが目標値に達したと判定された場合(ステップst105:YES)には、ステップst107に進む。
ステップst105においてYESと判定されると、モード管理手段235は、モードを通常モードから特典モードに変更する(ステップst107)。これにより、特典モードが開始される。
次いで、抽選手段233は、アイテムを抽選するか否かを決定する(ステップst109)。抽選手段233は、抽選要求を受け付けている場合には、アイテムを抽選することを決定する(ステップst109:YES)。一方、抽選手段233は、終了要求を受け付けている場合には、アイテムを抽選しないことを決定し(ステップst109:NO)、図4に示す処理は終了する。
ステップst109においてYESと判定されると、サーバ装置2は、特典モードにおけるアイテムの抽選処理を行う(ステップst111)。ここで、図6を参照して、ステップst111の処理についてより詳細に説明する。
まず、抽選手段233は、アイテムを抽選する(ステップst301)。次いで、付与手段236は、ステップst301においてレアリティRのアイテムが抽選されたか否かを判定する(ステップst303)。レアリティRのアイテムが抽選されたと判定された場合には(ステップst303:YES)、ステップst305に進む。一方、レアリティR以外(ここでは、レアリティSRまたはSSR)のアイテムが抽選されたと判定された場合には(ステップst303:NO)、ステップst307に進む。
ステップst303においてYESと判定されると、付与手段236は、特典およびステップst301において抽選されたアイテムをユーザに付与する(ステップst305)。ここでは、付与手段236は、特典としてレアリティSSRのアイテムをユーザに付与する。一方、ステップst303においてNOと判定されると、付与手段236は、ステップst301において抽選されたアイテムをユーザに付与する(ステップst307)。
ステップst305またはステップst307の処理が終了すると、情報処理手段231は、抽選結果を提示する(ステップst309)。具体的には、情報処理手段231は、抽選結果に関する情報をゲーム装置5に送信する。これにより、ゲーム装置5のディスプレイ61には、抽選結果が表示される。また、ユーザに特典が付与される場合には、ディスプレイ61には特典の内容を表す情報が表示される。さらに、ディスプレイ61には、抽選要求または終了要求を行うための画像も表示される。
次いで、抽選手段233は、ユーザの要求を受け付ける(ステップst311)。具体的には、抽選手段233は、ユーザの操作に基づき抽選要求または終了要求を受け付ける。抽選手段233は、既にユーザの要求を受け付けていた場合には、既に受け付けていた要求に、ここで受け付けた要求を上書きする。抽選手段233がユーザの要求を受け付けると、図6に示す処理が終了する。
図6に示す処理が終了すると、図4に戻ってステップst111の処理が終了する。次いで、モード管理手段235は、特典モードを終了するか否かを決定する(ステップst113)。本実施形態では、モード管理手段235は、直前のステップst111における抽選においてレアリティSSRのアイテムが抽選されている場合には、特典モードを終了することを決定し(ステップst113:YES)、ステップst115に進む。一方、モード管理手段235は、直前のステップst111における抽選においてレアリティSSR以外(具体的には、レアリティRまたはSR)のアイテムが抽選されている場合には、特典モードを終了しないことを決定し(ステップst113:NO)、ステップst109に戻る。
ステップst113においてYESと判定されると、モード管理手段235は、モードを特典モードから通常モードに変更する(ステップst115)。これにより、特典モードが終了する。モードが通常モードに変更されると、ステップst101に戻り、ステップst101以下の処理が繰り返し実施される。
以上をまとめると、本開示のプログラムは、ゲーム装置5の制御部56(コンピュータ)を、ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選手段233と、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理手段235と、特典モードにおいて、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与手段236と、として機能させ、モード管理手段235は、特典モードにおいて、抽選手段233によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、特典モードを終了するものである。
<効果>
本実施形態によれば、ユーザの満足度を向上させることができる。
また、本実施形態によれば、高いレアリティ(具体的には、レアリティSSR)のアイテムをガチャにより引くことができなかったユーザには、特典という形で高いレアリティのアイテムを付与することができる。この結果、高いレアリティをガチャにより引くことができなかった運の悪いユーザの満足度を向上させることができる。
また、本実施形態によれば、通常モードにおいて高いレアリティのアイテムが抽選されると、モード開始条件を満たす部分の一部また全部がリセットされる。また、特典モードにおいて高いレアリティのアイテムが抽選されると、特典終了条件が満たされる。これにより、高いレアリティのアイテムを引くことのできたユーザに、過度に高いレアリティのアイテムが付与されることが抑制される。
[他の実施形態]
上記実施形態において説明した各種制御手段および処理手順は一例であり、本発明、その適用物、またはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。各種制御手段および処理手順は、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜設計変更が可能である。
(抽選されるゲーム媒体)
上記実施形態では、主に、抽選されるゲーム媒体がアイテムであるものとして説明したが、抽選されるゲーム媒体は、ゲーム内において使用されるプレイヤキャラクタなど、各種のゲーム媒体であってよい。
(ゲーム媒体のレアリティ)
上記実施形態では、主にアイテムのレアリティがR、SR、SSRの3段階で規定されるものとして説明した。これに限らず、アイテムのレアリティは、2段階または4段階以上で規定されてもよい。
(モード開始条件)
上記実施形態では、モード開始条件が、ポイントが目標値に達成することで満たされるものとして説明した。これに限らず、モード開始条件は、第1ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われたことであってよい。この場合、モード開始条件は、第1ゲーム媒体条件を満たさないゲーム媒体が抽選されたか否かにかかわらず、第1ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われることにより満たされ得る。
ここで、第1ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体のレアリティに関する特定のパラメータ(例えば、レアリティR)を有することであってよい。例えば、モード開始条件は、レアリティRのアイテムの抽選が開始条件回数(例えば100回)行われることにより満たされ得る。この場合、例えばレアリティSSRのアイテムが抽選された場合であっても、モード開始条件を満たす部分がリセットされなくてもよい。
さらに、モード開始条件は、抽選されたゲーム媒体にかかわらず、ゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われることであってよい。すなわち、どのようなゲーム媒体が抽選されても、ゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われることにより、モード開始条件が満たされてもよい。
(第1ゲーム媒体条件)
上記実施形態では、主に、第1ゲーム媒体条件が、ゲーム媒体が最も低いレアリティであるレアリティRを有することであるものとして説明した。これに限らず、第1ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体がレアリティR以外のレアリティを有することを含んでよい。
また、第1ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体がレアリティに関する特定のパラメータを有することであるものとして説明した。これに限らず、第1ゲーム媒体条件は、レアリティに関するパラメータ以外の各種の特定のパラメータを有することであってよい。
(モード終了条件)
上記実施形態では、主に、同じレアリティのアイテムは同じ確率で抽選されるものとして説明した。これに限らず、同じレアリティのアイテムであっても、特定のアイテムの抽選確率が他のアイテムの抽選確率よりも高くてもよい。例えば、レアリティSSRのアイテムの中には、他のレアリティSSRのアイテムよりも高い抽選確率を有する特定のアイテムが存在してもよい。ユーザは、この特定のアイテムを狙ってガチャを引くことが想定される。上記実施形態では、モード終了条件が、レアリティSSRのアイテムが抽選されることであるものとして説明した。ここで説明した特定のアイテムが存在する場合には、モード終了条件は、特定のアイテム以外のレアリティSSRが抽選された場合には満たされなくてもよい。
上記実施形態では、レアリティSSRのアイテムが抽選されることにより、モード終了条件が満たされるものとして説明した。これに限らず、モード終了条件は、レアリティとは異なる特定のパラメータを有するゲーム媒体が抽選されることにより満たされてもよい。あるいは、モード終了条件は、予め指定されている特定のゲーム媒体が抽選されることにより満たされてもよい。
また、モード終了条件は、抽選されたアイテムにかかわらず、抽選手段233によりゲーム媒体が終了条件回数行われることを含んでよい。これにより、特典モードにおいて、ユーザに過度に特典が付与されることが抑制される。
上記実施形態では、モード終了条件は、主に、1種類の条件(具体的には、レアリティSSRのアイテムが抽選されること)を含むものとして説明した。これに限らず、モード終了条件は、2種類以上の条件を含んでよい。この場合、これらの条件の少なくともいずれかが満たされたときにモード終了条件が満たされてもよいし、これらの条件のすべてが満たされたときにモード終了条件が満たされてもよい。
(特典付与条件)
上記実施形態では、特典付与条件は、レアリティRのアイテムが1回抽選されることであるものとして説明した。これに限らず、特典付与条件は、レアリティRのアイテムが複数回抽選されることであってもよい。より具体的には、特典付与条件は、レアリティRのアイテムが連続して複数回(例えば2回)抽選されることであってよい。
また、特典付与条件は、レアリティR以外のレアリティに関するパラメータを有するゲーム媒体が抽選されることを含んでよい。例えば、特典付与条件は、レアリティSRのアイテムが抽選されることを含んでよい。また、特典付与条件は、レアリティとは異なる特定のパラメータを有するゲーム媒体が抽選されることあってもよい。
また、上記実施形態では、モード開始条件を満たすために抽選されるアイテムが有するパラメータと、特典付与条件を満たすために抽選されるアイテムが有するパラメータとは、ともにレアリティRのパラメータであるものとして説明した。これに限らず、モード開始条件を満たすために抽選されるアイテムが有するパラメータと、特典付与条件を満たすために抽選されるアイテムが有するパラメータとは、互いに異なるパラメータであってよい。
(特典)
付与手段236は、特典モードにおいて抽選されたゲーム媒体が有するパラメータに応じた特典をユーザに付与してもよい。ここで、特典付与条件が、レアリティRまたはSRのアイテムが抽選されることであるとする。この場合、付与手段236は、抽選されたアイテムのレアリティに応じた特典をユーザに付与することができる。具体的には、付与手段236は、レアリティSRが抽選された場合には、レアリティRのアイテムが抽選された場合よりも好条件の特典をユーザに付与してもよい。
上記実施形態では、付与手段236は、特典付与条件が満たされると、特典として特定のゲーム媒体(具体的にはレアリティSSRのアイテム)をユーザに付与するものとして説明した。これに限らず、付与手段236は、特典付与条件が満たされると、特定のゲーム媒体と交換可能な要素(例えばチケット)をユーザに付与してもよい。このように、ゲーム媒体をユーザに付与することは、ゲーム媒体そのものをユーザに付与することのみでなく、ゲーム媒体と交換可能な要素をユーザに付与することを含むものとする。
また、付与手段236は、モードが通常モードまたは特典モードのいずれであるかにかかわらず、ゲーム媒体の抽選が所定回数行われた場合に、ユーザに特典を付与してもよい。これにより、ゲーム媒体を抽選するゲームに対するユーザの満足度がより向上する。
(モードの種類の数)
上記実施形態では、モードの数は2種類(通常モードおよび特典モード)であるものとして説明した。これに限らずモードの数は3種類以上であってもよい。この場合、特典が付与されるモードの数は1種類であってもよいし、2種類以上であってもよい。
ここで、通常モード、第1特典モードおよび第2特典モードの3種類のモードがある場合を考える。この場合、通常モードにおいて特定の条件が満たされると、モード管理手段235は、モードを通常モードから第1特典モードに変更するものとする。さらに、第1特典モードにおいて特定の条件が満たされると、モード管理手段235は、モードを第1特典モードから第2特典モードに変更するものとする。
この場合、付与手段236は、第1特典モードまたは第2特典モードにおいて特定の条件が満たされると、ユーザに特典を付与することができる。例えば、第1特典モードにおいてレアリティの低いアイテムが抽選されると、付与手段236は、特定の確率でユーザに特典を付与することができる。また、第2特典モードにおいてレアリティの低いアイテムが抽選されると、付与手段236は、確実に特典をユーザに付与することができる。このように、複数種類の特典モードがある場合には、付与手段236は、特典モードの種類に応じた方法により特典をユーザに付与することができる。
(その他)
また、上記実施形態では、図4から図6のフローチャートを参照しながら各種の処理を説明した。これらのフローチャートにおける処理は、上述した順番で実施されなくてもよい。論理的に矛盾の無い範囲で、各種の処理は適宜順番を入れ替えて、直列的または並列的に実施されてもよい。
前記実施形態では、ゲーム装置5がスマートフォンである場合を例示したが、ゲーム装置5は、ゲームセンターなどに提供されるアミューズメント機器であってもよい。
前記実施形態では、ゲームがアクションゲームである場合を例示したが、これに限定されない。ゲームは、シューティングゲーム、ロールプレイングゲーム、シミュレーションゲーム、ボードゲーム、およびパズルゲームなど、様々な種類のゲームに適用することができる。
例えば、ゲームがカードゲームである場合、プレイヤキャラクタが描写された当該プレイヤキャラクタに対応するカードオブジェクトが、仮想空間上のデッキに設定され、そのカードオブジェクトに対応するプレイヤキャラクタが敵キャラクタと対戦する。
前記実施形態では、オブジェクトがプレイヤキャラクタである場合を例示したが、これに限定されない。例えば、オブジェクトは、仮想ゲーム空間内で使用されるカードやアイテム(武器、防具などの装備品)などであることができる。
前記実施形態では、サーバ装置2および複数のゲーム装置5が一体となってゲームプログラムを機能させる場合を例示したが、これに限定されない。ゲームプログラムのすべての手段、すなわち、抽選手段233、開始管理手段234、モード管理手段235および付与手段236などが、サーバ装置単体、ゲーム装置5単体、サーバ装置およびゲーム装置5とは別の通信端末単体、これらのうち組み合わせられる2つの装置、に備えられていてもよい。また、サーバ装置、ゲーム装置、通信端末を一体となって機能させる場合、どの手段をどの装置にて機能させるかも、適宜変更が可能である。
これらの他の実施形態を採用した場合においても、本実施形態の作用効果は発揮される。また、本実施形態と他の実施形態、および他の実施形態同士を適宜組み合わせることも可能である。
1 ゲームシステム
2 サーバ装置(コンピュータ)
22 記憶部
23 制御部
222 抽選リスト
233 抽選手段
234 開始管理手段
235 モード管理手段
236 付与手段
5 ゲーム装置
54 操作部
61 ディスプレイ
63 タッチパッド

Claims (12)

  1. コンピュータを、
    ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選手段と、
    前記抽選手段によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理手段と、
    前記特典モードにおいて、前記抽選手段によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与手段と、として機能させ、
    前記モード管理手段は、前記特典モードにおいて、前記抽選手段によるゲーム媒体の抽選に基づき前記特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、前記特典モードを終了する、
    ことを特徴とする、ゲームプログラム。
  2. 前記モード開始条件は、前記抽選手段によりゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われたことを含む、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のゲームプログラム。
  3. 前記モード開始条件は、第1ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体の抽選が開始条件回数行われたことを含む、
    ことを特徴とする、請求項1に記載のゲームプログラム。
  4. 前記第1ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体のレアリティに関する特定のパラメータを有することを含む、
    ことを特徴とする、請求項3に記載のゲームプログラム。
  5. 前記モード終了条件は、前記抽選手段により第2ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体が抽選されたことを含む、
    ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載のゲームプログラム。
  6. 前記第2ゲーム媒体条件は、ゲーム媒体のレアリティに関する特定のパラメータを有することを含む、
    ことを特徴とする、請求項5に記載のゲームプログラム。
  7. 前記モード終了条件は、前記抽選手段によりゲーム媒体が終了条件回数行われたことを含む、
    ことを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載のゲームプログラム。
  8. 前記特典付与条件は、レアリティに関する特定のパラメータを有するゲーム媒体が抽選されたことを含む、
    ことを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載のゲームプログラム。
  9. 前記特典付与条件は、前記第1ゲーム媒体条件を満たすゲーム媒体が抽選されたことを含む、
    ことを特徴とする、請求項3または4に記載のゲームプログラム。
  10. コンピュータを、
    前記抽選手段により特定のパラメータを有するゲーム媒体の抽選が行われる度に、前記モード開始条件を部分的に満たし、前記モード開始条件の一部が満たされているときに、所定値を超える特定のパラメータを有するゲーム媒体が前記抽選手段により抽選されると、前記モード開始条件を満たす部分の少なくとも一部をリセットする開始管理手段、としてさらに機能させ、
    前記モード終了条件は、前記特典モードにおいて所定値を超える特定のパラメータを有するゲーム媒体が前記抽選手段により抽選されると満たされる、
    ことを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載のゲームプログラム。
  11. ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選部と、
    前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理部と、
    前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与部と、を備え、
    前記モード管理部は、前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき前記特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、前記特典モードを終了する、
    ことを特徴とする、サーバ装置。
  12. ユーザの操作に応じてゲーム媒体を抽選する抽選部と、
    前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づきモード開始条件が満たされたことに応じて、特典モードを開始するモード管理部と、
    前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき特典付与条件が満たされると、抽選されたゲーム媒体とは別に特典をユーザに付与する付与部と、を備え、
    前記モード管理部は、前記特典モードにおいて、前記抽選部によるゲーム媒体の抽選に基づき前記特典付与条件とは異なるモード終了条件が満たされると、前記特典モードを終了する、
    ことを特徴とする、ゲームシステム。
JP2020047004A 2020-03-17 2020-03-17 ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム Active JP7014981B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020047004A JP7014981B2 (ja) 2020-03-17 2020-03-17 ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム
JP2022005982A JP7326696B2 (ja) 2020-03-17 2022-01-18 ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020047004A JP7014981B2 (ja) 2020-03-17 2020-03-17 ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022005982A Division JP7326696B2 (ja) 2020-03-17 2022-01-18 ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021145798A JP2021145798A (ja) 2021-09-27
JP7014981B2 true JP7014981B2 (ja) 2022-02-02

Family

ID=77849817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020047004A Active JP7014981B2 (ja) 2020-03-17 2020-03-17 ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7014981B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5770904B1 (ja) 2014-09-29 2015-08-26 グリー株式会社 サーバ装置の制御方法、サーバ装置及びプログラム
JP6505911B1 (ja) 2018-05-09 2019-04-24 株式会社カプコン コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6505915B1 (ja) 2018-05-23 2019-04-24 株式会社カプコン コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5770904B1 (ja) 2014-09-29 2015-08-26 グリー株式会社 サーバ装置の制御方法、サーバ装置及びプログラム
JP6505911B1 (ja) 2018-05-09 2019-04-24 株式会社カプコン コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6505915B1 (ja) 2018-05-23 2019-04-24 株式会社カプコン コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021145798A (ja) 2021-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6920043B2 (ja) ゲームサーバ,ゲームの制御方法,ゲームシステム,及びゲームプログラム
JP7026311B1 (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置およびゲームシステム
JP2022168327A (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
JP2022168334A (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
JP7368757B2 (ja) ゲームプログラムおよびゲームシステム
JP7182870B2 (ja) ゲームプログラム、及びサーバー装置
JP7014981B2 (ja) ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム
JP2023030215A (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置およびゲームシステム
JP7326696B2 (ja) ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム
JP2022136282A (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6724194B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7333503B2 (ja) ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム
JP7174913B2 (ja) ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム
JP7356045B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP7470284B2 (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
JP7083980B1 (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム
JP7171843B1 (ja) ゲームシステム、ゲームプログラム及び情報処理方法
JP7153853B2 (ja) ゲームプログラム、ゲームシステムおよびサーバ装置
JP7368731B2 (ja) ゲームプログラム、サーバ装置およびゲームシステム
JP7208537B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6724195B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP6899880B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7037083B2 (ja) コンピュータプログラム、およびコンピュータ装置
JP7037713B2 (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置およびゲームシステム
JP2023112299A (ja) ゲームプログラム、ゲーム装置およびゲームシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7014981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150