JP6943127B2 - 位置補正方法、車両制御方法及び位置補正装置 - Google Patents
位置補正方法、車両制御方法及び位置補正装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6943127B2 JP6943127B2 JP2017195247A JP2017195247A JP6943127B2 JP 6943127 B2 JP6943127 B2 JP 6943127B2 JP 2017195247 A JP2017195247 A JP 2017195247A JP 2017195247 A JP2017195247 A JP 2017195247A JP 6943127 B2 JP6943127 B2 JP 6943127B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- correction
- movement amount
- calculated
- intersection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Description
11…受信機
12…ヨーレートセンサ
13…加速度センサ
14…カメラ
15…地図データベース
16…制御装置
30…駆動機構
161…自車位置演算部
162…走行経路演算部
163…推定移動量演算部
164…実移動量演算部
165…補正量演算部
166…走行制御部
Claims (7)
- 地図を示す地図情報を記録するデータベース、自車両の周囲を撮像するカメラ、及びプロセッサを用いて自車両の位置を補正する位置補正方法であって、
前記自車両の位置を自車位置として演算する位置演算処理を実行し、
前記自車位置と前記地図情報に基づき、前記地図における前記自車両の移動量を第1移動量として演算し、
前記カメラから、前記自車両が交差点に進入する進入エリアにおける撮像画像を取得し、
前記撮像画像から前記進入エリアにおける地物を特定し、特定された前記地物から前記自車両の移動量を第2移動量として演算し、
前記第1移動量と前記第2移動量との差分に基づき、前記交差点における前記地図の誤差を補正するための補正量を演算し、
前記自車両が前記交差点から退出する退出エリアにおける前記自車両の位置を、前記補正量で補正する位置補正方法。 - 請求項1記載の位置補正方法であって、
衛星信号を受信し、
センサを用いて、前記自車両の状態を検出し、
前記位置演算処理は、
前記衛星信号及び前記センサの検出値に基づき前記自車位置を演算し、前記第2移動量に基づき、前記自車位置を補正する位置補正方法。 - 請求項1記載の位置補正方法であって、
衛星信号を受信し、
センサを用いて、前記自車両の状態を検出し、
前記撮像画像において特定された前記地物から、前記自車両の速度を演算し、
前記位置演算処理は、
前記衛星信号及び前記センサの検出値に基づき前記自車位置を演算し、前記速度に基づき、前記自車位置を補正する位置補正方法。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の位置補正方法であって、
前記自車両が前記交差点を含む所定エリア内を走行しているか否かを判定し、その判定結果に応じて、前記第2移動量及び前記補正量の演算処理を実行する位置補正方法。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の位置補正方法であって、
前記退出エリアにおける前記自車両の車幅方向の位置ずれを、前記補正量で補正する位置補正方法。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の位置補正方法により補正された前記自車両の位置に基づき車両を制御する車両制御方法において、
前記地図情報を用いて前記自車両の走行経路を演算し、
前記走行経路上の前記自車両の目標位置を、前記補正量で補正し、
補正された前記目標位置を走行するように前記自車両の走行を制御する車両制御方法。 - 地図を示す地図情報を記録するデータベースと、
自車両の周囲を撮像するカメラと、
コントローラとを備え、
前記コントローラは、
前記自車両の位置を自車位置として演算する位置演算処理を実行し、
前記自車位置と前記地図情報に基づき、前記地図における前記自車両の移動量を第1移動量として演算し、
前記カメラから、前記自車両が交差点に進入する進入エリアにおける撮像画像を取得し、
前記撮像画像から、前記進入エリアにおける地物を特定し、特定された前記地物に基づき前記自車両の移動量を第2移動量として演算し、
前記第1移動量と前記第2移動量との差分に基づき、前記交差点における前記地図の誤差を補正するための補正量を演算し、
前記自車両が前記交差点から退出する退出エリアにおける前記自車両の位置を、前記補正量で補正する位置補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017195247A JP6943127B2 (ja) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | 位置補正方法、車両制御方法及び位置補正装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017195247A JP6943127B2 (ja) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | 位置補正方法、車両制御方法及び位置補正装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019066445A JP2019066445A (ja) | 2019-04-25 |
JP6943127B2 true JP6943127B2 (ja) | 2021-09-29 |
Family
ID=66339529
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017195247A Active JP6943127B2 (ja) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | 位置補正方法、車両制御方法及び位置補正装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6943127B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4975350B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-07-11 | 三菱電機株式会社 | 車載用ナビゲーション装置 |
US9435653B2 (en) * | 2013-09-17 | 2016-09-06 | GM Global Technology Operations LLC | Sensor-aided vehicle positioning system |
-
2017
- 2017-10-05 JP JP2017195247A patent/JP6943127B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019066445A (ja) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10019017B2 (en) | Autonomous driving system | |
JP4724043B2 (ja) | 対象物認識装置 | |
JP4938351B2 (ja) | 車両用測位情報更新装置 | |
JP6269552B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
RU2703440C1 (ru) | Способ и устройство управления движением | |
WO2007132858A1 (ja) | 支援制御装置 | |
JP2011013039A (ja) | 車線判定装置及びナビゲーションシステム | |
JP2005257314A (ja) | 車両位置検出装置 | |
CN107054361A (zh) | 车辆的转向控制装置 | |
CN111066071B (zh) | 驾驶辅助车辆的位置误差校正方法及位置误差校正装置 | |
RU2735567C1 (ru) | Способ хранения предысторий движения, способ для выработки модели пути движения, способ для оценки локальной позиции и устройство хранения предысторий движения | |
KR102086270B1 (ko) | 주행 제어 장치의 제어 방법 및 주행 제어 장치 | |
JP2019045379A (ja) | 自車位置推定装置 | |
KR20220033477A (ko) | 자동 발렛 파킹 시스템의 위치 추정 장치 및 방법 | |
JP6941178B2 (ja) | 自動運転制御装置及び方法 | |
JP6645910B2 (ja) | 位置推定装置 | |
JP6943127B2 (ja) | 位置補正方法、車両制御方法及び位置補正装置 | |
WO2020148561A1 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP6790951B2 (ja) | 地図情報学習方法及び地図情報学習装置 | |
US20190180117A1 (en) | Roadside object recognition apparatus | |
US20210155267A1 (en) | Travel Assistance Method and Travel Assistance Device | |
JPWO2020025991A1 (ja) | 走行軌跡補正方法、走行制御方法、及び走行軌跡補正装置 | |
KR20150112536A (ko) | 차량의 위치 보정 장치 및 방법과 이를 이용한 차량 위치 보정 시스템 및 무인 운행이 가능한 차량 | |
CN113795726B (en) | Self-position correction method and self-position correction device | |
US11242057B2 (en) | Method for optimizing three-point turn of autonomous driving vehicles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210823 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6943127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |